リターンプラモデリング

ガンプラを中心としてキャラもの模型を作ります

江戸東京博物館大妖怪展を観に行く2016年8月28日(日)

2016-08-29 01:52:39 | イベント
妖精の次は妖怪

前回のブログ 新宿御苑「National Park Information」国立公園情報コーナーにミヤちゃんを観に行く2016年8月28日(日)

最終日になってようやく江戸東京博物館 「土偶から妖怪ウォッチまで大妖怪展」を観にいきました

展示品の写真は撮影不可なのでありません

江戸東京博物館の最寄り駅はJR両国駅、両国国技館の隣
 

 
江戸東京博物館に行くのは確か2回目、1回目は手塚治虫展だったと思う、いつ行って何を見たのかは思い出せません

両国は相撲の町です
 

看板
 
大変混雑しているようです

近づいてくるにつれて、混雑しているから止めようかなとか思ってしまいます


 

結局入場しますが、すごい混雑で絵とか見る余裕ありません
疲れが出てきたので帰ろうかなとか思いながら場内の椅子に座って休んでいると、16:00ぐらいから冷房の効果が出るぐらいに人が減ってきたので終了時間まで、ねばって観ました、当然常設展までは観れない

入場券、割引券


チラシ




展示品リスト
  
サムネールです、クリックすると拡大して読めます

会場でもらったチラシ









関連資料
会場で同様のものが展示されてました

 2015年10月18日(日)新宿タカシマヤにて撮影

トレジャーフェスティバルin有明11で購入したガレージキット 神虫根付(悪の秘密結社ようかんのはじっこ)
 
詳しくはこちら トレジャーフェスティバルin有明11に行く 2014年5月5日 月曜日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新宿御苑「National Park Information」国立公園情報コーナーにミヤちゃんを観に行く2016年8月28日(日)

2016-08-28 23:59:45 | イベント
公式ツイッターの情報を見たので行って見ました

いつもながら最終日ギリギリ

詳細は新宿御苑の公式HPの記事で
最新情報 | 新宿御苑 | 一般財団法人国民公園協会 山の日と国立公園  http://fng.or.jp/shinjuku/news/2016/08/post-582.html 

行った事ない人でも行った気分になるようなブログをめざしています

新宿御苑は新宿駅より徒歩約10分、行くのは初です

有名な名所が徒歩圏内にあって、こんなに近いのかとよく驚かされます

新宿御苑新宿門








今回行くのは、脇にある建物のインフォーメーションセンターです


看板



Same designer as Pokemon charactorと書いてます、ミヤちゃん国際的になったね

会場






ミヤちゃん






KawaII!と評判だそうです

こういうのを期待して行ったのですが

すこし残念

パンフレットやパネルがいろいろ置いてあります


全部掲載すると量が多すぎるので九重町の分だけ掲載


パネル






パンフレット


チラシ


2016年8月2日(火)~9月4日(日)
新宿御苑 インフォーメーションセンター内アートギャラリーにて開催中
入場無料

園内を回ろうと思いましたが曇りだし、入園料かかるし、これから江戸東京博物館に行くので園内見物はまたの機会に

蝉の鳴き声を聞きながら、久しぶりに土の上をあるいて、「夏だなー」と思いながら、次に向かいます
妖精のつぎは妖怪に続く

江戸東京博物館大妖怪展を観に行く2016年8月28日(日)



関連過去ブログ
町イチ!村イチ!2015に行く 2015年9月23日 水曜日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大野萌菜美ダンボールアートの世界を観に行くcoppice吉祥寺 2016年8月25日(木)

2016-08-25 23:59:46 | イベント
仕事が終わってから観にいきました
大野萌菜美ダンボールアートの世界は2016年8月20日(土)~28日(日)coppice吉祥寺で開催されました

20:00ごろ coppice吉祥寺に到着


会場




看板類








新作&銀座で展示されて無かったもの







銀座に引き続いて展示の作品













戦車は1台だけ展示ありました


銀座で作品を安値で売却していたから、廃業するのかと思ったのですが、まだまだ活動は続くようで一安心
 
では、また

関連過去ブログ
大野萌菜美ダンボール作品展を観に行く 2016年7月18日(月・祝)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新戦艦大和展in阿佐ヶ谷アニメストリートに行く 2016年8月21日(日)

2016-08-21 23:44:17 | イベント
阿佐ヶ谷アニメストリートの前を通りかかったら

開催されていたので立ち寄りました

撮影もweb投稿も許可なのでブログにします

会場











トリビュートイラスト









阿佐ヶ谷アニメストリート キャラクター・ベースにて2016年8月15日(月)~9月4日(日)まで開催

ざっと観ただけなので、近所だからもう一度じっくり観に行くことにします


観にいってませんが、このような上映会も開催されています




満席で好調なようです


今までパッとしませんでしたが、攻めてきているように感じます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

押井守映画祭2016第三夜ケルベロス・サーガ+を観に行く 2016年8月6日(土)

2016-08-07 23:16:41 | イベント
七夕も終わったことでオールナイト映画観るのも再開(ハリボテ作りが終わっただけで、七夕祭りは開催中)
再開第1回はこちら

押井守映画祭2016第三夜ケルベロス・サーガ+は、新文芸座×アニメスタイルセレクションVol.85として、2016年8月6日(土)に池袋 新文芸座のオールナイトで開催されました

いつもなら映画を観に行った系のブログは書かないのですが、今回は撮影可なものがあるのでブログに書きます

最初にトークショーがあり、トークショーのゲストは
押井守監督
藤木義勝さん (俳優)
小黒祐一郎さん(アニメスタイル)
桑島龍一さん (プランナー・ライター)

藤木義勝さんは、プロテクトギア装着で登壇されました

撮影、録音は禁止されてますが、写真を撮影タイムがあったので撮影した写真を掲載

左から小黒祐一郎 押井守監督 藤木義勝 桑島龍一







ロビーには藤木義勝さん保存の、プロテクトギアの展示がありました、現存するのは着用しているのと展示の2体のみだそうです







小澤勝三さんが現地で改修したという銃弾を受けたダメージタイプです
「赤い眼鏡」からもうじき30年になる

ここから資料編
しねまんすりー2016年8月




前売り券


東京無国籍少女チラシ


押井守映画祭2016は今回で終了、2017もあるようなのでまた来年

上映が終わった時、吉永小百合トークーショーの整理券配布を待つ人の長蛇の列ができておりました


さて、今までの押井守映画祭について簡単にまとめておきます
さらに、トークーショーの内容を詳しくレポートしているブログを見つけたのでご紹介しておきます

押井守映画祭2015第一夜

新文芸座は今まで何度も押井守特集上映を開催しておりましたが、監督が登壇することはありませんでしたが、この回で初登壇されました、「や~~と、来くれました」という開会の挨拶が印象に残ります
記念すべき最初の上映は「天使のたまご」です

【レポート】新文芸坐×アニメスタイルセレクションVol. 62 押井守映画祭2015 第一夜「機動警察パトレイバー」編 ttp://ohiladh.com/?p=1694


押井守映画祭2015第二夜

「Je t’aime」初上映

【レポート】新文芸坐×アニメスタイルセレクションVol. 65 押井守映画祭2015 第二夜 「GHOST IN THE SHELL」編 ttp://ohiladh.com/?p=2513


押井守映画祭2015第三夜

この回には押井守監督は登壇されず古川登志夫さん、千葉繁さんが登壇 小黒祐一郎さんの気合の入ったスーツ姿が印象に残ります

【レポート】新文芸坐×アニメスタイルセレクション Vol. 67 押井守映画祭2015 第三夜「マニアック編」 ttp://ohiladh.com/?p=3201


押井守映画祭2015第四夜
 


この回に来てくださってる方こそ真の押井守ファン
だが寝てしまった
押井守映画祭2015はこの回で終了、「また来年も来てくださいますか」と言う問いに対して「OVA版「御先祖様万々歳!」全話上映するなら行く」と言うのでした


押井守映画祭2016第一夜

この回はチケットが発売日に即完売で観にいけませんでした

【レポート】新文芸坐×アニメスタイルセレクションVol.79 押井守映画祭2016 第一夜「パトレイバー TOKYO WARS編」 ttp://ohiladh.com/?p=4216


押井守映画祭2016第二夜



約束どおりにOVA版「御先祖様万々歳!」全話上映されました
千葉繁さんが登壇されてますが小黒祐一郎さんはいつもの服装なので、気合の入ったスーツ姿は古川登志夫さんに気を使ったものだったのでしょう
トークーショーで「うる星やつら」との関連が語られました
「うる星やつら」の監督をやりながらラムは、宇宙人を騙るペテン師ではないかと思ったそうで、へんな日本語を話すし、親父はそこらのおっさんみたいだし、空を飛んだり、電撃、UFOは集団催眠とかで
企画で「うる星やつら」みたいな作品ですと言ったところ、すぐに企画が通ったそうですが第1話試写でテンションダウン、それでも打ち切られることなく最終話まで製作された


今度はチケット買えました、最近だからまだ記憶が鮮明だ

【レポート】新文芸坐×アニメスタイルセレクションVol.83 押井守映画祭2016 第二夜ディープアニメ編 ttp://ohiladh.com/?p=4727


押井守映画祭2016第三夜
【レポート】新文芸坐×アニメスタイルセレクションVol.85 押井守映画祭2016 第三夜 ケルベロス・サーガ+ ttp://ohiladh.com/?p=5132

ではまた来年

関連過去ブログ
爆音上映平成ガメラ三部作 轟音MAX総攻撃のチラシ
ガメラ生誕51年「平成ガメラ」三部作一挙上映を観に行く 2016年3月20日(日)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七夕イベントの張りぼてを作る2016 第33回(完成)

2016-08-05 02:51:42 | 大型造型
完成の写真を大きめで掲載












































目標の提出初日に提出できなく、締め切りを延ばしてもらったりしましたが
徹夜もなく、省略も特になくだいぶ改善されたと思います

次回 七夕祭り現地レポート

次回を読む  七夕イベントの張りぼてを作る2016 第34回((七夕祭り現地レポート)
前回を読む  七夕イベントの張りぼてを作る2016 第32回(塗装、仕上げ)
1回から読む 七夕イベントの張りぼてを作る2016 第1回(近日、参加受付開始) 

関連過去ブログ
ブログ記事一覧 「七夕イベントの張りぼてを作る 2010 はやぶさたん」 編
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七夕イベントの張りぼてを作る2016 第32回(塗装、仕上げ)

2016-08-04 23:59:30 | 大型造型
本日8月4日(木)は休みにしてもらっていて、塗装と仕上げをします

塗装

塗料はターナーネオカラーを使っています
白、赤、青、黄、こ、これはガンダムカラー
ここまで 4hour


着物の模様をプリンターで出力します
出力用ファイルを作る、ペパクラの展開図を模様がなるべく切れないように再編集し左右を作る



模様がゆがんだままになってますが修正する余裕は無い

すその模様を出力したところでエプソンPX-1600Fのインクがきれた
近所を回ってみたがインクが売ってない、仕方ないので残りのファイルをPDFにして、ローソンで出力、色が違ってしまう恐れがあるが仕方ない
そして、予想通り色が違う、左右でも違っているが原因不明、特に目立つところだけ塗装して違和感を緩和する
ここまで 1hour


模様を出力した紙を貼る
最初は目

昨年みたいなパチ物感はなくなった感じ

余白を切り取って貼る、肌色が違うので上から同色で塗って修正



口はサインペンで描いてます

模様
形状が合わないので細切れにして形状に合わせながら貼る


 
ここまで 2hour


仕上げ
作品ボードに貼るタイトルを出力して貼る
熊は作らないので代わりにボードに印刷して登場

間に合わなければ塗りつぶしにしようと思ってましたが、間に合った

髪束ねも作れた

塗装のとき水分を含むから紙が張ると思ってましたが、紙は張らなかった
霧吹きしといたら張るのかは不明
ここまで 1.5hour

18:00 なんとか提出


帰って後片付け
予想通りにはならなったが、それなりに役に立ってくれた型紙

お役目終了、廃棄です
ここまで 1hour

今回の作業時間 9.5hour

次回は完成品を大きめで掲載

次回を読む  七夕イベントの張りぼてを作る2016 第33回(完成)
前回を読む  七夕イベントの張りぼてを作る2016 第31回(紙張り3) 
1回から読む 七夕イベントの張りぼてを作る2016 第1回(近日、参加受付開始) 

関連過去ブログ
ブログ記事一覧 「七夕イベントの張りぼてを作る 2010 はやぶさたん」 編
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七夕イベントの張りぼてを作る2016 第31回(紙張り3)

2016-08-04 04:03:39 | 大型造型
紙張りの続き、明日は休めるので本日中に紙張りを終わらせたい

 

 



 
紙張り完了、乾燥待ちの間に寝ます
今回の作業時間 3.5hour

紙がたるんでいるので障子貼り方式で霧吹きかける予定でしたが省略
塗装のとき水分を含むから紙が張ると思います

明日は朝から塗装開始

次回を読む  七夕イベントの張りぼてを作る2016 第32回(塗装、仕上げ)
前回を読む  七夕イベントの張りぼてを作る2016 第30回(紙張り2) 
1回から読む 七夕イベントの張りぼてを作る2016 第1回(近日、参加受付開始) 

関連過去ブログ
ブログ記事一覧 「七夕イベントの張りぼてを作る 2010 はやぶさたん」 編
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七夕イベントの張りぼてを作る2016 第30回(紙張り2)

2016-08-03 03:58:13 | 大型造型
今日、明日は休めない、明後日は休める
事務局から本日が締め切りというお知らせの電話が来るので、特別処置で締め切りを延ばしてもらいました
3日(水)事務局が休みのため、明後日の4日(木)の午後6時が最終締め切りです
なんとかなるかも


紙張りの続き
手も取り付ける
 
今回の作業時間 3.5hour

意外と紙張りが進まない

次回を読む  七夕イベントの張りぼてを作る2016 第31回(紙張り3)
前回を読む  七夕イベントの張りぼてを作る2016 第29回(骨組み7、紙張り1) 
1回から読む 七夕イベントの張りぼてを作る2016 第1回(近日、参加受付開始) 

関連過去ブログ
ブログ記事一覧 「七夕イベントの張りぼてを作る 2010 はやぶさたん」 編
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七夕イベントの張りぼてを作る2016 第29回(骨組み7、紙張り1)

2016-08-02 01:48:55 | 大型造型
今日から8月、明日が提出の締め切りです
本日は有休にしてもらって、一日中作業しました

ダンボールの断面には紙が糊付けできないので、断面をなんとかしないといけません
昨年は書道半紙を薄めた木工ボンドで断面に貼りましたが、手間がかかりすぎる

今回最初は、麻紐を断面に木工用ボンドで貼りつけてみましたが、これまた手間がかかりすぎる
単純に木工ボンド原液を盛り付けるだけで問題ないのではと思いやってみた
乾くのに時間がかかるがこの方法が一番よさそうです
針金にも紙が糊付けできないので薄めた木工ボンドを塗ります
ここまで 2.5hour

乾くのを待っている間に手を作ります
例年の方法でダンボールを切り出し、アルミフォイルで肉付け、テープで表面を整えて
 

紙を糊付け


作品紹介ボードをダンボールで作って仮付けする
前傾姿勢になるようにバランスを検討して吊り下げを取り付ける
ここまで 3hour


いよいよ紙張り
紙全体に糊を塗るふすま方式を止めて、枠のほうに糊を塗って紙張りする障子方式でやってみた
  

 

 
ここまで 3.5hour


少し休憩


紙張り再開
 
ここまで 6hour
今まで紙張りがうまくいかなかったのは、ダンボール骨の強度不足のようです

今回の作業時間 15hour

予想通り終わらない、締め切りを延ばしてもらって更にもう一日休まないと

次回を読む  七夕イベントの張りぼてを作る2016 第30回(紙張り2)
前回を読む  七夕イベントの張りぼてを作る2016 第28回(骨組み6) 
1回から読む 七夕イベントの張りぼてを作る2016 第1回(近日、参加受付開始) 

関連過去ブログ
ブログ記事一覧 「七夕イベントの張りぼてを作る 2010 はやぶさたん」 編
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする