花鳥風月・・・気ままな写真日記

ようこそ、どんこの小部屋へ。ゆっくりくつろいでください。
日常を出来得れば自然と融合したいと思っています。
 

8月下旬の荒尾海岸・・・2023年8月

2023-08-29 | 荒尾干潟・海岸(ラムサール条約湿地登録)

 2023年(令和5年)8月29日(火)

 大雨洪水で漂流してきた瓦礫は取り払われ、ここ蔵満海岸はきれいになっていました。 

 でも南の牛水海岸はまだご覧の通りです。

 多良岳の上空です。

 有明フェリーが多比良港へ向かっています。

 大島川堤防のアオサギです。

 荒尾港沖のミサゴです。

 これはウミネコでしょうか・・・。コメント欄オープン。

コメント (14)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月の菜園など・・・2023年8月

2023-08-26 | 菜園

 2023年(令和5年)8月26日(土)

 お盆過ぎの18日、かみさんが小型耕運機で家の敷地内の菜園を鋤いてくれました。近々秋野菜の栽培をする予定です。

 南側にはキクイモやゴーヤが元気に育っています。

 こちらは北側の菜園。右側の畝には高菜の種を播いたそうです。

 散歩道の田圃。もう稲の穂が出ています。

 お盆にやってきた孫娘夫婦たちと「旬彩グリルSorari」でランチをしました。

 また別の日、「えるもんど」でチョロ2一家とディナーをしました。(コメント欄は閉じています。お越しいただきありがとうございました。)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月のオオソリハシシギ・・・2023年8月

2023-08-23 | 荒尾海岸の渡り鳥

 2023年(令和5年)8月23日(水)

 このところ酷暑のせいか渡り鳥の姿が余り見えません。小まめに観察している荒尾干潟水鳥・湿地センター職員の話だとぼつぼつ来ているとのことです。今回は蔵出し画像で失礼します。2009年の8月4日。

 同じ日の岸辺。左端はシロチドリです。

 仲良く飛んでいるオオソリハシシギ。2011年8月4日。

 20011年8月18日。前にいるのはダイゼンです。

 同じ日、ダイゼンと・・・。

 2009年8月28日。群れが着地しようとしています。いろいろな種類の鳥と混在しています。

 この茶褐色の鳥がオオソリハシシギです。全長が39cmの大きな鳥です。

 2011年8月26日。波打ち際、シロチドリが見えます。コメント欄オープン。

コメント (14)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

数年ぶりの盆踊り・・・2023年8月

2023-08-20 | お祭り・イベント

 2023年(令和5年)8月20日(日)

 雨やコロナで開催できなかった地区の盆踊り大会が5年ぶりに開かれました。出店も出ます。

 里帰りしていた人たちもやってきました。

 出店は大賑わいです。

 炭坑節や荒尾音頭などの踊りです。

 昔は子供会の小学生も踊りに参加していましたが・・・。

 それでも子どもたちが入ってくると賑わいます。

 おじいさんに連れられて・・・。

 お母さんと子どもさん。

 踊りが終わって抽選会が開かれ、1等自転車のほか扇風機などの豪華!?賞品がいっぱいでした。私らは当たりませんでした。

(コメント欄は閉じています。お越しいただきありがとうございました。)

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガン完治・・・2023年8月

2023-08-17 | 病気日誌

 2023年(令和5年)8月17日(木)

 8月初旬、荒尾市民病院へ定期検診に行きました。2月の検診で一応完治したようだとの診断でしたが、念のため半年後もう一度血液検査をしましょうかとの主治医の指示でした。結果は「完治、もう来る必要はありません」と言われました。お世話になった荒尾市民病院です。

 新しい病院もほぼ出来上がりつつあります。地下1階、地上5階建てです。

 「荒尾市立有明医療センター」と名称を変更するそうです。

 ある夜、前を通ったら夜間でも工事があっていました。助手席からスマホで撮りました。

 今年の10月にはオープンの予定です。コメント欄オープン。

 

コメント (18)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

荒尾海岸のアオサギ、ダイサギ・・・2023年8月

2023-08-14 | 荒尾干潟・海岸(ラムサール条約湿地登録)

 2023年(令和5年)8月14日(月)

  海岸の松林の上空の白い雲。スマホでの撮影です。 

 まだ海面にも大木が流れています。

 アオサギ、ダイサギが休んでいます。

 飛び立っているのはダイサギです。

 2羽のアオサギ。(600ミリ望遠レンズでの撮影)。

 アオサギはギャオ~と言う声で鳴きます。(600ミリ望遠レンズでの撮影)。

 飛んでるアオサギです。

 長州港にフェリーが着こうとしています。(600ミリ望遠レンズでの撮影)。(コメント欄は閉じています。お越しいただきありがとうございました。)

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風前の海岸夕陽・・・2023年8月

2023-08-11 | 荒尾干潟・海岸(ラムサール条約湿地登録)

 2023年(令和5年)8月11日(金)山の日。

  雲仙普賢岳の裾野に街の灯がともりかかっています。干潮です。人が結構やってきています。(台風6号、皆様にご心配をかけました。雨は結構降りましたが風の影響は少なく、無事でした。)

 北側の多良岳。黒い雲が干潟に映っています。

 お母さんと子ども、スマホで撮しているのでしょうか。

 広い干潟です。沖には貨物船の姿が見えます。

 ちょっとズーミングしてみました。

 日が傾いてきました。

 山陰に沈もうとしています。

 原爆の雲のようにも見えました。この日は広島原爆忌。8月6日の撮影です。カメラはニコンCOOLPIXP1000。コメント欄オープン。

コメント (13)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の食...2023年8月

2023-08-08 | 生活、食べ物

 2023年(令和5年)8月8日(火)

  鳥友・安尾さんが熊本市帰りに買ってきてくれた熊本名物・辛子レンコンです。ピリッとして酒の肴にもってこいです。

 お隣さんから貰った白いゴーヤ(左2本)。茹でて塩昆布をまぶして食べました。ちょっぴり甘い味のゴーヤでした。

 近くの「ありあけの里」で獲りたての生きている車エビです。500円でした。かみさんが天ぷらにしてくれました。

 お昼の冷やしメーメンとお握りです。

 市役所通りの「ばじる亭」でディナー。料理の一部です。

 今年3月にオープンした市の東屋形にある「うな北」と言う鰻屋でディナー。私が食べたせいろ蒸し。

 他の3人が食べたひつまぶし定食です。(コメント欄は閉じています。お越しいただきありがとうございました。)

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青田と積乱雲と・・・2023年8月

2023-08-05 | 浦川風景

 2023年(令和5年)8月5日(土)

 猛暑の夏、青い空に白い積乱雲、青々とした田んぼです。

 左の山はは大牟田市の三池山、右は荒尾市の小岱山です。浦川の水は風もなく、鏡のようです。

 夏草も伸びています。

 南の長洲町方面。造船所の建物が微かに見えます。

 雲仙普賢岳。稲も順調のようです。

 蔵満神社のこんもりとした杜(もり)。その下の田んぼで1月に毎年「どんどや」があります。コメント欄オープン。

 

コメント (17)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長州港・・・2023年8月

2023-08-02 | 風景

 2023年(令和5年)8月2日(水)

 長州港から長崎の多比良港へ向かっていくフェリーです。

 多比良港からやってきたフェリーが長州港に着きます。

 冬期にはユリカモメが乱舞しますが・・・。

 台風に備えて漁船が陸揚げされています。

 ショウロウ(精霊)トンボがもう飛んでいます。

 8月になりました。強い風で稲が揺れていました。(コメント欄は閉じています。お越しいただきありがとうございました。)

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする