仙台市PTA協議会では、「児童生徒による故郷復興プロジェクト」の一環として、震災後、七夕飾り制作を行っています。
まず、小中学生に学校で、千羽鶴を折ってもらいます。
イマドキの子は、鶴も下手で(特に男子)、教職員で手直しするようですよー。
そして母達で協力して、タコ糸でつなぎます。えっと、確か1本に58羽?かな。
次に、藤崎デパートの催事場に集まります。●●小学校は来たかって、出席取るんですよ。
今回はお花紙を開きました。これを薬玉につけます。
長机にずらーっとお母さん方が並んでいる様はまるで、
これを思い出しましたねぇ・・・・製紙工場の女工。
しかもお局様の「手を休めないで」視線が怖くって、みんな黙々と作業するんです。
仙台七夕の8月6日(火)~8日(木)の期間、デパートの前に展示されます。
*******************************************************
ウィリアム王子とキャサリン妃の第一子は男子!
名前はなんと!うちの長男の名前(ミドルネームですが)と同じ!
・・・なので、ちょっと嬉しいワタシです。
うちの子は、日本の苗字・ジョージ・カタカナ名で、普通の公立に通っています。
最新の画像[もっと見る]