What A Wonderful World

毎日の暮らしの中で、心惹かれたことを語ります。

お米 宮城県の新品種 「だて正夢」 <追記>あり

2017年11月08日 20時01分59秒 | 日常
 本日発売開始の宮城県の新品種「だて正夢」を、さっそく買ってきましたー!2kgで1,080円(税抜)でした。



「もっちりとした食感とねばりのあるお米です」との商品説明ですが、お味はどんなもんでしょうね~、食べるのが楽しみだわ♪


<追記>

 あのねぇ、お米の味はとても美味しいんですよ、甘みが素晴らしい!ただ、すっごくモチモチな食感なので、ご飯というよりモチ米を食べている感じなんです。このまま”はんごろし”にして、きな粉やゴマやアンコをまぶすとかしたら最高だと思います。あと、炊き込みご飯やお赤飯も良いと思います。

夕飯のおかずは、焼きシャケ・醤油漬けの筋子・納豆・大根おろし・梅干し・キュウリの漬物&豚汁にしたんですけど、主人と二人でさんざん食べた結果は「そのままご飯だけを食べるのが一番美味しい」となりました。”ご飯の友”が、ご飯の美味しさを邪魔しちゃうんですよ。なんとも予想外でした。なので明日はシンプルに、塩おにぎり・味噌おにぎり・海苔まきおにぎりで食べてみようとなりました。

美味しいのは間違いないんですけどね~。このお米が好きな人と嫌いな人に、はっきり分かれそうなモチモチ具合です。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 宮城県登米市 PR動画 「登米... | トップ | 荒川 弘 「鋼の錬金術師」コ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日常」カテゴリの最新記事