犬と猫と考える

レスキューした犬猫と考える。。生き物の大切さ。。

老犬の世話

2012年04月17日 | 犬のこと
犬たちが年老いていくというのは、病気ではありません。 私たちニンゲンもいつかは年老いていくのです。      




でも、ニンゲンってわがままで、犬や猫たちが、年老いて世話が大変だからという理由で、捨てる人も多いとか。。

そして、また小犬を買う。 最低ですね。。


今、飼ってる犬や猫たちだっていずれは、年おいていきます。 年老いていけば、今まで以上の注意が必要なんです。

たとえば、ご飯を食べなくなった、水をよく飲むようになった、足をひきずるように歩くようになった、おしっこの臭いが臭い、うんPがゆるい、歯茎の色が薄いなどなど。。

大型犬でだいたい、8歳以上がシニア、中型犬で10歳、小型犬で12歳以上がシニアの年齢に達します。


じゃ、シニアに達したら、ご飯はシニア用に変えたほうがいいの?  

よく質問されます。

まず、野生界では? シニアになったからって、彼らは食事を変えますか?

ライオンさん。。 ”ぼく、年いったから、今日から肉は止めて、野菜を多く取るよ”

狼さん、”ぼくもう、そろそろ年だから、生肉やめて、調理した肉にしようかな?”

なんて、ありえないですよね? 

年老いたからって餌を急に変える必要まったくないです。 そして、市販されてるシニア用なんて、本来なら”違反”なんです。 

なぜか?  子犬用というのは、みんな同じようにエネルギーが必要とされてます。 だから、子犬用って表示してもかまわないのですが、”シニア用”って、どうでしょう?

みんながみんな、同じように栄養が必要とされてますか?

ある犬は腎臓が悪い、ある犬は心臓がわるい、ある犬はカルシウム不足。。などなど。。みんな違ってきますよね。。

シニア用を食べさせてるのに、腎臓が悪くなったなんて話しよくあります。 

残念ながら、家庭用で飼われてる犬たちは、こういった人間の老人と同じような病気が多いので、まずは、病院で血液検査を。。 それで、何が必要でどういったフードがいいかということを、獣医または動物栄養士の方とお話をなさってください。 (でも、残念ながら、ほとんどの獣医はシニア用のフードを勧めるのですけどね。。)

20年前と今では犬も猫も長生きするようになったきてますが、その分、ニンゲンと同じ病気で死んでいく動物が多くなりましたね。 この話はまた、いずれさせていただきます。



私もいままで、たくさんの犬、猫を見届けました。    初めての介護犬、ビーグルのSuzy-Qと若い私。


年老いた動物たちを世話するのに、何が必要か。。 愛と根気、そして、強い心。 

年老いたら、毎日なんらかの、変化があります。 昨日は立ち上がることができた、でも今日は倒れて動けない。。

そのたびに、飼い主さんが泣き崩れてては、がんばってるわんちゃんに失礼ですよね? 

介護が必要となれば、これまた、本当に言葉以上に大変なんです。 大型犬をお持ちの方で介護経験なさった方なら、わかるはず。 自分の”体力の限界”との戦いなんです。


うちのシャドーは40キロ以上もあった、コリーとマラミュートのMIXでした。 シャドーが立ち上がれなくなったとき、私の腰の負担もかなりのもの。。なんど、くじけそうになったことか。。

そこで、登場したのが、子供用のワゴン。。       

これで家の中の移動、そして、外にもいけるようになりました。 


立てなくなったシャドーのための運動には、エクササイズボールの空気を少しぬいて、ボールの上にシャドーを乗せます。


                     


寝たきりばかりじゃ、かわいそうだから、少しでも自分で立てるように工夫しました。

ここまで、大きい犬の介護は、シャドーが始めてだったので、私自身も考えましたね。。


オムツも必要になったときもありました。。 

シャドーの場合、腎臓が悪かったのと、後はてんかん持ちでしたので、毎日要注意でした。 

介護が始まれば、つきっきりになります。 が1日に、1時間いや、30分でも飼い主さん、ご自分の時間をつくって、休憩することです!   家の外にでる。 友達とお茶するなんでもいいので、少し、介護から1日数時間でも離れてくださいね。 無理をすると、ノイローゼになることだってあるんですよ!

私も、シャドーのときに1日も外にでず、介護し続けたら、動物介護のナース、友達でもあるロビンさんがみかねて、”今から2時間、お茶しましょ”と誘いだしてくれたのです。 そして、1日1回必ず、彼女から電話があり、最低1時間外にでるようにと命令されたものです。。

”私がお茶をしてるときに、シャドーが亡くなったら。。”

ロビンさんは、”そのときはそのときなの。 Gumi,シャドーだって少しぐらいママと離れた時間が必要なの。 もしかして、シャドーはもう逝きたいのに、ママがいるから、逝けない。。 そう思ってるよ。 動物ってニンゲンと違ってね、逝くときは一人のほうがいいのよ。ニンゲンだけよ。 死ぬときは家族みんなに見守れてたいってあまったれたこといってるのは。。 あなた、レイキできるんでしょ? そのぐらいのこと、ちゃんとわかりなさいよ! ちゃんと虹の橋を渡れるように、レイキ送ってあげなさい!”

もし、あの時彼女がいなければ、今の私はいません。

こういう経験から、私は動物介護してる方たちに、いつも言うことは、”少しぐらい外に出てください、自分の時間を作ってください”  



老犬の世話は、大変ですが、最後まで見届ける、これが本当の意味の”犬を飼う”と私は思うのです。



いま、まさに、がんばってるブログ友のセレナーデさん。。

あんまり、がんばらないでほしい。。 こういう言い方もへんだけど。。  ゆっくりでいいのよ。

でも、毎日後悔のないようマルちゃんの世話をしてほしいです。



シャドー専用のブログを書いてるので、よろしければお尋ねくださいませ。。  シャドーのブログは、こちらから。。

                       



                        



老犬の世話、食事に関する質問は左にある、メッセージからメールをいただくと直接私のメールにつながります。


今日もお付き合いありがとうございました。


にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ
にほんブログ村



にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村