寺田本家24代目のブログ

寺田本家の24代目当主の発酵日記。
心を込めた自然酒造りや発酵の里へをめざす町おこしへの取り組みをご紹介しています。

もろみふつふつ

2008-01-31 19:57:18 | 酒造り
今日も晴れて温かくなりました。

蔵の中では五人娘のもろみが、旺盛に発酵しています。

蔵の外にいても、時折もろみから発散されたリンゴみたいな果実様の香りが感じられます。

原料はお米だけなのにえらいもんです。

修験者

2008-01-30 19:05:34 | 酒造り
今日は晴れて気温も上がりました。

この間の日曜日の夜、ウチの町に修験者が現れました。

なんのいわれかは知らないけど、お家を一軒一軒回って何かのお経を唱え、用意された水を頭からかぶります。
後ろでは法螺貝も吹かれます。

ウチの子供らもビックリして見てました。

こないだの日曜の夜はなかなか寒い夜でした。

そういう行事がまだ生きてるって有難いことです。

はなまるマーケットの取材

2008-01-29 17:33:51 | 酒造り
今日は朝からずっと雨でした。

昨日、はなまるマーケットの取材がありました。

酒粕の特集で、ウチのホームページを見て来てくれたようです。

元フジテレビのアナウンサーだった、富永美樹さんがレポーターとしてやってきました。

午前中に酒仕込みの様子の撮影があり、午後はさっちゃんとお義母さんの酒粕料理の撮影でした。

放送は2月4日(月)だそうです。

見てね。

ブラウンズフィールドの見学会

2008-01-28 22:39:15 | 酒造り
今日も良い天気。
相変わらず寒いです。

昨日の日曜日、1月最後の週末に毎年恒例となったブラウンズフィールドの蔵見学会がありました。

初めて会う人、久し振りに会う人、いろんなかたとお話しできて楽しかったです。

蔵はとても忙しくてなかなかこの時期はお出掛けできないけど、見学会で訪ねてきてくれる仲間たちに、外界の空気を運んでもらってリフレッシュできます。

ありがたいことです。

光輝くモロミ

2008-01-26 21:19:11 | 酒造り
今日は今年一番の寒さでした。よく晴れてたけど。

今朝モロミタンクを覗いて見ると、不思議な光に包まれたモロミが一本ありました。

これが古(いにしえ)より伝わる、数十年に一度現れる光輝くモロミです。

というのは冗談で、タンクの中に保温のため、電球がひとつぶら下げてあるのです。

それだけで、寒い蔵の中で幻想的な雰囲気を醸し出します。

神の手

2008-01-25 21:02:39 | 酒造り
今日はいいお天気。

友人からすごい写真が送られてきました。

沖縄で何年かに一度現れる「神の手」と呼ばれる雲だそうです。

これを見ると幸せが訪れると言い伝えがあるとか。

すごくないですか!

1トン蒸し

2008-01-24 19:37:42 | 酒造り
今日は天気も良くって暖かい一日でした。

関東一体は強風が吹き荒れたそうですね。
ウチは神崎神社の森に守られてるので、あまり北風にはさらされません。
良い場所に蔵を建ててくれたご先祖様に感謝です。

今日は今期最大量のお米を蒸しました。
全部で970キロのお米です。
甑に張るともう上までギリギリ。

量が多いといっても、いっさい手抜きは無しです。
全部蔵人の手で10キロずつ小分けして洗米し、蒸し上がったお米はスコップで掘りあげて手で麻布の上に広げて冷まします。

蔵人は手を通していろんな思いをお酒に込めるんですね。

古本カフェ@代々木上原

2008-01-23 22:28:19 | 酒造り
今日は一日雨でした。
それから今日はビッグニュースがあります。

久し振りに“ちゃんぷるーの素"が活動します。

場所は代々木上原のhako[Gallary]。
日時は2008.2.15~18

GAIAみみをすます書店が主催する「4日限定古本カフェ」でのご飯を担当させてもらうことになりました。

といっても蔵人とさっちゃんは行けないのですが、トットが張り切って玄米弁当と手打ち蕎麦でおもてなしします。

ゲストの方々がすごいメンバーで、我らが中島デコさんや「スローイズビューティフル」の辻信一さん、翻訳家の星川ジュンさんなどが来ます。
お話し聞いてみたいですね。

詳しくはGAIAのホームページで

モト摺り準備

2008-01-22 18:23:25 | 酒造り
今日は晴れて、少しだけ温かくなりました。

今日は蔵人が揃って「ヤレー」と唄いモト摺る日でした。

昨日の朝蒸したお米を夕方ほぐして木桶に分け、夜8時に水と麹と合わせて仕込みます。

それから5時間後の夜中1時、3時間後の4時、また3時間後の朝の7時に、素手で全体が均一に水を吸うようにかき混ぜます。

それで朝10時半にモト摺りが行われます。

周到な準備があって、いい仕事ができるようになります。


さおになりかぎになり

2008-01-20 12:11:20 | 酒造り
今日もいいお天気だけど寒かったです。
日曜だから朝イチから米洗い始めて、その時の気温は-2℃。

一時間近く素手でやってたら、指先の感覚がどっか行っちゃいました。

朝しごとを始める前に見上げると、おそらくカモの群れが空を渡ってました。
竿になりかぎになり、スッーと空を流れていきました。




留め仕込み

2008-01-19 22:43:31 | 酒造り
今日も寒い1日でした。朝の気温は-4℃。お昼から晴れてちょっと気温も上がったけど、水を触ると手が痛かったです。

でもこんな寒い時期は酒仕込みには最適です。

今日は五人娘の留め仕込みでした。
気温が低いから、蒸し米もすぐに冷めてしまいます。
だから仕込みは時間との勝負です。
杜氏の「仕込むぞー!」の声が響くと、みんなで蒸し米担いで蔵の中を走ります。

こんな寒い日でも仕込みが終わるとうっすらと汗をかいてます。

まあ僕が汗っかきというのもあるけど。




さむーい

2008-01-18 20:41:29 | 酒造り
今日はずっと曇り。
昼過ぎにハラハラと少しだけ粉雪が降りました。

日中でも最高気温は3℃。
米洗いしてると、井戸から汲み上げられてくる水が温かく感じられました。

身体も引き締まりますね。

雪のギフト

2008-01-18 04:40:34 | 酒造り
昨日の朝、
「あー今日もまた忙しい1日になるな」と思いながら玄関を出ると、外は一面の銀世界。
思いもよらなかったギフトにビックリしました。

雪が積もっただけで蔵の皆もどことなくウキウキ。

めったに雪が降らない千葉では一大イベントでした。

お天気も良くて昼過ぎにはあらかた融けて無くなっちゃったけど。


麹蓋洗い

2008-01-16 15:34:31 | 酒造り
今日も良く晴れてます。
朝の気温は0℃。酒仕込みには一番良い季節です。

今週からしばらく純米酒五人娘の仕込みが続きます。

なんといってもうちの商品の中では、一番多くの方に飲んでもらってる看板商品だから、造るほうも気合いが入ります。

造り手の思いで、きっと味も変わってくるはずですから。


たまには月でも眺めましょう

2008-01-15 19:13:58 | 酒造り
今日はいいお天気でした。

今の時期はお客様がたくさん見学にいらっしゃいます。

昨日は池袋の素敵なお店「たまには月でも眺めましょう」の高坂さんとお客さんたちが見学にきてくださいました。

あのお店は本当に面白い人が集まるようで、きのうは大手新聞記者さんや東京の区議会議員、アイルランド音楽のミュージシャン、東芝府中で日本一も経験されたラガーマンなどなど、多志斉斉でした。

ミュージシャンが揃ってたので蔵でライブがあり、蔵からはナカジが民謡でお返し。

蔵人にとっても楽しい1日でした。