クレール美容室の独り言

近年は女性の抜け毛や薄毛が増え続けています。それらの予防にために安全な美容施術やヘアケア商品の開発を行っています。

ちょっと驚いたお話だけど

2019年05月11日 | ラ・ポーデュベベ(スキンケア)
このところ『ラ・ポーデュベベ』のスキンローションを使い始めてから「肌がきれいになった」多くの方々に言われるようになりました。

それには新陳代謝を正常化することを一番重要に設計しましたが、今日はその事を証明するような出来事をお客様から聞かせて頂きました。

それは「ちょっと恥ずかしい話だけど、GWに帰省した娘が新しい美容液でお尻のブツブツが綺麗になったよ」と見せてくれたそうで、ちょっと驚いていました。

すると長年にわたり、太ももから臀さ部にかけてあったニキビのようなブツブツが無くなり、しかも薬も塗らずに本当に綺麗になっていたそうです。

若い女性に意外に多いお尻や背中のブツブツについて、ある皮膚科のサイトに原因が書かれていました。

おしりにブツブツができる原因は大きく2つ分けると、摩擦刺激、蒸れによる細菌の繁殖があげられます。
★ 摩擦刺激
①下着やボトムス・ストッキングなどによる摩擦
②座ったり仰向けで寝たりといった姿勢による摩擦
③ボディソープや石鹸による摩擦刺激

ボディソープや石けんの中には洗浄力が強く肌に必要なうるおいまで奪ってしまうものもあります。
また、身体を洗うときに座るイスとの摩擦や、ボディソープや石けんのすすぎ残しも刺激になります。

おしりは体の中でも皮脂の分泌が多い場所で、上記のような摩擦刺激が慢性的におしりに加わると、皮膚の防衛反応で角質が厚くなりやすくなってしまいます。

角質が厚くなる=古い角質が溜まり「ターンオーバー(新陳代謝)」の乱れ、毛穴が詰まりやすくなり、ニキビの初期段階であるコメドと呼ばれるブツブツや、毛孔性苔癬を引き起こします。

★蒸れによる細菌の繁殖

おしりは下着やボトムス・ストッキングなどによる蒸れ・生理用ナプキンによる蒸れ、陰部や肛門付近はもともと細菌が多いのですが、蒸れることによって繁殖しやすくなります。
加えて生理中は血液が陰毛に付着すると、蒸れの範囲が広がるとともに、経血が細菌の栄養にもなってしまいます。

細菌が繁殖すると、赤ニキビや黄ニキビ、粉瘤感染、おできを引き起こします。


おしりのブツブツを防ぐための対策

硬いイスに同じ姿勢で座り続けるのも血流を悪化させてターンオーバーを乱すことになるため、体勢を変えたり、クッションを使って圧力を分散させたりするとよいでしょう。

入浴時には洗浄力の強すぎる石けんやボディソープを避けるとともに、しっかり洗い流してくださいね。

おしりは工夫していても摩擦を受けやすい場所です。保湿ケアで皮膚のバリア機能を高めてあげることで、刺激から守ることも大切になります。

顔のスキンケアと同じように、お風呂上りにはボディローションなどで水分を与え、乳液やクリームでフタをしてあげましょう。


偶然にも私がいつも書いている優しい洗浄力、保湿力、新陳代謝の3つのキーワードがこの皮膚科のサイトにも出ていました。

それは美肌を維持したり、取り戻すために最も重要な事だからです。

その娘さんがセーヌ・スカルプシャンプーで体を洗い、ラ・ポーデュベベのスキンローション(美容液)でお手入れ(お尻も)されたことで、必要な皮脂を残しながら、しっかり保湿力を取り戻し、皮膚常在菌のバランスを保ち新陳代謝が正常になったことでお尻も美肌になったのだと思います。

この事は、ラ・ポーデュベベ のスキンローションが新陳代謝を正常化させる事の証明がされた訳です。

最後にお客様から「お尻の肌まで綺麗になる様な美容液は初めて。だけど顔の肌も同じようになるのがこれで分かったような気がするわ」と言って今日もお買い上げ下さいました。

本当に貴重なご意見をありがとうございました。

最後に皮膚科医のサイトにもあるように洗浄力の強い(ほとんどの製品ですが)ボディーソープやシャンプー剤で洗う事が危険な事もこれで分かりますよね

 
今回の娘さんはスカルプシャンプーで全身を洗い、ラ・ポーデュベベのスキンローションを顔やボディーローションとして使われたそうです。

※効果には個人差があると思います。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 以前にも書いたけど! | トップ | セーヌの故郷をご紹介します。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ラ・ポーデュベベ(スキンケア)」カテゴリの最新記事