花鳥風月・・・気ままな写真日記

ようこそ、どんこの小部屋へ。ゆっくりくつろいでください。
日常を出来得れば自然と融合したいと思っています。
 

岩本橋のこいのぼり 

2012-05-01 | 郷土 荒尾
 平成24年5月1日(火)

 薫風の季節がやってきました。市で一番大きな石橋・岩本橋には例年地区の保存会の方々がこいのぼりをあげます。



 このブログでも何回も紹介しているので説明は省きます。きれい眼鏡橋です。



 こんなこいのぼりを好きな人がいるかも知れませんね。



 でもやっぱりこんな勢いある姿がいいですね。





 垂れ下がっていた雑草も刈られています。



 ちょっと高い所(個人のお宅の入口付近)を拝借して撮りました。



【5月のポストカード】こいのぼりにしました。

コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 関島秀樹デビュー33年目の春... | トップ | 中山の大藤  (福岡県柳川市) »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
眼鏡橋 (縄文人)
2012-05-01 06:54:30

今日は5月1日、
ドンコさんの月の変わり目には季節にあった画像をupされるのに感心致します。
ポストカード。
いいですね・・・。
ドンコさんのお人柄が、ポストカードに出ているようです。

わが地方では、毎週放射能が測定され新聞発表されます。
九州地方は、列島が長いのでそれほどの・・・・・・・心配も

  ☆ 風旨い 放射線量 負けないぞ  (鯉太郎)

最近の鯉のぼりは、
このような横に長くたくさん連なるのが多いです。鯉の綱渡り。
眼鏡橋がとても引き立っています。

放射能でなくロマンチックにいきましょう。
    ☆ 鯉のぼり あなたと二人 眼鏡橋

あまり冴えがない。
今月も鯉のぼりのように元気で快活で頑張ります。

返信する
岩本橋 (みーばあ)
2012-05-01 07:21:22
おはようございます
もう五月ですね~
此方も、少し前からストーブとさようなら出来ました。
こいのぼりが青空に泳ぐ姿は好きです
気持ちも青空に解放されるようで・・
どんこさんのブログにあうまで、
岩本橋の存在も知らずにいました。
郷土の事、知らないことが沢山あります
どんこさんのお陰で、改めて郷土を見直したりしています。
岩本橋、良いですね~
大事に保存されているようで嬉しいです
返信する
鯉のぼり (とんちゃん)
2012-05-01 07:22:06
今日から5月ですね~
ポストカードに使われているような5月の風に元気よく泳いでいる鯉のぼりが一番好きです!

宇佐八幡宮神託事件で有名な「和気清麻呂」生誕地とされる和気町に、「徳永こいのぼり」という鯉のぼりの生産日本一の会社があります。

広い田んぼの中の農家の脇に、屋根より高い鯉のぼりが元気に泳いでいる風景を見ると幸せな気持ちになります
返信する
お~!! (momomama)
2012-05-01 08:40:03
おはようございます。
桜につづき・・・リクエストしようかな?と思ってたところです。。

桜は多いけど「鯉のぼりと石橋」は中々無いんですよ。

特にどんこさんの写真だと立ち位置?角度がステキデす。。

花鳥風月・・・・・今日は「風」を観させていただきました。
返信する
縄文人さん (どんこ)
2012-05-01 09:00:20
あっと言う間に5月の声を聞きましたね。
私のポストカードは元々郵便受けに貼って
郵便配達への感謝を表すために始めたものです。
二月分貼って、古い方から剥がし入れ替えています。
思いがけず水道検針の方から「毎月変わるのを見るのが楽しみ。」と言われたこともあります。

放射能問題は他人事ではありません。
今でこそ何ともありませんが、隣県の佐賀、鹿児島にはありますからね。
それに中国など不気味です。
黄砂でさえ容赦なく降ってきますから、万が一中の時なども考えなければなりませんよね。

<☆ 鯉のぼり あなたと二人 眼鏡橋

縄文人さん、ロマンチストですね。
返信する
Unknown (moka)
2012-05-01 09:11:56
5月、やはり鯉のぼりがぴったりですね。
こちらではなかなか見かけることがない鯉のぼり、
さわやかに見せていただきました。
きれいな眼鏡橋と鯉のぼりのコラボが良いですね。
返信する
みーばあさん (どんこ)
2012-05-01 09:13:56
早朝には曇っていましたが
青空が見えてきて、ふるさとは五月晴れですよ。
私は娘ばかりでこいのぼりはとうとう自宅で揚げることはありませんでしたが
各家の幟やこうして集められたこいのぼりなどを
今はもうすっかり楽しめるようになりました。

岩本橋は現在の場所に移築、整備されて
荒尾の観光スポットとして存在感を示しています。
3日には「こいのぼり祭り」が予定されています。
返信する
とんちゃんさん (どんこ)
2012-05-01 09:21:26
青空に勢いよく泳ぐこいのぼり!
この姿に我が子の成長をずっとずっと親は
託してきたのでしょうね。
終戦直後、幟やこいのぼりの生地が
布団に化けていたのを思い出します。

和気町、検索してみました。
岡山にはいい町がありますねぇ。ありがとうございました。
返信する
momomamaさん (どんこ)
2012-05-01 09:31:57
徒然なるままに行ってきました。
石橋はついで、と言う感が否めませんが・・・。
ちょうどいい風が吹いていて
今までにはないこいのぼりの姿を撮ることが出来ました。

ハハハ、褒め言葉ありがたく拝聴しました。
今度は寝転んだ角度で撮りたいと思います、ハイ。
返信する
mokaさん (どんこ)
2012-05-01 09:39:07
田舎では今でも杉の丸太を2,3本立てて
大がかりな幟を揚げる所も覆いです。
マンション住まいの長女の所にも
小さなマンション用のこいのぼりをテラスに立てかけただけでした。
くるくる回る矢車は音がうるさいと苦情が来るそうです。
故郷にはさわやかな皐月が訪れていますよ。
返信する

コメントを投稿

郷土 荒尾」カテゴリの最新記事