太平山

名古屋や埼玉新生活での主婦の日々と子育てや仕事に関する事件と感動を綴る。予定・・・

収納半分以下

2011-08-25 06:13:32 | 結婚生活
名古屋から川口へ。

マンションの間取りは同じぐらいなのだけど、収納が激減。

というより、名古屋のマンションが、3LDKのわりに収納が多かった!

(名古屋にしては珍しく追い炊き機能もあるし、荷物多めの方にはオススメ物件ですよ!?)



押入れ4間分+半間の収納。

こりゃー、入る分だけ物が増えちゃう・・・







こんなおうちなんてもちろん出せません。
子どもたちに見つからないように畳んで仕舞う。



仮住まいでは、押入れに入っていた物が全部表に出ているわけで、寝る場所もありません。



てなわけで、季節の物や、本や思い出の品など、すぐには使わないけど大事な物を実家に置かせてもらうことに。

エアコン一台と室外機も!

押入れ収納の本棚も!

結構迷惑なお土産ですよね。。。。

新居に早く入れますように。





よく「○年使わないものはもう使わない」→捨てる

と言いますが


妊娠&子どもが小さいから、と言う理由で出せないものや、着れないものってありますよね?


そういうものは、あと数年で出せるかな、と思って置いてありますが、やっぱりもう登場できないものでしょうか。

うーーーむ。



中学の頃友達が書いた落書きも大事にとってる。だから荷物が多いのか?



これ、私のビバヒルコレクション。

一生懸命ビデオに録って保存版にしていた10年近く分のビバヒル高校白書&青春白書。

捨てます!



収納が激減した事は、私にとって良いきっかけになりそうです。







それにしても引越し前日はお任せ梱包お願いして良かったです。


子どもに3食食べさせるだけで一日が終わりそうだからです。



荷物も多かったみたいで、というより見積もりが少なかったらしく、

梱包おまかせパックのおばちゃん達がお疲れでした。


「あとよろしくー」でのんびりするわけにもいかず、

私も隣で一生懸命梱包。



さきは朝から晩までお友達の家で遊ばせてもらい、

みどりは私の横でつまらなかったと思うけど静かにしていてくれました。



おばちゃん達、12時に来ていただいたのに夜7時半までかかったよ!!


整理のプロの方々だったみたいだけど、

仕事とはいえ、人んちの荷物を暑い中お疲れでした!

私もぐったり…



お金払っているんだから(自腹)
そばで遊んでいてもいいんだろうけど、

さすがに出来ないところが貧乏性か?



実は引っ越し当日も荷物がトラックに乗りきらないという事態発生。

見積りに来た営業さん、問題になっていたりするのだろうか?

私が「ぞうのマークの」なんて言って引越センター間違えたから、動揺しちゃって計算間違えたのかしら?!




ところで今回バサバサ捨てたもの、雑誌の’自分探し系特集’でした。

サラリーマン時代に読んでいて、大事に取ってありましたね~

自分探しはまだしたいけど、
そういう特集読んで夢見がちになる時間はないですね。




冷蔵庫の引き出しも全部取ってお掃除できました。

なんか掃除ばかりしていたような引越し前後。

結構幸せかもしれません。


子育て中または外で仕事を持っている主婦って、いつも急いで片手間の掃除していません?


引越し屋さんが荷物を運び出している間、掃除にこんなに集中して良いんだって思いながら冷蔵庫を磨いていました。


それに入居する時は、東名高速通行止めの影響でトラックの到着が遅れて、これまた掃除して待っていたんだよね。
荷物運びこみの前に床や窓、押入れを拭けたのはラッキーかも。



ままごとキッチンも引越し屋さんが箱に入れて運んでくれました。

実はちょっと蛇口部分に傷がついてしまったんだけど、本体部分よりは良いよね。仕方なし。






ところで引っ越しやさん、みんな感じよく頑張っていたけど、

一番かっこいい仕事は積み込み担当さん!

腕の良い職人芸という感じ!



うちの引越しの前日にも同じマンションから引っ越しあったけど、そのおじさんもかっこよかった。

実は積み込み担当の彼が長距離運転手らしいのだけど。





主婦の私は、引っ越し前に冷蔵庫の中身を計画的に食べ尽くすのと

計画的に洗濯をするのが一番大変だったな。


こっちも職人どす。





今回、アート引越センターにしましたが、なかなか良かったですよ。


ちょっとでも私や主人が「あ」とか「あれ?」とか言うと、すぐ振り向いて

「どうなさいました?!」「何かお探しですか?」って。


普通、忙しい仕事中には聞こえない振りとかしたい瞬間ですよね。

偉いなーと思いました。


その他、キッチンの棚にプチプチを敷く私を見て、「それだと湿気こもりますし、よろしければこれをお使い下さい」と

紙とカッターをくれたり。


そんな一生懸命な方たちだったので、ますます荷物多くてすみません・・・という気持ちでした。




今回、荷物多くて落ち込んだけど、

最後の大屋さんの立ち会いで


「6年住んで頂いたのに、すごくきれいに使って下さってる!

お掃除もきれいにしていただいて~」


と言われてかなり救われましたー。

純粋に嬉しくて疲れも少し飛んだな!



最後のお掃除、追加のトラックを待つ間に時間があったから掃除機&雑巾がけまで出来たんだよね。




こんな素敵な手作りケーキを持ってきてくれた、ママ友Aさんのおかげかもね。

ありがとうね!!



まだ段ボールいっぱいあるけど、新しい畳のにおいは、良いね~~

名古屋生活終了

2011-08-24 07:51:49 | 結婚生活
無事に名古屋から埼玉県に引越しました。

名古屋では、最後の最後まで、たくさんの方にお世話になりました


引越し当日にも、お土産やおにぎり持って会いに来てくれたお友達がいて

感激&人気者気分でした。


堀田の交差点にて記念撮影



「道中でどうぞ」と食べ物をくれたお友達二人が、そっくりな物をくれて、笑えました。


名古屋のメーカーのお菓子セット

名古屋嬢E、名古屋嬢K、別れ際涙ぐんでくれて、ありがとうね!

私の大好きなパンも買ってきてくれてありがとうね。




「ザすだち」という徳島名物を持って、はるばる東区から来てくれたお友達は「とにかく会いたくて」と

そんな告白までされて、青春時代にもそんな事言われなかった~と照れるわ。


空いた押入れにて遊ぶ子ら


私は引越し一週間前からとにかく慌ただしくて落ち着かなくて、

実感もわかなかったのだけど、

みんなが帰った後、急に一人思い出がよみがえって、泣けてきました。




生きてきた期間に比べると数年と言う短い期間なのに、長いお付き合いのような間柄でしたね。

ママ友の域を超えるママ友の皆さん、ありがとうね。




名古屋、、、

全国・全世界転勤の父の仕事でも来る事がなく、

大勢いる親戚もおらず、

旅行でも来た事がなく、


本当に未知の土地でした。



そんな名古屋で、結婚式翌日から生活して、予想外に6年以上滞在。


仕事にも就いて、子どもも二人産んで、名古屋と言う大都市圏ならではのいろんな体験も出来ました。


国連関係の泊まりがけのボランティアが出来た(挑戦した)事は、名古屋にいたからできたのだな、と今でも良かったと実感しています。

もちろん、ダンスなどその他のいろんな活動も、名古屋だからできたと感謝しています。
何でも近くて便利だったな~


夫婦仲は、お友達も親もがいなかった分、逃げ場なしで、否応にも絆深まりました。



でも、最初の数年はとにかくお友達ができなくて、

こんなに外向的な私でも、2,3回は寂しくて泣きました。


今は、楽しい思い出いっぱい持って、関東に戻る事が出来ました。


引越し二日前にうちの最寄りの居酒屋で子連れで夕食会。
17時から集合。お座敷個室があるから良かったね。この店初めて入ったよ。




「(私を)イメージして作ってみた」という手作りネックレスを成長マニア仲間のNちゃんがくれました。

繊細で華奢な感じが、まさに私!




転勤妻って大変だけど、楽しい事・かけがえのない体験もいっぱいです。


む?子育てと同じような事言ってる?



関東生活は20年弱と長いけど、埼玉県はほとんど未知の世界。

娘達とともに、新しい出会いの毎日楽しく過ごしたいと思います。



今日は、幼稚園の説明に行きます。

名古屋の太平山マニアなお友達が、園グッズ作るよと言ってくれているので、まずはサイズ確認から!

ありがたや~





さきもお友達とお別れ、いっぱいしてきたね。


お友達のかずなちゃんは、

ずっとずっと見えなくなるまで「さきーーー!バイバーイ!またねー!」と手を振ってくれ

さきも「かずなー!」と何度も名前を呼び・・・

親たちは悲しくなりました。



また、そんなお友達ができますように。

今度会った時、覚えていてくれていますように。(うちでもたまに写真を見せなきゃ)




夫の会社の先輩家族も、一家で良くしてくださり、名古屋を去るのを惜しんで下さり、

おもてなししてくれました。

まだまだ夫は名古屋事業所での仕事めいっぱいあるのもよく分かっております。

きっと希望を出さなければ、名古屋にまだいたのでしょうね。


仕事的には良かったのかどうか、ちょっと考えてしまいます。


でもおじいちゃんおばあちゃんが元気なうちに、孫に会わせておきたいという点では良かったかな。





名古屋のみなさん、一緒に仕事や勉強や子育てをした日々、忘れません。

家族ぐるみで仲良くしてくれて、ありがとうございました。


今後の人生も、いつでも会えると思っているので、お別れとは思いません。

まだまだこれからも、よろしくね




広いベランダ リフレッシュ保育制度ありがとう

2011-08-18 11:20:34 | 結婚生活
いよいよ引越しが近付く~~

今週もさきは仲良しさんちに遊びに行かせてもらって(預かってもらいっぱなし)

みどりは運よく一時保育に当選?したりして

なんとかラストスパート!



週間予報とにらめっこしながら、カーテンも全部取り外して洗濯中。

ゲリラ豪雨来るかもしれないから、空模様もうかがう。



このマンションは、賃貸で築年数もけっこうあるのに、干す所が広~いベランダが、洗濯好きな私にはお気に入りでした。

布団だって、4枚~5枚は干せちゃう。



相変わらず洗濯物を畳むのは嫌いなので、夫が畳んでくれていますが。

というか、ゆっくり腰を落ち着けて畳む時間がないだけです、、よね?子育て主婦の皆さん。



引っ越し荷物整理も、お盆休みに期待したのだけど、なんと9月までずっと忙しいという我が旦那の仕事。

一日も休めないまま引越しとなりました。(土日は休み)

引っ越し後も、すぐに名古屋に戻って仕事。



実際、家には私の私物が圧倒的に多いので文句言えませんが、でも家族みんなで使う物まで

当日まで使う分を残して、

ぜーんぶ、ぜーんぶ片付けるとなると、、、助けてくれ~!!


梱包だけは、引越し屋さんにおまかせすることにしましたが、どこまで家の散らかりを放っておいていいものか・・・?





洗濯の話に戻りますが、カーペットも洗えちゃう洗濯機にもお世話になりました。


新しい賃貸アパートは、ベランダ広くないんだろうな、、、と覚悟して、最後にいっぱいお洗濯。
(私は新居見ていないので)



レースのカーテンもないから、裸族の私を誰かに見られるかもしれないけど、あまり気にしないでね。


お気に入りの紺色の冷蔵庫も、どんどん中身を減らして、、お友達にバターもらってもらったり

主婦力大発揮して、残り物レシピ出したけど、まだある!

出し惜しみしていたアイスクリームは、今頃大放出!!


この冷蔵庫も、新居でもお世話になります。




明日は、さき最後の幼稚園フレンズと。

さきのリクエストのお友達も呼んでくれたみたい。早生まれの○○ちゃん。かわいくて好きだったんだって!

激しい遊びばかりのさきが、珍しくお世話してかわいがって?ゆっくりお話していた女の子。


そこは男の子だけど、お母さん、話すとかなり落ち着く、やさしーーーい人!

でもテキパキ。情報通だけど平和な人だし。

すごく素敵な奥様でした~



昨日もおいしい料理とプリキュアごっこ?で楽しく過ごしていたね。

さきを預かってくれたお友達、またゆっくり感謝の気持ちを伝えるわね。


飲むとかなりおもしろい姉さんになるけど、普通の時は聞き上手ないろんな引き出しのある人。

やっぱり姉妹で育つと、聞き上手になるのかな~?と羨ましく思う感じ。



まだまだ引き出し開けたかったし、名古屋の拠点にしても良いとおっしゃるので

遠慮なしに家族揃って泊まりに行かせてもらおうかな?!

お母さんにも挨拶しないままだったしね。



今日リフレッシュ保育(一時保育)にいっているみどり。

ついに最後の保育園となりました。



みどりも弱冠1歳半を感じさせない、保育園で自分で服を脱ごうとしたり、自分で食べたり

お姉ちゃんと一緒で、ママと離れてフラフラ興味のある方へ行くタイプ。

先生もびっくりしていたよ。


保育園のノートは、一日の様子を楽しく優しい目線で書いてくれて、本当にここにも全部書きたいぐらいだけど

先生方、よく見て下さっているなーーーと思う。


我が子マニアで育児ノートびっしりの私も脱帽な観察ぶり。



そんな、きめ細やかな目配りの保育園(名古屋市内に二つ、お気に入りがあります)から、

新米母の私は、楽しい遊び方、生活リズム、給食メニュー、子ども達への接し方を学びました。



先生と子どもの事で雑談して返ってくる言葉に、涙出そうな事も多くありました。

たまにしか行かないけど、いざとなったら、相談できる!と、心のよりどころにさせてもらっていたと思います。




さきの時から、3年近くのお付き合い。

保育園の先生方、お世話になりました。

名古屋市のリフレッシュ保育制度にも、感謝!




そしてそして、今夜は、最後の、ご近所子連れごはん。

最後の最後まであきらめずに予定を入れる、サンゴガールズ悪友?メンバーでした。

悪友の一人が旅行中でこれなくて残念。

この悪友さんとの出会いから、サンゴガールズに入ったわけですから。

「がぶ飲みワイン」の店は行けなかったけど、また遊びに来た時、行こうね!!




さて今日は、3歳児と二人、さきはお外に行けずかわいそうだけど、頑張りましょう。


「マーベラス(ゴーカイレッド)さんになって~(真似して)」

「ひろた先生になって~」

「おばけさんになーれ」


と無理難題を言われつつ、とりあえず得意なトトロの真似と、バスコ(ゴーカイジャーの悪者)の真似で振り切りながら、

母は頑張ります。


ままごとキッチン改修工事と手作り壁掛け

2011-08-16 02:43:23 | 主婦の便利グッズ(自慢グッズ)
こんにちは。名古屋在住歴6年3ヶ月、主婦歴6年3ヶ月の太平山です。(と急に書きたくなった。)


大学時代に私が友達にプレゼント(自分が買ったので無理やりお揃い)したKermit the flogくん


現在玄関で座談会中らしいです。


うちでもおもちゃの棚に腰かけたり寝転がったりしていますよ。




今、期間限定でブログのアクセス解析が見られるのですが、

その検索キーワードで、なぜか「牛乳パック ままごとキッチン」が常に上位にあるんです。

たまに見知らぬ方が見て下さっているのかな?と、びっくりしました。


(あと上位なのは、「ライフスタジオ撮影」)



この4月、私がままごとキッチンを作ったのを見た友達が、同じように作ったと写真を送ってくれました。


きちっときれいにできてる~!!


うちのとは明らかな違いが・・・



完成当時の写真


このおままごとキッチンは、引越しのトラックに乗せてもらえるのでしょうか?

自分で運んだ方が良いかしら・・・?



現在の我が家のままごとキッチンは、完成当時からちょこちょこ修復されています。

しかも壊れっぱなしの部分もありです。。


遊んでくれている証拠だから、良いんだけどね!



「オレンジの皮を削っている」んだそうです。(2011年1月)

! びっくり!

なんだそのイタリアンおままごとは!?



明らかに、ジャーダ・デ・ラウレンティスさんの料理番組のせいでしょう。
(美人でグラマーなアメリカ人イタリア料理研究家)

私が見ていた時、何度も繰り返し再生させられましたので。





豆腐のケースにカラフルな積み木を入れて。

遊びに来たお友達も、大体この積木は使いますね。

PLUS10というおもちゃですが、我が家では、これがナンバーワンPOWER PLAY? 登場率です。




キッチンが完成当時から一番変わったのは、ここです。


オーブンレンジの扉です。


これは、かなりの大作だそうですよ!!


だそうですよ、というのは、

私は眠くて寝てしまった夜中に、旦那ケンシロウが試行錯誤で取りつけた扉だからです。


これまで空洞だったのを、アクリル板を買ってきて、取っ手をつける穴をあけて、それを段ボールの扉にうまくつける・・・


ケンシロウ曰く「(私に)隣に正座で眺めさせたかった」というほど大変だったらしいです。

でかした!

あっぱれ!

切れてる!




そんなパパは、フライパンで起こされている時があります。


「起きろーーー!ガンガン!」(2011年2月)

どうも「スティッチ」を見てから、これをやるので、そんなシーンがあったのでしょうね。

このフライパンは、おじいちゃんの手作りです。

鉢受けなの





さて、引越し、壁にかかっていたこれも、いつ作ったか覚えていないけど、多分5年以上はかかったままです。

うちに遊びに来てくれた方~、これが枕カバーだって気づきました??




これを作った時の記事はこちら↓
http://blog.goo.ne.jp/chako84/e/fce0371ca2a6723c0d450620c8c01b80

コメ兵でブランド物を売る 逆境に強い妻

2011-08-14 23:03:11 | 結婚生活
先週~今週はお別れweekでした。

毎日のように親しい方々とお別れの挨拶をしていて、寂しくなったり胸が熱くなっています。

本当は3月に送り出してもらったし、別れの覚悟はできていたから、ひっそりと引っ越そうと思ったのだけど、
やっぱりもう一度会いたくなってしまいますね!


この5ヶ月で親しくなって妙に波長の合う人もいたりして、

恵まれた環境にいたな~と思って寂しい今日この頃です。



パパは仕事引き継ぎや引越しの調整を繰り返すことになったわけで、大変な思いをしているので申し訳ないですが。




名古屋に残った5ヶ月、意味があったのだと前向きに考えて、

あとから「こうしておけば良かった」と家庭で文句を言わないようにするしか、

私にできる事はないです・・・・



3枚目な私ですが、実際、逆境にはかなり強いです。

逆境の時には、笑わせますので、大丈夫です。

結婚した事を後悔されませんように・・・



なんか含みを持たせた内容ですが、名古屋に残ることにした事とか、家探しの事でいろいろ我がまま言いましたので。。。

全部、我が子大事さで言った事なんだけどね。




さて引越し準備はなかなか進まないのだけど、先日大型リユースデパート?コメ兵で物を売ってみました。


『おいくらサイト』であらかじめ見積りしていたので、それと同等なら良いかな、と売りに行ったら売れてラッキーでした。



新宿とかにも店舗あるみたいだけど、私は名古屋に来て初めて利用したコメ兵。


名古屋は大須に本当にデパートのように立派な建物があり、

買い取りセンターは、銀行の個人投資家相談窓口のように落ち着いて、デパート並みの接客。


大須には、その他いっぱい質屋系あるので、売り場はすごく賑わっていて回転が早そうです。




その日はさきと一緒に行って、ドキドキの体験でしたが

実は、さきは0歳児の時に「コメ兵買い取りセンターデビュー」しているんですよね。



それは、今は時効?かな、、あるお友達の婚約指輪を売りに行くのに、家族で付き合った(立ち会った?)時でした。


カルティエの、開封していない事に意味がある指輪の箱。

それでも、買い取る時には開封しないわけにはいかないとの事で開封され、、

婚約指輪はやはり売り場に並ぶ時点で何らかの理由あるのでそんなに売れないらしく、
定価の半値ぐらいになったでしょうか。


売りに行くだけで気の毒だったけど、値段も気の毒でした。



それをベビーカーで立ち会ったおさき。。



今、その彼は、なんとその当時の婚約者さんとめでたく結婚しており、めでたしめでたしなのですが、


すぐに指輪を買い戻しに行ったものの、一度売った物はいかなる理由があれ、売値では買い戻せないとの事で

店頭価格で買うことになった、というイタタな思い出でした。


そんな思い出のあるコメ兵ともお別れか。



私は他に、ミュージシャン関係グッズ、ノーブランド子ども服、ワールドカップグッズなど

売れそうな売れなさそうなものを売りたいのだけど、

やったことないので、引越してからヤフオクとかで売ってみようかな??

欲しい人にとっては、レアなものだと思うんだけどな・・・

アルバムの限定付録とか未使用のまま。良いサイト知りませんか?




子ども服は、もちろん良さそうなものはお友達や親戚に。

その他はB-KIDSでも引き取ってくれなそう。




幼稚園の制服は、ぜんぶ仲良しさんに預けて、サイズに合わないものは他の人に回してもらうことにしたよ!

めんどくさい事お願いしちゃって却って申し訳ないけど、少しでもその子が着れたら良いなあ。


さきは、制服を詰めている間「どうしてさきの幼稚園の服あげちゃうの?」と焦っていました。


次の幼稚園は、ブレザー系ではないらしい。


いよいよ寂しくなってきたけど、少しでもかわいい制服着れて良かったよね。



埼玉県民になります。 千葉vs埼玉 永遠のライバル対決を制したのは?!

2011-08-10 15:53:02 | 結婚生活
blog URL http://blog.goo.ne.jp/chako84/



なんと、わたくし、

まさか、まさかの「ださいたま」・・・いや失礼、

「彩の国、埼玉県」民になりまーす!



今回の転勤にあたり、転勤になる前から、

東京本社に異動になったらどこに住むのか、テーマになっておりました。


両家の実家が埼玉県と千葉県だからです。



好きな街?それは吉祥寺や青山や関内や。

どこにも埼玉と千葉がかすっていないので考えても仕方なし。




我々夫婦は、田舎出身で人ごみや都会に弱いので、やっぱりのどかな田舎が好きなんです。


ケンシロウはケンシロウ並に体が大きいから道が狭いのは嫌だし。

私は洗濯が趣味だから、布団も洗濯物もバンバン干せちゃう所が良いし。




会社から家賃補助がないのも大きな理由、

他にも建築士的意見もあって、戸建てを希望しておりました。


という条件となると、都内は予算的に無理ですね~




で、都内を除く関東全域を視野に入れて、土地、または中古戸建てを探しておりました。



『全域を視野に』なんてひろーーーーく探していたから、家探しが大変で長引いたのだと思います。



ある時私がぼやきました。

「千葉には、親と友達がいるだけだからな~」(本当は海もあるしTDRだってあって良い所なんだけどね)



「親と友達がいるって一番重要なポイントなんじゃないの??」と、現実的な旦那ケンシロウ。 


なるほど~~~



いつまでも夢見がちですみません。



埼玉も千葉も、西東京エリアも、

昔からある街(路線)と言うのは、もう道が狭くて

一軒一軒の坪数も少ない事が多いです。




そうなると、建築基準法上、

建て替えられなかったり、耐火地域になったり、セットバックしないといけなかったり

とにかく簡単には行かない物件も多く(もし建てるなら木の家が良かったので)



少し広い坪数の土地が空くと、すぐ不動産屋さんが買いとって二つに分割し、

安い材料で建売住宅を作り、儲ける・・・→一般の人には土地は回ってこない。という状況でした。



難しいものですね~




特に、名古屋にいて遠隔物件探し、というのは無理がありました。


これでも主人が出張のついでに物件巡りをしたり、

親に代わりに見に行ってもらったり、

私も子ども二人を朝7時半から託児所に預けて日帰りで見に行ったり

その託児所が、なんとも事務的で子どもに笑顔がないような託児所だったりして心を痛めたり。



不動産屋さんや親からは「そんな条件の良い物件があるわけない」と言われたり。

夢に間取り図が出てきたり。


大変でした~




本当のところ、仮住まいを決めて、幼稚園も申し込んで、引越し日も決めて、

でもまだまだ、昨日の夜まで、千葉県のある土地とずっと悩んでいました。






物件探し、キリがないですよね。

条件が100%合うなんて、ほぼないこと。

その中でどこで納得して購入するのか。

この後、もっと良い物件に巡り合えるかどうかなんて、誰にもわかりませんから。




でもね~~、一般人(not不動産業者)なんだから、夢見たっていいじゃない?!


「そんな条件の良い物件があるわけない」としても、まずは探してみないとわからないじゃないの。

探してみて、自分たちで「やっぱりこの条件は妥協しないとね」って考えながら探すのが当たり前よね?


若い二人を捕まえて、なんだっていうんだ!




大人の皆さん、夢を見ている若者がいたら、是非好きに語らせてあげて下さい。




現実に戻りますが、

千葉県は、東京都に接する面が埼玉県より狭い → 同じ金額でも電車に乗っている時間が長い

という事がわかってきました。




つまりは、千葉県民は東京から遠い遠いと言われ続けていますが、

遠くても高級住宅街だったというわけです!


元千葉県民としてバカにされていた私としては、ちょっと嬉しい発見♪

負けず嫌いでした~





世の中の都内に働きに出られている方々、本当に通勤ごくろうさまです。






そんなわけで、「電車に乗る時間が短い」pointをとって、

私達は埼玉県を選びました。


千葉には良い工務店良い設計士がいたのに、それが本当に残念ですが。。。


もし千葉方面で良い土地を持っている方は、木の家でもハウスメーカーに負けないぐらい格安で
しかも100年住める、家にも人間にも健康的な家を建てる工務店を紹介しますよ!





ちなみに、今度の埼玉の家は、どっちの実家からも近くないです~


あれ?


今後も母子家庭状態で、子育て頑張ります。


4月の写真


最近、長女さきは、パパが出張や休日出勤だと泣きます。
それを見ているこっちも切なくなります。



名古屋にいる間に、もう一度東山動物園行かないとね。


全国で一番動物の種類がいる動物園だそうですよ!

しかも、入園無料(中学生以下)!


引っ越しは、8月20日です。


お友達宅へ長女を預ける

2011-08-08 23:37:25 | 育児(我が子観察)日記
blog URL http://blog.goo.ne.jp/chako84/

<3歳10ヶ月と1歳6ヶ月>


本日は、幼稚園ママからありがたすぎるお言葉をもらい、それに甘えてさきを預かってもらいました。

先週も一回お願いしました。



おかげさまで、引っ越しの手続き等ちょこちょこできております。



うどんを作るよ~ こねて~


踏んで~

めん棒でのばして~

と楽しく遊ばせてもらい。



迎えに行ったら何やらじゃらじゃらとアクセサリーがついてる!




そのママは、幼稚園も一緒だけど、妊婦時代から知り合いですね。(以下Sさん)

Sさん、0歳児もいるのに、本当にすごい。


私だったら同じ事を人にしてあげられるかと思うと、できないかもしれません。

尊敬です!




そのママを含む、『ありがた文言集』です。

感謝と思い出に!


・「二回もさきちゃんくるの、ってうちの子が喜んじゃったから、遠慮なく二日間来てね。」(Sさん)

・「うちの子がさきちゃん大好きだから、遊びに来てよ。うどんを一緒に作るからエプロンとめん棒を持ってきてね」(Sさん)

・「いろいろと片付けたい仕事もあるでしょうから、お迎えはさきちゃん次第で遅くても良いよ。」(Sさん)

・「夏休みは実家に帰るからしばらくいないけど、名古屋に戻ったら連絡するからさきちゃんうちで預かるよ。」(幼稚園ママTさん)

・「人手が多ければみどりちゃんも預かれるかもしれないね」(幼稚園ママRさん)

・「保育園が入れない日は、遠慮なく話してよ~、助けは求めてね」(幼稚園ママTさん)

・「引越し大変だと思うから、家にいる日ならいつでもさきちゃん連れて来て~」(幼稚園ママKさん)←追記

・「さきちゃん預かっても良いっていう気持ちわかるわ。元気ハツラツ?で遊んでくれてかわいいもん。」(ご近所ママUさん)←追記


などなど、いろいろとありがたいお言葉をかけていただいています。

本当に感激です。



お友達にも恵まれているけど、

それもこれも、さきが人見知りなくお友達大好きで、ママがいなくても大丈夫、というキャラだから実現するのかもしれません。

泣かないのはもちろん、ママなしでのびのびと楽しんでくれるから助かってるよ!



ただ、最近口が悪くて態度が悪い事があるので、それがドキドキです。


さきが失礼な態度をしていたら、それは私の、さきへの態度が悪いせいです。



ムカつくなーと思ったら、自分そっくりですから・・・

『我が子の振り見て我が振り直せ』状態です。



迎えに行くと、大体眠い時間と言うのもあり、喧嘩&口答えだらけ。

ハラハラ・・・



何かうちの子が失礼な態度や口調していたら、教えて下さいね。



今日はみんなでおばけごっこ(ママ達お化け役して下さったそうで、ありがとう!)

靴屋さん(シューフィッター?)ごっこ、無地のうちわに絵の具で絵付け、

マルモリ踊って、プリキュアオールスターズのパズル(「ママ達はやらないで!」とかなり嫌がられる)。

いろいろ遊ばせてくれて、本当にありがとう。



今日寝るときは、「○○○先生(担任の先生)に会いたい。今のめろん組がいい・・・」と寝て行きました。

寂しくなるなあ。



帰る時、さきが毎回つけさせてもらっていたキュアブロッサムのアクセサリー、くれちゃいました。

あまりに気に入っていたから、さきちゃんなイメージ、になっちゃったみたい。

大事なものをありがとう!



仲良くしてくれて



仲良くしてくれて、みなさんありがとう。

カナダで生まれた護身術 まずは直感を信じて逃げましょう

2011-08-07 23:15:35 | 遊び・外食・スポーツ
blog URL http://blog.goo.ne.jp/chako84/



先日、名古屋で護身術の講習に行きました。



夏休み中で託児付、そして安い(500円)・・・

という理由で気軽に受講してみたものの、



日々の生活の中での危険に対して、どれだけそれを避ける事ができるか、

非日常(震災後など危険大!)での女性に対する暴力の多さ、

などを聞き、護身術の考え方の大事さを痛感して、帰ってきました。



恐怖で、動悸が激しくなりました。





護身術、反撃するためではないんだそうです。

反撃して勝てる事は滅多にありません。

まずは、逃げる為に、相手に一瞬の隙を作るものだそうです。




その方法は、自分の直感と、声と、具体的な技、パニックにならない呼吸法などなどいろいろあり

その中から、どれを使って逃げるかは、自分で選択するのですって。



具体的な技をいくつかワークショップでやりましたが、

力が無くても、体が小さくても、誰でもできる事でした。



いざという時にその技を使えるように、日頃から練習しておこうと思った私です。




犯罪者の多くは、「おとなしそうに見える(抵抗されそうもない)」女性を狙うそうなのですが

困ったことに?「強そうな女性」を狙う人もいるのだとか。


ですから、体を筋肉ムキムキに鍛えても、しょうがないんだそうです。



『これをすれば大丈夫』ということは一つもないんだそうです。


怖いですね・・・





私は実は筋肉ムキムキなんですよ。


特に、女性としては珍しい部位、肘下が。


だからちょっとその力を使えそうだなーと思ったのですが、

関係ないようで、残念!





私は、結婚するまで実家にいたのですが、

よく母親から「よくぞご無事で・・・」と皮肉を言われていました。



ほぼ毎日終電で帰り、酔って駅のロータリーで座り込んでいたり、

遠くの駅で間違えて降りてふらふら歩いて帰ったり、

乗合タクシー?(無許可のやつです。)を仕方なく利用したり。

あとから聞いたら、治安が悪い事で有名な場所だったなんてこともあり。。。


本当に危ないですね。





護身術は、若い女性だけのためではなく、子どもから高齢者まで対象です。

ひったくりの被害にも負けないためにも。


UN WOMENから助成金も出ている活動だそうです。



自分の子ども達にも、他の人にも伝えたいな、と思いました。




現代人は情報過多で、頭に気が上っていて、本来の体に気が行きにくい、とは

セクシャルコミュニケーション講座でも聞いた話。



その話を護身術の講習でも聞くことになるとは!びっくりでした。


気を本来の場所に戻して、落ち着きを取り戻し、感性を取り戻しておくと

いざという時に「なんか変だな、危険だな、逃げよう」という判断が出来るそうです。


そして、実際恐怖で動けない、と言う事のないように、呼吸の整え方を知っておくと、逃げられますね。




大事なお話を聞く事が出来ました!


みなさんも、機会あれば是非!


Wen-DoプログラムHP
http://www.wendo.jp/




護身術のあとは、名古屋嬢の案内で数年ぶりのコメダ珈琲へ。

初めて食べるものばかりで、新発見でした。

またリポートします!

女性のための護身術

2011-08-05 09:58:52 | 遊び・外食・スポーツ
blog URL http://blog.goo.ne.jp/chako84/


今日は、カナダのWen-Doという護身術講演に参加します。

いろんな友達に宣伝?したら、ママさんソフトをやっているママ友も参加するとか。

護身術、OL時代に一度だけ習ったけど、今日も楽しみです!





ところで昨日の放送は見ていなかったけど、東海テレビの情報番組の不適切な放送、

今日はそのお詫びで始まり、番組自体中止していました。

http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/nation/20110804-567-OYT1T00811.html

いくらリハーサル用のVとは言え、あんなショックなことを文字にできるなんて、

とても常識ある報道関係者とは思えませんね。


番組は好きでも嫌いでもないけど、あの男性アナウンサー(福島さん)は誠実で良い人だと思うので
(万博のリポーターの時に感じた)

気の毒です。




昨日は、我が旦那ケンシロウ様のお誕生日でした。


でも、帰ってきたのは日付が今日になってからでした~


お誕生日会は土曜日にしましょう。



忙しい毎日、お盆も休みなしで仕事だそうで、、、、

お盆休みの箱詰めを期待して、お盆明けに引越しを入れた私としては大ショック。


更に、引越し日翌日から名古屋で仕事付け予定!




そう、ケンシロウは10月まで名古屋で単身赴任です。


早速母子家庭開始です。


照明・エアコン・テレビ・パソコン、そしてミシンだけはすぐ使えるようにしてから行ってもらわなきゃ!


幼稚園開始までに給食セットを作らねば。。。

白色指定。。


誰か作って~!!

一学期だけで退園

2011-08-04 22:22:05 | 育児(我が子観察)日記
blog URL http://blog.goo.ne.jp/chako84/

<3歳9ヶ月と1歳6ヶ月>



3月の引越しが延期になって、このまま名古屋に永住説が流れておりましたが

本当にお引っ越しすることになりました。

(また延期にならない事を祈る。)



家探しが難航して、引っ越しが直前まで決まらず、落ち着かない日々でございました~



物件についていろいろ考えすぎて頭爆発気味。

いつか家を建てるブログでも開設したいものです。




ということで、楽しかった幼稚園は7月末をもって退園。


お友達いっぱいできたさき、密度の濃い、本当に楽しい毎日でした。

ありがとう!


私服で行く夏休みの預かり保育



最後の日は、クラスのみんなからお歌のプレゼントと、絵をプレゼントされました。


さきがチューリップの歌をリクエストしたらしいと先生から伺い、


「みんながさきのためにチューリップの歌歌ってくれたんだって?」

「うん、さきが歌ったんだよ!」


??!!?



さきを含め、年少さんのみんなは、お別れってどれぐらい理解しているのかな?

そういうことを想像すると寂しくなっちゃいますね。





みんなからの絵は、授業中にそれぞれ一枚ずつ書いてくれたもので

さきにまつわる絵が描いてあって、先生の解説が入れてあるのだけど



さきちゃんのおかお、笑っているところ、

さきちゃんがあっかんべーをしているところ、

お散歩をしているところ、寝ているところ


すべり台が楽しかったね、お砂場が楽しかったね

一緒にお弁当を食べたね

さきちゃんの好きなすいか、さきちゃんのママとみどりちゃん、

ハート、うさぎちゃん





などなどいろいろ書いてくれる中、


一人だけ「名城線右回り」(地下鉄)と!


笑えます。



おもしろかったのは、年少さんのクラス21人のうち、二人ぐらいが手や足を書いていたこと。

まだ顔だけって事が多いですよね。


そして、単色の子が多い中、これも二人ぐらい、カラフルに。


ひらがなが書ける子も数人いました。


表紙は先生が天使にして下さいました。


かわいい!




それと、感激したのは、お母さん達からの色紙。


会う機会がないのに取りまとめてくれたと思うと、びっくりです。

1学期しかいなかったのに、本当にみなさんありがとう。



私は、母達みなさんに会う機会もなく、特にお礼をお配りしておりません。。。

2学期の懇親会までに、新しい幼稚園の制服を着たさきの写真とともに幹事さんにお礼のお手紙を送り、
皆さんに見てもらう作戦になっています。




幼稚園では、いろいろ楽しい事ありましたが、

放課後や夏休みの預かり保育でも、

園庭でかき氷やプールやクレープ作り、いろいろ経験させてもらいました。

毎日「○○くんいたよ」といろんな子の名前を言って帰ってくるさき、

最大限楽しんでいましたね。

さすが私の娘!




退園すると伝えてすぐ、7月生まれさんのお誕生日会の日。

バスから降りる時に王冠をかぶっていました。


私はジャイアンみたいに誰かから取り上げてきちゃったのでは?!と焦りました。



もっと娘を信用してあげるべきですが、だってさきは10月生まれ。


何かの間違いかと。



お誕生日の子がもらう絵本ももらってきていて、やっと把握しました。

引越すからやってくれたんだ~



まだ引越しの実感がわいていない中、何だか泣けてきました。


絵本も王冠も、「教材費」として支払い済みだからなんでしょうね。(と大人の世界の解釈)




絵本には、

先生との写真、身長・体重・手形、

好きな遊び、好きな食べ物、将来の夢

先生からのメッセージがありました。

『さきちゃんの好きな○○の絵本、先生も大好きです。大きくなったらやさしい女の子になるのでしょうね(略)』
(虫たちが病気の畑の持ち主の替わりに畑の野菜を育てるお話です)


写真も、メッセージも、先生からの愛情をとても感じられるものでした。


そして、、、、将来の夢のコーナーにはなんと!!



「ぱぱとけっこんしたい」


!!!


これにはびっくりして、すぐ写メールしておきましたよ。

仕事中のパパに。





単に、ドレスに憧れるさきが、

パパとママの結婚式の写真の、ママのドレスが着たいから、

という理由だけだと思いますが、(と、家でもいつも言っているから)


とにかくパパには嬉しい記念の絵本になった事でしょう。







登園最後の日の朝、



私が

「今日で幼稚園最後だから、(担任の)○○○先生にありがとうございましたって言うんだよ」

とさきに言いました。


「うんわかった」とは言っていたけど、

バスに乗って園に着いたら楽しくて忘れちゃうと思っていました。



そうして帰ってきてバッグの中を見たらびっくり。

先生からの連絡ノートに

『朝一番に 「○○○せんせい、ありがとうございました!」と

元気いっぱい挨拶してくれました。 とても嬉しかったです。

底抜けに明るくて素直なさきちゃんの成長をお祈りしています。

大きくなったらパパのような王子様を見つけてね!の願いを込めて

表紙を天使ちゃんにしました。(略)』

とあるじゃないですか~。



「さき~、偉いね!!先生にちゃんとありがとうって言ったの?!」

とギュウギュウしながら、泣けてきた私でした。



「私もうすぐ引越すの」とはよく言っている本人だけど、本当にみんなと離れたら寂しがるだろうな~

でもちゃんと挨拶はしてきたんだね。


少しでも楽しい一学期の思い出が記憶に残ると良いなと思います。


Pixta

写真素材 PIXTA