もとポッポやの写真とつぶやき

うつ病と闘うカメラマン。現在過去撮影した鉄道写真を中心にその他写真をアップしています。

2本のドラマ

2014-04-18 08:44:08 | バス写真

昨日は所用で、鶴岡市のある所に行かなければならなかったのですが、が条件であったため、花曇りだったためやむなく中止したのですが、庄内地方はだったらしい…。ただし天気図によれば。でも、同じ日本海側とはいえ南と北では違うし…悩みです。来月に行けるといいのですが。

さて、今私が注目しているドラマ「花咲愛が黙っていない」、「刑事110キロ」。観た感想としては、前者は、銀行のお話ですが、半沢直樹よりは酷過ぎず(個人的に)、なんとなく「戦力外捜査官」に似ている感じ。でも、大企業しかも銀行の複雑な人間模様は、現金を扱っている我が前職と同じ…。杏さんと上川竜也結構はまっているかも。面白いとは思います。
次に後者。PART1と同じ運びで、ただ、チームの協力体制については前回シリーズを観ていないと当たり前かな?と思ってしまうかも。でも、ホンジャマカの石ちゃんが刑事コロンボばりの犯人の追い込み方はとてもうまいですね!今後の展開に期待です。

撮影に行けていないので、今日も過去ネタで。


(撮影、十和田南駅バス乗り場、1986年、ネガ)
前回、営業所の駐車場の写真を掲載したが、撮影した後、ちょうど発車前のバスを撮影した。

無論、この年の新車。しかも秋田ナンバー。秋田県内ではお目にかかれなかった、日産ディーゼルUA32L+富士重5E。

これがきっかけで、前モデルの3Eより好きになってしまった。次の7Eより柔らかいヨーロピアンスタイルで洗練されている。

しかしながら、この車、JRバスに継承されることなく民営化とともにどこかに行ってしまったのは残念である。

結局、その後は日産ディーゼルUA31L+富士重3Eが残ってしまったのが不思議であった。これはこれで好きではあるが。

この後、記憶がはっきりしないが、ノートにメモっていることから毛馬内町まで乗ったのではないかと思うのだが…。


テレビがつまらない

2014-04-16 16:36:29 | バス写真

昨日は、皆既月食があったようですが、秋田は月どころではありませんでした…。

さて、4月のテレビ番組の改編が行われて3週間。まあ、どこを見ても興味をそそる番組が無いこと!あれだけ放送容量が無くなるからと言って、デジタル化したのに、なぜに再放送とか昔の番組がほとんどなのか
おまけに、さらっと笑える番組(個人的に好き)や、泣き笑いや頭を使うようなドラマが無い
ただ、今日22:00からの「〇テレのドラマ(題名忘れた)や明日19:00(初回)からテレ〇の刑事110キロ」が楽しみである刑事110キロは、前回とても気に入っていたので第2弾を期待していた。さて、どうなるか?

写真はたまにバスでも。他のコマを探していたら出てきたので。


(撮影、国鉄バス十和田南営業所(現廃止)、1986年)
国鉄バス十和田南営業所は、戦後の頃開業し、花輪線十和田南駅と十和田湖休屋を結んでいた。

この時は、国鉄最後の年で、毎年夏に観光路線を持つ営業所に新車を配置し、シーズンオフに各営業所に着く。

十和田南は、十和田湖を抱えていたため、毎夏新車が配置され乗るのも見るのも楽しみであった。

上記写真の手前から1,2,5,6番目は新車で、5,6番は熊本配置車だった。

当時秋田市に住んでいた私は、親が帰省するたびによく利用していた。秋田市営バスは古くスペックも悪く、国鉄バスは新車でエアサス・クーラーはもとより、観光タイプにも乗れた。

あれから数十年、JRバス東北になりやがて営業所は廃止になってしまった…。

沿線住民も少なくなり、十和田湖観光も減少していて、当時の賑わいが嘘のようである。


昔の写真から

2014-01-29 10:17:55 | バス写真

昨日は、大荒れの予報でしたが、曇でたまに雪→雨となりました。気温も季節を無視したかのよう。1月なのに6℃!ついに本格的に風邪を引いたようです。

さて、昔のアルバムから秋田市営バス(2006年4月1日廃止)の写真をご覧いただきたい。
子供のころからお世話になっていた市営バス。転勤族だったうちは、「秋田から本荘、鷹巣、秋田と移動」しました。元々鉄好きであったのですが、親の出身地は鹿角市だったので、いつも国鉄バス(十和田南営業所)の新車ばかり乗れて嬉しかった。ただ、秋田市に定住?することになり、市営バスの利用客に。何と言っても「いすゞBU04+北村ボディ」は珍しく、(羽後はあったが秋北はなかった)後期は「日産ディーゼルJP211+富士重ボディ」なども活躍し興味は尽きませんでした。バス好きの始まりである。
そして月日は経ち中央交通一本になって、当時の渡邉社長は、廃止路線は出さない(どこかで聞いたセリフ…)と言いつつ今は本数減少・廃止が続き、我が地区でも非常に使いずらい高齢化率は高いのに…。自分でNPOでも作ろうかと考えたほど。循環バスが必要なのはむしろ郊外だと思うのですが…。


↑クリックすると拡大できます。
(撮影、秋田駅前、2003.1、三菱ふそうMK517Ⅰ)
2000年4月から始まった市営バスの秋田中央交通への移管。

私は、小学生の頃から秋田市に住み始めた。

でも、ことあるごとに市外から幼少の頃、秋田に買い物に連れてこられていた。

お世話になるのは市営バス。今では閑散とした広小路の賑やかさの中でよく乗った。

それからのちにずっと秋田に住み、利用客に。そのうち市営バスの車種の多さなど、自然と興味を持つように。

そして、規模が縮小され始めのころ、まだ沢山あったバスをほぼ全部撮影した。

このような雰囲気の写真を鉄道でも撮りたいがなかなか…。


悪霊か良霊か?

2013-11-25 09:52:23 | バス写真

昨日はいいでした。しかしながら、今週末の状況に際して、風邪などひいて体調を崩さないようにとグッと我慢して、家にいました。

さて、昨日の夜中悪夢?にうなされました。普通の夢を見ていたところ、突然頭巾をかぶった少女が目の前に必死に叫んで出て行けと言ったらいなくなりました。金縛りとかはなかったのですが、かなり驚きました!親に話すと(親も霊感がある)迷子の霊ではないかということでした。まあ、悪さはしませんでしたし、無表情だったので…。前世に関係するのか?それとも座敷童だったり(東北ではよくあること)それだったら幸せになるのですが…。

ところで、一連のJR北海道の事故について、鉄道ジャーナルに解説がありました。軌道の方については、個々の管理所の中には、しっかりと補修管理をしているところもあったらしい。ベテランでしっかりしている社員もいるとのこと。しかし、北海道の気候に対しては、かなり大変であるという実情も…。

で、車両については、無理な運用検修体制だったらしく、3か月ごとの交番検査では、折り返しの車両基地で夜間に短時間で行ってたという新幹線並みの走行距離であれば、これは異常であり、やはり日中時間帯に1日かけて行うのが常識であります。予備車もない状態で運用することは良くありますが、これでは異常も見逃されるでしょう。
車輪については、剥離などの状態も、規程にあるデータを無視していたらしいし、私が勤務していた時は「少しの剥離やフラットなどがあれば近日中に車輪削正」していたものですが・・・。計画削正も走行10万㎞でというのは非常識ですね。これでは3年時の腰部検査(現在はどうか不明)の中間ということになり疑問が残ります。
エンジンについては、国鉄が原設計と言っていますが、実際にはN社と共同だったはずですし、材料の品質が変わり軽量小型で強馬力を出せることができてますが、耐久試験はどのようにしたのでしょうか?疑問が残ります!

写真は、先日知人に頼まれた鳥海山の写真のネガに入っていた、鳥海山をバックにした中央交通のいすゞLV719を。


今日は処暑

2013-08-23 11:08:37 | バス写真

この頃おかしい日本列島!「天気が北と南で全く違う日」が続いています。昔「日本沈没」という映画がありましたが、そうなってしまうかも
しかし、今日秋田市は非常に涼しく昨日とは大違い!熱中症にならないように夕方に昨日は買い物に行ったのですが、あまり涼しくなかったのに…。
結果的には、暦通りになりました。まあこれが本来あるべき姿のですが…。

さて、昨日のニュースを見ていたら、「激甚災害になった秋田県仙北市」ですが、市長が自ら住民地区に赴き今後の進め方など意見交換したのは、とても素晴らしいことです本来、長たるものはこうやって政治をするべきだと私は思います。しかも、この件についても秋田県副知事が一生懸命各方面に働きかけたばかりか、国会まで足を運んで陳情したことは素晴らしいことです!どこかの誰かさんに見習わせたいと思います!

あけぼのの写真(朝)撮影したいのですが、自分のお気に入りの場所までで約2時間。帰りが暑すぎては危険なので、毎日悩んでます。

写真は関係ないですが、私の好きな秋田市営バス(廃止)の日産ディーゼル(UDトラックス)JP211+富士重8Eロング。

↑クリックすると拡大できます。
(撮影年月日不明、秋田駅前)


カウントダウン

2013-07-30 09:31:04 | バス写真

まずはじめに、中国地方の方々、この度の集中豪雨お見舞い申し上げますm(_ _)m

今年の豪雨は異常ですね。梅雨明けしたとはいえ、普段であればそれなりの雨量で済むはずなのに、「ドラム缶をひっくり返した」ような雨というのは想像できません。早く落ち着くことを願うばかりです。

さて、先日、E3系こまちのフィルムや画像を整理していたら、16年間で54カットほど使えるものがありましたやっぱ地元なので、何気にドライブついでというか、他の撮影の時も合わせて撮っていました。その中には先日引退したR1編成は4カットありました。ですので、今から慌てて撮影ということはありません。静かに待つのみです。(何カットはブログにアップしようかと思います。もしご希望の方がありましたら、安値で販売します。ただし、秋田県内のカットだけですが。

今日は、文面に関係なく、懐かしの国鉄バス十和田南線の写真です。

↑クリックすると拡大できます。
(撮影日不明、鹿角市毛馬内町、日産ディーゼルUA31L+富士重3E)


コトノハ

2013-07-25 10:28:26 | バス写真

昨日は、東京関東方面が猛暑と豪雨。大変だったろうと思います。

さて、先日病院で処方された薬が合ったのか、夜中に起きることもなく朝までぐっすりと寝ることができました風呂もいつもリラックスできなかったのですが、久々にリラックスできました。ただ、少し朝頭が重いような感じがするのですが…。

ところで、今日は哲学的?な話を。
最近、母親と2人きりという環境になったせいかというか、現代社会を見つめると、「ありがとう、ごめんなさい」が無くなってきたように感じられます。(私だけかも)
私は、日本語の響きの中でこの言葉が結構好きです。しかし、最近はどうでしょうか?ものを貰っても、何か協力してもらっても「ありがとうはあまり聞かれません。「わりぃ」とか「サンキュ」でごまかされることがあります。悪気はないのはわかりますが、やはり医者、営業(鉄道その他もろもろ)やボランティアなど「ありがとう」と言われると重みが違います。心に響きます。私は、鉄道業についてから、その言葉に本当にありがたみを身に染みることになりました。こんなに美しい日本語があるのに忘れられるというのは悲しいです。以来、努めて使うようにしています。皆さんはどう思いますか?

次は、「ごめんなさい」。これもありがとうと似ています。「悪かった」とかでは心に通じないと思います(すみませんは丁寧すぎるので、公式の場所とか)。そして、最近は政治家をはじめ、皆が「謝らない」傾向にあります(個人的に)。謝罪することで、人間関係やその他が平穏無事(そうとも限らないこともありますが)に循環できると思うのですが…。外国人や会社は「謝ったら負け」という風習があります。日本人は「優しい」と言われているのですから、悪い時は自分を認めて、「ごめんなさい」してみてはどうでしょうか?
長くなりましたが、私はJR時代駅研修の時に上司に言われたことで、「真心とはなんだ?」と問われたとき間違えてしまいました。上司曰く、「真心とは挨拶」だ!それが基本だと言われました。ちょっと話がそれましたがそういうものだと今思います。

今日は、おそらく全国的に珍しいと思われるバスを。

↑クリックすると拡大できます。
(撮影、秋田市、2013.7.21、いすゞLR312+富士重工業6E)


今日は参院選挙

2013-07-21 14:56:20 | バス写真
今日は参議院選挙の日です。今回は珍しく期日前投票ではなく、当日に参加しました。
個人的には、地元では松浦大悟さんに勝ってほしいのですが…。自民党になっても世の中は良くならなかったし、まだ、民主党の方がまだ何ぼかましだったような…。日本脱出しかないのでしょうか?

さて、今日は久々に撮影しました、と言ってもバスの写真ですが。かねてから追い続けた、秋北バスの三菱MS821+富士重7M後期の車を捕えることができました。曇っているとはいえ、蒸し暑さで汗ダラダラ、蚊には刺されるし…。でも、まあ良しとしましょう。

何やら、いろいろ我が家で事件があった時に、JR北海道でエライことになっていたようですが、これについては後日に。


↑クリックすると拡大できます。
(撮影、秋田市、2013.7.21)

秋田県南の旅2

2013-06-24 16:34:26 | バス写真

今日は暑くて、梅雨がどこに行ったかという感じで、それでも買い物(月刊誌の発売日)に出たら、結構暑い!30℃にはなりませんでしたがそのくらいの体感温度でした

さて、先日の旅の続きを。帰路に北上線に寄ったのですが、何せ本数が少なく、朝夕に偏っていて止めようかと思いましたが、次の列車まで1時間道の駅さんない(R107)で時間を潰し、撮影にのぞみました。その写真は、次回にするとして、途中で寄った湯沢のある店?の駐車場に羽後交通の貸切バスがいたので撮影してきました。(営業所も覗いたのですが、ほとんどバスがいなかったため断念)
型式は、日産ディーゼル(現UDトラックス)RA520+富士重工業7M型と思われます。最近は富士重も見かけなくなってきましたね。残念

↑クリックすると拡大できます。


たまにはバスでも

2013-05-25 10:08:42 | バス写真

ようやく天気が安定してきてやれやれと思ったらそうでもなく、株価のように天気も私の体調も乱高下

天気とにらめっこしながら春の撮影をしてきましたが、今月は予想以上に赤字で次の仙北地方への撮影で事実上終わりです。(車の税金、病院代(毎月)、本代、ガソリン代、高速代)何せ収入が障害厚生年金のみなので…。

ということで、仙北地方の写真が次回に掲載できるかどうか?

たまには、バスの話題でも。最近秋田中央交通の「三菱・いすゞの大型ノンステップバスが市内を走り」注目を受けています。(一般の方はどうかわからないけど)しかし、私の注目は、「秋北バス能代営業所の高速バス用の富士重工業7M+三菱MS829と富士重工業7M+いすゞLV771」と思われるバス。昨日は、買い物の帰りに、北インター線で偶然私の車の脇に停車…写真が撮りたかった。秋北バスは国際興業グループでいすゞばかりですが三菱は希少です。しかもボディーが富士重工業となればなおさらです!撮影したいし、乗ってみたい…いつか。

とりあえず、秋北バスのいすゞLV324K(純正)鶴形付近です。

↑クリックすると拡大できます。
(撮影、能代市鶴形地区、2013.5.9)