夢中人

sura@cosmic_a

もみじ

2012年11月27日 | Weblog

もみじが見頃でした。
このもみじがある場所は、山の中にある小さな分校跡地。そこに石碑がありました。
どうやらこの地に明治12年9月から平成15年3月まで分校があったみたいです。

明治という時代にできた学校。明治という時代は、日本が近代国家へと意識を変えていった時代。
明治維新ですね。明治維新は、江戸幕府に対する倒幕運動から、明治政府による天皇親政体制の転換とそれに伴う一連の改革をいうとありました。
その期間としては、いろいろ説はあるみたいですが、始まりは明治元年あたりで、終了時期は、廃藩置県の断行(明治4年 1872年)、西南戦争の終結(明治10年 1877年) 内閣制度の発足(明治18年、1885年)、立憲体制の確立(明治22年、1889年)までといういろいろな説があるみたいです。
終わりは、はっきりしないけど、そんな明治維新のさなかに造られた小さな学校。その敷地内にあるもみじ。このもみじはいつからこの地にいるのでしょうか。
こんなりっぱなもみじってあまりみかけないと思うなぁ。ずっと長くこの地にいるんじゃなかろうか。ずっとこの地で時代を感じていたのかもしれない。




学校の目の前はダムです。水面には蒸気霧がかかっていました。蒸気霧が風と共に動いていく様子がとても妖しく見えました。
冬の早朝に発生するこの蒸気霧。とても神秘的できれいですよね。この写真ではイマイチわかりにくい。もうちょっといい写真が撮りたいところです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする