よったろーのせーさく日記3

よったろーのせーさく日記からの引き継ぎです。
ちょちょいのよったろーと申します。
改めましてよろしくお願いします。

ファーブラ・フィクタ編とはなんぞや?020

2019-11-25 14:34:29 | 日記
続きです。

015【デュジル】です。

フェンディナと同じく複合多重生命体(ふくごうたじゅうせいめいたい)という複数の体を持つ存在という区分で、【七大ボス】に数えられる存在で全く別の種族に見える4名が姿を現しましたが、それらは全て【デュジル】であり、第一層に数えられます。

【デュジル】は第一層から第四層までの変身区分があり、その度に人数が異なります。

【七大ボス】では弱い方の五名に数えられています。

ちなみに強い方の二名はクアンスティータとレルマフォーレです。

続きます。

ファーブラ・フィクタ編とはなんぞや?019

2019-11-25 14:33:41 | 日記
続きです。

014【フロリゼル・チェルニー】です。

黒いフードの男、【ソルテリアー】の押しかけ女房を気取っている元、者喰い王頂上戦という大会の優勝者であり女王だった女性で、ずっと4位に甘んじていて勝てずに泣いていた事から【泣き虫姫】というあだ名もありましたが、優勝して自信がついたのかキャラチェンジをしました。

ずっとむっつりだったソルテリアーでしたが彼女が一度、殺された事により、絆を再確認しました。

続きます。

ファーブラ・フィクタ編とはなんぞや?018

2019-11-25 14:32:57 | 日記
続きです。

013黒いフードの男、ソルテリアーです。

赤いフードの男、【クトゥーアル】が真似をしている男で、寡黙な男とも黒いフードの男とも呼ばれている存在で【QOH/クォーターオブハンドレッド】の1人です。

名前は無いのですが、それだと不便なので便宜上、【ソルテリアー】と呼ばれています。

自分の都合の良い状況を作り出す力【ベストルール】を持っていて、【フロリゼル】という押しかけ女房が居ます。

続きます。

ファーブラ・フィクタ編とはなんぞや?017

2019-11-25 14:32:13 | 日記
続きです。

012グレーヌレーヌです。

クアンスティータ・セレークトゥースの双子の姉であり兄でもあるクアースリータと同じ力を持っている【QOH/クォーターオブハンドレッド】の1人に数えられる実力者です。

素直に指示に従い、セレークトゥースやクアースリータのお守り役を引き受けたりしていました。

エミターヌ(雄型)とスピティル(雌型)として、別々に存在していた二体の【イクストーヴァス】をこの上ない絶妙なタイミングで合わせる事によって誕生した存在です。

続きます。

ファーブラ・フィクタ編とはなんぞや?016

2019-11-25 14:31:25 | 日記
続きです。

011聖魔妖精エクス/クェスです。

カミーロ・ペパーズが、ロスト・ワールドから現界に戻る時に出会った聖魔妖精のプリンセスであり、幸運をもたらす存在と言われています。

今までは光属性のエクスと闇属性のクェスは交互に存在していましたが、同一の存在として第三の姿に変化する様になりました。

彼女も一度、那遠に付き添ってリタイアしていますが、彼女も復帰しました。

続きます。

ファーブラ・フィクタ編とはなんぞや?015

2019-11-25 14:30:40 | 日記
続きです。

010片倉 那遠(かたくら なえ)です。

地球出身の地球屋の少女です。

元々はただの人間でしたが、レスティーと共に、吟侍一行に合流、クアンスティータの宇宙世界を冒険しました。

一度、冒険をリタイアしていますが、復活し、次の冒険に参加しようと決意しました。

地球の商品を売っている地球屋としては吟侍はお得意さんです。

続きます。

ファーブラ・フィクタ編とはなんぞや?014

2019-11-25 14:29:49 | 日記
続きです。

009影添え(かげぞえ)リアン・パルトネールです。

影添え(かげぞえ)もしくは影添者(えいてんしゃ)と呼び、影添えは特定の存在の影に住み着く事により、その特定の存在と共存する事を選択した存在で、影添えと呼ばれている存在の中でも様々な種族が居るとされていて、その中でも彼女は飛び抜けた才能を持っているとされています。

吟侍を宿主とする事で彼のフェイバリットアビリティー、【答えの力】を持つようになります。

現在は同じ【答えの力】を持つ者としてレスティーを宿主としています。

続きます。

ファーブラ・フィクタ編とはなんぞや?013

2019-11-25 14:28:59 | 日記
続きです。

008ディアマンテです。

未来の世界において、最強の化獣(ばけもの)クアンスティータと戦いを繰り広げて来た組織、新風ネオ・エスクのブルー・フューチャーの一員で、16体もの怪物【1号から16号】と同化している超戦士でもあります。

筋金入りの吟侍ファン。

吟侍オタクでもあります。

続きます。

ファーブラ・フィクタ編とはなんぞや?012

2019-11-25 14:28:23 | 日記
続きです。

007レスティーです。

吟侍にひっついてきた調治士(ちょうちし)の少女で調治士とは化獣(ばけもの)等の超越的存在の医者のようなものです。

彼女は吟侍の専属医の様な存在となります。

彼女も【答えの力】を持っています。

吟侍とリアンの三人で【答えの力】を持つ事で相乗効果となり、力を付けました。

現在はリアンの宿主でもあります。

続きます。

ファーブラ・フィクタ編とはなんぞや?011

2019-11-25 14:27:31 | 日記
続きです。

006エカテリーナ・シヌィルコです。

元々は風の惑星ウェントスの支配者で最強の絶対者アブソルーターと呼ばれていた存在ですが、吟侍の事が気に入って冒険について来た存在でもあります。

同じ、一人称が【妾(わらわ)】というのもあって、クアンスティータの乳母にして摂政でもあるオルオティーナから、4つの古き力を授かります。

現在、3つまで覚醒しております。

続きます。

ファーブラ・フィクタ編とはなんぞや?010

2019-11-25 14:26:41 | 日記
続きです。

005フェンディナ・マカフシギです。

吟侍が7番の化獣(ばけもの)ルフォスをその心臓に宿していた様に彼女も頭に10番の化獣ティルウムスを宿している存在です。

ただ、彼女にはクアンスティータの区分の1つ、【七大ボス】の1人に数えられるほどの実力者だったという秘密がありますが、その強さに反して気弱な存在です。

続きます。

ファーブラ・フィクタ編とはなんぞや?009

2019-11-25 14:26:00 | 日記
続きです。

004ステラ・レーターです。

未来の世界において、第五本体クアンスティータ・リステミュウムと敵対していた組織の1つ、新風ネオ・エスクのグリーン・フューチャーの一員です。

かかし【魔導合金兵器(まどうごうきんへいき)アバター/形状記憶異能合金疑似背花変(けいじょうきおくいのうごうきんぎじはいかへん)】という超兵器を使う超戦士で、元々は吟侍達の亡くなった幼なじみ、依良 双葉(いら ふたば)の後世の存在です。

続きます。

ファーブラ・フィクタ編とはなんぞや?008

2019-11-25 14:25:17 | 日記
続きです。

003【コンチェルト・フォルテ・メロディアス】です。

ミールクラーム・ワールドでソナタの養女となった存在で、ウェントス編のラストでリタイアした存在達の力を受け継いだりしているこれからが期待できる逸材です。

メンバーの中に何名かいる【クアンスティータクラス】の力を持った1人ですが、クアンスティータクラスというのはオーバーな表現です。

続きます。

ファーブラ・フィクタ編とはなんぞや?007

2019-11-25 14:24:35 | 日記
続きです。

002ソナタ・リズム・メロディアス第六王女ですね。

メインヒロイン、カノンの双子のお姉さんで、カノンの代わりとして、ずっとウェントス編の吟侍の冒険に着いてきていた王女様です。

吟侍の事が好きだったのですが、カノンとの再会前に気持ちの整理をしていました。

CV4というゴーレムに声を宿らせて操る能力などを使ったりします。

第四本体クアンスティータ・ミールクラームの所で【コンチェルト・フォルテ・メロディアス】という養女をもらいます。

続きます。

ファーブラ・フィクタ編とはなんぞや?006

2019-11-25 14:23:51 | 日記
続きです。

まずは、001芦柄 吟侍(あしがら ぎんじ)です。

この物語の主人公です。

恋人であるメインヒロイン、カノンと再会を果たし、今回の冒険から一緒に行動を開始します。

彼には色々ありすぎてとても1回の更新では説明しきれないので、割愛しますが、無茶苦茶強くなっています。

宿敵?第五本体クアンスティータ・リステミュウムの【謎の力】に対抗する【答えの力】などを持っています。

続きます。