CHIKU-CHANの神戸・岩国情報(散策とグルメ)

神戸・岩国の最新情報を中心に紹介していきます。歴史や時事について調べた結果を紹介。

2023年大相撲初場所12日目、元大関の十両 朝乃山が勝ち11勝1敗とした on 2023-1-19

2023年01月20日 07時45分28秒 | Gooニュース
大関経験者で西十両12枚目の朝乃山(高砂部屋)が大相撲初場所で12日目の1月19日
東十両13枚目の湘南乃海(高田川部屋)と対戦、寄り切りで破り11勝1敗とした。
今後も勝ち進んでいくことを期待しています。

何枚か写真を撮りましたので紹介します。(下の3枚の写真) 
写真の出典は1月19日 NHKBS1の中継番組より

上の写真は寄り切りで湘南乃海を破った朝乃山(右背中)

上の写真は仕切の様子。右が朝乃山。

上の写真は十両土俵入りでの朝乃山

12日目までの朝乃山の対戦相手と決まり手は下記のとおりです。
      対戦相手   決まり手    勝敗 
初日     貴健斗    突き落とし   〇
2日目   千代栄    突き出し    〇
3日目   白鷹山    寄り切り    〇
4日目   對島洋    寄り切り    〇
5日目   魁勝     浴びせ倒し   〇
6日目   狼雅     寄り切り    〇
7日目   島津海    すくい投げ   〇
8日目   豪ノ山    小手投げ    〇
9日目   北の若    寄り切り    〇
10日目    東白龍    押し倒し    〇
11日目    大翔鵬    寄り切り    
12日目    湘南乃海   寄り切り    〇

取組の内容についてはGooでYoutube動画を共有させていただきました。

初日
大相撲 貴健斗ー朝乃山 <令和5年一月場所・初日>SUMO

2日目
大相撲 千代栄ー朝乃山 <令和5年一月場所・2日目>SUMO

3日目
大相撲 白鷹山ー朝乃山 <令和5年一月場所・3日目>SUMO  

4日目
大相撲 對馬洋ー朝乃山<令和5年一月場所4日目>SUMO  

5日目
大相撲 魁勝ー朝乃山 <令和5年一月場所・5日目>SUMO

6日目
大相撲 ここまで全勝同士の対決!狼雅ー朝乃山 <令和5年一月場所・6日目>SUMO

7日目
大相撲 朝乃山ー島津海 <令和5年一月場所7日目>SUMO

8日目
大相撲 勝ち越し決まるか!?豪ノ山ー朝乃山 <令和5年一月場所・8日目>SUMO
 
9日目
大相撲 朝乃山ー北の若 <令和5年一月場所・9日目>SUMO

10日目
大相撲 東白龍ー朝乃山 <令和5年一月場所・10日目>SUMO  

11日目
大相撲 朝乃山ー大翔鵬<令和5年一月場所・11日目>SUMO  

12日目
12日目についてはYoutube動画を見つけられなかったので相撲協会のサイトへ
リンクさせていただきました。

これからも、目が離せられません。注目して応援しています。

過去に作成のブログ



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする