リターンプラモデリング

ガンプラを中心としてキャラもの模型を作ります

スター・ウォーズ展を見に行く (その3 過去の展示会資料)

2015-06-23 23:59:10 | イベント
過去のスター・ウォーズ展の資料をついででご紹介

2015年
スター・ウォーズフレーム切手セットチラシ

いきなり過去資料でもイベントでもないものが、過去資料はこの後から


2005年
アートオブ スター・ウォーズ エピソード3展
第1会場 目黒区美術館    会期2005年7月8日~9月4日
第2会場 東京国際フォーラム 会期2005年7月8日~8月21日

二つ折りリーフレット



当時は、休み不定期、低収入の仕事に従事していて東京国際フォーラムにしか観に行けなかった、図録等も購入していない
入場料を2回取ろうとはアコギな、とか思ったのでした
エピソード2,3は未だ観ていない


2004年
スター・ウォーズ サイエンス アンド アート
会場 国立科学博物館    会期2004年3月20日~6月20日

チラシ


TEPCO光チラシ




入場券半券


図録

内容はこの後紹介するジョージ・ルーカス展図録後半のインディー・ジョーンズのページをエピソード1,2に差し替えたものです、前半は全く同じ

どうしたわけか観に行った記憶が無い


1993年
ジョージ・ルーカス展 -時空を超える夢・SFX-
1993~94年にかけて全国6会場で巡回開催

図録

前半はスター・ウォーズ、後半はインディー・ジョーンズ

当時は愛知県在住で、名古屋会場の松坂屋美術館(会期1993年12月4日~29日)で観たはずなのだが、記憶が無い

これ以前は地方在住なので、この種のイベントには行ったことはありません
最初にイベントに行ってから20年以上が経っています、この20年間は一体何だったのか、いかに無為に過ごしていたのかを思い知らされます、「時空を超える夢」に置いて行かれた感じがして、時の流れの無常を感じます、

他の展示会も同様で、資料があるので見に行ったことは間違いありませんが、いつ行ったのか、会場がどんなだったか、何がどのように展示してあったのか全く思い出せません

全く思い出せないということが無いように最近ではできるだけ細かくブログを書いてますが、それでも思い出せなくなってしまうのでしょうね、
では、また

前回を読む
スター・ウォーズ展を見に行く その1 2015年6月21日 日曜日
スター・ウォーズ展を見に行く (その2 資料編) 2015年6月21日 日曜日

関連過去ブログ
ティム・バートンの世界展を見に行く2(入場しました) 2014年12月28日 日曜日
ティム・バートンの世界展を見に行く(注:入場してません) 2014年12月23日 火曜日
わたしのマーガレット展を見に行く 2014年10月12日 日曜日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スター・ウォーズ展を見に行く (その2 資料編) 2015年6月21日 日曜日

2015-06-22 23:59:30 | イベント
会場でもらったチラシ類を一挙掲載

タブロイド版ペーパー

内容は会場で販売しているグッズのカタログ、今回はグッズ、図録等は購入していません

入場券半券


イベントガイドの小冊子


スター・ウォーズ展のページ



シンプルなかたち展


イベントガイドの小冊子、シンプルなかたち展のページ



7月5日まで開催されてます

NARUTO展
会場入口

閉場後に撮影

チラシ


三折リーフレット表


三折リーフレット裏


イベントガイドの小冊子、NARUTO展のページ

僕はマンガもアニメも見てなくて知らないからこちらは観覧に行かないんだってばよ


その他のチラシ








気がつけばスター・ウォーズ関連のチラシがほとんど無い
資料的価値はあるのだろろうか

次回は過去のスター・ウォーズ展の資料をついででご紹介

前回を読む スター・ウォーズ展を見に行く その1 2015年6月21日 日曜日
次回を読む スター・ウォーズ展を見に行く (その3 過去の展示会資料)

関連過去ブログ
ティム・バートンの世界展を見に行く2(入場しました) 2014年12月28日 日曜日
ティム・バートンの世界展を見に行く(注:入場してません) 2014年12月23日 火曜日
わたしのマーガレット展を見に行く 2014年10月12日 日曜日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スター・ウォーズ展を見に行く その1 2015年6月21日 日曜日

2015-06-21 23:59:56 | イベント
いつもながら最終日近くなって見に行きました
スター・ウォーズ展は、六本木ヒルズ展望台東京シティービュー内スカイギャラリーにて2015年4月29日(水)から2015年6月28日(日)まで開催されてます

ツイッターで混雑状況を確認して待ち時間が40分になった夕方17時過ぎに出発
終了は22:00なので、この時間に出ても充分鑑賞できます

地下鉄構内の看板




18:20ごろ到着




会場入ってすぐのところ、記念写真を撮ってもらえます



結構並んでいます、並んでいるからうちはスルー

外の風景が展望できます





ここから先は写真撮影は不可なので写真はありません
展示内容は、ジョージ・ルーカス氏が選りすぐったアーティストのアート作品(絵画)を展示してます、ようするに二次創作です、撮影に使用したものは衣装、小道具のみで、SFXのミニチュアはありません、無理して見に行くこともないかなと思います

時間が余ったので、こちらも

スター・ウォーズ展の入場券で観覧できます

シンプルなかたち展

解説が無いとわかりません


森美術館、スカイギャラリーは22:00で閉館ですが、東京シティービューは23:00まで営業しているのでもう一度見に行って、写真を撮り足します

東京シティービュー スター・ウォーズ展会場入口



隣でナルト展も開催されてます

ライセーバー持ち込み禁止





デス・スター






メディテーション・チャンバー










夜の方が雰囲気がでてますね

パネル展示






次回は資料編

次回を読む スター・ウォーズ展を見に行く (その2 資料編) 2015年6月21日 日曜日

関連過去ブログ
ティム・バートンの世界展を見に行く2(入場しました) 2014年12月28日 日曜日
ティム・バートンの世界展を見に行く(注:入場してません) 2014年12月23日 火曜日
わたしのマーガレット展を見に行く 2014年10月12日 日曜日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AK-GARDEN【8】に行く 2015年6月14日 日曜日

2015-06-14 23:59:10 | イベント
最初にお断りしておきますが今回の記事では、展示品、作品等は全く掲載しておりません

AK-GARDEN【8】とはミニサイズのアクションフィギュア、ミニドール、ドールハウス、ミニチュア等の総合展示即売会です
2015年6月14日(日)に東京都立産業貿易センター台東館6階展示室で11:00~16:00で開催されました、前回までとは会場が異なります

9:50頃 浅草に到着





浅草は昔に1度行ったきりです
東京はどこでも観光地と言った感がありますがここは特に観光地な感じがします

会場の東京都立産業貿易センター台東館は浅草寺の二天門前です




ここが会場、東京都立産業貿易センター台東館




会場前、建物内の看板









インターナショナルミニチュアショーとドールワールドフェスティバルとコラボ開催です

10:30頃 準備中の会場




ディーラーのお手伝いで参加、役割は連絡係と言ったところ


TOY-TORCHAの関連ブログ
AK-GARDENの皆様、ありがとうございました。 http://blog.goo.ne.jp/torcha-n/e/c970635d61c3c43365a0a1c7201044dc
AK-GARDENのコト。                http://blog.goo.ne.jp/torcha-n/e/ed959252fb8fffa919cb7ff8bcbf4f11

今回は、何も購入していません
ここのところ模型をずっと作っていなくて何か購入しようとか言う気になりませんでした
冷房が効き過ぎだし

8ページカタログだけもらいました



資料編
AK-GARDEN【8】パンフレット 8ページ




ディーラー証

ディーラー証の名前は自分で書く方式

ここまで閲覧くださいましてありがとうございます、面白みに欠ける記事なので最後にサービス的な画像を掲載して終わります


次回AK-GARDEN【9】は、東京都立産業貿易センター台東館5階展示室全室で2015年11月22日(日)に開催

次回こそは新作が出ると思います、ではまた

関連過去ブログ
AK-GARDEN【7】に行く 2014年11月16日 日曜日
スーパースカルピーでオリジナルフィギュアガレージキットを作る AK-GARDEN用 第15 回 (AK-GARDEN【6】)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガレージキット新開発のお手伝い2015 第12回 (ポリゴン欠陥の修正)

2015-06-12 03:33:37 | 3D CG
修正が一通り終わったところで、ポリゴンの欠陥を修正します

修正には以前使用したnetfabbを使用します、無償版です

ver.5.2になってます、以前使ったのはver.4

netfabbは、3Dプリントを対象としたメッシュデータの編集・修正を行うためのソリューションソフトウェアです。
3Dプリントの際に問題となるメッシュ間の自己交差の解消や隙間の無いソリッドモデル化、メッシュ容量の削減、中空化モデルの作成からパーツ同士の干渉チェックなど、3Dプリントのプロセスで必要となるモデル編集を簡単な操作で実現します。

以前のブログはこちら WF出展のお手伝い2013夏 第8回(大幅手直し3D再出力1)

使い方がよくわからないがやってみます
開く

メッシュデータに問題が有りを示す、警告マークが出てます

パーツの修復をクリック


欠陥の箇所が表示されます


自動修復をクリック

デフォルト修復と単純な修復がでてきます

単純な修復の場合


デフォルト修復の場合


エッジ数、三角形の数が違うようですが、どう違うのかわかりません、
デフォルト修復仕様でよろしいのでは

修復を適用をクリック

元パーツを削除と元パーツを保持が出て来ます

元パーツを削除にします

警告マークがなくなりました、元パーツを保持だと警告マーク消えませんでした

保存だとnetfabb独自形式で保存されるので、stlファイルに書き出します


stl(ASCII)、stl(カラー)などがありますがよくわからないので無印ので書き出しました

おなじく以前、ポリゴン修復に使ったMoNoGonでもチェックしてみる




問題なさそうですが、MoNoGonは最新版がVer.1.6.1 最終更新日2011-12-26 でWindows 8に対応していません


以前のブログはこちら 3DCGの立体出力(第12回 STLファイル修正ツール MoNoGonの試用)

このような手順で全部の部品を修正
別の部品の修正にとりかかるときは、新規作成-開くの手順で開く、開くだけで開くと今までの部品に新しい部品が合成されてしまいます


今までは、3Dプリンター出力の配置はお任せだったのですが、今回は自分でやります
造形範囲を示す板をモデリング、その上に配置してみる



この配置で問題ないのだろうか

宅ふぁいる便でファイルを3D-GANに送って、順調に行けばAK-GARDEN【8】で出力品が展示できるかもしれません

次回を読む
前回を読む  ガレージキット新開発のお手伝い2015 第11回 (分割面作り込み4)  
1回から読む ガレージキット新開発のお手伝い2015 第1回 (今までの経過)

参考過去ブログ
ブログ記事一覧 WF出展のお手伝い2013夏
ブログ記事一覧 ワンフェス出展のお手伝い2012年夏 全
ブログ記事一覧 3DCGの立体出力2 カッパ頭部出力編
ブログ記事一覧 3DCGの立体出力 1回目編
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガレージキット新開発のお手伝い2015 第11回 (分割面作り込み4)

2015-06-11 23:59:06 | 3D CG
分割面作りこみも今回で最後

今回のはこちらの部品
ジョイントの位置を合わせる


ボールは不要なので削除する
外側面を反転して内側面にする
ジョイント周辺の点をつなげて整える
穴埋めツールで穴埋めする



オブジェクトが小さすぎるため拡大表示がうまくいかないと考えたので、オブジェクトを一旦10倍に拡大して、ポイント編集が終わったら縮小して本のサイズに戻すようにしました、少しはやりやすくなったように思います、縮小して元に戻すの忘れないようにしないといけません画面を見るだけでは大きさがわかりません


出力品を切断して分割してもらうようにしましたが、切断しやすいように肉抜きして肉厚を薄くしておきます、この部分は中空になる予定です




次回は、出力用にデーターを整えます

次回を読む  ガレージキット新開発のお手伝い2015 第12回 (ポリゴン欠陥の修正)
前回を読む  ガレージキット新開発のお手伝い2015 第10回 (分割面作り込み3)  
1回から読む ガレージキット新開発のお手伝い2015 第1回 (今までの経過)

参考過去ブログ
ブログ記事一覧 WF出展のお手伝い2013夏
ブログ記事一覧 ワンフェス出展のお手伝い2012年夏 全
ブログ記事一覧 3DCGの立体出力2 カッパ頭部出力編
ブログ記事一覧 3DCGの立体出力 1回目編
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガレージキット新開発のお手伝い2015 第10回 (分割面作り込み3)

2015-06-10 23:59:05 | ガレージキット
前回のは、分割して出力は諦めて、出力品を分割してもらうようにしました

今回のはこちらの部品

前々回と同様にしてジョイントの位置を合わせる

ジョイントの片面を削除、外側面を反転して内側面にする
ジョイント周辺の点をつなげて整える

ジョイントのソケットが入る箇所はxyz軸ともに傾斜しているので位置決めが難しい
こちらは全部を使うので片面削除はありません
この後は同様の手順で外側面を反転して内側面にする
ジョイント周辺の点をつなげて整える




左右合わせガイドの軸穴をモデリング
穴埋めツールで穴埋めする


メタセコイアver.4.4.3の拡大表示に難があるため(前回参照)、旧ver.でポイント編集してみましたが、メタセコイアver.4で保存したファイルはver.3では開きません、旧ver.で保存し直さないといけません、そして旧ver.では穴埋めツールがないので穴埋めはver.4に戻してと面倒でした

次回を読む  ガレージキット新開発のお手伝い2015 第11回 (分割面作り込み4)
前回を読む  ガレージキット新開発のお手伝い2015 第9回 (分割面作り込み2)  
1回から読む ガレージキット新開発のお手伝い2015 第1回 (今までの経過)

参考過去ブログ
ブログ記事一覧 WF出展のお手伝い2013夏
ブログ記事一覧 ワンフェス出展のお手伝い2012年夏 全
ブログ記事一覧 3DCGの立体出力2 カッパ頭部出力編
ブログ記事一覧 3DCGの立体出力 1回目編
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガレージキット新開発のお手伝い2015 第9回 (分割面作り込み2)

2015-06-09 23:59:05 | ガレージキット
左右分割で出力するということに決定、もうこれで進めているので助かる、でもよく考えてみれば、出力したものを細部作りこみをして再度スキャンする予定なので最初から半面になっている方が、また左右分割するという手間がなくて都合がよろしいです

今回はこちらの部品


前回と同様にしてジョイントの位置を合わせる



今度のは軸が出ていないので、位置がわかりづらい

ジョイントの片面を削除、外側面を反転して内側面にする
ジョイント周辺の点をつなげて整える


同様に左右合わせガイドの軸穴をモデリング
穴埋めツールで穴埋めする





少し前から気になっていたのですが、ソフトに難点が
ポイント編集の際、拡大表示させますが、その拡大表示に難があります
拡大表示させる

まだポイント表示が小さすぎてポイント編集が難しい

更にもう一段拡大させるとこのようになり、どこが表示されているのかわからなくなります


このようになるのでポイント編集が困難です
この部品は更に分割の要請があるのですが、難しい


次回を読む  ガレージキット新開発のお手伝い2015 第10回 (分割面作り込み3)
前回を読む  ガレージキット新開発のお手伝い2015 第8回 (分割面作り込み1)  
1回から読む ガレージキット新開発のお手伝い2015 第1回 (今までの経過)

参考過去ブログ
ブログ記事一覧 WF出展のお手伝い2013夏
ブログ記事一覧 ワンフェス出展のお手伝い2012年夏 全
ブログ記事一覧 3DCGの立体出力2 カッパ頭部出力編
ブログ記事一覧 3DCGの立体出力 1回目編
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガレージキット新開発のお手伝い2015 第8回 (分割面作り込み1)

2015-06-08 23:59:14 | ガレージキット
不要部を削除した分割面は穴になってます、このままでは3Dプリンターで出力できません


左右分割で出力か、左右一体で出力かで、穴のふさぎ方が違ってきます、左右分割で出力するということで穴を塞ぎます
同時にジョイントの穴、左右合わせのガイド穴をモデリングします

ジョイントを大まかにモデリング


ジョイントの軸がスキャンされているのでこれをガイドにしてジョイントを移動、回転させ位置を合わせる




ジョイントの位置決め完了


ジョイントの片面を削除
外側面を反転して内側面にする
ジョイント周辺の点をつなげて整える
同様に左右合わせガイドの軸穴をモデリング
穴埋めツールで穴埋めする




出力時にサポートで埋まらないか心配です

次回を読む  ガレージキット新開発のお手伝い2015 第9回 (分割面作り込み2)
前回を読む  ガレージキット新開発のお手伝い2015 第7回 (左右二分割)  
1回から読む ガレージキット新開発のお手伝い2015 第1回 (今までの経過)

参考過去ブログ
ブログ記事一覧 WF出展のお手伝い2013夏
ブログ記事一覧 ワンフェス出展のお手伝い2012年夏 全
ブログ記事一覧 3DCGの立体出力2 カッパ頭部出力編
ブログ記事一覧 3DCGの立体出力 1回目編
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガレージキット新開発のお手伝い2015 第7回 (左右二分割)

2015-06-07 23:59:22 | ガレージキット
打ち合わせを行って、左右二分割して不要部を削除します

x=0のy-z平面が左右対称面になるように、オブジェクトを移動・回転させる
ナイフツールで分割して不要部を削除





ナイフツールの分割がx=0になってませんが、ズレは0.05ぐらいなので全体を移動させて分割面をx=0にしました

もっと細かく移動・回転を繰り返すと思ってましたが、あっさりと決まった

片面を鏡像表示して、各部品を組み合わせてみる

3Dにもだいぶ慣れてきた感じ

こちらもみてね
新しいBUGを作るぞ!  http://blog.goo.ne.jp/torcha-n/e/d17fbe85891fbfdc83ef8e3793349664

次回を読む  ガレージキット新開発のお手伝い2015 第8回 (分割面作り込み1)
前回を読む  ガレージキット新開発のお手伝い2015 第6回 (二分割方法テスト)  
1回から読む ガレージキット新開発のお手伝い2015 第1回 (今までの経過)

参考過去ブログ
ブログ記事一覧 WF出展のお手伝い2013夏
ブログ記事一覧 ワンフェス出展のお手伝い2012年夏 全
ブログ記事一覧 3DCGの立体出力2 カッパ頭部出力編
ブログ記事一覧 3DCGの立体出力 1回目編
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする