2014年に東京のミッドタウンで開催され、国内外から多くの評価を博した「コメ展」。その中に映像展示として流れた寺田本家のお酒造りの様子が「白姓」というタイトルでDVD化されました。
先代から引き継がれた思い、蔵人達の真摯にお酒造りに取り組む姿が美しい映像で綴られています。
他にも寺田本家の酒米を作ってくださる成田のおかげさま農場の高柳功さんや、新潟の和紙職人・小林康生さん、能登に伝わる儀式「あえのこと」など日本各地の米にまつわる人々や習俗が取り上げられた貴重な映像です。
ぜひご覧くださいませ。
長崎に原爆が落とされてから70年目の今日、昭和17年から28年まで満州にいた方の戦争体験を成田で伺いました。
「敗戦後は満州で食べるものも水も家もなく、日本政府はなんの助けもなく必死で生きてきた。22年に運良く立派な考え方の中国人の家庭に住ませてもらって28年に日本に帰ってこられた」
御年87才。
今聞いておかないと埋もれてしまうお話でした。
Today is a unforgettable Day for us
because of atomic bomb in Nagasaki 70 years ago.
So we had a event to hear elderly who experienced war.
He said no more wars in the world.