30日1日と通って又植物園に行ってきた。駅からのMY遊バスも県外からのお客様が列を作っていた。
24名乗せて出発、普段は4.5人の時もあるのでこの人数は大変な数。箱庭さん達とは植物園の前で待ち合わせることにして一緒に園内を散策。
もうサクラは終わってウツギやアジサイに変わりつつある園内。これだけ花が残っていた。「ナラヤエザクラ(奈良八重桜)」カスミザクラが重弁化したと考えられる古い園芸品種。牧野植物図鑑初版の口絵に彩色画が載せられている。と説明が書かれていた。普通のヤエザクラより小さくて可愛い花だった。
同じエリアに咲いていたイカリソウ。
ホウチャクソウこの株はは殆ど花が終わっていた。
見逃しそうなツリバナの花。実の方が主役?かな
箱庭さん達はご夫妻で先に桂浜に行って来からの植物園。
桂浜を出ようと思ったとき崖の上に見たことのない花があったので撮影してきたけどこれなんだろうと言いながら海岸に咲く花のエリアを見ていたら「あ!これだった」看板にはハマボッス(浜払子)と書かれていた。帰って図鑑で調べたら、全体の様子を仏具の払子に見立てたものと書かれているが、仏具のことはよく知らないので分からない。
トップはショウブ。今日はこどもの日しょうぶ湯に入った方も多いかもしれない。我が家はしょうぶ湯は一度もしたことがない。「ショウブ(菖蒲)サトイモ科ショウブ属」サトイモ科とはちょっと意外な気がする。風の山近辺にはショウブはなかったが、谷川にはセキショウがが沢山生えていてこれと同じような花を咲かせていた。
あそこも此処も案内すれば良かったと後から思う。雨にならなくて散策できたのは良かったと思う。
コバノハナイカダの場所言って上げるのを忘れていたごめんぜ。又来て今度はちゃんとするからね。
24名乗せて出発、普段は4.5人の時もあるのでこの人数は大変な数。箱庭さん達とは植物園の前で待ち合わせることにして一緒に園内を散策。
もうサクラは終わってウツギやアジサイに変わりつつある園内。これだけ花が残っていた。「ナラヤエザクラ(奈良八重桜)」カスミザクラが重弁化したと考えられる古い園芸品種。牧野植物図鑑初版の口絵に彩色画が載せられている。と説明が書かれていた。普通のヤエザクラより小さくて可愛い花だった。
同じエリアに咲いていたイカリソウ。
ホウチャクソウこの株はは殆ど花が終わっていた。
見逃しそうなツリバナの花。実の方が主役?かな
箱庭さん達はご夫妻で先に桂浜に行って来からの植物園。
桂浜を出ようと思ったとき崖の上に見たことのない花があったので撮影してきたけどこれなんだろうと言いながら海岸に咲く花のエリアを見ていたら「あ!これだった」看板にはハマボッス(浜払子)と書かれていた。帰って図鑑で調べたら、全体の様子を仏具の払子に見立てたものと書かれているが、仏具のことはよく知らないので分からない。
トップはショウブ。今日はこどもの日しょうぶ湯に入った方も多いかもしれない。我が家はしょうぶ湯は一度もしたことがない。「ショウブ(菖蒲)サトイモ科ショウブ属」サトイモ科とはちょっと意外な気がする。風の山近辺にはショウブはなかったが、谷川にはセキショウがが沢山生えていてこれと同じような花を咲かせていた。
あそこも此処も案内すれば良かったと後から思う。雨にならなくて散策できたのは良かったと思う。
コバノハナイカダの場所言って上げるのを忘れていたごめんぜ。又来て今度はちゃんとするからね。
懐かしい匂いに癒されますよ~。
イカリソウが可愛いです。
払子(ほっす)(おっと、変換で出てきた! 賢いパソ子!)は
父は持っていませんでした。
宗派によっては用いないのかもしれませんが
肖像画などで 歴史上の高僧が手に持つ しろい巨大な筆?刷毛?のようなものですね。
初めはハエを払う道具、その後 煩悩を払う道具として
仏具の仲間入りをしたらしいです。
http://www.kanshin.com/keyword/1021255
この花に似てるとは とても思えませんけどね(苦笑)。
イカリソウにも種類があるようですが、やはりこの形が良いですよね。
払子変換できない(涙)紹介ありがとうございます。どこか似ているのだろうと思いますよね。図鑑が間違っているのかと思って検索でも調べてみましたが、由来は同じような説明でした。
ハエから煩悩を払う道具になったというのも面白いですね。
連休も終わりましたね。こちらも雨でした。
山ほどの洗濯物と荷物の片付けにヘトヘトです。
4日も遊べば当たり前やけど。。。
今回は風さんのおかげでまっこと楽しい旅になりました。
本当にありがとうございました。
今日の写真や記事を読んで、牧野植物園を一緒に歩いたのが目に浮かびます。ほんまに楽しかったねぇ。
自生やないとはいえ、多くの植物に出会えて私はもちろん相方さんもかなり感激しちょったよ。
追々私のブログにも出演させるきね。名前??覚えちゅうろうか。笑
(それと待ち合わせ時間に大幅に遅れてイラレたろう。
此処であやまっとこう。ごめんぜよ!!)
本当は竹林寺や展望台の方にも案内したかったけんど、一日中オバサンがくっついちゅうと言うがもどうやろうかと思うたり、天気も悪くなりそうやったし、まああれで良かったかなと無理矢理納得しちょります。
旅費も出しちゃらんに再々来いやとは言いぬくいけんど、もう一回ばあ来てもろうたらもうちょっとましな案内が出来るかもわからんと思いよります。箱庭さん達の素敵な写真ブログで公開というわけにもいかんろうき、gooメールに送っちょきます。相方さんにもよう言うちょいて下さいませ。(よろしくお伝えください)
私がいつも行く森でもイカリソウは咲いていましたが、ホウチャクソウは来月かな・・・
箱庭さんともご一緒されてより楽しかったことでしょうね。毎回こんなにいろんな花が咲くんですから「牧野植物園6」も納得。