無知の涙

おじさんの独り言

今日から俺は ドラマ

2019年01月29日 | テレビや映画

とっくに放映終了してしまい、またぞろイツの話をしてんだよと言われそうですが、「今日から俺は」のドラマがなかなか面白かった。

「今日から俺は」は高1の頃にハマってたので、1991年くらいからサンデーで連載されていた気がします(調べろ)。

80年代~90年代はこの手のツッパリ漫画全盛期で、有象無象のツッパリ漫画が存在していましたが、この作品はその中でもなかなかの異色作にして傑作。

転校をきっかけにツッパリになろうと決め、所謂「デビュー」を果たした三橋と伊藤のダブル主人公が邂逅を果たすところから話は始まる。

とにかく曲がった事が嫌いなド直球人間の伊藤、それに対し卑怯でもなんでも勝てば官軍、変化球どころかイカサマ魔球人間の三橋という正反対のコンビが上手くハマっていて、なかなか小気味よくカタルシスを味わえる。

基本ギャグ路線強めで、そんなに喧嘩ケンカもしてなく気軽に読めるのも良かった。

主人公が卑怯で、基本ギャグ路線、舞台が千葉というと、同時期にマガジンで連載されていた「カメレオン」と少しダブルところがあるが、カメレオンは途中から暴走族路線強めになってしまい、暴走族嫌いとしてはあまり楽しめなくなり読まなくなってしまった。金髪と黒髪のダブル主人公というと湘南純愛組も似ているけど、そんなこと言ってたらキリがない。

というわけで、ドラマ。

三橋・伊藤は完全にハマっていたと個人的には思う。特に三橋。あのクセのある三橋を完全に演じきっていたと思います。

佐藤二郎とムロツヨシのいつもの笑いがちょっとしつこい部分はあったかな。面白いんだけど、あまりクドくなると笑えなくなる。

開久の相良と片桐もハマっていた。ケンカパートもなかなか見応えあって良かった。

原作あり、特に漫画という事で実写にするのはかなりハードル高くなりがちですが、ギリギリ非現実性が薄い題材であったことや、配役の良さもあって、珍しく実写化成功と言える作品になっていると思います。

 

 


ジャッジアイズ

2019年01月24日 | 日常

ジャッジアイズ-キムタクが如く-

じゃない、ジャッジアイズ-死神の遺言-を購入しました。

閃の軌跡4からこっち、全くやりたいゲームがなく、1月17日に発売したPS4移植の龍が如く4待ちでしたが、なかなか評判が良さそうなので買ってみました。

 

平たく言うと、キムタク版の龍が如く、あれ?龍が如くのキムタク版?

ヤクザ視点ではなく、探偵という視点から毎度おなじみの神室町を見る事になる。

買ったはいいけど、アンナチュラルのブルーレイばっか見ててあまりプレイする時間がなく、まだ中盤くらい。

なのでストーリー等の評価は現時点では全くできないが、探偵らしい推理や証拠品を相手に付きつけて証言を引き出す、なんていう逆転裁判チックな部分もあり、またドローンを操作して捜査する、なんていう最先端要素も取り入れられていて、なかなか期待感はある。

しかし初っ端から尾行、チェイスと龍が如くの中でも一番嫌いなアクションを立て続けに求められた時は電源切ろうかと思ったけど。その後も探偵という仕事柄、けっこう尾行とチェイス多め。尾行とか何ひとつ楽しくないのだが。失敗しても先へ進むが選択できると良い。さっさとクリアしたい。

システムは龍が如く6まんま。戦闘がシームレス、店内で暴れられる等々。

戦闘はけっこうもっさりした感じ。6ってこんなにモッサリしてたっけ?攻撃~攻撃のテンポが悪いのか、けっこうコンボ中に反撃喰らうし。ガード、回避の反応も遅い。

直前まで龍が如く0のラッシュスタイル縛りで遊んでいたので、かなり違和感ある。

諸々のシステム廻りは龍が如く0を踏襲して欲しかった。そんなに戦闘や移動がシームレスになるのって重要なのだろうか。PS4ならロード時間もほとんど気にならないし、シームレスにする事が動きのモッサリ感に影響してしまっているのであれば、デメリットの方が大きいような。

今後ちゃんと能力強化して、どれくらいこのモッサリ感が緩和されるのか注目したい。

風俗の店内で待つキムタクとか、ちょ待てよ!と言いながらカツラ追っかけたりなど、なかなか攻めてる感じが出ていていい。

 

 

 

 

 


ユニコーンガンダム大地に立つ

2019年01月22日 | ガンプラ会

一体いつの話をしてんだ・・と思われそうですが。

意識高そうな駅名がたくさんあるお台場に行くのが億劫でずっとスルーしてましたが、ついにユニコーンガンダム観てきました。

 

デケぇ。デストロイしてないとガンダムと同じくらいのイメージだったけど、明らかにデカい。

そう何回も来たくないので、13:00まで待ってデストロイしたとこも観ましたが、動画だけしか撮ってなかった・・・

昼間だとサイコフレームの発光がよく分からないので、夕方~夜に観るのがおススメ。

しかしこれマジでいくら建設費かかったんだろう。

ガンダムの3倍くらい掛かってる気がする。

完璧なデキ。デストロイ前から胸の部分開いてたっけ?ってのが少しだけ気になったけど。 マジでそろそろガンダムの二足歩行も夢じゃない気がしてくる。

でもそれがリアルになればなるほど、ここまで高コストな人型兵器って必要?とロマンのない事を考えしまう。

こうして観るとユニコーンモードもなかなか良いものだ。

 

 

 


アンナチュラル

2019年01月16日 | テレビや映画

というわけで、正月にアンナチュラルというドラマの一挙再放送を見て完全にハマってしまい、ブルーレイBOXが欲しくてたまらない。

自分が何話から見はじめたのかも分からないが、途中からだという事は確か。車に閉じ込められて川に落とされたとこらへん。一番イヤな死に方じゃん・・と思って観てるうちに引き込まれてしまった。

そんなわけで人物の相関関係がイマイチ掴ないまま終わってしまったので、ぜひ1話から観たい。

それならレンタルで借りれば十分じゃない?という考えが頭を過らないではないが、なんとなく同じように正月にハマった人が結構いて、思うように借りられない予感がする。すげぇ見たくてレンタルショップ行って、借りられなかった時のあの地獄。

運が良ければ次の日とかに返却されるのだろうが、悪ければ1週間近くは待たないとならないし、毎日それを確認しに行くとかほんと悲しい。けっこうレンタルショップまで距離があるし。しかも帰り道と真逆の方向に。

それに面白いと思ったものは本でもなんでも、とにかくアホみたいに繰り返しくりかえし、何度もなんども読んだり観たりする性癖があるので、レンタルで借りるより買った方が安かったのでは?なんてことがままある。ケイゾクがまさにそうだった。一旦返しに行って、そのままそっくりまた借りたり。

ここは思い切って買ってしまおう。

買ってしまおう!はいいけど、そこらへんで普通に売ってるのかいな。ヨドバシとかビッグカメラのネットサイトで商品検索してみたが既に販売中止。だよねぇ。今時このテの商品を店頭で買おうとする人あまりいないでしょ。普通ならアマゾンとかで買うハズ。

そうなるとヤフオクかBOOK・OFFしかないな、と思っていたら、たまたま寄った上野のBOOK・OFFであっさり発見。マジか。

価格は20,000円。

けっこう高いな!SPECのBOX10,000円くらいだった気がするけど。

ヤフオク見ても、だいたい同じような相場。下手すると20,000円越えもチラホラ。更に本当にちゃんと観られるの?という不安付き。そこから振込手数料やら配送料を考えたら、間違いなくここで買うのが一番安い。荷物になるようなものでもないし。

しかし20,000円ともなると、やはりレンタルした方が安上がりなのではないだろうかと考えてしまう。

レンタルすると5巻くらいあるのか?5巻借りたとして2,000円くらい?10回借りるとペイしてしまう。

それに借りに行く片道10分往復20分の道のり、借りれなかった場合の無駄足、そしてブルーレイには120分近い特典映像がオマケに付いていて、また最終的に自分の所有物に出来る。

買いだな!

というわけで、前置きが長くなりましたが購入。

死因究明を目的とした架空の研究機関であるUDIラボを巡り、様々な形の死に向き合ってゆくストーリー。

学力が完全に小学生レベルで停止しているので、元素記号とか出てくるとトンチンカンのチンプンカンプンになってしまうが、基本最初にミスリードがあり、そこから最終的に真の原因を究明してゆくという、推理あり、涙あり、黒幕あり、というなかなか見応えのある作品でした。

食事しながら見られないけど。

これくらい面白いと小説版も読みたいと思ったが、まだ書籍化はされていないようで、少し勿体ない気がする。これだけそれぞれキャラが確立されているのだから、書籍化しても全く問題ないと思う。ただ、いろいろストーリーに肉付けをする際にかなりの専門知識が必要になってくるであろうから、それがなかなか難しいのかも知れない。

続編を希望する声がかなりあるようだが、物語の核であった中堂系の物語は完結したわけで、それの代わりがあるのか。

もろもろ払拭した中堂とミコトが普通に協力しながら事件を解決してゆく中で、恋愛関係に発展していくのかどうか、そこくらいしか見所ないように思う。プラス六郎との三角関係。

個人的にはそこら辺は見てる人のご想像にお任せしますでいいでしょう、と思ってしまうが、それはそれで見てみたい。

 

追記

買ってから2回観ました。改めて見ても思わず見入ってしまう。

2回目から主役以外に目を向ける余裕が出てきて感じましたが、脇役が実にいい味を出している。

孤独のグルメ好きとしては松重さんの上倉所長ほんと好き。上司の鏡みたいな人。

他殺にしたくない刑事とその部下のやりとりも漫才みたいで面白い。

悪いジャーナリスト宍戸もほんと悪そうでたまらん。

出てくる人たちみんな俳優と役の違和感がないというか、役と完全に融合しているというか、この役の人って素でもこういう人なのかな、と思わせてしまうキャスティング。

だがもちろんそんな事はなく、俳優はその役を演じているだけですが、なんていうか演技に見えない演技。自然。

特典映像で悪いジャーナリスト宍戸役を演じた北村さんのインタビューを見て、すげぇ優しそうな人でちょっと罪悪感を感じた。観ながらかなりムカムカしてたので。

特典映像もボリュームたっぷりで良かった。飯尾司会のインタビューも笑えた。

思い切って買ってよかった。

 

 

 

 

 


旧1/100 陸戦型ドム

2019年01月09日 | ガンプラ会

正月の大型連休を活用して作成した陸戦型ドムを作りました。

大昔に発売されたMSVのやつ。700円。

陸戦型なのでやはり多少汚れてるっぽい方が良いかと思い、そんな風の塗装。

古いプラモは中身がスカスカなので、組む時間は少なくて済むけど、作業の7割が合わせ目消し。

とにかく消して消しまくるしかない。そうそう使わない#240番の紙ヤスリが減るわ減るわ。

700円だと失敗しても、まぁいいか、と思えるので、非常に気分は楽。

 

で、まぁいいか、まぁいいか、と言っているうちに無残な姿に。

久しぶりの汚しだったので、加減が分からない・・・。

中途半端。

こんな感じでやるならもっと手を加えて、壊れて乗り捨てられ、朽ち果てている感じにした方が良かったと反省。

でも700円なので、まぁいいか。

古いキットならではのプロポーションではあるけど、新旧問わずドムにハズレなし。

思っていた以上に合わせ目も綺麗に消えてくれて、なかなか楽しめました。