A Pocket Full of Smile

気まぐれに何か楽しいこと、美味しいもの、素敵な場所などを書いてみようかな

南大沢のサクラ

2013-03-31 00:11:24 | 日記
本当は『ホシザクラ』という種類のサクラを見つけたいのに、この春も出会えないままサクラの季節は終わってしまうかも・・・。

ホシザクラって世界中でも、ここ多摩丘陵辺りに100本ほどしかない珍しいサクラなんですって。
1本だけ『これがホシザクラだ!』って木を知っているけれど、数年前の台風で折れちゃったんです。
頑張って元気になろうとしているところなので、残念ながら花が咲いていないんですよね。
いつかホシザクラを見てみたいな。

それにしても、サクラの見頃の週末はどうしてお天気が悪いんでしょうね
でもサクラは見たいので、近所・・・でも今までは歩いたことのない場所をお散歩してみました。

南大沢小学校からヤマザキ学園方向に行ってみると



ちょっとしたサクラのアーチができていましたよ。

もう少し歩いて救急救命東京研修所を抜けた辺りには、サクラの花を見上げることなく、目の前で見ることができる場所がありました。



もうひとつオマケでアップです!
とにかく咲いているサクラを目の高さで見れるので、後ろもどこまでもサクラで満員です。



遠目に見ると



こんな感じで京王線の線路沿いにサクラの群生がありました!
今が見頃ですね~。

アウトレットの横の歩道沿いも見事に咲いていましたよ。



ホント、青空じゃないのが残念。
けど気温が低い分、サクラが長持ちしてくれるといいな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイゴンのシーフードカレーを食べました

2013-03-30 00:11:08 | グルメ
ちょうどお昼時に仕事で外出予定が入ったので、ランチをいつもとは違うところで食べることにしました。

そこで何度か行ったことがあり、結構お気に入りの東急フードショーの中にある『サイゴン』に行きました。

そう、名前から想像できるようにベトナム料理のお店です!

フォーも捨てがたかったけど、期間限定でシーフードカレーがあったので、それを注文。



ココナッツミルク入りのスープカレーといった感じです。

シーフードと付くだけあって、海老とホタテが入っていますよ。
海老はプリプリで、ホタテは一度焼いてあるのか香ばしくて、おいしいです。

そして肝心なカレーのお味ですが、ココナッツミルクがマイルドにしてくれているとはいえ、結構スパイシー!
激辛ではないけど、じわじわ汗が吹き出てきます。
これはスパイス効果かな。

同じココナッツミルク入りのタイカレーよりも本当にサラサラしているルーなので、最後はスープとしていただきました。

付け合わせの大根とニンジンの甘酢付けも、さっぱりとしていて満足満足。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サブウェイのサブウェイクラブとローストビーフを食べました!

2013-03-29 21:47:51 | グルメ
今日、サブウェイの前を通りかかったら『3/28.29 サブウェイの日!』というキャンペーンポスターが貼ってありました。

なんとなんと、いつもは490円する『サブウェイクラブ』と『ローストビーフ』が290円で食べられるという、とってもとっても太っ腹なキャンペーン。
迷わずお店に入り、ひとつずつ買いました。

パンは一番好きなハニーオーツを選択し、ローストビーフの方だけトーストしてもらいました。
お野菜はピクルスを多めに入れてもらいましたよ。
こんなちょっとワガママな注文にも笑顔いっぱいで対応して下さる、南大沢店のスタッフさんは素敵です☆

ローストビーフは初めて食べます。



見て下さい、このお野菜のたっぷりさ!
ホースラディッシュソースもこぼれんばかりに入っています。

ホースラディッシュソースは少し鼻にツーンとくるピリッとした味が絶妙で、ローストビーフと良く合っていますね。
お持ち帰りにはムリだけど、もし可能であればローストビーフが温かかったら、ソースの香りがより際立っておいしいかも・・・。
でもお野菜のシャキシャキ感がなくなっちゃうかな。

こっちは前にも食べたサブウェイクラブ。



ターキーとポークハムとローストビーフが入っています。
ローストビーフがかぶってしまったけど、こちらはバルサミコソースだし、3種類もお肉が入っていると味の変化があるからお得感がありますね。

それにしても、やっぱりサブウェイのお野菜はおいしい!
何というか、すごくみずみずしくてシャキッとしていて『元気なお野菜』だな~、っていつも思います。
だからお肉との組み合わせでも全然味が負けていないんですよね。

今日は買わなかったけど、ボロニアソーセージ入りのサンドイッチも気になったから、近いうちにまた行かなきゃ

【サブウェイ】3月度!サブウェイのサンドイッチの感想を大募集!! ←参加中







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カルディコーヒーファームのオマケ

2013-03-28 00:39:58 | 日記
カルディコーヒーファームは好きなお店のひとつ。
いろんな国の食材が売っているから、見ているだけでも楽しいです。
それに「飲みながら見てくださいね」と手渡して下さるコーヒーもおいしいんですよね。

今回はロイタイのカレーを4種類買いました!



タイからの輸入品ですよ。

まだ作っていないんですけど、これに好みのお野菜やお肉などを入れて煮込むだけで、タイカレーができるんですって!
ムチャクチャお手軽ですね。

日本のカレーやインドカレーも好きだけど、ココナッツミルクが入っているタイカレーも大好きなので、この簡単さはうれしいです。

しかも今回はロイタイ商品を3つ以上買った人にプレゼントということで、『3 step cooking』で人気のあるヤミーさんのレシピ本(非売品)をもらっちゃいました。



これ、ロイタイ商品を使ったレシピが30個も掲載されてるんですよ。
カレーだけじゃなくグラタンにしたり、炒めものにしたりトーストにアレンジをきかせたりと、ヤミーさんのアイディアにほれぼれしてしまいます。

それにこの本、日本語、英語、タイ語の3言語で書かれているんです。

ヤミーさんと同じくらい上手に作れたら、披露したいと思います


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Trail Mix Snack Packs

2013-03-26 00:06:31 | Costco
コストコでずっとずっと気になっていたけれど、買ったことがなかった商品のひとつが『Trail Mix Snack Packs』。



気になるなら買ってしまえ~!と、ついにお持ち帰りしました。

中はこんな感じの小袋が18個入っています。



1袋71グラム(中途半端なのは2.5オンスをグラム換算してあるからですよ!)入っているので、結構ボリュームがあります。

あっ、袋の中身ですが、ピーナッツ、アーモンド、カシューナッツ、レーズン、そしてM&M'sのチョコレートが入っています。

ナッツだけとか、ナッツやレーズンをチョコがけしてあるのなら分かるけど、日本じゃこんな組み合わせでパックされてるお菓子ってないですよね。
チョコが入っているから、柿の種とは訳が違います。



1種類ずつ口に入れているとナッツは結構塩気が効いていて、チョコはもちろん、レーズンも甘みが強いので何だかまとまりのない感じなんですが、お上品ぶるのはやめていくつかまとめて口に放り込むと・・・これはイケます

チョコ&レーズンの組み合わせも、チョコ&ナッツの組み合わせも、チョコ&ナッツ&レーズンの組み合わせも、全部全部おいしい!
甘さと塩気のミックス感がたまりません。
たくさんあるからって、食べ過ぎないように気を付けなきゃ。

ちなみに1箱1378円でしたよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする