Danchoのお気楽Diary

高校3年間応援団だった「応援団バカ」の日記。スポーツ観戦や将棋等の趣味の他、日常感じる事を、「ゆるゆる」綴ります。

やっぱり、冴えないですね…

2009-12-09 19:18:17 | 将棋
将棋の記事を書くのは、最近『第22期 竜王戦』について少し触れましたが、その前は何時だったか…忘れてしまうほど、久しい様な気がします。

棋力は、確かに「入門者」程度ですが、「指さない」将棋ファンは、相変わらず続けています。

それが証拠に、『週刊将棋』を新聞販売店に宅配してもらって購読しているし、『NHK杯将棋トーナメント』も、見ることができる限りは、見ています。

さて、この記事は、英さん記事を拝読して、触発されて書くことにしました。


土曜日に、のんびり過ごしていらっしゃる将棋ファンなら、恐らく視聴しているだろうと思われる、BS2の『囲碁・将棋ジャーナル』を、英さんが指摘していらっしゃる観点で、先週(11月28日)と、今週(12月5日)見てみました。

ところで、私は、外見的に言うと、将棋の聞き手である、島井 咲緒里 女流初段は、「ストライク・ゾーン」です。しかも、殆どど真ん中の…。

将棋ファンなりたての時の、2006年の4月~9月末まで放送された、講師に谷川 浩司 九段を迎えた『NHK将棋講座』のアシスタント(聞き手)を務めたのも、島井女流初段でした。
その時は、それなりに歯切れも良かったですし、たった一度だけだけど、「将棋ワンポイントクリニック」コーナーに看護師の扮装(講師の谷川九段は、医師の扮装)で登場して、私を驚かせた(恐らく、視聴者の多くも、同じ様に驚いたであろう)程のサービス精神には、正直参りました。

その時のイメージが強烈(すこぶる、良し)だったので、英さんの記事を拝読させていただいた時は、「本当に?」と正直思った。
英さんは、ご自身の記事中に、引用させていただきますが、こう指摘なさっています。

*************************************

なんだか冴えませんね。インタビュアーとしても将棋の聞き手としても。
言葉もはっきりしないし、手の聞き方、解説のとらえ方も、ポイントがずれているように思います。指し手も頭に入っていないし。
以前担当していた時の方がよかったように思います。どこか上の空のような……何か心配ごとでもあるのでしょうか?

*************************************

で、実際に見てみると…

「英さんの仰る通り、冴えないなぁ…

というのが、率直に感じた事。つまり、「同歩」。

将棋講座の時の歯切れの良さは、全くと言っていいほどないですし、やり直しが効く収録とは違って、生放送だから緊張しているのかな?…と、こちらが心配してしまう程。

特に、直近の12月5日の放送では、島井女流初段にとっては、同じ森 雞二 九段門下の妹弟子である、里見 香奈 倉敷藤花が自戦解説者として出演し、類稀ではあるけれど、「姉妹弟子出演」が叶ったのだから、本来は緊張のしようがないはずなんだけど…。

「もう、危なっかしくて、見ていられない」

ほど、両者が緊張している感じ。
一時、両者とも沈黙してしまった程、緊張して…。

島井女流初段は、四間飛車穴熊を得意戦法にしているから、その戦法以外の事は、勉強していないんだろうか…。
自分以外の対局の棋譜は、頭に入らないのだろうか…。
今までは、男性棋士の解説者に、頼り過ぎていたのだろうか…。
そんなことが、頭を過りましたね。

まぁ、里見倉敷藤花は、タイトルホルダーになったとはいえ、テレビの生放送の出演に不慣れだから、分からないでもないのだが、それにしても、あの沈黙には、本当にハラハラした。

放送終了直前で、司会の澗隨 操司アナウンサーが…

「絶妙な解説と聞き手で…」

と、必死にフォローしていたが、それが虚しい程だった。


う~ん、どうしたんだろう…島井女流初段。

収録は失敗できるが、生放送は失敗できないという心理が本当にあるのか…。
それとも、他に心配事でもあるのだろうか…。

心配だ…。

Comments (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 弱ったなぁ… | TOP | 「治さなくても良い」症状 »
最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
そうなんですよ ()
2009-12-12 17:06:21
 トラックバック、ありがとうございます。

 将棋講座は見ていなかったので、なんとも言えませんが、以前の「囲碁将棋ジャーナル」の聞き手や「将棋界の一番長い日」でのレポーターの時は、もっとハキハキしていたと思います。
 なんといったら良いか……、活力がないのです。私も島井女流は大好きだったのですが……

 で、倉敷藤花戦の解説が、里見さんだったので、非常に不安を感じていましたが、悪い予感は的中してしまいました。
 里見倉敷藤花に関しては、擁護的な意見が多いのですが、いい加減、タイトル保持者、いえ、プロとしての自覚を持っていただきたいです。
 子ども名人戦などの聞き手や公開対局後のインタビューなど、経験を積んでいるはずですから。
 それに、スポーツや文化的コンクールなどでの高校生の受け答えのほうが、はるかにしっかりしています。

 きわどい将棋を勝ち切る精神力を持っているのに不思議です。
返信する
やっぱりハラハラ… (Dancho)
2009-12-13 09:32:39
英さん、こんにちは。

昨日も見ましたが、橋本七段に助けられているなぁ…どうしたんだろう…というのが率直な感想です。
次で最後なので、「終わりよければ…」となれば良いのですが。

しかし、里見倉敷藤花が自戦解説の時のあの沈黙…10秒くらいチャンネルを変えて、また戻しても続いていたのですから、両者に問題があったと言えるかもしれません。
だって、里見倉敷藤花の自分の将棋ですから、当然手は知っているはずですから…。

「普及の面でも頑張る」と言うのは頼もしいですが、あっという間に女流棋士ではトップに上り詰め、それなりに場数を踏んでいるであろうと思われるので、それをテレビ解説でも示せば良いのに…。

大学には進学しないそうですから、タイトルホルダーとして、もっと頑張ってほしいものですね。

先ずは、コメントを頂戴したことに対し、心より御礼まで。
返信する

Recent Entries | 将棋