花鳥風月・・・気ままな写真日記

ようこそ、どんこの小部屋へ。ゆっくりくつろいでください。
日常を出来得れば自然と融合したいと思っています。
 

ダイサギのハント

2013-03-29 | 荒尾干潟・海岸(ラムサール条約湿地登録)
 平成25年3月29日(金)

 このところの黄砂・PM2・5・花粉の影響で海岸への探鳥に足が遠のいていますが先日久しぶりに出歩きましたがいつもの探鳥スポットには全然鳥たちの姿がありませんでした。荒尾港の港内にダイサギが1羽餌をあさっていただけです。
 目標が定まったようです。



 バシャッ!



 エサではなかったようです。すぐ吐き捨てました。



 また狙い直します。



 今度はハゼでしょうか。うまくゲットできました。



 次々にゲットしています。見ているうちに7,8尾もとらえました。



 飲み込む様子です。のどかな早春の昼下がりでした。


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ボケ(木瓜)の花 | トップ | 「清里絆舎」(きよざと き... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
8尾! (momomama)
2013-03-29 19:20:17
こんばんは。
よく食べるんですね~
どんこさんがアオサギの方が大きいって書いてあったと思うんですが・・
大きなアオサギは近くの川にすみついていてよく見ますが
それより少しでも小さいのに、そんなに食べるんですね。
飛ぶときにエネルギーを消費するんですね、、、、

ダイサギだけ・・・・そんな日もあるんですね。
シロチちゃんもいなかったとはさびしい・・・

季節入れ替わりの渡り鳥が来るまでいないのかな?
今日は風が強く がだいぶ散っています。。
返信する
食欲旺盛 (みーばあ)
2013-03-29 19:55:03
よく食べるんですね~
狙った獲物は外さない~
でも、間違う事もあるんですね~
返信する
一言、二言、 (縄文人)
2013-03-29 20:08:40
どんこさんが住んでいるあたりは、
  なにやら中国大陸から吹いてくる風がもろに吹き付け、黄砂、・PM2,5の被害を受ける。
  TVのニュウスで観たことが有ります。

   ☆ 探鳥や 黄砂PM 飛んでいけ

腹が減っては戦はできぬ。
    ダイサギのハントする姿がしっかりと、捉えられています。
返信する
momomamaさん (どんこ)
2013-03-30 08:49:25
あれだけの体格(全長90㎝)ですから
食べ込まないといけないのでしょうね。

大気汚染が深刻なお隣の大国で
繁殖する野鳥も多いのですが
とても心配しています。
人間だけでなくて、こうした野生の鳥類や動物たちにも
環境が悪化しているのは気がかりです。
軍事予算はどんどん膨張しているようですが
環境改善へも予算をつぎ込んでほしいですね。

以上、どんこの国際政治評論でした。
返信する
みーばあさん (どんこ)
2013-03-30 08:54:50
確かに良く食べます。
いつか川べりで観察した時には
2時間ほどたっぷり小魚を食べ続けていましたよ。
エッ!まだ食べるの?とびっくりしましたよ。
失敗はご愛敬でしたね(笑)。
返信する
縄文人さん (どんこ)
2013-03-30 09:01:14
そうなんで。す
市のHPでPM2・5のデータを
見てからその日の行動を考えるのが
習慣になっています。困ったことです。
空や海にも国境はありますが
汚染物質は平気で越境してきますからね。
この時期、晴天でも対岸の雲仙普賢岳が
全く見えない日が多いのですよ。

海岸へもマスクをかけていかなければ
ならなくなっています。
返信する

コメントを投稿

荒尾干潟・海岸(ラムサール条約湿地登録)」カテゴリの最新記事