CHIKU-CHANの神戸・岩国情報(散策とグルメ)

神戸・岩国の最新情報を中心に紹介していきます。歴史や時事について調べた結果を紹介。

2023年1月1日の新聞各紙1面記事

2023年01月01日 11時10分03秒 | Weblog
例年、1月1日に朝日、毎日、読売、日経、産経の5紙を購入しています。
上記新聞に定期購入の神戸新聞を加えて夫々の新聞の一面記事の内容を記載します。
各新聞ともに1月1日の新聞はボリュームが多く特集記事が組まれています。

上記5紙で800円でした。



上の写真は2023年(令和5年)1月1日、上記6紙の1面を一覧にしたもの
赤字はトップ記事
(1)日経新聞(200円)
   グローバル化止まらない Next World 分断の先に
    ・世界つなぐ「フェアネス」
    ・企業・人 複眼で見極め   
   日立、37万人ジョブ型に
    ・全グループで 海外から登用しやすく
   中国景況 低迷続く
   春秋
(2)読売新聞(160円)
   日韓レーダーを接続
    ・北ミサイル探知 即時共有へ 
    ・米を経由 迎撃能力向上
   技能実習 派遣機関調査へ
    ・厚労省各国で 来日前に多額借金
   北 弾道ミサイル3発
   炎に願う 新年の幸せ
   編集手帳
(3)産経新聞(130円)
   民主主義の危機 闘い続く 
    ・米議会襲撃で警官が得た「教訓」
    ・民主主義の形
    ・縮小
  
   年のはじめに 編集委員長 榊原智 さらば「国民を守る日本」へ進もう
   徴用工 韓国が解決策 
    ・月内にも公表 日本側に伝達
   産経抄
   朝晴れエッセー 感謝~新たな一歩
(4)毎日新聞(150円)
   日台 内々に軍事回線
    ・中国侵攻警戒し連携
   18歳成人 最小112万人
    ・卯年生まれは997万人
   今年は平和に ウクライナ避難民
   余禄
(5)朝日新聞(160円)
  誰もが孤独の時代 人間性失わないで ノーベル賞作家 アレクスエービッチさん     
  朝日賞 4氏に決まる
  皇室ネット発信強化へ
   ・活動内容手厚く「中傷」減らす狙い  HP刷新検討
  折々のことば 2603 鷲田清一
  天声人語
(6)神戸新聞(定期購入)
   神戸空港へ地下鉄構想
     ・三宮直結 国際便就航見据え
     ・神戸市需要、ルート調査へ
   感染症対策 首相権限を強化 
     ・特措法改正案 知事へ「指示」可能に     
   前ローマ教皇死去 
     ・95歳 ベネディクト16世    
   正平調

各新聞ともに2023年にどのような事象が予定されているか特集されています。

写真が無いと寂しいので1月1日のテレビでの報道からピックアップした写真を添付 
上の写真は最近の天皇家ご一家の様子 今年6月ご結婚30年になるようです。
出典:2023年1月1日 朝のNHK総合テレビ ニュース

天皇陛下の新年に当たっての感想全文は次のとおり。
昨年も、地震や台風、大雪などの自然災害が各地で発生したほか、新型コロナウイルス感染症が引き続き社会に大きな影響を与えた年になりました。また、物価の高騰なども加わり、皆さんには、御苦労も多かったことと思います。
 昨年は、沖縄の本土復帰から50年という年でした。皇后と共に沖縄県を訪れ、沖縄戦で亡くなられた方々の御冥福をお祈りするとともに、平和の大切さを改めて心に刻みました。現在も世界各地で戦争や紛争が頻繁に起こり、多くの人々の命が失われていることに深い悲しみを覚えます。国際社会において、それぞれの立場の違いを乗り越えるべく対話を重ね、協力し合うことの大切さを強く感じます。
 昨秋、ほぼ3年ぶりに地方を訪問することができました。行く先々で多くの方に温かく迎えていただいたことを、うれしく、また有り難く思っています。大変なことも多いと思いますが、人々が、これからもお互いを思いやりながら支え合い、困難な状況を乗り越えていくことができるよう願っています。
 新しい年が、我が国と世界の人々にとって、希望を持って歩むことのできる年となることを祈ります。

「希望持って歩む年に」 陛下、国民の苦労いたわり(Youtube動画)  

過去の同じテーマのブログへリンク


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謹賀新年 本年も宜しくお願い致します。

2023年01月01日 03時16分47秒 | Weblog
年頭にあたりご挨拶申し上げます。

  ─謹─賀─新─年─ 
   / ̄ ̄\⊂⌒⊃ 
   /~~~~\             
⊂⌒⌒⌒⊃//\\\ 
┏━┓                 
   令和5年(2023年)元旦 
┗━┛ 

    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする