右脳を使ってる?

こんにちは。みゆきです。
お元気ですか?
残暑はいつまで続くのか?
あなたも、きっと夏バテ気味で、ぼやいているのではありませんか?
そう言う訳で、今日は残暑を吹き飛ばしてポジティブに生活する事を考えてみるお話です。
脳には右脳と左脳があるのをあなたは知っているでしょう?
もちろん、どちらもあなたは持っているのですよ。
左脳だけしかない人と言うのは交通事故でも起こして右脳を切り取ってしまった人以外に居ません。
でも、もし右脳を切り取ったら生きては行けないでしょうね。
簡単に言うと、左脳というのは論理的な思考などを主に行う場所で、
右脳というのは直感力だとか、カンがひらめく場所だそうです。
実は右脳を使うことは大変重要なことなんですよね。
それを証明する貴重なデータがあります。
将棋というのは、カンだけを頼っていても勝ちませんよね。
やはり理詰めで攻めてゆく事が必要です。
でも、なんと、対局中のプロ棋士の頭に電極を取り付けて脳波を調べてみたのだそうです。
そうしたら結果はどうだったと思いますか?
左右どちらの脳が活発に活動していたと思います?
驚いた事に、ほとんどの棋士が右脳を使っていることが分かりました。
つまり、けっこう右脳を、要するにカンを使っていたということです。
1996年2月に前人未踏の将棋における7大タイトルを制覇し、史上初の全冠に輝いた羽生善治(はぶ よしはる)さんは、とりわけこの右脳をよく使っていたそうです。
この羽生さんが次のように言っています。
「将棋はもちろん論理的な積み重ねの『読み』も必要だが、ある場面では『読み』だけでは結論が出ない。その時には、勘に頼る。バランスは必要だが、私の場合は勘のパーセンテージが高いのではないか」
つまり、囲碁や将棋が「脳力UP」にふさわしい理由は、まさにこの発言に隠されているのですね。
要するに、左脳で「理詰めに考える」ばかりでなく、同時に右脳の直感力を鍛えることにもなるからです。
囲碁や将棋をしている時の脳は、左右ともにフル稼働している状態なのです。
しかも時間制限があり、ルールがあるので、取り組みやすく、成果も見えやすいというメリットもあります。

さあ、あなたも今日から将棋や囲碁を始めてみましょう!
ええっ?将棋や囲碁はあまり好きではないの?
でも、頭を良くしたいの?
だったらね、あなたのために無料のDVDが用意してありますよ。
次のリンクをいクリックすれば、無料でもらえますからね。
ぜひ、見てくださいね。
『DVDで見るもっと知りたい頭を良くする脳のはなし』
無料ですよ。
取り寄せたからって、後で教材を買わせられると言うようなことはありません。
義務は一切ありません。
安心して無料でもらうことができます。
とにかく、得ることはあれ、あなたが失うことは何もありませんよ。
ぜひ、取り寄せて貴重な脳の話をDVDで見てくださいね。
じゃあね。
あなたの頭がもっともっと良くなることを祈っています。
何事も一歩を踏み出すことが大切ですよ。
あなたも知っている通り、“万里の道も一歩から”です。
じゃあ、頑張ってね。応援していますね。
Good luck!
バ~♪~イ


あなたが絶対、
見たいと思っていた
面白くて実にためになるリンク
■ 『あなたが思う存分楽しめるデンマンのポータルサイト 【ビーバーランド XOOPS 3世】』
■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『ブログに記事を書いてお小遣いをもらおう!』
■ 『興味深い写真や絵がたくさん載っている世界の神話』
■ 『現在に通じる古代オリエント史の散歩道』
■ 『見て楽しい、読んで面白い 私版・対訳ことわざ辞典』

■ 『きれいになったと感じさせる下着・ランジェリーを見つけませんか?』
■ 『笑って楽しめる 私版・対訳 慣用句・熟語辞典』


■ 『ウンコマン と DEMPA55』
■ 『辞書にのってない英語スラング』
■ 『オンライン自動翻訳利用法』

おほほほほ。。。卑弥子でござ~♪~ますわよ。
くどいようですけれど、また現れましたわ。
ええっ、何で英語の記事に
顔を出すのかって?
あたくしも、英語を勉強して
ワーホリしたいのですわよ。
とにかく、まず、レンゲさんのように
バンクーバーに行こうと思うので
ござ~♪~ますのよ。
あたくしだけこのようなダサい
十二単(じゅうにひとえ)なんか
着せられて、こうしてブログに顔を出すのって
少し飽きてきましたわ。

あたくしもレンゲさんのようにナウい水着を身に付けて
かっこよく登場したいのでござ~♪~ますのよ。
うふふふふ。。。
でも、あまりグチを言うと
デンマンさんに叱られてしまうので、
これぐらいにしますわ。
ところでね、あたくしが顔を出す
『ビーバーランド XOOPS 3世』も覗いてね。
ええっ?どんな面白い事をやっているのかって。。。?

ちょっとこの漫画見てよ。
ワンワンちゃんがパンツに噛み付いてるのよね。
いろいろな人が面白い事を書いてんのよ。
あなたも、ちょっと覗いてみない。。。?
じゃあね、次のリンクをクリックして覗いてみてよ。
『こういうのって、どう?面白いでしょう?
何か一言いってよ』
あたくしも、このポータルサイトで
モデレーターを勤めているので
ござ~♪~ますのよ。うしししし。。。
では、今日も一日楽しく愉快に
ネットサーフィンしましょうね。
じゃあ、バ~♪~イ。


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます