パリもこの3月はこんな感じで寒かったのですが。。。ううっ
In Paris,it was very cold in this March...
ノルウェーに着いたらこんなだった。。。そりゃあ最北の国だもんね。
But,Norway is of course colder like this
オスロ空港から乗った電車のなかで、コカコーラを思いっきり振っていて吹かせてしまった私なのですが、なんと車掌さんが、「心配いりませんよ!」と飛んで来て拭いてくれるではないですかなんて優しい国なの!素晴らしいわ。パリだったら「ふん、なにやってるのさ!」と言われるシーンなんですがね!
We played in the chamber music festival in Dramen.(near from Oslo).
I like so much this kind of "various musical formation festival" than "Mono-instrument"Festival.because...it's more fun too simplyThank you so much and bravo for your organization, Martin
これが演奏したドラーメンというオスロ近郊の街のホール。ここで行われた室内楽のフェスティヴァルに招待していただきました。ヴァイオリンとピアノのデュオあり、ノルウェーの民謡を中心としたコンサートあり、サックスとオルガンのジャズあり。。。と、とっても充実した内容になってました。個人的には、単一楽器にこだわったフェスより、こういうより広い音楽形態を集めたフェスが好きです。だって楽しいもん
私たちは今回はジャズ中心のプロ、ということで、カフェバーでの出演でした。
翌日はパリ音時代の友人で今オスロに住んでいる、ランデルとリネのお家に招待していただきました!北欧のなんとも可愛いお家。いいなあー。
Our friends from the Paris conservatory,Randall and Line invited us to their home.What a lovely house
さて、旅行にでると、音楽論でアタナスとますます盛り上がるのですが。。。作曲や即興におけるスタイルとはなにか?言語とはなにか?について話し合っていたレストランにて。答えを求めてふと上を見ると、こんな言葉が書いてあるではないですか!
This word which we saw in a restaurant is...our best finding in Norway
「そこにあるものを演奏するな、そこにないものを演奏しろ。」by Miles Davis
そ、そ、それですよ、それこそが個人の音楽スタイルを、言語を作るんです!
日々の現実にあるものをいくらかき集めたって、外に出て外にあるものをいくら探しまわったって、自分のスタイルなんて見つからないのです。そこにないもの、それは自分の心の耳にしか聴こえていない音ですよね。さすが、マイルス様!!天井ならず天上からいつもお答えをくださります
In Paris,it was very cold in this March...
ノルウェーに着いたらこんなだった。。。そりゃあ最北の国だもんね。
But,Norway is of course colder like this
オスロ空港から乗った電車のなかで、コカコーラを思いっきり振っていて吹かせてしまった私なのですが、なんと車掌さんが、「心配いりませんよ!」と飛んで来て拭いてくれるではないですかなんて優しい国なの!素晴らしいわ。パリだったら「ふん、なにやってるのさ!」と言われるシーンなんですがね!
We played in the chamber music festival in Dramen.(near from Oslo).
I like so much this kind of "various musical formation festival" than "Mono-instrument"Festival.because...it's more fun too simplyThank you so much and bravo for your organization, Martin
これが演奏したドラーメンというオスロ近郊の街のホール。ここで行われた室内楽のフェスティヴァルに招待していただきました。ヴァイオリンとピアノのデュオあり、ノルウェーの民謡を中心としたコンサートあり、サックスとオルガンのジャズあり。。。と、とっても充実した内容になってました。個人的には、単一楽器にこだわったフェスより、こういうより広い音楽形態を集めたフェスが好きです。だって楽しいもん
私たちは今回はジャズ中心のプロ、ということで、カフェバーでの出演でした。
翌日はパリ音時代の友人で今オスロに住んでいる、ランデルとリネのお家に招待していただきました!北欧のなんとも可愛いお家。いいなあー。
Our friends from the Paris conservatory,Randall and Line invited us to their home.What a lovely house
さて、旅行にでると、音楽論でアタナスとますます盛り上がるのですが。。。作曲や即興におけるスタイルとはなにか?言語とはなにか?について話し合っていたレストランにて。答えを求めてふと上を見ると、こんな言葉が書いてあるではないですか!
This word which we saw in a restaurant is...our best finding in Norway
「そこにあるものを演奏するな、そこにないものを演奏しろ。」by Miles Davis
そ、そ、それですよ、それこそが個人の音楽スタイルを、言語を作るんです!
日々の現実にあるものをいくらかき集めたって、外に出て外にあるものをいくら探しまわったって、自分のスタイルなんて見つからないのです。そこにないもの、それは自分の心の耳にしか聴こえていない音ですよね。さすが、マイルス様!!天井ならず天上からいつもお答えをくださります