無知の涙

おじさんの独り言

ビックリマン

2018年05月24日 | 懐かしい系

最近コンビニでよく見かけるビックリマンシール。ついつい買ってしまう。

小学3年か4年の夏に岩手県にある祖父の家に遊びに行き、近くの駄菓子屋で買って貰ったのがこのビックリマン。しかもその買ってもらったビックリマンでヘッドシールのスーパーゼウスを引き当てるという強烈なヒキを見せた。

しかしまだビックリマンが全然流行しておらず、そのヘッドシールの価値が分からずに帰りの車内で座席にシールを貼ってしまうという悲しい顛末。後々爆発的に流行し出してから貼ったシールを剥がして、ノリで別の剥がした台紙に張りつけてみたが価値消失。小学校低学年にしてシールもののアイテムは台紙から剥がした瞬間にゴミと化すことを覚えた。

当時は30円だったけど、今や80円もする。たぶん。ビックリマンチョコ1つだけレジに持って行って「これください」と買ってるわけではないので正式なところは不明。

30円といえば安い印象を受けるかもしれないが、10歳かそこらの子供にはそんなに安くない。なんせ標準携帯しているチョコは「5円があるよ」の5円チョコなのだ。5円→安い!、10円→いける、20円→・・・・、30円→遠足、的な感覚。

そして人気絶頂の頃になると、1人っ子が恐ろしい暴挙に出る。箱買い。1箱に何個入っているのか今でも知らないけど、箱ごと買い占めるのである。箱ごと買うなんて発想すらない。

しかも1人っ子無双はそれだけに止まらず、なんとその買い占めたビックリマンをシールだけ抜いてお菓子は捨ててしまうのだ。謎すぎる行動である。箱買いした人は1時間以内に全部食べきらないといけないとか早食い選手権みたいな事が行われているわけではないのだから、家に持って帰って少しずつ食べれば良いだけの話。

それをその場で処分しないとならないというのは、単純にそのお菓子が嫌いなのか、家に持って帰れないか、この2つ。闇が深い。

こちとらブルジョアジーとはほとほと無縁な生活だったので、捨てたやつとか平気で漁って食ってたけど、確かに何個も連続で食べると飽きる味ではある。口の中がパッサパサになるし、チョコなので喉が猛烈に乾く。

そうして一気に流行し始めたのと、そういう一部の猛者たちによってガンプラ同様に品薄となり、1人〇個までというような購入制限がかかってしまう。自分は割と早々にビックリマンからは手を引いて、ガムラツイストとかラーメンバー、ネクロスの要塞チョコにシフトして行ったような気がします。

ヤマト爆神だけ何故か異様に欲しくてその弾だけ買いまくっていたような記憶もあるけど。

というわけで前置きが長くなりましたが、ビックリマン。

80円もするせいなのか、基本的に出てくるシールは全てキラキラ。分かってねぇなぁ。全部キラキラじゃ、キラキラが出た時の喜びがないじゃん。ダイヤは希少だから価値があるのだよ。

しかも復刻でもなく、新シリーズ?キャラは元々のやつだけど、なんか違う。

こうして見ると正義側のキャラってあんまりカッコよくないな。敵キャラの方がデザイン的に好み。ありがちだけど。

半分以上オッサンホイホイ的な狙いで販売してるんだろうから、純粋な復刻版を出して欲しい。

 

 

 

 

 


ソフビ ビルバイン

2018年05月23日 | ガンプラ会

いつもガンプラ作成工房を提供して頂いているO元所長がソフビのビルバインを完成させました。

 

 

ソフビなので元々の成型色は肌色のみ。当然フル塗装です。

プラモデルみたいに親切に色でパーツ分けされていないので、全てマスキングという地獄の作業。

2か月に及ぶ製作期間を経て完成されたビルバインがこちら。

素晴らしい完成度。

ビルバインはMGで発売されてないし、HGはアレだし、比較的最近のものでデキの良いビルバインの立体模型はロボット魂しかない現状なので、これは貴重。

 


ガンダム オリジン6 誕生 赤い彗星

2018年05月14日 | ガンダム

先週の土曜日に新宿ピカデリーへ観に行って来ました。

公開されて1週間経過しているハズなのに、パンダでもいるのかと思うほどの激混み。レディなんちゃらとかいう映画と上映持間がカブッていたせいか。人を待つ場所すらない。

そんな中、頑張って並んで劇場限定のHGオリジン版シャアザクをGET!

限定プラモは公開初日に来ないとだいたい売り切れてしまうので、これは嬉しい誤算。

 

*ここからネタバレ含みます。

 

 

今回でオリジン版のシャア・セイラ篇は完結。

ルウムの戦闘~レビル将軍捕虜~レビル脱走~レビル演説

大まかにこんな流れ。こう書くとレビルの大冒険みたいなノリになってしまうが、でも今回のキーマンはレビルでしょう。

そんで結局ガンダムは一切でてこない。

始まってから40分くらいは戦闘に次ぐ戦闘。艦隊戦、MS戦、大迫力。これは映画館に足を運んで見る価値あり。ヤマトよりスゴイ。何度も見たくなる。

ジオンがミノフスキー粒子を初めて戦場で投入し、連邦のレーダー機器を無効化しつつ陽動し、死角からのMSによる奇襲。完璧な作戦。

連邦軍は惨敗した挙句、レビル将軍まで捕獲されてしまう。

戦争を終わりにしたい者、戦争を終わらせたくない者、様々な思惑によりレビルは無事に脱走を果たすが、「ジオンに兵なし」というかの有名なセリフを吐く根拠が乏しかったような気がします。

捕虜部屋の前で寝ていた1人の兵士を見ただけでそう思ったのか。

どちらにしても戦争を終わらせたくない者たちの手の平の上なのだが。

アムロがカイに反抗的な態度を取ったり、ようやくちょっとTV版のヒネクレた感じが出てきた。わざわざ連邦の施設に行って、「ガンダムってなんです!?」と連邦最重要機密を口走ってしまい、テムレイが自宅で密かにしていたガンダムの研究資料は全て軍にボッシュート。

まさか親父が戦争の兵器開発に係っていると思っていない、しかも口にしただけで軍人が出てきて決して口外しないよう釘を刺されてしまうようなシロモノ。そこら辺の闇の深さが幼いアムロの心に少し陰を落とさせたのだろうか。

しかしまぁ、連邦はよくこの劣勢からRX開発だけで形勢逆転したものだ。

と、いうわけで、前述したようにガンダムは出てこないし、エンドロール後の続報もない事からオリジンとしてはこれで本当に終わりな様相。残念といえば残念だけれど、既にTV版、劇場版で完成されている作品なので、あまりゴテゴテとこねくり返されても最近よく見かける改悪リメイクになってしまう恐れがあるし、ここで終わっておくのが無難かと思いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


スパロボX クリア

2018年05月11日 | ゲーム

*ネタバレ含みます

 

実はドラクエ11やり始めてすぐくらいにスパロボXを購入し、並行で進めておりましたが、この年齢になると据え置き機より携帯機の方が圧倒的に作業が捗り、先にこっちをクリアしてしまいました。ちなみにドラクエはあまり進んでない。

今回は

・異世界謎ストーリー

・機体のダブつきが凄まじい

・ちょっぴり難易度高め?

・HI-Vガンダムがカッコ良すぎる

この4点。

今回は地球の危機ではなく、完全なる未知の異世界で繰り広げられるストーリー。それ故にそれぞれ本編で死亡してる人も登場できる仕様。バイストンウェルがある設定でさらに異世界なので、この世界の構造どうなってんだよ・・・という疑問を抱えたままゲームを進める事になる。

クロスなんとかとグレンラガンは何故か最初からこの異世界の住人。他は呼び寄せられた設定。

地球の危機ではないせいで他人事感がすごくて、あまりテキスト読んでないけど、最後までプレイすれば、「なるほど!!よく分からん」となります。

次に機体のダブつき。ここら辺は相変わらずといえば相変わらずですが、凄まじい。最終的に100体くらいのユニットが参戦してくるが、出撃枠は15程度。今回パワーアップ前後の機体がそのまま残ることが多いけど、間違えるからほんとなくして欲しい。

マジンカイザーをフル強化しようとして、マジンガーZをフル強化してしまったではないか。

それぞれの参戦作品でサブ的な機体も参加させるというのは、その作品の熱狂的なファンに対してのサービスなのであろうから、つべこべ言うところではないのかもしれないが、残念ながら今回は難易度が高めでそういうサブ勢の強化に勤しむ余裕がなく、結局は使えない。本気で使うなら2周目以降に使うしかない。

それならいっそ2週目以降に条件クリアでそういうサブ役を参加させた方が2周目以降のやり込み度も上がると思うのだが。好きな人は取ればいいし、いらない人は取らなくても良い。

自分はGレコ勢に肩入れしていたので主力の強化を疎かにし、最終ステージでフル改造済みユニットは主人公機とエンペラーとカイザーとダイターンのみという状態。

ほとんどSRポイントも取れなかった。

最終ステージが甚だ不安であったが、SRポイント取れてなかったのと、超天元突破グレンラガンのアホみたいな強さのお蔭でさほど苦労せずクリア。

 

現在2週目に突入してますが、パイロット個別で強化したステはそのまま引き継ぎ、かなり苦労したなんとかカスタマイズも強化した分はそのまま引き継いでくれるので快適で仕方ない。SRポイントも全く落とさず最初の分岐終了。2週目突入してから攻略サイトみましたが、当然のように参戦したのだろうと思っていたキャラ達がけっこう隠しキャラだったのね、と驚いた。そりゃダブつくわ。

 

総評としては、異世界ものなので、燃えるような展開みたいなのが乏しい。最後のアンチスパイラルとの決戦くらい。システム的にもVとほとんど代わらないので、今回特別好みの作品がない、という人は無理してやらなくても良いかなと思います。Vでせっかく登場したマジンガーゼロも今回はほぼ使えないし。

キャラの立ち絵は前回よりはかなりマシになってますが、まだ違和感ある。特に男キャラ。女性キャラは何故か完成度高いのだが、ベルリの目はもう少しなんとかならんかったのか。前回のバナージとまではいわないが。聖闘士星矢のハズレ回みたいな絵になってる。

初参戦のワタル、バディコン、ナディア、に関しては可もなく不可もなく。ワタルとナディアは原作を全く知らないのでなんとも。前作のヤマトのインパクトが強すぎて、ノーチラス号が少し不憫になった。

バディコンはスパロボ特有の救済シナリオが盛り込まれていて、上手くまとまった印象。

初参戦組とG-レコ、Hi-V,ダンバイン好きな方にならおススメですかね。ダンバインはサーバインも使えるし。