ダイワコーポレイション株式会社(リサイクルショップ ハローズ/家具のダイワ)社長のひとりごと

仕事の事、趣味の事、子供の事etc昭和40年生まれのおやじのブログ

大安食堂のランチセット

2023-10-06 07:50:34 | ラーメン
鶴岡市・酒田市・庄内町のリサイクル品の買取り&販売はリサイクルショップハローズ
買取りの情報はこちら→当店ホームページ上部ヘッダーメニューの売りたいから、買取のアドバイスをクリックしてください。


この日のお昼は、1時間の休憩時間で帰社しなくてはなりません。まっすぐに向かった先は、まる伝ラーメンさんです。クルマで1分といったところですが、定休日でした。クルマで2分の美咲町方面には味好さんと鷹ノ巣さんがありますが、混んでいたら1時間以内に帰社できません。ここから1分の幸楽苑さんの前を通ると、ここは予想通り激混みです。盛華楼さんに行きたいところですが、その前の大安食堂さん。満車ではありませんが、そこそこクルマが停まっています。精神的に余裕がないので入店。ちょっと大変だったようで、片付けられていないテーブルの丼があちこちに、、、、どこも人手不足、特に飲食店は大変だと思います。昔だったらイライラするところですが、これは仕方がありません。数分待って着席しましたが、やはり帰社時間が気になって仕方がありません。







チョイスしたのが醤油ラーメンと明太マヨ丼のランチセット950円です。

もちろん麺は硬めです。細麺と太麺を選べますが、私は細麺にしました。細麺と言っても、一般的には中太の範疇です。加水はやや高めで手もみの縮れ麺です。

スープは豚鶏清湯で、ほんのり煮干しを感じます。細かな背脂がアクセントになります。特筆すべきは三温糖の甘さです。なかなか癖になるスープです。

タレに長時間漬け込んだような、味付け濃いめのバラチャーシューです。

こちらは薄味でゴリゴリ系メンマです。



明太マヨ丼、、、美味しいですが、量が少ないかも(笑)。

焦った割には、問題なく帰社できました。ホールの方も厨房を手伝ったり、オペレーションが上手くできていたのだと思います。流石です。

↓この記事が良かった時にはクリックして下さい。
にほんブログ村 地域生活(街) 山形情報へ にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする