紫のオルフェ~何でもかんでも気になる音楽、名曲アルバム独り言

ジャズ、ラテン、クラシックを中心として、名曲、アルバム演奏者を紹介します。&私の独り言を…

プログレッシブロックの最高峰~エマーソン・レイク&パーマーの展覧会の絵

2007-04-09 23:34:45 | ロック
まず、演奏されている曲は、19世紀ロシアの生んだ大作曲家で、ロシア5人組の一人「ムソルグスキー」の代表作「展覧会の絵」である。
この曲はムソルグスキーの友人で、画家・建築家であった「ハルトマン」の追悼として、ムソルグスキーが書いたものが原曲で、本来はピアノ独奏曲である。
プロムナードと言われている「導入曲」を媒介として、各絵から絵を紹介して、結んでいる。
後に、フランスの大作曲家「ラヴェル」が編曲したオーケストレーションの演奏が広く一般に知られるようになり、現在に至るのである。

「展覧会の絵」は、料理で言うところの「食材」「素材」が良いのか、このプログレッシブ・ロックの代表的なアルバム以外でも、フュージョン(ヒューバート・ローズ)やシンセサイザー(冨田勲)での演奏もあり、クラシックについても、上述の「ラヴェル編」以外に、「ストコフスキー編」、「アシュケナージ編」そしてギターの「山下和仁編」などもある。

今回演奏しているのは、70年代に大ブレークした、「プログレッシブ・ロック」の旗手;3人組「エマーソン・レイク&パーマー」である。
エマーソン・レイク&パーマー(キース・エマーソン、グレグ・レイク、カール・パーマー)の詳細についてはいつか述べる事として、今日は割愛させて頂きます。

演奏曲…1.プロムナード、2.こびと、3.プロムナード、4.賢人、5.古い城、6.ブルース・ヴァリエイション、7.プロムナード、8.バーバ・ヤーガの小屋、9.バーバ・ヤーガの呪い、10.バーバ・ヤーガの小屋、11.キエフの大門、12.ジ・エンド~ナットロッカー

プログレ大好きな人、フュージョン好きな人、「展覧会の絵」自体が曲として好きな(クラシック好きな)人には「超お薦め盤」ですが、ハードロックやポップス、そしてジャズ好きな人にも是非お薦めしたいアルバムです。
なざならば、この「奇蹟」の演奏が何と驚くことに「ライブアルバム」なのです。
3人の天才ミュージシャンの「奇蹟の演奏」を是非ご賞味あれ!!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿