スパニッシュ・オデッセイ

スペイン語のトリビア
コスタリカ、メキシコ、ペルーのエピソード
パプア・ニューギニア、シンガポールのエピソード等

アレブリヘ(Alebrije)

2020-02-27 14:21:29 | メキシコ
 ディズニー・ピクサー・アニメ「リメンバー・ミー」(原題 Coco)にはアレブリヘ(Alebrije)という猫の怪物のような動物が登場する。
 この単語は小学館『西和中辞典』(1990年発行)には載っていない。調べてみると、これはメキシコはオアハカ(Oaxaca)州の民芸品であるとのこと。
 オアハカには1992年ごろ行ったことがある。先住民が多い地域で、筆者もお土産を買ったが、じつはそれがアレブリヘだったのである。その当時は、この民芸品の名前は気にもしていなかったのだが。
 
 【とかげ(?)のアレブリヘ】

 【魚のアレブリヘ】

 【ドラゴンのアレブリヘ。炎、翼、トゲなどは取り外して保管しておいたものを20年ぶりに組み立てた。】
 「リメンバー・ミー」に出てくるアレブリヘは Pepita という名前で、「緑色で巨大な体に、ジャガーの体にワシの翼、トカゲの尻尾など、様々な動物を組み合わせたような外見をしている」(ウィキペディア「リメンバー・ミー(2017年の映画)」ということだが、今ではオアハカでも人気のアイテムとなっていることだろう。
 ところで、Pepita という名前からすると、これはメスのはずである。“-a”で終わる名前は大体女子名である。
 男子名 José(ホセ、英語形は Joseph)の愛称は Pepe であるが、これに縮小辞 “-ito” をつけると Pepito になる。José の女性形は Josefa(ホセファ)で、その愛称は Pepa である。これに縮小辞 “-ita” がつくと、Pepita になるというわけである。
 ちなみに、Josefa に縮小辞 “-ina” をつけると、Josefina になるが、このフランス語形は Joséphine(英語形は Josephine)で、あのナポレオン(「ナポリのライオン」の意)の奥様の名前として有名である。あのジョセフィーヌが Pepita とも呼ばれていたかどうかはわからない。

よろしくね
↓↓↓
スペイン語 ブログランキングへ

スペイン語とともに考える英語のラテン語彙の世界 (開拓社言語・文化選書)
好評発売中!!こちらは、このブログとは別物です。もちろん、トリビア満載です。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。