太平山

名古屋や埼玉新生活での主婦の日々と子育てや仕事に関する事件と感動を綴る。予定・・・

電子マネー元年?

2007-06-02 23:25:00 | 随筆
先日関東へ戻った時、イオンで「ワオンでお支払い」という見たことの無いマークの端末を見ました。

同じイオンでも名古屋では見かけないな(犬みたいな名前だなー)と思っていましたが、
数日後の『クローズアップ現代』でちょうど取り上げられていました。(5/28放送分)


今年は、JR東日本と首都圏私鉄の「PASMO」に引続いて、
セブン&アイの「nanaco」、イオンの「WAON」という2大流通グループが参入する
『電子マネー元年』と呼ばれているんですって。

へえーーーー、東海地方ではちっともそんな風潮は流れてこないなあ。。


今なぜ電子マネーかと言うと、
クレジットカードだと、落した時などの不正利用を心配する人が多くて顧客数は頭打ち状態で、
チャージ型の電子マネーなら心配は少ないし、月々の使用量も調節できるからと
安心する主婦が多く、今のうちに顧客の囲い込みをしたいのだとか。

もう一つは顧客情報獲得のため。
どの店で何を買ったかなど個人の購買情報を記録し、将来的には興味のある分野のDMを送るなど、
商品戦略や宣伝活動に結び付けるんですって。
ちょっと怖いけど・・・


電子マネーを導入すると、店舗側は数パーセントのマージンを負担しないといけないそうで(クレジットカードも一緒か)
一見高くつくにも関わらず上記のことで導入する店舗も増えているそうです。


おもしろいと思ったのは、番組中の「大学生の青田買い」という言葉。
久しぶりに聞きましたね~懐かしい!

何かと言うと、首都圏大学内の学食や購買で使える電子マネーを配布し、
そのまま卒業後も使ってもらおうとの作戦(どこの企業か忘れました)。


他にもドコモの携帯で電子マネーみたいなものありますよね?

今のところ、勢力図は
「駅構内・周辺から拡大しようとする電鉄系」
「街中から拡大しようとする流通系」
に分かれているようです。


私はSUICAは持っていますが初期のものだからお買い物は出来ないし、
今のところ電子マネーは一つも持っていません。

旦那は元同期からnanacoの加入をお願いされているようです。

さて私はいつ持つ事になるかな~


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
本日 (yamashita)
2007-06-03 18:26:14
ツネからnanaco受け取ってきた。正直「ポイント1%しか付かないんじゃいらねー」と思っていたのだが、実はドリンクは20%のポイント付いたり、カテゴリー全体が20%ついていたりするらしい。対象カテゴリーは変動性で。20%は、確かに凄い。
返信する
nanaco (太平山)
2007-06-04 02:02:20
えーーー、さっき聞いた新情報。
nanacoは、私名義のものも既に申し込み済みらしい。まあいいけどね!

使ったこと無いからその仕組みが実はよく分かっていないんだけど、
20%のポイントがそのうちお金に換金されるの?
電気屋さんみたいな感じかなーーー

コンビに以外でも使えるのかな、あまりコンビニに行かない私です・・・(裏切り者)
返信する
Unknown (Chan)
2007-06-08 11:15:27
PITAPAにICOCAの関西組で~す。

わたしも見直そうかと思ってたとこ!
ちょうど日経トレンディが「ポイント長者」で電子マネー特集だったの。
電鉄系、流通系とさらに航空会社(JAL・ANA)との組み合わせをどちらにするかが決め手になるみたい。
どれにするか迷い、変更手続きが面倒でなかなか動けず・・・。
うちは、もうしばらく検討しまーす。

使い勝手など、また情報まってます
返信する
Chanへ (太平山)
2007-06-08 13:49:05
転勤族としてはさ、全部共通ポイントにしてほしいのよねーーーー
名古屋だけはそんな世界から取り残されてますから!!まったく。独自路線突き進みすぎ。

またイカッテしまった・・・

私は当分、クレジットカードのポイントキャッシュバックコースを貫くつもりよ~
返信する

コメントを投稿