花鳥風月・・・気ままな写真日記

ようこそ、どんこの小部屋へ。ゆっくりくつろいでください。
日常を出来得れば自然と融合したいと思っています。
 

クロツラヘラサギとヘラサギがやってきた

2018-11-29 | 鳥・昆虫・生き物

 平成30年11月29日(木)

 絶滅危惧種のクロツラヘラサギが隣町の池にことしも来ました。この日は向こう岸に遠くにいました。  

  やっと藪の隙間から撮れました。50米先です。

  ここも隣町の港です。人が近づけない安全地帯の堤防に13羽ほどのクロツラヘラサギが休息していました。顔が見えないのでヘラサギが混じっているのかどうかは分かりませんでした。カワウやセグロカモメもいます。

  脚に標識を付けたのが2羽いましたが、遠くて読み取れませんでした。

  夏まではこの石垣の堤防はつながっていましたが、改修され、漁港の出入口になりました。

  クロツラヘラサギが1羽、飛んできました。

  水面すれすれです。

  着地寸前!

  さあ、これから餌取りです。

  カルガモと仲良く並んでいます。

  採餌風景を動画でご覧下さい。

 

  こちらは近くの川です。ダイサギとヘラサギが仲良く並んでいます。

 右がダイサギ、左がヘラサギ。 

  「オットット、ウ〇コ出ちゃった!!」

  「あんた、見てたのね」

  顔が白いです。クロツラ(黒面)ヘラサギとの違いははっきりしています。ヘラサギはシロツラ(白面)ヘラサギと呼んでも良さそうです。

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近場の紅葉・黄葉を歩く

2018-11-26 | 花・植物・果実

 平成30年11月26日(月)

 もみじ狩り、遠出の機会がなかったので近郊を歩きました。いつも行く市の運動公園一帯です。体育館前に小さな公園があります。

 女の子が小走りに風をつくっていきました。

 もうモミジは峠を越していたようです。

 松の黄葉は枯れかかった葉っぱでした。

 陸上競技場の東です。銀杏並木があります。

 運動公園の紅葉。木の名前は分かりません。実もなっていました。

 お隣の玉名温泉の宿。紅葉がきれいで毎年見にいきます。社長さんは私の長女と高校の同級生です。断って写真を撮らせていただきました。

 親切な若い女性のスタッフが「ことしの紅葉はどうでしょうかね」と言葉をかけてくれました。

 「やっぱりきれいですよ」と標準語で答えました。

 宿の前の紅葉です。秋晴れの午後でした。

 

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の小菊

2018-11-23 | 花・植物・果実

 平成30年11月23日(金)勤労感謝の日。

 庭にある小菊を特集しました。品種名など全く分かりません。歳時記から菊の句を拾ってみました。(俳句と写真は直接の関係はありません。)

 白菊の目にたてて見る塵もなし 芭蕉

 しらぎくの夕影ふくみそめしかな 万太郎 

 黄菊白菊そのほかの名はなくもがな 嵐雪

 白菊や暗闇にても帯むすぶ 知世子

 菊にさす夕日は卓を溢れけり 林火

 乱菊のはしりのりたる巌かな 鶏二

 菊冷ゆる夜更けは珠のわが時間 みち子

 たましひのしづかにうつる菊見かな 蛇笏

 わがいのち菊にむかひてしづかなる 秋桜子

 有る程の菊抛(な)げいれよ棺の中 漱石

 黄菊とは芯(しべ)に籠れる黄なりけり 正雄

 道ばたに伏して小菊の情あり 風生

 おまけ:鉢植えの赤紫の撫子です。

 白い撫子もあります。

 ヤツデの花です。

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕陽物語・・・10月下旬

2018-11-20 | 荒尾干潟・海岸(ラムサール条約湿地登録)

 平成30年11月20日(火)

  先日の夕陽に続編です。10月下旬、今回は一眼レフカメラ・望遠レンジでの撮影です。沖合は暗くなりかけていました。

  漁船も夕暮れの帳(とばり)に包まれています。

 太陽がピンク色に変わってきました。 

  海苔の養殖場の種付けも終わり、順調な生育が期待されます。

  この日は駒沢大生のS君が荒尾干潟をテーマに卒論作成の取材に安尾さんを訪ね、いろいろ案内してもらい、アドバイスを受けにきていた。熱いコーヒーなどを差し入れる。東京の若者が荒尾干潟に関心を寄せ、卒論にするとは見上げたものだと激励する。礼節をわきまえた好青年だった。 

 500ミリ望遠レンズでの映像です。ぐーんとアップするので太陽の色がまた黄色に見えます。

 初めの写真から約30分ほど経ちました。紅い太陽です。

 多良岳の山の端に沈んでいきます。 

 【続編のためコメント欄は閉じています。ご訪問、誠にありがとうございました。】

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金栗四三銅像除幕式&玉名高校創立115周年記念大同窓会

2018-11-17 | イベント・お祭り

 平成30年11月17日(土)

 快晴の11月21日(日)、新幹線の新玉名駅ターミナルで金栗四三銅像除幕式がありました。(お断り・金栗四三と敬称を省かせていただきました。)

 神式により執り行われました。

 式には金栗四三の娘さんが3名臨席されました。

 除幕式前です。3人の娘さん方は左から三女・蔵土スミ子さん(88)、四女・酒井ヨシ子さん(85)、五女・森元子さん(82)です。私事ですが五女元子さんの長男・Hiさんが中学3年の時、ご縁があって担任しました。お母様とは何十年ぶりかの再会が果たせました。

 

 除幕の瞬間。邪魔なカメラマンが入りました。

 現れた金栗四三象の勇姿。1912年、ストックホルムオリンピック出場時20歳の青年像です。像の高さ1.76米、台座を含め2.8米。制作は玉名高OBの緒方信行熊本大教授です。

 緒方教授が制作の意図についてユーモアを交えて話されました。

 遺族を代表して四女の酒井さんが謝辞を述べました。

 式場の参加者たちです。

  場所を変えて11時半から玉名高校創立115周年記念大同窓会が市内のホテルで開かれました。

 会場は400名を超える参加者でした。

 玉名高校創立115周年記念およびNHK大河ドラマ主役記念「日本マラソンの父 金栗四三先輩を語る」トークショー。金栗四三の娘さん方3名、嶋田氏(陸上部OB)、一瀬氏(地区金栗PR推進部会)、緒方教授。コーディネータ・牧野同窓会副会長。隠れたエピソードなどが披露されました。

 高校25回卒の シンガーソングライターの関島秀樹さんが新作「黎明の風」~いだてん 金栗四三 走りつづけて~と「玉高を忘れない」を熱唱しました。

 動画をご覧下さい。

 

 みんながいただいた記念お品です。ミカンの上はタオルを広げたところです。

コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の菜園

2018-11-14 | 菜園

 平成30年11月14日(水)

 家の敷地内の菜園です。白菜、ブロッコリー、ダイコン、ネギなどが育っています。

 白菜は虫に食われてはいますが、無農薬のせいです。

 手前が大根、先はキャベツです。

 サトイモの葉っぱは弱っています。フカネギはまずまず。

 大根の茎が見えます。

 こちらは家の北側の菜園。向こうに少しジャガイモが見えます。

 カボチャは放っておいてもなります。

 家の敷地外の畑にタマネギの苗をを350本ほど買ってきて植えました。私は耕して畝を作り、苗を配り、連れ合いが植えました。いつもは黒いビニールを張り、穴を開けて植えるのですが、時間がなくて省きました。右の草のあるところはラッキョウです。

 キセキレイが眺めにやってきました。

 動画でご覧下さい。

IMG 9534

 こちらは高菜です。

 一角にはジャガイモも少し植えています。ジャガイモと高菜の間はニンニクです。【コメント欄は閉じています。】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いのちのゆりかご、国内最大級の荒尾干潟を守ろう! (TOYOTA SOCIAL FES!! 2018)

2018-11-11 | 荒尾干潟・海岸(ラムサール条約湿地登録)

 平成30年11月11日(日)

 トヨタの「地域の未来を作る活動の一環」で表記のイベントが10月21日(日)10:30~12:30まで荒尾干潟の蔵満海岸一帯で行われました。

  開催に先だって荒尾干潟保全・賢明利活用協議会作業部会の安尾さんの指導で地元のジュニアレンジャーも前日に凧作りをして、この朝が凧揚げをして盛り上げました。

  県下のトヨタの関係者の皆さんが集結、交通整理や受付などに奮闘していました。

  開会のセレモニー。イベントの趣旨や清掃活動について説明がありました。(写真は合成です。) 

  スタッフの打ち合わせ。

  地元のジェニアレンジャーの紹介です。

  清掃活動です。台風や大雨洪水もなかったせいで海岸はさほどゴミが散らかっていませんでした。

  それでも配布された袋がいっぱいです。

 

 

  親子での参加!

  清掃活動後、アンケートに協力します。

  アンケートに記入されたらプレゼントが配られます。

  両手に花でご機嫌の安尾さんです。

  閉会行事。荒尾市環境保全課の渡辺課長が参加への謝辞を述べました。

 干潟の通路をテーラーで沖へ向かう漁師さんたち。養殖海苔の準備でしょうか・・・。きょう(11日)は金栗四三銅像除幕式(新玉名駅ターミナル)と玉名高校創立115周年記念大同窓会に行ってきます。 

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第14回 有明ふれ愛まつり

2018-11-08 | お祭り

 平成30年11月8日(木)

  快晴に恵まれた10月21日、有明公園(旧有明小跡地)で表記の会が行われました。前もって焼きそば、豚汁、焼き鳥は各200円、お握り(2個)、飲み物、かき氷、ポップコーン、ヨーヨー釣り(各100円)、メロンパン120円などのバザー券が販売されます。連れ合いも区長から頼まれ、1万2千円ほど売り上げました。

  子どもから高齢者まで、みんなが楽しめる有明地区あげてのお祭りで、ステージでは歌や踊りゲームが行われ、出店などで賑わいます。焼きそばや焼き鳥作りの班です。

  ここは豚汁班。

 出来上がった焼きそばを並べています。すべてボランティアです。

  「現金ではダメですか?」「バザー券を買ってきてね」

  ハワイアンフラダンス。

  「おてもやん」

  沖縄舞踊「貫花」

  有明小低学年「やってみよう」

 動画でご覧下さい。

IMG 9156

  子どもの出番では親も一生懸命です。

  あけぼの幼稚園 年中 もも組「未来コネクション」

 あけぼの幼稚園 燃調さくら組「ぼくらのたんけんたい」「ドラえもん」

  有明高校太鼓部もこの祭の常連です。

  敬老席も設けられています。この日は蔵満海岸で「TOYOTA SOCIAL FES!! 2018」という海岸清掃活動も行われました。(後日アップの予定)。私は午後そちらへ出向いたため、「ふれ愛まつり」を最後まで見ることは出来ませんでした。この後もダンス、踊り、ホールインワン大会、ギター演奏、ゴスペル、抽選会などで盛り上がったそうです。【コメント欄は閉じています。】

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十月上旬のラムサール条約湿地登録の荒尾干潟夕陽

2018-11-05 | 荒尾干潟・海岸(ラムサール条約湿地登録)

 平成30年11月5日(月)

 10月8日の夕陽です。時刻は17時42分です。人影もない海岸です。(写真は全てiPhone+8で撮りました。)。10月下旬、11月の夕陽も続編として後日アップします。

 雲が黄金色に染まっていました。

 沖合に貨物船が小さく見えます。

 棒状の杭は海苔養殖用のものです。下旬には種付けと称して海苔の胞子を付けた海苔網が張られます。

 潮が満ちてきました。

 多良岳にも夕闇が迫ろうとしています。

 まん丸な太陽が明日への希望を象徴しているようです。

 多良岳の裾野に陽が沈み始めます。

 この上空には73年前の8月9日、長崎に原爆が投下されキノコ雲が黙々と沸き上がりました。私は小学2年生で、いつまでも消えないいびつなキノコ雲を眺めていました。当時の長崎市の人口の24%に当たる74,000人の人が亡くなったと言うことをずうっと後になって知りました。原爆投下の6日後、日本は無条件降伏をしました。赤い夕陽は全てを飲み込んでいるようような気がします。

 

コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サツマイモ・落花生収穫

2018-11-02 | 菜園

 平成30年11月2日(金)

 先月末にサツマイモを収穫しました。出来はまあ普通でしょうか。猛暑にもかかわらず良く育ってはくれました。 

  これは優等生の部類です。

  育ちそこないのも多かったです。

  蔓を切ります。日光に晒されて乾きます。

  ふた籠位の収穫でした。

  早速蒸かしましたよ。

  同じ日、落花生も収穫です。

  ほとんど手も入れなかったので、だめでしたね。

  1週間ばかり干します。

  今年は柿の裏年。3本ある渋柿の木にもほんの少ししかなりませんでした。去年は随分多くの人に分けてあげましたが・・・。

  ある道の駅で吊し柿用に買ってきました。2袋で950円でした。

  早速吊しました。 

  11月のポストカードです。【コメント欄は閉じています】

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする