花鳥風月・・・気ままな写真日記

ようこそ、どんこの小部屋へ。ゆっくりくつろいでください。
日常を出来得れば自然と融合したいと思っています。
 

荒尾干潟で越冬するハマシギ

2014-03-02 | 荒尾海岸の渡り鳥
 平成26年3月2日(日)

 荒尾干潟で越冬する渡り鳥の中で一番多いのはハマシギです。冬の陽を浴びてゆったりと休んでいる光景が見られます。



 口ばしはやあ長く、下に曲がって反っています。全長21センチ。シロチドリおり約3センチほど大きい鳥です。



 ↑印のやや白い鳥はミユビシギ(全長16センチ)です。異種間でも争いはしません。



 この角度からの画像は珍しいです。



 飛翔三態。







 岩場に降りようとしているところです。



 夏になると胸に黒い羽が見られますが、この時期はまだご覧の通りです。



3月になりました。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「奈乃林」(なのりん)の週... | トップ | ジャガイモの植え付け »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大群、豊沃 (縄文人)
2014-03-02 06:40:01

 荒尾干潟が、豊沃な地であることが一目瞭然。

  ・鳥 群がる地面を見ると打ち寄せられた貝殻の多さにビックリ。
  ・よく食べ、よく育つ鳥 この大群では、海に黒い影を落としながら飛ぶのでしょう

    ☆ ハマシギや事も無き岩着地.する
返信する
縄文人さん (どんこ)
2014-03-02 09:28:05
お早うございます。
浜は貝殻だらけですよ。
戦後間もない頃までは
この貝殻を蒸し焼きにして石灰を作る窯が
あちこちに点在していました。
今はもう途絶えてしまいましたけれど・・・。

オーストラリア方面で越冬していた鳥たちが
春の渡りの時期がやがてやってきます。
返信する
鳥は自由に・・・ (momomama)
2014-03-02 13:18:20
こんにちは。
昔・・・・イムジン川 の歌
 鳥は河をー 自由に飛び交うよ~
南の故郷へー なーぜーに帰れぬ~
という歌がありました。。 鳥はいいですね~

どんこさん ↓の記事のラジオ 残念ながら聴けませんでした。
福岡の局に自動的に変わります。
ならばラジオで・・・・ 1197 って書いてあったから
合わせるけどこれまた上手くいかない・・・

鳥だったらひとっ飛びですけどね。
返信する
momomamaさん (どんこ)
2014-03-02 16:05:37
鳥も自由に羽ばたいていられるうちは
いいのですが、こういうご時世
大気汚染などで真っ先に被害に遭うのは
こういう鳥類からではないでしょうか。
お隣の大国のPM2.5に眉をひそめていますが
わが国も古くは足尾銅山を初め、
水俣病や四日市ゼンソク、カネミ油症等々・・
まだ尾を引いている公害もありますよね。

ネットでは全国一斉に聞けるかと思っていました。
不勉強で申し訳ありませんでした。
返信する
ハマシギ (比企の村びと)
2014-03-02 16:31:54
もの凄い・・・ウジャウジャいますね。
空中でよくブッツからないものです。
足下の貝の多さにビックリ。
有明海は豊饒の海。
ハマシギは昨年5月中旬に埼玉県の荒川中流域、浦和近辺で1羽だけ見ただけです。
返信する
比企の村びとさん (どんこ)
2014-03-02 17:41:21
4,5月の春の渡りの最盛期には
5千羽を超える渡り鳥の姿がを
見ることが出来ますよ。

以前は新年を迎える神社の参道に
この貝殻交じりの砂をリヤカーで運搬し、
敷き詰めるのが小学生の仕事でしたよ。
返信する

コメントを投稿

荒尾海岸の渡り鳥」カテゴリの最新記事