goo blog サービス終了のお知らせ 

デンマンのブログ

デンマンが徒然につづったブログ

今をだきしめ想いかなえし(PART 1 OF 3)

2015-10-28 13:17:18 | 恋愛・失恋・不倫・性の悩み・セクハラ

 

今をだきしめ想いかなえし(PART 1 OF 3)

 


(bearhug05.jpg)


(heart01.jpg)





(renge62c.gif)


(renge807.gif)



(rengebk2.gif)


(mertitle.png)




自転車で

2006.06.19 Monday 21:47


(bike0080.jpg)

自転車で

きみはたずねし

夏の日に

遠き道のり

無茶と笑いて

 

めれんげ | 短歌 | comments(2) | trackbacks(3)




かえらぬ時

2006.06.19 Monday 18:11


(diaryluv.jpg)

おもかげに

寂しさつのる

日記よみて

かえらぬ時を

いかにとはせよ

 

めれんげ | 短歌 | comments(2) | trackbacks(0)




きみ待ちわびて

2006.06.18 Sunday 22:39


(waiting2.jpg)

夜を待ち

きみ待ちわびて

この部屋の

時の遅きに

焦れるためいき

 

めれんげ | 短歌 | comments(1) | trackbacks(0)




刹那

2006.06.18 Sunday 16:06


(summer55.jpg)

過ぎ去りし

時をおもうも

今ならば

刹那のさきに

過去となりしが

 

めれんげ | 短歌 | comments(0) | trackbacks(0)




よろこび

2006.06.18 Sunday 15:04


(bearhug05.jpg)

よろこびは

恋のおわりを

かくせども

今をだきしめ

想いかなえし


 

めれんげ | 短歌 | comments(0) | trackbacks(0)




ずぶぬれ

2006.06.17 Saturday 23:09


(wet009.jpg)

 

ずぶぬれの

にわか雨きて

かけこめば

ふたり脱ぎては

しばしたわむる

 


(kiss822.jpg)

 

めれんげ | 短歌 | comments(0) | trackbacks(0)




去りゆくひと

2006.06.17 Saturday 22:46


(dark33.jpg)

声もなく

去りゆくひとの

背を見つめ

こころをそむく

身は立ちつくす

 

めれんげ | 短歌 | comments(0) | trackbacks(0)




この身あずけし

2006.06.16 Friday 13:08


(makeluv9.jpg)

夢として

忘るることの

難ければ

今も時にて

この身あずけし

 

めれんげ | 短歌 | comments(2) | trackbacks(0)




星は輝き

2006.06.16 Friday 11:39


(girlstar2.jpg)

ゆうべ見た

星は今夜も

輝きを

いずこに照らす

きみも見上げよ

 

めれんげ | 短歌 | comments(0) | trackbacks(2)




愛ということば

2006.06.15 Thursday 12:35


(love700.jpg)

愛という

ことばを言いは

せぬ身には

知らぬものにて

あらわせぬなり

 

めれんげ | 短歌 | comments(1) | trackbacks(0)




旧『即興の詩』より

NOTE:

めれんげさんが会費を滞納したために
削除されてしまいました。




 (すぐ下のページへ続く)





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今をだきしめ想いかなえし(PART 2 OF 3)

2015-10-28 13:16:36 | 恋愛・失恋・不倫・性の悩み・セクハラ







 

今をだきしめ想いかなえし(PART 2 OF 3)





(merange12.jpg)

デンマンさん。。。 わたしの即興の短歌を持ち出して、どないなわけで あんさんは“今をだきしめ想いかなえし”というタイトルにしやはったん?


(kato3.gif)

めれちゃんは不満なのかァ~。。。

別に、不満やおまへんけど、なんとのう気になりますねん。

次の短歌がわての心の琴線(きんせん)に触れたのやがなァ~。。。


よろこび

2006.06.18 Sunday 15:04


(bearhug05.jpg)

よろこびは

恋のおわりを

かくせども

今をだきしめ

想いかなえし


 

めれんげ | 短歌 | comments(0) | trackbacks(0)




あんさんは、また わたしが あんさんのことを想いがら上の短歌を詠んだと 思い込んでいますのやろう?



あきまへんかァ~? うへへへへへへ。。。

そないな下卑(げび)た笑いを浮かべんで欲しいねん。。。 わたしは、これまでに何度とのう言いましたのやけど、あんさんのことを想い浮かべて上の短歌を詠んだのとちゃいますねん。。。

うん、うん、うん。。。 確かに、めれちゃんは次のように書いていた。



(renge94.gif)

わたしはロマンチストでは

ないのだと思います。


2007-04-28

わたしのテーマは、あくまでも人生観,世界観であり、寓意的な言葉の中に、恋愛の陰喩はほとんどありません。

それは少女時代から今にいたるまで、性愛はわたしのテーマではないからなのです。

実生活での最大の関心事が、恋愛ではないからです。

例えば、どれほど好きな相手がいても、その気持ちを,詩にあらわすことはほとんどないのです。

自分の書いたものは、どのようにも解釈していただくことも、まったく読者のみなさまの自由です。

しかしながら、完全なる戯作が多い恋愛詩から、わたしの精神が、性愛への渇望に悩まされているかのように、解釈されてしまい、それを事実として認識なさっておられるのだとすれば、少々残念なことです。

人間とは、脳の発達しすぎた生物にすぎず、そのために生じる感情を、美しいものだとは思わないのです。

わたしが特に、追求したいものは、血なまぐさい生命の持つ、発達しすぎた頭脳が引き起こす醜い事件、戦争、葛藤などです。

わたしはロマンチストではないのだと思います。

恋愛を描くのは、あくまでも小説のための習作の延長なのです。

話がそれてしまって申し訳ありません。

デンマンさんを信じて、これからもおつきあいさせていただきたいことを、わかっていただきたくて、忌憚なく書かせていただきました。

どうか、この気持ちを察してください。

 

by めれんげ




『愛と無責任』より
(2008年2月22日)




めれちゃんの言おうとしていることは、わてにも よう分かるでぇ~。。。 そやけどなァ~、人間には無意識というもんがあるねん。



つまり、わたしが無意識のうちに あんさんのことを想いながら短歌を詠んでいたと言いたいん?

そやから、そういう可能性も充分あると わては思うねん。

そのような可能性はあらへん。。。

あのなァ~、そないにムキになって否定せんでもええねん。

わたしは、別に、ムキになって否定しているわけやおまへん。。。 事実を事実として言うてますねん。

さよかァ~。。。 そんなら、ちょっと次の文章を読んで欲しいねん。


私は骨の髄まで

文学少女なのです



(renge807.gif)

「文学少女」は普通の小説である。
探偵小説壇には普通の小説に似たものを書く人も多いけれど、その気迫において「文学少女」までいたっている作品は非常に少ないのではないかと思う。
短い短編の中に類型ではあるが、しかし決して通常人ではない一人の文学少女の生涯が、簡潔に、しかし溢れる「情熱」と「自尊心」とをもって描かれている。

 。。。

僕はかつて、「日本探偵小説傑作集」の序文で、探偵作家諸君の作風を紹介したことがあるが、その中で木々高太郎君だけは、少し見誤っていたことを告白しなければならない。
彼の文学執心には医学者の余技以上のものがある。単なる精神分析作家ではない。
文学心に燃ゆること、探偵小説界彼の右に出(い)ずるものもないほどであることが、だんだん分かってきた。

僕は彼の作品に、スリルまでに高められた「情熱」と「自尊心」とを感じる。
それが人を打たぬはずはない。
「文学少女」でいえば、わざと学校の答案を間違って書くというくだり、
「恋愛は二人のことだけれど文学は孤独の業である」というくだり、
大心池(おおころち)博士が具体的表現ということから女主人公の文学素質を看破するくだり、
有名な小説家に自作を剽窃(ひょうせつ)されて怒るよりも喜ぶという心理、
その謝礼金の小切手を夫が費消(ひしょう)したことを知って、突如としてメチルアルコールを買いに行くあたりの描写、
そして、女主人公が獄中で一躍流行作家となる運命。


「先生、痛みなどは何でもありません。私は始めて人生を生きたいという希望に燃えて来ました。

(中略)

文学というものは、なんという、人を苦しめ、引きちぎり、それでも深く生命の中へと入って消すことのできないものでしょう。
でも、私はもう七度(たび)も生まれてきて、文学の悩みを味わいたいのです。
私は骨の隋まで文学少女なのです」


これは女主人公が普通の人には堪えられぬ程の骨の痛みに堪えながら、大心池先生に叫ぶ言葉であるが、僕はそれを作者木々高太郎の絶叫ででもあるように錯覚して、快い戦慄を禁じえなかったのである。

そして...


「お願いが一つあるのです。。。それは私はもう一度生まれてきて、文学をいたします。そしたら、やっぱり先生が見出してくださいますわね」
「。。。ミヤが心の内で、先生に接吻しているのを許してください」

…とやせ細った手を上げたが、それは先生を身近く招くためではなくて、近づこうとする先生を、近づかぬように制するためであった。


…という幕切れの、パッと消えてゆく情熱の花火が、消え行く刹那、たちまちその色彩を一変して見せるかのごとき、すっきりしたあの味。

僕は木々高太郎君が、「情熱」の作家であることを知っていた。
しかし彼のより以上の特徴が自尊心の作家であるということをハッキリ認識したのはつい三四ヶ月以来である。
僕は以前からも、それを漠然と感じて、「気迫」という言葉で言い表わしていたが、「自尊心」というのがもっと適切である。




pp.511-513 「文学少女」より
『江戸川乱歩全集 第25巻 鬼の言葉』
監修: 新保博久・山前譲
2005年2月20日 初版1刷発行
発行所: 株式会社 光文社

『文学少女と孤独』に掲載
(2009年5月26日)




このエピソードがどないやと あんさんは言いますねん?



そやから、めれちゃんとわての場合に当てはめると、次のようになるねん。




「お願いが一つあるのです。。。

それは私はもう一度生まれてきて、

文学をいたします。

そしたら、やっぱりデンマンさんが

見出してくださいますわね」

「。。。めれんげが心の内で、

デンマンさんに接吻しているのを

許してください」

…とやせ細った手を上げたが、

それはデンマンを身近く招くためではなくて、

近づこうとするデンマンを、

近づかぬように制するためであった。





うしししし。。。ここの所を読んで、わては涙がにじみ出てくるほどに感動したのやでぇ~



あんさん!。。。 また、妄想してますやん! なんで わたしが あんさんと心の内で接吻せなあきまへんのォ~?

あのなァ~、めれちゃん。。。 めれちゃんは、もう忘れてしもうたらしいけど、わてとめれちゃんはネットで“愛という名の心の旅路”をたどったのやでぇ~。。。

ホンマかいなァ~。。。?

ホンマやでぇ~。。。 めれちゃんが書いた次の詩を読んでみィ~なァ~。。。




(love009.jpg) 

あんたのために詩を書こうと
考えるなんて
あの頃には思いもしなかった

何年たったんだろう
あんたがわたしの部屋へ
突然やってきた日から

気づかなかったよ
ただの友達だと思ってたのに
ホントは好きだったなんて

もう会えないよ
わたしももう大人だから
今さら何も言えないよ

だけど今もあんたが好き
ガキくさい話だって笑ってよ
遠い遠い昔のことだもんね

同窓会にも行かないよ
わたしはまるっきり変わってしまって
あんただって大人だもんね

憶えてるかな
忘れちゃったよね
わたしのことなんて




『片思い』より
(2014年4月28日) 【即興の詩】

『愛という名の心の旅路』に掲載。
(2014年5月3日)




めれちゃんは こうして わてのために詩を書いたのやでぇ~。。。



ちゃいますねん。。。 これは例外ですねん。

あのなァ~。。。 そないにムキになって否定せんでもええねん。。。 人間というのは 時には 思うていることと潜在意識とが違うことがあるねん。。。 そやから、めれちゃんが わてのことを無意識のうちに想うて短歌を詠むことだってあるねんでぇ~。。。

ちゃいますねん。。。 例え、そうやとしても、上の詩の中の“あんた”はデンマンさんではおまへん。

そないにムキになって否定せんでもええねん。

ムキになってるわけではおまへん。。。 わたしはあんさんと同窓になったことなどありまへんがなァ~。。。

そやけど、詩の世界では どうにでもなるねん。。。

あんさんは、何が何でも、わたしが あんさんのことを想いながら短歌を詠んだと思い込もうとしてますねん。

あのなァ~、めれちゃん。。。 わては、そないな事に固執しているわけやあらへんでぇ~。。。

そんなら、いったい何が言いたいねん?

ちょっと次のリストを見て欲しい。


(ame51021d.png)

『拡大する』



これはアメブロの わてのブログの10月15日から21日までの1週間の「人気記事リスト」やねん。。。 赤枠で囲んだ 4番に注目して欲しい。。。10月19日に投稿した『心にしるす』がダントツで読まれたのやでぇ~。。。


(ame51019e.png)

『実際の記事』



これは、めれちゃんの即興の詩・極私的詩集テーマの記事やんかァ~!。。。 こうして、めれちゃんが登場するねん。



ダントツで読まれていると あんさんは言わはるけど、1週間に 145人のネット市民の皆様が読んだだけですやん。

あのなァ~、めれちゃん。。。 アメブロでは 145人やけど、例えばDenman Blog では、日本語が解る世界のネット市民の皆様に読まれているのやでぇ~。。。 ちょっと次のリストを見て欲しい。

 

海外からのアクセス

 


(wp51028map.png)


(wp51028.png)

『心にしるすon Denman Blog』



こうして日本語が解る 119ヵ国のネット市民の皆様に『心にしるす』が読まれておるねんでぇ~。。。



ホンマかいなァ~。。。?

あのなァ~、昔の人は次のように言うたのやでぇ~。。。

 

“信じる者は救われる!”

 

めれちゃんのファンがたくさんおるねん。。。 そやから、また元気を出して『即興の詩』を更新したらええやん。。。



(laugh16.gif)

 (すぐ下のページへ続く)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今をだきしめ想いかなえし(PART 3 OF 3)

2015-10-28 13:15:16 | 恋愛・失恋・不倫・性の悩み・セクハラ




 

今をだきしめ想いかなえし(PART 3 OF 3)



【レンゲの独り言】


(manila07.gif)

ですってぇ~。。。
そうです。

かつて、めれんげさんの熱烈なファンがたくさんいたのでした。
でも、うっかり会費を滞納したために、
サイトを削除されてしまったのですわ。

けれども、2013年の6月にライブドアで『即興の詩』サイトを再開しました。

めれんげさんの『即興の詩』サイト

再開して間もないのに 検索結果 3,960,000件中の 9位に躍り出るなんてすごいですよね。


(gog30703.gif)

『現時点での検索結果』

現在、めれんげさんは お休みしています。
でも、これからも、ブログを通して「愛のコラボ」を続けて欲しいですよねぇ~。。。

かつて めれんげさんの「即興の詩をはじめました!」の『極私的詩集』サイトは 次の検索結果で見るようにトップを占めていたのです。


(gog30928a.png)

でも、現在は、7位です。

また、ブログを更新して トップに返り咲いて欲しいものです。

ところで あなたは「どうしたら、上位に掲載されるのォ~?」と考えているかもしれません。

その秘訣を知りたかったらデンマンさんが面白い記事を書いていますわ。

次のリンクをクリックして読んでみてください。


(seo001.png)

『おばさんの下着に見るSEO』

話は変わりますけれど、めれんげさんは可愛い猫を飼っています。

あなたも、猫ちゃんを飼っていますか?

ええっ。。。 ワンワンちゃんを飼っているのですか?

そういえばデンマンさんが『ワンワンちゃん』という面白い記事を書いていました。

気が向いたら下のリンクをクリックして読んでみてください。


(dog202.jpg)

『ワンワンちゃん』

とにかく、次回も興味深い話題が続きます。

あなたもどうか、また読みに戻ってきてくださいね。

では、また。。。


(hand.gif)



(surfing9.gif)

メチャ面白い、

ためになる関連記事



(linger49.gif)


■ 『きれいになったと感じさせる

下着・ランジェリーを見つけませんか?』


■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『面白くて楽しいレンゲ物語』

■ 『軽井沢タリアセン夫人 - 小百合物語』

■ 『今すぐに役立つホットな情報』

■ 『 ○ 笑う者には福が来る ○ 』

■ 『あなたもワクワクする新世代のブログ』


(rengfire.jpg)

『禁じられた恋愛に惹かれて』

『不幸を求める理由』

『信頼の天才になりたい』

『サビーナを探して』

『女装男がムカつく』

『真剣なお願いです』

『忌々しい生命力』

『出会えてよかった』

『めれちゃんの熱烈なファン』

『鶴橋のおばちゃん』

『特別な愛を捧げる人』

『「詩」で検索して見に来てくれた』


(renge62e.jpg)

『えっちなんです』

『エロマンガ島』

『マカオのおかま』

『わたしの生きる意味』

『愛と信頼と絶望』

『天平の裸婦もビックリ』

『愛の真実を探して』

『最大限の本音で…』

『こわ~い話』

『道鏡伝説の謎』

『市長選挙とおばさんパンツ』

『夢みるわたし』

『あげまん女』

『日本で一番長い五月』

『5月だよ!全員集合!』

『また、スパイ?』

『わたしと詩』


(babdol6.jpg)

『かわゆいベビードールワンピ』

『ああ、さびしい』

『恋する女でありたい』

『生きてることが気持ち悪い』

『焼き滅ぼさむ』

『一人で飲みに行く女』

『あなたをさがして』

『早く気づいてほしい』

『気づいたのね』

『あなたに逢いたい』

『やらしい検索』

『わたしを見つけて』

『小笠原玲子』

『ふたりだけの場所』

『命のともし火』

『ふたりの思い出』

『愛は終わることなく』

『凍りついた心の言葉』

『冠詞の悲劇再び』

『焼き滅ぼさむ再び』

『漱石のラブレターを読みたい』

『森田伸二と即興の詩』

『きみの夢』

『指きり』

『あしたみる夢』

『ネット殺人事件』

『失楽園のモデル』

『スパムに追われて』

『心にしるす』

『復楽園がいいの?』




(june24b.jpg)

こんにちはジューンです。

卑弥子さんが面白いお話を集めて

楽しいサイトを作りました。

次のリンクをクリックして

ぜひ覗いてみてくださいね。

■ 『あなたのための笑って幸せになれるサイト』

とにかく、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょう。

じゃあね。バーィ



(beach02.jpg)


(byebye.gif)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セックスアピール

2015-10-28 13:08:29 | 英語・英会話
 

ん?セックスアピール?

 


(bare04e.gif)


こんにちは。。。
ジューンです。
ごきげんいかがですか?

季節の変わり目は風邪を引きやすいです。
体調管理に気をつけて、お元気でお過ごしください。

ところでデンマンさんが『映画の英語分かる?』という記事を書きました。
その中で次の映画を紹介してくれました。

"When Harry met Sally" 

(邦題: 恋人たちの予感)


この映画の中で メグライアン(Meg Ryan)が次のように言うのです。


(meg02.jpg)

"So you're coming on to me."

この"come on"というのは、男女の関係ではナンパするとか、
口説くとか、しかけるみたいな意味があります。
"make a move"とも言います。

そう言う訳で、上の文を和訳すると、

“あたしをナンパしようとしているのね。”

“あたしに気があるのね。”

このような意味になりますよね。

今日はこの名詞形についてお話しようと思います。

ハイフンでつなげて come-on のようにすると名詞として使う事が出来ます。
“誘惑するような態度” という意味になります。
つまり、セックスアピールを見せる事ですよね。

次のように使われます。


John said the following as a come-on.

“Nancy, come over to my house

and play with my dog.”


ジョンは誘い文句(くどき文句)に次のような事を言った。

“ナンシーちゃんさぁ~、ボクんちに来て、うちの犬と遊んだらいいよ”




セックスアピール
特に女性が男性に性的に挑発的な態度を示す時に使う。

Nancy gave Tom the come-on.


(hot009d.gif)

ナンシーはトムに挑発的態度を示した。
ナンシーはセックスアピールでトムを参らせようとした。


定冠詞をつけたのは、特に性的挑発を強調するためです。

“ナンシーはトムを参らせようとしたのよ。分かるでしょう?あのナンシーのセックスアピールよ。”

定冠詞をつけることによって、このような意味になりますよね。

でもね、 come-on には“セックスアピール”の他にも次のような意味がありますよ。


1) 誘い、 おとり、

   「えさ」(客寄せのための)目玉商品


   drawing card, eye-catcher, featured product,
   loss leader, price leader, feature


Startups typically offer recruits generous grants of stock options because they can't afford the salaries that more established companies offer. They also say they need a come-on to convince talented people to give up secure positions and risk their careers on unproven companies.

Source: "Will Stock Options Lose Their Sex Appeal?"



できたての会社はね、概して、新入社員に
気前良く自社株購入権を報酬として与えるものよ。
なぜならね、一流会社のような給料が出せないからよ。
それにね、有能な人材を安定した会社から引っこ抜き、
できたての不安定な会社で働かせるには、かなり強力な誘い(えさ)が必要なのよ。


2) ぺてん師、 詐欺師

   trickster, fiddler,
   con man (confidence man)


The main character in the story, played by Oda, is a come-on who steals weapons from the Japanese army for the Chinese revolutionists.

織田さんが演じる主役は、中国の革命家たちのために日本軍から武器を盗みだす詐欺師です。


3) だまされやすい人, 「かも」

   Alec, cousin〈俗〉, dupe, fall guy〈主に米俗〉,
   fruit〈俗〉, greenhorn, mark


Be careful about what Terry says 'cause he's looking for a come-on.

テリーの言う事に気をつけなさいね。かもを探しているんだから。。。



どうですか?
お分かりになりましたか?
Come-on にもいろいろな意味があるでしょう?
外国語は知れば知るほど奥が深くなるものですよね?

ところで、英語は国際語ですよね。
あなたも英語をもっと勉強したいと思いませんか?

ええっ?
暇も無いしお金も無いの?
だったらね、暇もかからずお金もかからない方法がありますよ。

どうするのかって。。。?
次のリンクをクリックするのですよ。
あなたが、どこにいても国際語を勉強できる無料サービスです。

次のリンクをクリックして試してみてくださいね。

『あなたの国際化をサポートしてくれる

無料英語学習サービス』


ネットをやっているあなたなら、いつでもどこでも無料で国際語を勉強する事が出来ます。
明日から始めることが出来ますよ。

何事も一歩を踏み出すことが大切ですよ。
世界的な諺に次のようなものがありますよね。
「万里の道も一歩から」
じゃあ、がんばってね。
Good luck!
バ~♪~イ



(santa9.gif)

あなたが絶対、

見たいと思っていた

面白くて実にためになるリンク



平成の紫式部、橘卑弥子でござ~ます
(himiko92.jpg)

『卑弥子の源氏物語』

『平成の紫式部』

■ めれんげさんの『即興の詩』

■ めれんげさんの『極私的詩集』

■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『興味深い写真や絵がたくさん載っている世界の神話』

■ 『現在に通じる古代オリエント史の散歩道』

■ 『見て楽しい、読んで面白い 私版・対訳ことわざ辞典』

■ 『笑って楽しめる 私版・対訳 慣用句・熟語辞典』

■ 『辞書にのってない英語スラング』

■ 『オンライン自動翻訳利用法』


平成の紫式部、橘卑弥子でござ~ます
(himiko92.jpg)

おほほほほ。。。卑弥子でござ~♪~ますよ。

くどいようですけれど、また現れましたわ。

ええっ、何で英語の記事に

顔を出すのかって?

あたくしも、英語を勉強して

レンゲさんのようにバンクーバーに行こうと思うので

ござ~♪~ますのよ。

あたくしだけこのようなダサい

十二単(じゅうにひとえ)なんか

着せられて、こうしてブログに顔を出すのって

少し飽きてきましたわ。


(oniel05.jpg)

あたしもジェニファー・オニールさんのように

優雅な水着を身に着けて

かっこよく登場したいのでござ~♪~ますのよ。

でも、あまりグチを言うと

デンマンさんに叱られてしまうので、

これぐらいにしますわ。

そういうわけですので

あたくしが顔を出している次のサイトもよろしくね。

■ 『あなたも笑って暑さを吹き飛ばしませんか?』

面白いお話がたくさんあるのでござ~♪~ますわ。

ぜひ、覗いてくださいましね。

では、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょうね。

じゃあね、バ~♪~イ。



(valent8.gif)


(valent7.gif)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする