goo blog サービス終了のお知らせ 

A Pocket Full of Smile

気まぐれに何か楽しいこと、美味しいもの、素敵な場所などを書いてみようかな

コブクロのNEWシングルとツアーパンフ

2013-07-29 21:22:25 | kobukuro
発売日に受け取ることはできなかったけど、一足遅れでコブクロのNEWシングル『One Song From Two Hearts/ダイアモンド』のCDを受け取りました。

しかも今回のツアーパンフが付いた限定版!


↑私の写真の撮り方が悪くてパンフの表紙が光っているんではなく、こういう表紙なんです。カッコイイ!

ツアー会場では一切販売していないツアーパンフ。ツアーが始まった後も完成に向けて制作が続いていた、イコール今回のツアー序盤の様子もちゃんと含まれているんです。これこそ本当のツアーパンフですよね。

私が行ったライブはすべてツアー後半だったから、自分が見た会場のものは含まれていないけれど、写真を見るとライブの記憶が蘇ってくる内容でうれしい♪

CDを聴いたら聴いたで、またライブの臨場感が思い出されました。特にOne Song From Two Heartsはオープニングで歌われた曲。だから曲の途中で照明がパッとついた瞬間などがリアルに思い出されて、やっぱりライブっていいなぁとしっかり余韻を引きずっています。それに今回のCDにはライブ音源が1曲含まれてて・・・素敵すぎます

セットリストも掲載されているので、一人でツアーの興奮を思い出しながらニヤニヤしています。また宝ものがひとつ増えました。大切にしようっと。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

One Song From Two Hearts

2013-07-22 09:17:17 | kobukuro
コブクロの今回のツアー、セミファイナル、ファイナル共に盛り上がりましたね♪

一去年から去年にかけての休養期間分を取り戻すかのように、曲もトークも演出も盛りだくさんで、感動をいっぱいもらえました。

新曲に込められた想いがストレートに伝わってきて涙があふれたり、懐かしい曲でステージと会場が一緒になって盛り上がったり、黒田くんの小渕くんいじりに大爆笑したり、改めて感情も養われるような素敵な時間でした!2人がお互いを思いやり、そして何よりもファンのことを一番に考えているのがひしひしと伝わってきて、とっても幸せでした。

そして小渕くんの多才さ、黒田くんの圧倒されるほどの歌唱力を目の当たりにできたのは何よりの宝物。幸運なことにアリーナ席だったから、ステージの端っこまで来てもらえたり、ステージを下りて会場を走り回ってもらえた時には、5メートルくらいの距離で2人を見れたのもうれしかったなぁ

本当に楽しかったぁ~!

3万7千人も入っていたファミさんの礼儀正しさややさしさも大好きです。

年内に発売予定のアルバムや、ファイナルのライブはDVD発売されるそうなので、それが今から楽しみ!

やっぱコブクロ最高です!

こんな素敵なお花も飾られていましたよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コブクロライブ"One Song from Two Hearts"埼玉1日目に行ってきました

2013-06-16 00:42:43 | kobukuro
昨年9月の復活フリーライブから待つこと9ヶ月。
コブクロに会える日がやっと来ました。
本当にお帰りなさい!

場所はさいたまスーパーアリーナ。
ライブ前には3台のツアートラックを撮影する人がたくさん。

そのうちの1台。


ナンバープレート代わりにコブクロのサインという、この楽しいサプライズがうれしいですね。


この段階からコブクロのファミさんはとても親切です。
こちらから声をかけなくてもツアートラックとのツーショット写真を撮って下さいました。
うれしい

私もそうだけど両隣も、その隣も斜め前の人もひとり参歌組でした。
両隣のファミさんたちとは開演前の待ち時間も楽しくお話をさせて頂きました。
これがあるから、コブクロのライブはひとりでも寂しくないんですよね。

コブクロのおふたりは今回もMCで、さんざんみんなを笑わせてくれました。
楽しいお話だけじゃなく、もちろん胸にしみ入るメッセージからの曲という流れに涙が止まらなかったり、本当に笑ったり感動したりしているうちにどんどん時間が過ぎていきました。
私の好きな黒田さんの美しい手も思う存分見ることができたし、コブクロのおふたりの仲良し具合を実感できたし、いいことづくし。

とにかくいろんな意味でサプライズがいっぱいあって、楽しくって仕方なかったです。
そのせいか、運動不足の脚が若干筋肉痛ですけどね。

でもひとつだけ勝手に心配していることが・・・。
もしかしたら歌い方を変えたせいかもしれないけれど、小渕さんの声がいつもと違う気がしたんですよね。
ハスキー度も増してた気が・・・。
きっと私の勘違いですよね?

来月の大阪が早くも楽しみだなぁ~。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コブクロライブ開演前

2013-06-15 14:59:59 | kobukuro
今日はコブクロのライブ、One Song From Two Hearts開催の日。
まだ開演迄2時間半以上あるけれど、埼玉スーパーアリーナ前はグッズを買う人たちで大行列!

私も列の一員です(笑)

まだまだ順番は回ってきそうにありません。

とりあえず遠くにツアートラックが見えたのでパチリ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流れ星に願いを☆

2013-03-02 18:38:48 | kobukuro
行こう、行こうと思いつつ、まだまだやってるから大丈夫と高をくくっていたら、明日が最終日になっていたのが、コニカミノルタのプラネタリウム・満天で上映されている『コブクロ流れ星に願いを』。

慌てて、池袋まで行ってきました!

プラネタリウムに行くなんて、大学生の時以来。
付き合ったばかりの彼と行ったのですが、とにかく緊張しやすい私はドキドキ度が激しく、どんな星空を見たのかさっぱり覚えていません。
記憶にあるのは、プラネタリウムに向かって歩いてたってことだけ。
そんな初々しい時もあったってことです。

満天のロビーに到着すると、こんなポスターがありました。



右はコブクロのサイン、左はきっとナレーターさんのかな。
なので、コブクロのだけズームイン!



これはプラネタリウムを見る前から、ちょっと気分が盛り上がりますね。
でも、他の人たちでこのポスターに興味を示している人はあんまりいなかったです。

スタッフさんの説明によると、後部座席の方が全体を見ることができるので良いお席とのこと。
早めに並んだので、運良く一番後ろの席を確保できましたよ。
結構、リクライニングがきく椅子なので、とってもリラックスできます。

そしてプラネタリウム、とっても良かったです!
オリオン座の中で色が違って見えてた星、あれこそがベテルギウスだったんですね。
流れ星になる『ちり』の大きさが数ミリだとか、流れ星が流れているのは地上70~80キロ辺りだとか、すっごく勉強になりました。
これから夜空を眺めるのが楽しみです

そしてコブクロの歌を聞きながら眺める星空・・・星が流れるたびにいっぱいお願いごとをしました。
でも、星が流れてる間に3回願わないとダメなんですよね?
それはムリ!
心の中でつぶやいてるだけなのに3回言おうと思ったら、ムチャクチャ噛みました。

ちなみに流れた曲は『六等星』『流星』『あなたへと続く道』『夜空』、そして退場する時のBGMは『ココロの羽』でした!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする