goo blog サービス終了のお知らせ 

自宅サーバーをいじってます。

2021-01-02 16:04:15 | Weblog

自宅サーバーはXAMPPを使ってhtmlの確認用として使っている。
一応固定IPアドレスにして独自ドメインも取ってある。
外部からの接続もOKだがあまり利用していなかった。
コロちゃんのせいで外には出たくないので、外部からの接続を含めて再整備することにした。
独自ドメインは生きていた。
だいぶほかっておいたにもかかわらず有効であった ^^
そのほかもほぼ完璧に動作している。

今回はFTPをうまいこと使って大きめのファイル保存庫を作りたかったが、これはHDDを追加するだけでOKになりそうだ。
youtubeも貼り付けられたし、満足だ。
このまましばらくいじってみよう。

練習でhtmlを書き直してみた。

http://chimo777.dip.jp/GoMt/

チップの寄せ集めなので全体は気に入らないがすこしづつ直していこう。




ほぼ完璧に忘れてしまっているが、htmlから記事は更新できるようにしたはず。
phpを使っているのだが・・・・
わすれたーーー www






 

 

 

 


自宅にこもりっきりの生活が続いている ><

2020-12-19 08:45:28 | Weblog

いつのまにか年末。
今年たてた山行計画はすべて実行できなかった。
体がなまってしまって外に出るのも億劫になっている。

そんなわけでネットで遊んでいる。
飯田線に乗ってみたいなと思いyoutubeをみていたら豊橋駅が出てきた。
生まれ故郷だ。
懐かしい風景が見られてウレシイ。

【呪いの橋】豊橋駅 新幹線ホームの構造がおかしい 何で高架にしなかったのか?


一時は毎日使っていた駅だが、だいぶ変わってしまったな。

ライバル会社に直通運転? 名鉄&JR東海の共用区間


この映像のなかで下地(しもじ)という駅が出てくるが、ここがchimoさんの生まれた町。
もっともこの駅は下地の端っこにある駅なので、あまり使ったことはないのだが・・・。
ここから見た風景は記憶に残っている。
「とよばし」と吉田城が映っているが、懐かしい。
「とよばし」も新しくなったんだな。この橋のすぐ近くに住んでいた。
吉田城の石垣を登ったりしたこともあったぞ ww
欄干から川に飛び込んだこともあったのだが ww


こん風にネット上で旅をするのもイイモノダね。


アクセントが少し違っているかな ^^

豊橋=とよはし はOK
豊川=とよがわ は 少し違う
下地=しもじ も違う。

この地域の読み方はむつかしい
町の名前は 豊橋=とよはし  これはOK
橋の名前 豊橋=とよばし

川の名前 豊川=とよがわ
町の名前 豊川=とよかわ

近くに渥美半島があるが その先端は 伊良湖岬=いらごみさき
「いらこ」ではない。伊良湖は当て字なのだ。
万葉集では
打ち麻を麻続の王海人なれや伊良虞の島の玉藻刈ります
うつせみの命を惜しみ波に濡れ伊良虞の島の玉藻刈り食む
潮騒に伊良虞の島辺漕ぐ舟に妹乗るらむか荒き島廻を
とある。





















スマホとPC間のファイル転送    作業メモ

2020-12-13 14:00:04 | Weblog

スマホとPC間でファイル転送をする際、中間にGoogleDriveを使ったりPcloudなどを使ったりしていたが、直接送れるソフト・アプリがあった。
スマホ側はShareLinkというアプリ、PC側もShareLinkというソフトを使う。
https://asus-share-link.software.informer.com/ダウンロード/

これはスマホ間でも使えるようだ。


PC
  

スマホ
  


使いやすく面倒でもない。
ここに貼り付けた画像もsharelinkを使ってやってみた ^^





久しぶりに自宅サーバーを整備  作業メモ

2020-12-11 11:50:26 | Weblog

半年くらい前のこと。
自宅サーバーに入れなくなった。
いろいろやってみたが、原因が何であるのかさっぱりわからなかった。
イントラでは繋がる。
外からはどうであるのかを確かめるのは結構やっかい。
スマホで自宅WIFIをつなぐことなくやると接続できるようになったりならなかったり。
訳わからずほかっておいた。
htmlの確認がメインの用途なのでイントラだけで十分だったからだ。

久しぶりにいじってみたら、何の不都合もなく繋がった(と思う)
スマホでは全く不都合なく4Gで入り込めた。
以前繋がらなかったのがうそのようだ。

http://chimo777.dip.jp/Files/furusato.mp4


これでいけるかどうかだが・・・・
スマホでやってみたが、繋がるには繋がったが・・・ 遅い ><
まぁ繋がったと言うことでサーバーは生きている。
後で外からアクセスしてみよう。


この動画を見ていたら横根山に行きたくなった。
雪が積もっているときがいな。
来年早々にも行ってみようかな。

youtubeにもアップしてあるので貼り付けておきます。

ふるさと 松山千春









楽天ポータルから楽天モバイルにログインすると「ご契約内容がありません」と表示される。  作業メモ

2020-12-04 09:50:29 | Weblog

楽天モバイルを使っているのだが、支払い方法を変えるためログインしたら「ご契約内容がありません」。スマホは使えているのに・・・・・。

この直前に楽天のパスワードを変更したので、これが原因なのかな。
楽天パスワードを元に戻そうとしたができない。
このパスワードは依然使われていたものでダメですとヌカス。
どうしたらいいんだよ ><
チャットで連絡ができるようなのでやってみたが繋がらない。

  


ムカツク。
楽天銀行のvisaデビットが年会費を取るので解約をしたのが始まりなのだが、楽天はどうも気に入らない。今時デビットカードで年会費を取るのなんて時代遅れも甚だしい。
元々はe-bankと契約したもの。楽天が後から楽天銀行にしたんだ。
モバイルの契約も変えてやろう ><

楽天モバイルにログインできないんじゃ契約内容もわからない。
何かあったときはどうするんだ。
 NETでも米倉涼子のCMをイヤと言うほど見ている。
新しいことを始めるときは行動が激しいのにその後のサービスがなっていない。

楽天は嫌いだね。見るのもイヤだ ww

スマホの契約を変えようと思っていたのだが・・・・・・
楽天は候補から外れた ><



いろいろやっていたらバスケットに「Rakuten UN-LIMIT V」が入っている ><
削除しようとしても削除できない。
ブラウザはvivaldi。
おかしいのでchromeでやってみたら買い物籠はカラ。
どうなっているんだ ><


上がchrome 下がvivaldi


firefoxでやってみたら買い物かごに「Rakuten UN-LIMIT V」が入ってはいるが中身の削除変更はできるようになっていた ><

怪しげなことをやっているのでこんなことがおこるんだ ><




解決した。
ID=メールアドレスの他に ID=電話番号で はいるところがあった。
見つけたから良いが・・・・・
ややこしかった。
要するに、楽天モバイルは楽天ポータルを使っていなかったんだ。

楽天モバイルトップ > 会員サポート(マイページ) https://mobile.rakuten.co.jp/support/
 >メンバーズステーションへ お電話番号でのログインの方はこちら


これでやっといけた。

お電話番号でのログインの方はこちら

ここだけでいいんだけどネ








ヤフオクでやらかしてしまった。

2020-12-01 18:08:21 | Weblog

安いSSDがあったのでろくに確かめもせず入札してしまった。
新品240GBで999円。
送料を見たら 4,980円(税込)  ><
海外からだそうだ ><
やられた。
評価もよいが多かったのに。

詐欺に近いやり方だ。
入札を取り消そうと思ったが、絶対にできなさそうだ。
仕方ない、このまま購入しよう。
高い授業料になってしまった。
送料なんて1000円以下だと思い込んで入札した自分が悪い。
しかし、むかつく。


評価をみたら、やはり同じ目にあった人がいた。
「国際郵便(保険・関税費込み 高いすぎ 皆様ご注意ください 非常に悪い」の評価をつけさせていただきます。
こんな評価をしていた。

皆さん、気を付けましょう。

最近、ヤフオクではむかつくことが多い。
しばらく遠ざかりたいよ  www


ばんばんざいの応援でもするか www

そっけない/RADWIMPS 歌ってみた ver ばんばんざい



この「ぎし」という男、なかなかしっかりしていて好感が持てる。
みゆはしっかりもの。
るなは天然。
いい組み合わせだ。

るなはこれが面白い。演技がへたでも笑える ww


【恋愛】妹が彼氏に振られて大号泣していたら兄はどうする?









 


PayPayで支払いをしたらPayPay残高からではなくVisaデビット売上予約という形で銀行口座から落とされた。

2020-11-28 15:29:03 | Weblog

はじめての経験だったので驚いた。
ダブルで支払いはしていなかったので安心はしたが、ややこしい。
詐欺などでの引き落としもあるようなので、こういう複雑なことはやめて欲しい。
調べるのが終わるまでは不安だった ><

PayPay はVisaデビットがからんでいるのをはじめて知った。
契約時そうなっていたのであろうが・・・・・・

JNBで調べてみた。


引き落としの仕組み

すぐに引き落としされないことがあるのはなぜ?

JNB Visaデビットは、原則即時にご利用代金を口座から引き落としするサービスですが、まれに即時に引き落としされないことがあります。
お客さまがJNB Visaデビットでお買い物をすると、ショップは当社に対し取引情報(オーソリ電文)を通知します。当社はショップから取引情報(オーソリ電文)が到着次第、即時に引き落としを行います。
そのため、ショップの取引情報(オーソリ電文)の送信が遅れると、口座からのお引き落としも遅れて発生いたします。

だそうです。
こんなの頻繁にあったらパソコンが苦手な人たちは戸惑うぞ ><

paypayのなかだけで処理をしてもらいたいものだ ><
paypayで払ったつもりがvisaで払ったんじゃややこしすぎるぞ ><




ヤフオクの件
まだ片づいていない。明日までには処理するつもりだが、煩わしい。
削除すると逆ギレで悪い評価をつけられることもあるので慎重にやっている。



















入札者を削除することにしたが結構ややこしい。

2020-11-26 20:56:36 | Weblog

ヤクオクの落札者の件。
ほぼ、いたずらだと判断。
削除することにしたがややこしい。
大雑把に書くとこんなことをやることになる。


■他の連絡方法を試してみましょう
取引相手に、誤解や過失など何らかの事情があるかもしれません。
自分から連絡をして2〜3日たっても連絡が取れない場合は、ほかの方法でも連絡を取ってみましょう。

Step1 もう一度、期日を設けて取引ナビで連絡する
Step2 連絡掲示板で連絡する
Step3 評価で連絡する

■どうしても連絡がとれない場合
・落札者を削除しましょう
連絡が取れず、取引が成立しなかった場合は、落札者(または落札者候補)を削除してください。
落札者削除についてはこちら
なお、期日までに落札者の削除を行わなかった場合は、実際の取引が行われていなくても落札システム利用料が発生します。

・いたずら入札トラブルの申告をご検討ください
落札後に一切連絡がないなどの「いたずら入札」に対して、規定の用件を満たした場合に、不当につけられた評価などを救済できる制度があります。
いたずら入札トラブル申告制度はこちら


面倒くさい ><
でもやらざるを得ない。
落札システム利用料なんてはらいたくないからネ。

こんなことで今日は1日終わってしまった。
ムカツク ><




気分直しに ばんばんざい の投稿を見に行った。
今日のは格別いい。
かなり際どいことやっているが、考えはしっかりしていて好感が持てる。
頭が筋肉の運動系タレント、蚤の脳程度の脳しか持っていないイケメン、怪しげなお笑いタレントでごまかしているTVはそのうち負けてしまうぞ。


ぎゅっと。/もさを。歌ってみた ver.ばんばんざい





この3人の他に裏方の1人がいる。
この一人が優秀なんだろうな。
るなはお飾りだから WWW
いないとこまるけど・・・・ WW




































ヤフオクでピンポンダッシュをされたかも・・・・ ムカつく  ><

2020-11-25 14:54:40 | Weblog

ピンポンダッシュ (英語で Ding Dong Dash、Ding Dong Ditch、Ring and Run、Door Bell Ditch など) とは、他人の家屋の呼び鈴を鳴らして逃げる犯罪行為である。空き巣やストーカーなど犯罪行為にかかわる事前調査として、在宅・不在の確認手段に利用される場合もある。
名称の由来は、「ピンポーン」と呼び鈴を押して、「ダッシュ」で逃げることにある。「ピン逃げ」や「押し逃げ」、「ピンポン逃げ」、「サイレンダッシュ」、また単に「ピンポン」と呼ばれることもある。
また、この意味から派生して、宅配便業者の配達員が、捌き切れない量の荷物を持ち出して多忙を極めている時に、配達員が配達先の呼び鈴を鳴らしてから、住人が出て来るまで十分に待たずに不在票を置いて荷物を持ち帰るサボタージュ行為の事を揶揄してピンポンダッシュと言うこともある。悪質な事例では、先に不在票を入れ、呼び鈴を鳴らし、直ちに荷物を持ち帰り立ち去ると言う事例も報告されている。
2020年度のイグ・ノーベル賞では、カシミール地方の領有権をめぐって対立するインドとパキスタンの外交官が、嫌がらせにピンポンダッシュの嫌がらせを応酬したことに対し、平和賞を授与した。     
                           wiki


昨日の記事での大喜びはマボロシだったかも・・・・・
最初から30%くらいはヤラれてるかなという感じはあったのだが・・・・・
残りのいい方の確率にかけて喜んでいた。
心からおお喜びというわけではなかった ><

落札から1日が過ぎようとしているが連絡がない。
相手は新規。
怪しかった。

自分の対抗場を不利にする場合に有効的に使える。
価格釣り上げにも使える。
などなど

新規の場合、悪いことをやってもそのアカウントを捨ててしまえば良い。
別の垢をまた作ればいいのだ。
その後ろには本垢が存在しているはずなのだが・・・・・。


まぁ、そんなわけで今日は朝から気分が悪い。


別の事情で遅れているのかもしれませんが・・・・・・
連絡は必要です。気をつけましょう ^^
長いことやってるといろいろあります。こんなことは以前にも経験しています ><
いろいろあって進歩していくのですがネ。

進歩しなくてもイイから、連絡して~~~
お金はらって~~~~



ここで止まっています。
ヤフオクのシステムでこちらからは先に連絡できない ><











気分直しで ubuntuで utubeってソフトをいじっている。
だいぶ使い方がわかってきた。
お気に入りのyoutubeの映像をここにピックアップしておけば好きなときに見られる。
なかなかいい。