もとポッポやの写真とつぶやき

うつ病と闘うカメラマン。現在過去撮影した鉄道写真を中心にその他写真をアップしています。

ちょっとだけ内陸線

2018-10-05 08:29:55 | 鉄道写真(秋田内陸線)


撮影、西鷹巣~小ヶ田間、2018.10.4

昨日は、朝までとりあえず眠れて天気がだったため身体の調子を整える意味も踏まえちょっとだけ秋田内陸線へ。
今まで撮影したことのない鷹巣近辺へ行ってみました。昔この辺りまで(旧鷹巣町に住んでいたことがあった)遊びには来ていました。
今回はちょっと冒険して「超広角」で撮影。肝心の「列車は空・低い山と黄金色の田んぼの間」にいます(笑、探すに大変かも)しかもスカイブルーの車両なので結果失敗かなただ秋の風景の空気感は出たかな?

ところで、当日は秋田では朝涼しい(寒い)、能代で暑い(25℃)、北秋田市でも暑い(25℃)!でも直射日光なので真夏!!午後は能代で21-24℃、三種町で21℃、秋田市で20℃程度…。1日でこんなに気温が変わると身体の調子を整えるどころかかえって悪くしました(>_<)
能代では2㎞ほどで±6℃くらい…。真夏の撮影みたいでした(服も一気に秋から夏、また秋へ…)

秋田に帰ってきて母とスーパーに行って「帰る時から午前3時まで喧嘩」どうして高齢者っていうのはわがままなのか?せっかくの撮影・鉄分補給が台無しに(ToT)終わりよければすべてよしという言葉を知らないのかなあ?

付記:現地で鉄仲間のSAMさんとお会いすることができず残念次回お会いできればいいですが…。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿