リターンプラモデリング

ガンプラを中心としてキャラもの模型を作ります

ロボットフィギュアガレージキット開発のお手伝い 32回

2019-10-24 03:07:02 | ガレージキット
帰ってから寝てしまう
明日は予定されていた現場作業に行かなくてよくなったのですごいうれしい
安心して深夜に起きて3D修正できる

修正した3Dファイルがメールで届く、メールでファイルのやり取りをするという、ノマドワークみたいなことがやっとできるようになった

部品が追加になっているので、取り入れるが座標の位置がずれているので修正が必要

オブジェクトの挿入で挿入する


「移動」で位置を合わせる


不要箇所を消去する
まず追加になっている部品を選択、「選択・接続面」使用


「面を一時的に隠す」


すべてを選択して消去する、消去したくない箇所はあらかじめロックしておく

「隠した面を表示」


「オブジェクト設定」で分かりやすいように名前をつける


追加終了これでファイルをメールで送り返す

ここまで1.5hours


超簡単メタセコイア入門 5
今回は形状編集 「移動」、「拡大」、「回転」

移動したい点、辺、面を「選択」、「範囲」、「投縄」で選択する
「選択・通常」で選択する場合は選択箇所を増やしたい場合はshiftキーを押しながら選択したい箇所をクリックする、減らしたい場合も同様でshiftキーを押しながら選択解除したい箇所をクリックする


移動
ハンドルが出る3軸移動したい場合は中心の黄色い四角にカーソルを合わせてドラッグする
1軸だけ移動したいときは、移動したい軸の先端の矢印をにカーソルを合わせてドラッグする
 
数値入力で相対値移動、絶対値移動などもできる


拡大
ハンドルが出る3軸拡大したい場合は中心の黄色い四角にカーソルを合わせてドラッグする
1軸だけ拡大したいときは、拡大したい軸の先端の四角をにカーソルを合わせてドラッグする
 
数値入力で拡大率指定もできる


回転
リング状のハンドルが出る3軸回転したい場合は中心の黄色い四角にカーソルを合わせてドラッグする
1軸だけ拡大したいときは、回転したい軸のリングにカーソルを合わせてドラッグする

数値入力で回転角度指定もできる

3軸同時操作するとわけが分からなくなるので操作は1軸づつ行った方がよろしいと思います

次回を読む ロボットフィギュアガレージキット開発のお手伝い 32回
前回を読む ロボットフィギュアガレージキット開発のお手伝い 31回
1回を読む ロボットフィギュアガレージキット開発のお手伝い 1回
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「不思議の国のアリス展」を観に行く2019年10月22日(火・祝)

2019-10-22 23:59:16 | イベント
本日は本年限定の特別祝日、前日までほんとに休日になるか心配でした

「不思議の国のアリス展」は、そごう横浜店のそごう美術館で2019年9月21日(土)から11月17日(日)まで開催

1時間程電車に乗って16:00頃到着
地下2階入り口前

遠い

地下2階の入り口付近ディスプレイ
 



店内掲示


会場入り口
 

半券

セゾンカードやnanaco提示で割引が適用される

展示品の撮影は一部を除いて不可

第2章のところだけ撮影可になってます


 

記念撮影スポット
 

本の形になっている
 
赤ちゃんの人形が小道具で置いているが、豚のぬいぐるみの方が良かったかも

第2章の展示は現代作家による挿絵とあらすじ
  

  

  

こんな作家の挿絵が展示されてます
 

 

 



この先が3章展示になりますが撮影できるのはここまで


各種チラシ
 

 

ダークサイドは一切ないので安心して観にいけます


こんなイベントも開催されていたのでついでで観る


  

  

  



 

こんなのも
 
セーラー服で横浜らしい

では、また
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロボットフィギュアガレージキット開発のお手伝い 31回

2019-10-22 04:35:19 | ガレージキット
帰ってから寝てしまう
寝てからちょっとした後に連絡が来て予想どうり修正の連絡がくるが、また寝る
深夜に目が覚めるて3D修正する

手首
3Dプリント出力の修正品では手首が切り離されていて、たぶん仕上げがやりにくかったことと思われます、そこであらかじめ胴体から分離しておくことにします

手首付け根の球をポリゴンの流れが複雑にならないよう回転させる
 

ブーリアン演算で胴体に半球状の穴を作る


指の細部を追加
修正前
 

修正後


親指側は、「角を丸める」で角を丸くするだけにする




今回ここまで、小さいのに複雑で工数がかかる
 
ここまで2.5hours



超簡単メタセコイア入門 4
もう基本図形の作成は、ご理解できたでしょうか

今回は選択、図形の編集にかかる前に編集対象になる箇所を選択しておく必要があります

画面左上、コマンドパネルの編集に「選択」、「範囲」、「投縄」の選択ツールがあります

選択された辺、点は表示色が変わります

「選択」ツールを選ぶと選択方法を決めるパネルが出ます

「通常」はクリックした点、面、辺のみが選択される
「接続面」はクリックした面に接続した面がすべて選択される
「ベルト」はベルト状に選択される
「連続辺」は連続した辺が選択される
この4つだけ覚えておけば特に問題はないでしょう

「範囲」はマウスをドラッグした四角範囲内が選択される


「投縄」はマウスをドラッグして描線した曲線範囲内が選択される


コマンドパネルの下側 編集オプションの「範」又は「縄」を選んでおくと、選択ツールにしなくても画面をドラッグしただけでそれぞれの方法で選択ができる



画面右上の「前」をクリックすると後ろ面が非表示になり
 

「範囲」、「投縄」の選択ツールを使用しても前側のみしか選択されないので、前側のみ選択したい場合に使用する


前側しか選択されていません
 

次回は編集ツール


次回を読む ロボットフィギュアガレージキット開発のお手伝い 32回
前回を読む ロボットフィギュアガレージキット開発のお手伝い 30回
1回を読む ロボットフィギュアガレージキット開発のお手伝い 1回
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロボットフィギュアガレージキット開発のお手伝い 30回

2019-10-21 03:25:50 | ガレージキット
今週は、台風がまた来そうだし、現場仕事ありそうだし、いやじゃのう

足の付け根に穴が開いているそうなのでブーリアン演算で穴を開ける

ブーリアン演算の元になる円錐台を作成する
 

円錐台の形状を調整して、位置決する


ブーリアン演算処理をする

変更の可能性があるので元のオブジェクトは残しておく

こんな感じで
  
ここまで1.5hours



超簡単メタセコイア入門 3

今回は基本図形

基本図形コマンドで9種類の基本図形が作成できる

この画面の座標の数値は作成する図形の中心座標を示しています、数値は変更可能

図形のサイズ、分割数を指定したい場合は詳細設定ボタンをクリックする

詳細設定の数値入力でサイズ、分割数を設定できる

設定が決まったら作成ボタンをクリックする

直方体にしてみました

作成された基本図形は辺の色がマゼンダになっていて選択状態になっている、このあとすぐに移動、回転、拡大等の編集ができる、非選択のとき辺は青色



図形の表示状態は左上のボタンで変更できる

面のみ


辺のみ


点のみ


面と辺


面と辺と点


次回は選択と移動


次回を読む ロボットフィギュアガレージキット開発のお手伝い 31回
前回を読む ロボットフィギュアガレージキット開発のお手伝い 29回
1回を読む ロボットフィギュアガレージキット開発のお手伝い 1回
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロボットフィギュアガレージキット開発のお手伝い 29回

2019-10-19 03:31:23 | ガレージキット
帰ってから寝てしまって深夜に目が覚めて、通常ならまた寝るのですが、起きて3D修正する

 
ここまで1.5hours

超簡単メタセコイア入門は今回お休み

明日は3D修正お休みします、次回は、足の付け根

次回を読む ロボットフィギュアガレージキット開発のお手伝い 30回
前回を読む ロボットフィギュアガレージキット開発のお手伝い 28回
1回を読む ロボットフィギュアガレージキット開発のお手伝い 1回
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロボットフィギュアガレージキット開発のお手伝い 28回

2019-10-18 01:39:42 | ガレージキット
昨日は寝てしまって、3D修正せずだった
これからは現場に行かなくてすむとか思っていたら、またも不穏な感じになってきた

ひざを丸くする

基本図形で球を作成


回転させる


ブーリアン演算で合成、ポイントを整える


一応完成

小さいのに工数がかかる、まだ先は長い
ここまで2hours


超簡単メタセコイア入門 2
今回は視点の操作

起動させる


画面右上のボタンで画面表示を平行投影図か透視図(pers)を選択する
 

平行投影図のとき


透視図のとき

違いがお分かりになるでしょうか

ここのプルダウンメニューでも視点を変更できる

初心者に切り替えるの忘れてましたがこの辺は同じなので気にしないように


画面の左上に、このようなアイコンがあります

このアイコンにカーソルを合わせて上下、又は左右にドラッグすると、拡大縮小、画面移動、画面回転ができます
これらの操作はマウスのボタン操作だけでもできますが、超簡単を重視しておりますので説明は省略

カラーのモニター状のアイコンをクリックすると画面が4分割になる


1画面に戻すときは、1画面にしたい画面、左上の、カラーのモニター状アイコンを再度クリックする

アイコンの形状が変わっているのがお分かりになるでしょうか

モノクロのモニター状アイコンをクリックするとプルダウンメニューが出て画面分割の方法が選択できる



次回を読む ロボットフィギュアガレージキット開発のお手伝い 29回
前回を読む ロボットフィギュアガレージキット開発のお手伝い 27回
1回を読む ロボットフィギュアガレージキット開発のお手伝い 1回
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロボットフィギュアガレージキット開発のお手伝い 27回

2019-10-16 03:09:33 | ガレージキット
連休明けというのは曜日間感覚というのが狂ってしまいます

修正の指示がきますが、方針変更で細部修正を後回しにしてひととおり修正を終わらせるということに

と言いつつ細部修正で顔面周りにふちを作る
この箇所は印象がかなり変わってくると思うので早めにやっておくようにした

ポリゴンを増やす


ポイント位置修正でふちを作る

外側に膨らましました


足修正

ここまで1hours



超簡単メタセコイア入門 1

起動させる

画面の線は座標軸で 黄緑線:Y軸 赤線:X軸 青線:Z軸 線が伸びている方向が+方向

コマンドパネルを初心者向けにする
「モデリング」の横に三角をカーソルをもって行くとプルダウンメニューが出る


初心者でクリック


コマンドパネルが初心者に切り替わる

初心者では使えないコマンドが出るが必要に応じて切り替えてください


次回を読む ロボットフィギュアガレージキット開発のお手伝い 28回
前回を読む ロボットフィギュアガレージキット開発のお手伝い 26回
1回を読む ロボットフィギュアガレージキット開発のお手伝い 1回
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロボットフィギュアガレージキット開発のお手伝い 26回

2019-10-14 15:21:42 | ガレージキット
連休最終日、雨天、皆様いかがお過ごしでしょうか

早速修正の連絡が来ました

胴体下面のフチを薄くする
 



 
内側を削りました


上側の穴間隔を広げる


フタ固定用ネジ頭追加
本体のカド丸円筒生成


溝作成


複製して配置


本体と溝を合成


フタに配置

修正の影響で隙間が詰まってしまっている

隙間を修正する


完成


今回の進行具合
 

 
昼の部はここまで
ここまで2hours


次回を読む ロボットフィギュアガレージキット開発のお手伝い 27回
前回を読む ロボットフィギュアガレージキット開発のお手伝い 25回
1回を読む ロボットフィギュアガレージキット開発のお手伝い 1回
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロボットフィギュアガレージキット開発のお手伝い 25回

2019-10-13 01:25:00 | ガレージキット
台風通過して風雨も弱まってきました、ピークも過ぎた感じです、幸いうちでは被害は無いようです

早速修正の連絡が来ました

後頭部蓋のフランジを小さくする



胴体のフチを薄くする
その方法として
外側を削る 外見が変わりすぎる恐れがある
内側を削る 頭部裏側が大修正になる、腰、背中の半球ブカブカになる

結局、外側のR面取りを増やしてフチを薄くする方法にしました



ここまで1hours

本日はこれで終わり
台風がこれから接近する地方の皆様お気をつけて、ご安全に

次回を読む ロボットフィギュアガレージキット開発のお手伝い 26回
前回を読む ロボットフィギュアガレージキット開発のお手伝い 24回
1回を読む ロボットフィギュアガレージキット開発のお手伝い 1回
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロボットフィギュアガレージキット開発のお手伝い 24回

2019-10-12 19:30:50 | ガレージキット
ついに台風上陸、地震とかも起こりました、みなさまいかがお過ごしでしょうか

3D修正、本日昼の部

背中の修正
 
この箇所は修正度が大きいのでひとまずこんな感じというのでまとめる


後頭部の蓋
前回時間不足で細部を省略していましたが、今回は作りこむ

上面を盛り上げる


ブーリアン演算で彫りこむ
 
スムージングを切りました

ポリゴンを整理する


仕上げしやすいように胴体と分割するように指示が出ているので、ブーリアン演算で胴体を彫りこむ
 
はまるように仕上げするのが面倒そうですが、3Dではこれが最も早くできる


ここまで3.5hours

昼の部終わり、停電しなければ休憩後再開予定
風雨が強くなってきているますので皆様お気をつけて、ご安全に

次回を読む ロボットフィギュアガレージキット開発のお手伝い 25回
前回を読む ロボットフィギュアガレージキット開発のお手伝い 23回
1回を読む ロボットフィギュアガレージキット開発のお手伝い 1回
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする