呑んべぇ爺さん

呑んべぇ爺さん「音岳」の記録とつぶやき

26型テレビ(REGZA 26ZP2)の機能と使い勝手

2011年12月15日 | パソコン等

【26ZP2で、インターネット上のZP2サイトを覗いて見ました】

 この前は家具付き賃貸でテレビが付いていましたが、転居後はテレビも無くて寂しいので、パソコンのモニター代わりにもなるテレビを捜していました。パソコン対応としてアナログRGBの「D-Sub(15ピン)端子」付きのテレビが結構あるのですが、現在のパソコンのモニター出力はDVI-I(29ピン)端子2個なのでD-Sub変換アダプタを介すれば使える事は使えます。

 しかし、古いD-Sub規格に逆戻りするより、最近のテレビはHDMIポート搭載しているデジタルテレビが主流ですから、むしろ、[DVI-I]→[HDMI]変換アダプタで接続する方が活用幅が広がるだろうと思い、録画用としては現在PCデータのバックアップ用にかなり前に買っていた500GBの外付けUSB接続のHDDを2台持っているので、この内1台(IO-DATA:HDCN-U500)を流用する事にして、また、サイズ選択では狭いマンションでは大型テレビは無駄なので、これらの条件から26型に対応する東芝の「REGZA 26ZP2」に目を付け、7日に発注しました(48,200)。

【[DVI-I]→[HDMI]変換でPCと接続できる】

【小さい部屋ではこの大きさで十分。本拠地に帰れば2台目のテレビとして】
 

「REGZA 26ZP2」はアンテナケーブルが付属していないので、到着する前に
  1. 壁のアンテナコンセントからの「アンテナケーブル」
  2. 地デジとBS/CSのアンテナ分波器(アンテナケーブルだけでも「地デジ」か「BS」かどちらかなら接続を切り替えれば見られるが)
  3. USBハブ(HDD1台だけなら不要だけれど、USB接続のキーボードも試してみたいので)
を準備しておかなくては、直ぐに使えないので忙しいです。




 ここで、気になっていたのは
  1. パソコン画面のモニタとして、くっきり映るか
  2. USB接続は、HDDの接続だけでなく、インターネットの検索サイトなどでUSB接続のキーボードで文字入力に使えるか
  3. ネットのサイトを表示させた時、どの程度の表示アプリに対応しているか(アクロバット画面は見られるのか、Adobe Flash Playerプラグインには対応しているのかなど)。
  4. テレビのインターネット機能はどの程度のものなのか

 「REGZA 26ZP2」が到着して早速試すと、
  1. パソコン画面のモニタとしてくっきり映るのですが、やや画面をはみ出してしまう
  2. USBキーボードは「文字入力」だけでなく、カーソルキーとしても使える
  3. ネットをテレビで見て、アクロバットファイルは見られない。また、Adobe Flash Playerに対応していないのが判明
  4. インターネットの操作は、パソコンでのキーボード・マウス使用時のようにスムースにはいかないのと、大きなメモリを食うサイトは表示できないのが判明
1.の画面はみ出しは、HDMI入力での「画面サイズ」調整機能があって、「Dot By Dot(入力信号のまま表示)」に切り替えれば、画面とピッタリして、すっきりしました。

2.のUSBハブにキーボードを接続すると、「文字のインプット」・矢印キーで「カーソル移動」・Shiftキーを押しながらの「文字列選択」や「文字のコピペ」なども出来ました。しかしカタカナなどの「入力モード変更」はリモコンから変更する必用がありました。また、マウスも接続してみましたが、これは反応しませんでした。

3.は取説の詳細設定で見ても「JavaScript」「Table」「CSS」程度の設定は見られますが、「Flash Player」の項目は無く、将来のVer.UPで可能性を期待します。


4.テレビのインターネット機能と使い勝手(以下は全て、テレビの画面)


【YAHOO!検索で文字入力枠を選択すると、「文字入力パネル」が出てきます。面倒でやってられません】

レグザメニューでYahoo! JAPAN の左の「インターネット」からgoogle検索をやってみます】

【google検索の文字入力枠を選択すると「文字入力パネル」が現れ、
ここでレグザリモコンの「画面表示ボタン」で「文字種別選定欄」を出してから「入力モード」を選びます】

【この文字入力では、USB接続キーボードが使えます(この欄内ならコピペも使えます)】

【文字入力完了後、検索すれば】

【キーボードの↑↓→←のキーでカーソル移動して「価格.comサイト」を選択(エンター)してみます】

【(おっ!発注したときより値下がりしている・・・)  最初、全てスクロール表示するかと思っていたら】

【メモリ不足だって(-_-;)】

【未だ調べていませんが、どの程度のメモリを積んでいるのでしょうね】

【26ZP2の取説を表示しようとしました】

【PDFファイルは表示できませんでした】

【チラシサイトで「Flash Player」プラグインに対応していないので表示されない部分が出ます】

【ここからチラシ本体を選んでも、同様に「Flash Player」プラグインに対応していないので、
チラシ本体が見られませんでした】


1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
来ましたね (obusa)
2011-12-17 06:55:20
私には単純なほうがよさそうです。
返信する

コメントを投稿