goo blog サービス終了のお知らせ 

クレール美容室の独り言

近年は女性の抜け毛や薄毛が増え続けています。それらの予防にために安全な美容施術やヘアケア商品の開発を行っています。

美肌維持に必要な事は?

2021年04月04日 | ラ・ポーデュベベ(スキンケア)
お客様よりご質問を頂きました😃
実際のメール交換のほんの一部ですが🙇‍♂️

お客様より。

「洗顔フォームについての質問なのですが、 現在石鹸で落とせるミネラルファンデーションを使用しています。 洗顔フォームだけでも落とせるのでしょうか?」

私の回答です。

「こんばんは。何時もお世話になります。
ご質問のお答えになりますが、ミネラルファンデーションには代表的な成分(酸化チタン、酸化亜鉛、酸化鉄、マイカ、シリカ)などの鉱物系の原材料が配合されていて、厳密にはクレンジングで落としてからの洗顔が1番良いと思います。
特にシリカに関しては簡単には落ちないので、残留しやすい成分です。特にウォータープルーフを謳う製品にはジメチコンが配合されているため、更に落ちにくい事も確かです。
それを完全に落とすとなると、かなり強いクレンザーが必要になる事も確かで、それで『クレンジングで荒れた』と言われてしまうのです。
ラ・ポーデュベベのフェイスウォッシュには植物由来の低刺激の界面活性剤をベースに気泡させていますが、その他にフルボ酸と言う特殊な酵素で残留物質を分解排除するように処方にしています。
石鹸はどうしても石鹸基材の残留物質があるのとアルカリ性の為に等電点の移動があり、修練に時間がかかるので、肌荒れを起こしやすい事もあります。
ミネラルファンデーションが落ちるかどうかはわかりませが、安全性は高いと思います。
この様なお返事で申し訳ございません。」

返事を頂きました。

「ありがとうございます。 乾燥での少し皮剥けと、肌がぶつぶつしてきてしまっていて もしかしたら、ファンデーションが落ちきれていないのかな?と思って質問させていただきました。 クレンジングが肌に良くないと思い、ミネラルファンデーションにしていました。 しかし、クレンジングが必要なのですね… ファンデーションから少し見直してみようと思います。」

数日後

「こんばんは、先日はありがとうございました。 その後クレンジングを使い始めたら、たった数日なのに皮剥けがなくなり肌が良くなってきました! ありがとうございました。 今日は別の質問なのですが、スキンローションやuvローションは保湿ジェルを使わず単品使いでも大丈夫でしょうか?」

良かったですね😃
化粧品を替えるタイミングはとても難しく、どれか原因かを特定するとなると更に難しくなります。
まして、お会いした事の無い方とのメールだけでのカウンセリングとなると、本当に難しいのですが、これも、もう今では日常の事となりました😃👌

美肌を維持するポイントはたった一つしかありません。それは付けた物をしっかり落とす事です。
特にリキッドファンデーションは角層の何枚もの深さまで浸透しますので、優しいクレンジングと洗顔フォームで落として下さいね😃

今日のメールのやり取りも、ほんの一部を抜粋していますが、実際にはもっとたくさんのメールです。


クレール美容室 powered by BASE


商品開発秘話?

2021年02月15日 | ラ・ポーデュベベ(スキンケア)
昨日はメガネの達人さんに、保湿バームの開発についてお話しをさせて頂きました😃
 
このバームは何時もお世話になっているレストランのシェフから「手荒れが酷くて色々とハンドクリームを試しているけど、どれも良くない😔」とのお悩みを聞いて自宅で作っていたのですが、「あのハンドクリームは商品化した方がいいよ」と言われ、製品にしたのです😃

その後、とても高い評価を頂いて、今では大変人気のバームとなりました👌

本来、商品はこのように困っている人のために作るのが、本当に良い物だと思います😃

例えばセーヌのシャンプーの開発には単なるホームケアだけでは無く、パーマやヘアカラーの施術じにもPPT(前処理剤)を使わなくても毛髪が損傷しにくくなるように想定して成分を配合しています👌

その開発ができるのも、現場で働く現役の美容師だからだと思います😃

なぜなら研究室で働く人達はパーマやヘアカラーをした事がないだろうから、シリコンなどを平気で配合します。

もしも、毎日パーマやヘアカラーの施術をしていたら、なぜシリコンがダメなのかはわかるはず😔

とにかく机の上での計算通りにはいかず、ヒントは必ず現場にあります😃

ただ工場の研究所でいるだけでは良い製品が作れないのも当たり前かもしれませんね😃

画像は自宅でバームを作っていた時のもです😃
   
クレール美容室 powered by BASE

再入荷しました

2021年02月04日 | ラ・ポーデュベベ(スキンケア)
大変長らくお待たせを致しました。

ラ・ポーデュベベの『アクアモイスチャライザー』が再入荷致しました🙇‍♂️

たくさんの方々からのお取り置きや再入荷のお問い合わせを頂いておりますが、次回の入荷が未定なので、ご入用の方はお急ぎ下さいませ🙇‍♂️

宜しくお願い致します🤲



クレール美容室 powered by BASE

お知らせです!

2021年02月03日 | ラ・ポーデュベベ(スキンケア)
お知らせ致します😃

大変長らくお待たせ致しました🙇‍♂️

『ラ・ポーデュベベ』のアクアモイスチャライザー(保湿ジェル)の再入荷が2月4日(木曜日)の予定で出荷される事と連絡が来ました😃

まだ入荷している訳ではありませんが、店頭にご来店下さるお客様や、ネットショップのお客様からも再入荷について、たくさんお問い合わせを頂いております。

特にネットショップのお客様は「シャンプーや、その他の商品も併せて注文します」とのありがたいメールを頂いていますので、少し早めにアナウンスさせて頂きました😃

また再入荷しましたら、ご案内させて頂きますので、宜しくお願い致します🤲
クレール美容室 powered by BASE



花粉対策して下さいね

2021年01月30日 | ラ・ポーデュベベ(スキンケア)
花粉症の季節がやってきましたね。

最近の花粉症が与える影響はクシャミ🤧や鼻水だけではありません。

近年の花粉は単なる植物性では無く、微量の化学物質が混ざりながら体内に侵入してきます😱

さらには、昔は鼻からの粘膜吸収により抗原抗体反応を起こしていましたが、最近は皮膚からの経皮吸収により反応するようになっていると専門家は伝えています😩

花粉症の季節に肌荒れが酷くなるのもそのせいでもあるようです😵

そのためにラ・ポーデュベベの『UVプロテクトローション』には酸化セリウム(紫外線遮蔽剤)に加え、Red Snow(大気汚染物質保護成分)を組み合わせています👌
また、抗酸化能力で有名なフラーレンも実はUV効果の高い原料の一つです。

また、オウゴン根エキスにはタバコの主流煙による環境ストレス因子(CYP1B1)の発生より、皮膚線維芽細胞を老化させ、シミやシワを増加させる報告がありますが、その分野においてオウゴン根エキスには非常に優れた効果がある事が知られています👌


これらの原材料をバランス良く配合したUVプロテクトローションは紫外線予防だけでは無くお肌の健康を守るために、一年中活躍しているのです💪

単なる使用感だけでは分からない優れた効果が、この一本には隠されています😃


クレール美容室 powered by BASE

人気の化粧品メーカーさんが破産申請?

2021年01月27日 | ラ・ポーデュベベ(スキンケア)
フランスの化粧品企業、ロクシタングループの米国法人であるロクシタンU.S.(L'OCCITANE U.S.)は26日、日本の民事再生法に当たる米連邦破産法第11条の適用をニュージャージー州の破産裁判所に申請した。
新型コロナウイルスの影響で、実店舗の1割強を閉店する見込みだ。

と言うニュースが流れました😳でも、本当にコロナだけの問題なのだろうか?

かつて2017年にもJMOも表示の偽装で30品目以上の自主回収が行われた。

いずれのメーカーの製品も成分表を見たり、実際に購入したりしましたが、どこがオーガニック?って思う事がたくさんありました。

これは化粧品を設計した事がある人なら直ぐに分かる事です。

でも、大手のメーカーはイメージ作りや宣伝力が上手なので、これまでは切り抜けて来れたのでしょうね😱

そもそも海外の化粧品メーカーの製品は薬事法が違うために日本用にデチューンしなければならず、輸入品でも日本バージョンにしていました。
RやLのシャンプーなどは代表的で、パーマ剤やヘアカラー剤もアメリカ製の物は日本人には使えません😵

それを無くすために、2001年4月より薬事法の規制緩和が行われ、それまでは2700種類しか使えなかった日本の化学薬品を9000種類にまで増やせと言うアメリカの圧力で全成分表示となりました。

その頃から急速に女性の抜け毛や薄毛が増えたのも事実です。

その当時のアメリカ人は日本人の3倍のアレルギー患者がいると言われていて、化学薬品の使用種類が約3倍と言う事を見れば、その数字も関連性がある事が伺えますね😔

大手のメーカーさんも、そろそろ本当に良い物を作って欲しいと思います🤲

クレール美容室 powered by BASE



人気の保湿バーム

2021年01月26日 | ラ・ポーデュベベ(スキンケア)
 このところ、手荒れについてラ・ポーデュベベの『保湿バーム』がとても人気ですが、この製品は手荒れのメカニズムから考えて作りました😃

通常、皮膚には皮脂と汗が混ざり(乳化)できた天然のクリーム(グリセリン)の皮脂膜により角質層の水分蒸発を抑え、保護しています。

しかし手洗いやアルコール消毒の回数が増えると、皮脂膜の産生が追いつかず、角質内の保湿因子(NMF)も流失します😵

その結果、角質か剥がれ、ひび割れなどが起こり刺激物(細菌など)の侵入を防ぐ事ができません😱

それが手荒れである、ひび割れ、赤切れなどです😩

特に美容師など薬品を直接触る人にとっては常にアルカリ膨潤軟化する事で数倍もの皮膚の溶解や角質の剥離が考えられます。

そのため保湿バームを開発しました😃
この製品により皮膚のバリア層を守る事で細菌の侵入も防ぎ、更にはヒスタミンを抑える能力が期待されるオイルも配合しているため痒み軽減にめきたが持てます👌

この中に配合されているオイルは、とても特殊な原材料で、一般には市販されません。

オイルを数種類混ぜるには、それぞれのオイルの比重の違っていから、表皮に残る物や角層に浸透する物など、それぞれ特性が違うからです。

そこに、抗酸化(劣化)に優れた能力を発揮するリポフラーレンを高濃度で配合しているため、エモリエント効果により柔らかくなった皮膚をより長時間保つ事が出来るのです👌

特に足の踵など硬くなった皮膚のケアにはとても重宝し、絶賛のお声を頂きます👌

ひび割れした踵からの水分蒸発を防ぐには持って来いの商品なのかな?某医薬品メーカーの『ひび○ア』よりも断然👌と伺います😃

手荒れ、マスク荒れ、踵のケア、とにかく万能で、安全性にも拘りオーガニックやエコサート原材料により作った『保湿バーム』は冬だけでは無く、一年中皆様のお役に立つ商品として人気となりました🍀

ありがとうございます🙇‍♂️
  

クレール美容室 powered by BASE

再入荷について

2021年01月14日 | ラ・ポーデュベベ(スキンケア)
たくさんのお問い合わせを頂きまして、本当にありがとうございます🙇‍♂️

大人気のラ・ポーデュベベの『アクアモイスチャライザー』(保湿ジェル)か只今、お品切れとなっております🙏

毎日のように、たくさんの方々からお問い合わせを頂きまして誠にありがたいと思います🙇‍♂️
と、同時に大変申し訳無くも思っております🙏

いま、この時代にも関わらず、ニッシン化研さんも大変お忙しいよで、スケジュールを調整して頑張って下さるようですが、それでも2月上旬だそうです😔

重ね重ね申し訳ございませんが、どうぞ、もうしばらくお待ち下さいますようお願い申し上げます🤲

クレール美容室 powered by BASE


スキンローションが再入荷しました

2021年01月07日 | ラ・ポーデュベベ(スキンケア)
大変お待たせ致しました🙇‍♂️

ラ・ポーデュベベの『スキンローション』が再入荷しました🙇‍♂️


このローションの特徴は保湿能力に優れたサクランを高配合し、フラーレン、フルボ酸、グラブリジン、プロテオグリカン、ウンカリアトメントサエキス、マルトデキストリン(DNA核酸)、アマチャズル葉エキス(アクアポリン活性)などの美容効果の高い成分を高濃度で配合しています😃

さらに、パラベンや安息香酸などのアレルギーが懸念される防腐剤や香料なども無配合の安全性にも配慮したスキンローションです👌

って、こんな事を書きましたが、化粧品の原材料は表記名称だけでは分からない事がたくさんありますよ😃

同じ名前でも、グレードが違ったり、メーカーが違うと、価格も効果も使用感も全く違います😨

例えばヒアルロン酸を一つ取ってもQ社やK社などのトップメーカーから輸入品もあり、しかも何グレードもありますからね(安い原材料は、ほとんどが水と防腐剤です)

あまり詳しくは書けないけど😅

だから原材料オタクにはならないでね😃って、ご来店されるお客様にはお話す事が良くあります😊

とにかくスキンケア商品に1番必要な事は栄養を与えるだけでは無く、デトックス効果も持ち合わせたバランス処方かな?って思います😃
(シャンプーなんて汚れを落とすデトックスの基本ですからね)

そんな私は毎日のように色々な原材料を触りながら、商品開発のためにシミュレーションをしてますが・・・
自分がマニアか(笑)

クレール美容室 powered by BASE