goo blog サービス終了のお知らせ 

デンマンのブログ

デンマンが徒然につづったブログ

夢のような話 (PART 1)

2018-11-27 11:08:42 | 軽井沢タリアセン夫人
 

夢のような話 (PART 1)

 


(dream22.jpg)


(dream09.jpg)


(salon22.jpg)




(foolw.gif)

Subj:今朝、図書館のそばの郵便局で

小包を発送しました。



(parcel2.jpg)

From: denman@infoseek.jp
To: sayuri@hotmail.com
Cc: barclay1720@aol.com
Date: Nov 6, 2018, 2:54 PM


昨日は、連続36時間眠らないまま図書館で
記事を投稿して、さすがに疲れて
ゆうべはマンションに帰ってすぐに寝ました。

今朝は、6時50分に起きて、ご飯を4合炊いて
朝飯を食べ、
小百合さんにもらった粉末醤油のスープの元で
スープを作ってサーモス(THERMOS)に入れ、長瀞で買った「さんしょ」をおかずに
弁当を作り、さっき記事を投稿してから
2時に、遅い昼食をとりました。

簡素な弁当だけれど、うまかった。

今日の記事は『機内映画』。
小百合さんに書いたメールを基にして書いたのでした。

 


(acanent3.jpg)

『機内映画』

 

そういうわけで、上のリンクをクリックして読んでみてね。

楽しい映画の予告編がたくさんついてます。

GIGAを使いすぎることを心配しているようだけれど、
小百合さんもルンルン気分で飛び跳ねてうれしくなるような記事に仕上がったので、ぜひ読んでみてね。

今朝、図書館へやってくる途中で あの小包を発送しました。
小包の左上に送り主の住所と名前を書くところがあるのですよ!
機械で読み取らせるので、そうしなければならないということでした。

だから、僕の名刺の住所を切り取って
小包の左上に貼り付けました。

タックスと合わせて$10.92 でした。
今週の金曜日に受け取り主の手元に着くということです。

今朝は気温4度。
やっぱり、バンクーバーは寒いよね。

小百合さんにいただいたセーターをさっそく着込みました。
あたたかいです。

 


(beauty5.gif)

 

昨夜は小百合さんの夢を見たのですよ。。。

隣に寝ていたのは間違いなく小百合さんなのだけれど、
ハグしようとしたら、まったく別人の顔になったので驚いて目が覚めたのでした!

きゃはははははは。。。


(laugh16.gif)

うれしいような、バカバカしいような夢なので、
書こうかどうか?迷ったのだけれど、
小百合さんに笑ってもらおうと思って書くことにしたのでした。

きゃはははははは。。。

では、今夜、小百合さんも楽しい夢を見てね。
じゃあねぇ~。


(byebye5.gif)


(denman01.gif)





(sayuri55.gif)

デンマンさん。。。 こういう私信のメールで夢の話をしてもネット市民の皆様はウザいと思うだけですわァ~。。。


(kato3.gif)

あれっ。。。 小百合さんはムカついているのですか?

そんなことよりメールを持ち出してきて何が言いたいのですか?

あのねぇ~、たまたまバンクーバー市立図書館で借りていた本をめくっていたら次の箇所に出くわしたのですよ。。。


睡眠不足や眠気と事故危険度

 

夜に仕事したり、シフトワークしたりすることと「睡眠不足」は必ずしもイコールではないが、ハイリスク群であることは事実。

しかも、事故が生じる時間帯は生理的な眠気が強まる夜間時間帯であることは間違いない。

 


(sleepyw2.png)

『拡大する』

 

(注: 赤字はデンマンが強調。
読み易くするために改行を加えています。
写真はデンマン・ライブラリーより)




45ページ 『8時間睡眠のウソ』
著者: 三島和夫 川端裕人
2014年10月20日 第3刷発行
発行所: 日経BP社




上の記事がどうだと言うのですか?



この上のグラフを見ていたら、急に日本で見たニュースが思い出されたのですよ。。。

デンマンさんが行田市に帰省していた時に見たニュースですか?

そうです。。。 次のニュースですよ。。。

 


(jiko001.jpg)


7人死傷事故のバス運転手、

睡眠時無呼吸症候群で治療


2018年10月31日19時28分

 

横浜市で路線バスが乗用車に追突して1人が死亡、6人が負傷した事故で、神奈川県警は30日、神奈川中央交通(本社・神奈川県平塚市)のバス運転手平敬文容疑者(50)=横浜市戸塚区=を自動車運転死傷処罰法違反(過失運転致死傷)の疑いで逮捕した。

運転手、直前に意識失う?

横浜の事故、高1乗客死亡

バス運転手を過失運転容疑で逮捕 横浜の7人死傷事故

バス運転手を釈放 横浜の7人死傷事故、在宅で捜査続行

同社は31日、平容疑者が睡眠時無呼吸症候群で治療を受けていることを発表。

医師が就業可能と判断している」とし、乗務に問題はなかったとの認識を示した。

県警も同様の内容を把握しており、運転中に突然意識を失った可能性があるとみて当時の状況を詳しく調べている。

逮捕容疑は、28日夜に横浜市西区の国道16号でバスを運転中、信号待ちの乗用車に追突し、乗客の高校1年の男子生徒(16)を死亡させ、乗客2人に重軽傷を負わせたというもの。

平容疑者は「大変申し訳ない」と話しているという。

同社によると、今回の事故直後、平容疑者から「意識がもうろうとした」と電話で報告があったという。

平容疑者は昨年6月、全運転手が対象の3年に1回の検査で同症候群と診断され、通院を開始。

同社は医師の意見を聞きながら乗務を続けさせてきたという。




『7人死傷事故のバス運転手』より




 



この後の追跡ニュースではブレーキをかけた跡が事故現場にないというのですよ。。。 つまり、運転中に意識を失った可能性が高いのです。。。 しかも上のグラフでも分かるように「事故が生じる時間帯は生理的な眠気が強まる夜間時間帯であることは間違いない」と書いてあるとおり、この事故も10月28日の夜に起こったのですよ。。。



16歳の高校生が亡くなってしまったのですわねぇ~。。。

そうですよ。。。 これから前途有望な未来があったというのに、16歳で命を絶たれてしまったのですよ。。。

それにしても、お医者さんは運転手さんが就業可能だとマジで思っていたのかしら?

医者も人間ですからねぇ~。。。 間違うこともありますよ。。。 でも、間違って欲しくないですよね。。。 人の命がかかわっているのだから。。。

その通りですわ。。。

実は、僕も交通事故で死にそうになったのですよ。。。

マジで。。。?

小百合さんも関わっているのです。。。 読んでみてください。。。




(sayuri2.gif)

Subj: 行こうかな。。。?

Date: 2013/10/15 (Tue) 09:52
From: fuji@adagio.ocn.ne.jp
To: barclay1720@aol.com


 

おはようございます。

メール見ました。

「自遊空間」で記事を書いているのですね。

お昼ごろ終わるの?

その時、近くのファミマから電話ください。

お昼ごろ着くように向かおうかな?

電話待ってます。

では。。。

 

さゆり


(sayuri15.gif)


 




僕は記事を投稿してから すぐ近くのファミマの店の前にある公衆電話で小百合さんに電話しようと思ったのですよ。 



それなのに、どうして電話しなかったのですか?

あのねぇ~、外へ出たら小雨が降っていたのです。 それで、雨にぬれながら話すのが億劫(おっくう)になって、これなら実家に帰ってからかけようと思って、ファミマによるのをやめにしたのですよ。 それで、そのまま国道17号バイパスの歩道を自転車に乗って ルート66に向かったわけですよ。

それで。。。?


(r66gyoda.jpg)



国道17号バイパスから おもむろに県道66号線に入っていったのです。


(r66gyoda2.jpg)



それで白鳥を見ようと用水路に向かったわけですか?



いや。。。 今年の10月は暑い日が多かったでしょう! 異常気象でしたよ。 30度近い日が続きましたからね。。。 だから、白鳥には暑すぎたらしいのですね。 それで行田に滞在している間に一度も白鳥を見ることができませんでしたよ。 たぶん、行田にやって来る白鳥は 暑すぎたので東北か北海道のどこかに降りてしまったのですよう。

それでは“奇跡”は起こらなかったじゃありませんか!

いや。。。 別に奇跡が起こって白鳥が飛んで来る事を期待したわけじゃないのです。

じゃあ、いったい どのような奇跡が起こったというのですか?

あのねぇ~。。。 用水路を越えて上越新幹線のガードをくぐりぬけて 「ものつくり大学」入り口のバス停にさしかかった。 「フライ焼きそばの店 山下」の看板が目の前に見えてきたのですよ。


(yamashita.jpg)



それで行田名物のフライを食べようとして「フライ焼きそばの店」に入った時に奇跡が起きたのですか?





いや。。。違いますよ。 僕は行田名物のフライが食べたかったわけじゃないのですよ。 すでに200円の特製カレーを『自遊空間』で食べました。 だから、店の前の交差点を渡って「フライ焼きそばの店」の駐車場にさしかかって 店の前を通り過ぎようとしていたのですよ。

 


(yamashita2.jpg)


(jiyumap.png)

『拡大する』

 



すると、背後でクラクションの鳴る音がする。 さかんに、プッ、プッ、プッ、プッ、プッ、。。。と鳴らすのですよう。



誰かが事故でも起こしたのですか?

実は、僕もそう思ったのですよ。 でもねぇ、交通事故など日常茶飯事だから、僕には関心がありませんよう。 だから、そのまま店の前を通り過ぎようとしたのです。

それで。。。?

ところがクラクションが鳴り止まない。 一体誰のためにクラクションを鳴らしているのだろうか? 僕はすでに交差点を渡り終えて「フライ焼きそばの店」の前を通り過ぎようとしていたのです。 僕とは全く関係ないはずです! 「うるさいなアアア~ まったく、んもオ~~!」と思いながら、さらに進もうとすると、背後から三菱の軽トラックが僕を目指して突っ込んでくるではありませんかア!


(truck2.jpg)



しかも、歩道に乗り上げてくる! 僕は、“ああああアアアァ~~!” あわや 軽トラに轢(ひ)かれるのではないかと思って一瞬恐怖でしたよ。 そしたら、僕と衝突する前に軽トラが急停車した! 僕は一瞬、殺されるかと思った! なんと、ドアを開けて出てきたのは小百合さんじゃありませんかア!



それが“奇跡”なのですか?

だってぇ、そうでしょう!? 僕がどこを自転車で走っているのか? 小百合さんには見当がつかないはずですよ。 それなのに僕の目の前に1年ぶりに急に小百合さんが現れたのですからね。 これが奇跡でなくて何でしょうか?!




『ルート66の奇跡』より
(2013年11月29日)




つまり、この事が言いたかったのですか?



そうですよ。。。 これこそ夢のような話じゃありませんか! 「自遊空間 吹上店」を出てから僕がどこを自転車で走っているのか? 小百合さんには見当がつかないはずですよ。 それなのに僕の目の前に1年ぶりに急に小百合さんが現れたのですからねぇ~。。。



(laugh16.gif)

 (すぐ下のページへ続く)



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夢のような話 (PART 2) | トップ | よく似合ってるわ »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

軽井沢タリアセン夫人」カテゴリの最新記事