太平山

名古屋や埼玉新生活での主婦の日々と子育てや仕事に関する事件と感動を綴る。予定・・・

サンゴガールズの夏終了

2010-08-30 11:06:07 | 遊び・外食・スポーツ
土曜日、稲沢市にて、サンゴガールズ踊ってまいりました
夏のイベント第二弾です。


私はまだあまり土地勘ないので、稲沢と言えば
アスベストむき出しで問題になったまま取り壊しが進んでいないボーリング場で有名・・・というイメージです。
すみません


あとは、トヨタ系列やソニーの工場があって、南米系の人が多く、
スペイン大好きな友達が派遣で働いて、バスの運転手さんとスペイン語話して仲良くなったとか
そんなラテンなイメージも。


関東の友達や兄弟も、一宮&稲沢には出張で結構来ている地域ですね。


とにかく名古屋市からすぐ北にあり、名古屋市南部のうちからも、30分ちょっとで行けました


納車は間に合いました。
チャイルドシートも2台とも洗って乾かす事ができ、すっきり出発です。

でもやっぱナビは、純正よりも、自分で買ってきた方が見やすい気がします。
今後の活躍に期待



さてダンス、
今回はある企業の福利厚生の一環か?社員とその家族向けのお祭りなのかな?
企業のグランドに置いた特設ステージで踊らせてもらったのですが

夜なので照明を浴びて、ライブのようでした


ステージから観客までこんなに近い!



踊っている写真は今回はないの。


ステージ裏の控室では、『天装戦隊ゴセイジャー』が控えていて
たまに出てきて戦闘(殺陣)シーンの入念なチェックを。

子供コーナーは、遊園地並みの大型トランポリンやすべり台(ふわふわスライダー?)の遊具があり、
夏祭りっぽいスーパーボールすくいもあり、

エアコンの効いた授乳室や、広いお子様休憩室にアニメ上映の準備もあり、
社員向けとはいえ、私の家族も楽しませてもらいました


その上、出演者の私達に屋台で使える金券、一人500円分ずつ頂いて
控室にはお茶とお菓子、かき氷まで用意されていました。


なんか、
タダで出演させてもらっていて、素人の踊りを見せた上に
社員でもないのにいろいろ、、、

ありがたや~という感じでした



ロッカーで踊りをチェックするメンバー。
私こそ練習しないといけないのに、カメラ担当(自薦)として写真撮ってます。


今回は先月のイベントと同じ振りで、曲数も減り、人数も減り、だったけど
他のダンスチームと最後だけ一緒にポーズ取ったり
楽しいイベントでした。


サンゴガールズは、言うても主婦の集団なので
メンバーそれぞれに妊娠・転勤・親の介護や就職などいろんな可能性が常にあります。

もちろん自分の家族に何かあれば、当日でも欠席せざるを得なかったり。

なので、去年と今年では出演メンバーが全然違うし、
先月と今月でもメンバーが違うし、

振り付けをパート分けしていても、万が一誰か休んだら両方踊れるように
練習をしたりしています。(ちょっとだけど)


当日も、子供を家族に預ける関係で、リハーサルは来れなくて本番直前に来るメンバーもいたり、
主婦ならではなダンスチームだと思います



私は本番中、ビデオカメラと娘二人を旦那に預ける予定でしたが、

娘1が「う○ち~!」と申告したので、
急遽、娘2をベビーカーごとステージ裏に連れてきて待たせて踊る事になり、

(う○ち、お○っこ以上に緊急事態はありませんね)

出番直前までみんなでベビーカーを囲み、ちょっと移動するとベビーカーを誰かが押してくれて
踊ってステージ裏に帰ってきて、娘1も加わり、
またみんなが娘達の相手をしてくれたりと、

本当に家族そろってお世話になりました


リハーサルから本番までも時間があったので
途中娘2に授乳したり、抱っこしたり。

昨日のような猛暑日の炎天下、ベビーカーでずっとそばに置いておくわけにいかないので

娘達は主人に預けて、必要な時(泣いた時)だけ連れてきてもらう。


普通、そんなイベント出演の仕方はできませんよね。



出番直前、舞台の袖で思ったものです。

「プロでもないダンスチームが、こんな風に踊れる機会を与えてもらい、
それぞれの家庭にあわせて融通を利かせてもらうなんて
こんな日々はもう二度と来ないかもしれない


それもこれも、サンゴガールズの先生始め、数人のプロのメンバーの人脈と努力と、
メンバーの心遣いと、
家族の協力あっての事ですね。

あと、縁と運



さすがに私も、先月・今月と家族には負担をかけているので、
もっとイベントが続いたら出演しないでおこうと思います。
(が、今後しばらくはなさそうです。)



去年の今頃、妊娠中でイベント出演できなかった、Aちゃんと私、
今年は出演できて良かったよね




みどりも浴衣着てみました。お姉ちゃんのお下がりだけどデパート品だからきれい。
やっぱり1000円ぐらいの甚平とは違うね。
ありがとう丸広百貨店。

7ヶ月なりたてのみどり、後追い始まっちゃってます。

今まで泣かなかった分、泣いているのもまた、いとおかし




それにしても、昨日のリハは、炎天下で気分悪くなって死にそうな感じでした。

でもリハの通しのステージに上がる直前まで
’(実)親との確執’とか、メンバーと話していたり、
充実した?夏の思い出となりました



暑過ぎてメイクも気合が入らなかったのに

メイク学校に行っていた、女優メイクのIKKOならぬSANAEが
みんなのアイメイクを完成させてくれました


右は愛ちゃん。
愛ちゃんはダンスとは別の仕事も持っているけど、ダンスも教える、プロです。
とにかく笑顔が素敵で、みんな愛ちゃんの笑顔を目標に踊っています。

この日も他のダンスチーム掛け持ちで、ステージ裏で早着替えしていました。

仕事先で障害者の方にダンスを教えたりしているらしいけど、愛ちゃんならきっととっても楽しい時間を提供しているんだろうな



前回は授乳室にいてメイクしてもらわなかった私、
今回はアイメイクしてもらいました。

まつ毛とリップにグロスを振りかけてもらって、まるで花嫁気分で心ウキウキ幸せでした。


IKKOならぬSANAEちゃん、焼きそばを食べる時間も惜しんでみんなのメイクをしてくれて、本当にありがとうね



IKKO(SANAE)とゲストの私、という設定のつもりで撮ったら、
IKKOが大爆笑。
まるで私の方がIKKOじゃないの


活動的だけど、一人どーんと落ち込むところもある、いて座同士。
私達の季節もそろそろ到来するし、今度いて座会しようね




フルタイムで仕事をしているのに、有給を練習日に合わせて先月からサンゴガールズに加わり、
今回のイベントに出演したメンバーも。

ディーバゆみちゃんのご学友。

なんと振り付けをビデオ学習し、約一ヶ月の練習でかっこよく踊っている

ダンス経験者さんだと言うけど、それにしてもすごい。
しかも美しい



初心者の私が踊れる、この有難い環境を無駄にしないよう、
今後もダンスに、その他主婦業に励もうと思った夏の終わりなのでした


綿菓子初体験!(↑これが1000円ぐらいの甚平)
飴にかき氷に、ゼリー・・・さきにとっては特別ずくめの一日でした

ビデオを撮るパパの肩車で、「ママ頑張ってー」と何度も言っていてくれたとか。
ありがとう

さきはもうすぐ2歳11カ月。

最近家でママが
「大変だ~ああああ~、みどり怪獣が~あーあーあーーー」と
詩吟風に歌うと大爆笑してくれます。


さてさて、7月と8月のイベントのビデオと写真でまたDVD作ります。
サンゴの皆さん、データを私まで送って下さいね。
締切は9月5日で良いでしょうか。

以上業務連絡。



写真素材 PIXTA

blogram投票ボタン

車とボート

2010-08-27 23:09:59 | 結婚生活
小型ボートを所有していた私(の実家)、乗る機会がめっきり減ったため、
係留権付きで売りに出しておりました。

太平山というお酒が好きなこのおばさん、意外とお嬢様でびっくりでしょ??

って維持費は車ぐらいだと思います。。


それが、このたび売れました。


なんと、ロシアにもらわれて行くのですって

遠くにお嫁に行ってしまうのね。
いや婿に。


船が増えて置き場が減ったこの昨今、
都内に「係留権」というのは大きなポイントだったのに。

是非日本で乗って欲しかったわ。



さて、この秋更新予定の小型船舶免許、どうしましょ。


この秋は、車の免許も更新。

(数年前までペーパーだったため)ゴールド免許だったけど
ゴールドになってから旦那の罪をかぶって減点になっているので
(ブログで言っちゃったらまずいか)
今度は違反者講習。。。

そうだ、自分でもこの間一時停止不履行取られたんだった

いやだなー、何色の免許になるんだろう?青?



さておじいちゃんに車を返しに行った我が家の現在の愛車は
こちらです。







去年お店から姿を消したこの便利グッズ。(なんか事故があったとかで)
また売っていました。

高校時代のお友達から聞いて、購入を決意。

喜んで乗っていたさきだけど、やっぱり疲れてくると
「抱っこが良いーー

乗っているだけで運ばれるなんて羨ましいのに、まだ抱っこが良いと言うとは

母業は力仕事です。。



それもこれも納車が遅れているT社がいけない。


やっと明日納車なんだけど、明日は絶対遅れられない、サンゴガールズが舞台で踊る日なんだってば

今度は稲沢市でお祭りで踊ります。

行ってみないと詳しくは分からないんだけどね。
楽しみ



さてさて、車選び、本当に余計な事を言うと値引きしてくれなくなるというから
「失言太郎」な私は黙っていましたよ。(前も書いたけど)

私本当に’一言多い’失言をするタイプみたい
昔からよく場の空気を凍らせていました。

最近も治ってないかも。


その上、旦那が値切る時に「かみさんがお金の事にうるさい」と理由づけているからと
「ちょっと怖い顔してて。というか黙っていれば怖い顔だから黙って座ってて」と。

ええ、その通りですとも


黙って座っていても良い人そうな、アヤパンとかりょうこお姉さんみたいな顔に生まれたかったわよ

まあ表情は生まれ持ったものではなく生き方ですよね。私が悪うございまし!



というように努力した結果、
T社の方が「愛知県の本部なのでどこの店舗よりも安くで提供する自信があります」とおっしゃった。

それはもう、’お膝元ですから’と期待していたけど、
なーんだ。

その営業の人もネットの値引き目標額(消費者が見るやつ)を参考にしていたわ


もちろん、車選びは値段ではなく、使い勝手とか見かけも重要で。

のちのちのメンテナンスも重要視。
(Nは部品で売ってくれないからやめた方が良いと中古屋さんから聞いた)

今回は更に、納期も重要。
借りている車を早く返したかった。


数年後の市場価値も考えたし、
中古だって考えましたよもちろん。




どれを選んでも、国産で最近の車で、ファミリーカーなら、
燃費や安全性は同じぐらいとして。


私が一番重視したのは、
使い勝手・納期・営業マンの態度・会社全体の姿勢

やっぱり感じの良い所で買いたいじゃないですか
嫌な気分した所では買いたくないですよね


しかし旦那は、自分が営業じゃないから
「営業は売って終わりで、実際対応するのはその次の担当部署だ」というムカつき体験?があるのか
営業マンの態度なんて重視してないみたいで。


一応私は営業マンの気持ちが分かるし、バイトはサービスに定評あるTDLと配膳をやっていたから
サービス業を頑張っている人や会社は素直に尊敬です。



まあいろいろ考えて本当に悩みました。

最後の最後まで車内の使い勝手が良さそうなH社のSと悩んだけど、結局T社に決定。


新車なんて乗るの初めてです。人生で。



車種名のマークが気に入らなくて、
フロントグリルを別途買うんですけどね。

デザインした方には本当に申し訳ないです



補助金も間に合ったみたいです。

「いつまでも あると思うな エコカー補助金」
きれいですね、あの人。


しっかし今回の買い替えによって、我が家の車の維持費は約半分になりますよ

税金・車検・ガソリン

保険だけは上がるみたい

嬉しいな



さて車屋さんで聞いた話

新車なんて買うの初めてな、無知な私はいろいろおもしろかったです。



①ここ10年で飛躍的に燃費技術がよくなった

新しい車は燃費がとっても良いんですって。
冷蔵庫や洗濯機みたいに、買い換えた方がエコってやつですね。

ベルファイアみたいなでかい(高い)車のハイブリッドは、10年位乗らないと元取れず。
プリウスは買ったとたん元を取るらしい。

ベルファイア、すごい座席が良くて、チャイルドシート付けたままでも動かせちゃうし、
ちょっと欲しかったです。
でも今回は、2000ccにしようと思っていたので、見るだけでした。

ベルファイアや前の車エクスプローラーを見てから、2000ccクラスの車を見ると
内部は本当におもちゃというかプラモデルみたい・・・

でも性能はめちゃくちゃ良いんでしょうね。
期待してますよ!
日本車さん!



②時速60kmの状態でも、衝撃があると子供を抱えている腕に200km負荷がかかる。
どんなに大事な物でも手を離してしまうらしい。

チャイルドシートは重要ですね。

今回は試乗は一回しかしませんでした。
子供二人だと、ますます難しいですね。


③これは中古屋さんに聞いた話

最近の車はコンピューター内蔵の精密機械。

安物のスペアキーは絶対使わないでください。
異常を来たしてキーを戻してもエンジンが止まらなくなったりします。

ドアを開けるだけでも使わないです下さい。
どうしてもスペアキーが必要なら番号を指定してメーカーから購入するしかありません。



なんか精密機械だらけだと、自分でどうしようもないから怖いな。





さて明日、頑張って踊るぞ
なんか筋肉痛だけど。

子供達&旦那様、明日も体力勝負でついて来て下さい。
楽しめますように。。。

写真素材 PIXTA

blogram投票ボタン

ラーメン屋さんの感想載せてます。美味でしたぞ
良かったら見てね~

並んでます → 美味でした

2010-08-22 13:45:56 | 遊び・外食・スポーツ

前々から気になっていたラーメン屋に
並んでいます!

駐車場結構広いのに
駐車するのに警備員さんが整理して大変。


さすが田舎の高速付近、空も広い!



わが家の最寄インター付近で、
父も兄も弟一家もみんな気になっていたラーメン屋。

子供達が寝ている間に一人ずつ交替で食べるぞ~!


さあどんな味でしょうか?!






食べました~

おいしかったです。


私は味噌ラーメンに詳しくないので自信ないけど、
詳しい旦那もおいしいと言っていたので美味しいのでしょう。


食べたのは、北海道味噌ラーメン(二人ともたまたま一緒)

店員さんにオススメを聞いたところ、とても真摯に答えてくれ

「一番出るのはこちら(北海道)ですが、私個人的にはこれです(信州味噌)。

大きく分けて信州・九州麦みそ・北海道とあり、それぞれ濃・薄・濃なので
お好みで選ばれると良いと思います。

それからチャーシューも自信作ですのでよろしければ一枚からでもどうぞ。」と。

みそプリンも気になる一品でした。



直営店が3店、のれん分けが30店舗あるらしく、台北やサンパウロにもあるとか。

麺場 田所商店でした。


ただ、テーブル席が多く家族連れが多いので回転がおそろしく悪いです。

あと、トイレットペーパーが煙草臭かった。
従業員の喫煙コーナーが備品置き場なのかも。


でも店員さんの感じはとっても良し!
値段も680円からで手頃。

また行きたいな。

2010-08-21 07:03:38 | 結婚生活

秋です。

5月から絵を替えていませんでした

季節にあわせて絵を替える余裕は持ちたいのに。
ちゃんと落ち着いて。


車決めました。

失言太郎なみの私も気をつけて口数少なくして、車選びについていき。

納車はまだ決まっていないけどもうすぐ。
って事で、これから千葉までおじいちゃんの車返しに行きます


長い間ありがとうエスティマよ!

無事に千葉まで行けますように

グッチ式唐揚げ

2010-08-17 23:56:00 | お料理
<2歳10カ月と生後6ヶ月>


唐揚げできたてほやほやでーす!



え、こんな時間に?

旦那は出張で不在、娘二人は就寝中のこんな時間にこんがり揚げたての良い香りが・・・


もちろん一人で味見もしてジューシー!
アロイッカー


若干頭おかしくなっているみたいですが、煮物も同時に作りました。


料理は出来立てが一番おいしいに決まっているのに、いろんな理由で夜中に作っている事あります・・・




ところで最近うちの唐揚げは、グッチ式です。
裕三式です。


元々、我が家には秘伝の唐揚げ下味レシピがありまして。

塩こしょう・にんにく・しょうが・しょうゆ・酒でもみこんでから数時間後に揚げる。

秘伝じゃなくて普通に想像できる味ですね



私はその母の味を受け継ぎ、ここ名古屋でも作っていたわけです。


それなのに実家に帰ったら、その母が
「簡単なのにおいしいのよ~」
とあっさり伝統のレシピを捨て、グッチ式に。


有名かと思いますが一応書きますと、
薄口醤油に1分半ずつ裏表つけて、片栗粉まぶして揚げるだけです。


秘伝のレシピが薄口醤油オンリーのレシピに伝統の座を明け渡すとは


しかし、、、美味しい、簡単、早い、安い、手が臭くならない。


まあ、冷蔵庫の中でしょうが&にんにくの香りがしている状態はワクワクして好きなんだけど・・・

秘伝のレシピとグッチ式と、両方とも娘達には伝えてから死ぬこととします。


「アイスクリームママにもはいどうぞ」とくれましたが
自分の方がかなりでかいわね・・・




ところでお肉屋さんって、イメージ重要ですよね。

一度変な味がした気がしたり、脂身をパックの下に隠してあったりしたら
もうそのお店で買いたくないですよね?


名古屋で現在お気に入りのお肉屋さんがあるのですが、近所にできたイオンショッピングセンター(サティ)に押され気味のスーパーの中にあります。

私としては押され気味のスーパーの方が、何かと気に入っているし、
(サティが勝っているのは、私のお気に入りのワインがあることぐらい)
何とか負けずに頑張ってほしいです


サティに行っちゃうとこんな状態に・・・



歳の差用の二人用カートを作ってほしい。

みどりをベビーカーに乗せるとさきが途中で乗りたがるし、
みどりがスリングだと、重たくてちょっとの時間しか買い物できない。





みどたんもうすぐ7ヶ月。
お座りできるようになりました


このおしりと足と手とおなかと・・・まるまるしていてほんと今のかわいさを噛みしめてる。

丸くて転がりそうっていうか本当にころころ転がってよく壁やお姉ちゃんにぶつかっている




二人目になると、復習しているみたいで、その成長や怪獣ぶりにも、
余裕を持って楽しめます。


そんなみどり怪獣も、今日3種混合2回目受けました。

名古屋市では今月から水ぼうそう、おたふく、10月からHib、肺炎球菌(これは高齢者だけかも)
ワクチンに助成がおりるんですってね。

なんともありがたい!

子宮頸がんワクチンも。


さきの時は、肺炎球菌以外全部自費で受けましたね。

自費というか、麻生さんが配ってくれたあのお金で。


だから水ぼうそう軽くすんだんだけどね。


怪獣と言えば、
うちの近所にフィギュアがいっぱい、いっぱい、本当にいっぱい置いてある焼き鳥屋に
4年ぶりぐらいで行ってみました

子供達が寝た後で、夫婦で1時間の短時間決戦です。


ウルトラマンからヤッターマン、ドラゴンボール、ガンダム、仮面ライダー、
ゼブラーマンまで、ありとあらゆる感じです。

プリキュアやセーラームーンや、アキバ系の女性のフィギュアはありませんでした。
いるのはドロンジョ様だけでした。


いろんなキャラに詳しくない妻で、つまんなそうな旦那でした。

とりあえずカネゴン、ブースカ・ピグモ・ロボットはっちゃん・キャスバルレムダイクンは復習して帰りました。


肝心の焼き鳥は、大きくてジューシーで、安いです


七輪でしいたけを焼きながらお酒をちびちびの図


写真素材 PIXTA

blogram投票ボタン

トイストーリーは何歳から?

2010-08-13 10:58:31 | 育児(我が子観察)日記
 

でかっ

ベランダの幅いっぱいに広がってます。



植木が押されてます。

これ膨らますやつ、モーター式のすごいの買いましたよ。
へこます時も使えるやつ。

そのかわり、掃除機の何倍もすごい音で近所迷惑な感じ


プールは、埼玉のベビザラズで、おじいちゃんに買ってもらいました。

「これがいい」とおさきさんが選んでいましたが、トイストーリーは見た事も聞いた事もないはず


ナントカブラスターもついているし、
せっかくだから、これから「1」から見せなきゃ

「3」まで出来ているぐらいだから、子供に人気なんでしょうね。


ところで、2歳10ヶ月だけど、楽しめる?

愚痴って言ってみるもんだね

2010-08-12 23:52:15 | 随筆

雨が続きましたな。
東北・北海道の方々引き続きご注意を。

ただ今弟夫婦が岩手だな。



先週から、子供達の体調や機嫌(これも体調不良からか)などで、予定通りお出かけできない事が続いている私。

自分のためにも子供のためにも、絶対行きたい行事なのに・・・と
やるせない気持ちは、誰しも経験があるだろうと思う。



ずっとお休みしていた子育てサークル
ついに8月から復帰で、その日の持ち物「クレープ」を朝からせっせと作ったのに。

クレープなんて初めて作って、もうへたくそで破れたりしながら作ったのに。

「魔法のフライパン」のおかげで、だいぶ薄くできるようになったけど、
普通のフライパンだったら、多分出来てないよ私、と独り言言いながら作ったのに。


娘一号がここが痛いここも痛いと。

服のせいかと、何度も着替えさせて、それでも痛い。


時間もなく焦って、怖いお母さんになってた。(いつもだが)

クレープとお皿と食事セットとみどりとおむつセットと・・・荷物全部車まで運んで
子供二人をチャイルドシートに収容して・・・



「いたい~」と泣きまねするさき。

2歳児は本気ではなくある程度の事で泣くから困る。
泣き真似と言いたくもなる。


怖いお母さん「痛い?じゃあ今日は遊びに行くのやめる!痛いんでしょ?あーあ残念だね!」

さき「え、、、もう痛くない。お出かけする。」



最悪な母親だな。

急いでいるのは、私が容量が悪い結果なのに。

イライラをぶちまけて、痛いのに痛くないと言わせている。。

それに気づいて行くのをやめた。


一旦家に帰って気分を変えよう。
娘も、怖いお母さんも。

さきがお外に遊びに行きたい気持ちは分かっていたから、
痛みの原因をもう一度落ち着いてみることと、気分を変えてまだ痛がるのかどうか、

確かめてから、元気ならちょっと大きい公園にでも行こうと思った。


そして家に戻ったら急に空が曇って・・・
干していた布団を入れたら雨降り出した。


「今日のこのやり取りは、布団を濡らさないためだったのか」

と、お得意の『スーパー前向き姿勢』で考えて、ちょっと明るい気持ちで公園に出た。



こういう話を旦那に話すと、なぜか八つ当たりみたく伝えてしまう。

きっと
「あなたが会社で子育てから離れて自分の時間を満喫している間、
私はこんなにも大変だった」

と少し思っているからだろう。


いやいや、大黒柱は仕事して家族を養ってるっちゅうの。
外には7人の敵がいるっちゅうの。

会社でいろんな問題を抱えているのを一部聞いているのに。



まあ、新型うつ病っぽい性格の私は、
仕事と育児については余韻を含んで終わらせるけど。




朝いろいろドタバタして出かけるのをやめたなんて、
こういう日常の家庭内のこと、

旦那以外の誰かに言うと、本当に些細なことで、話す方も聞く方もばかばかしくて言えないと思ってて。



この日、公園帰りに車内で娘二人が寝ている間、
同じ子育てサークルのお友達に会い、


聞いてよーーー、今日本当に行きたかったのに・・・
と立ち話で3分で話した。


「わかるよー、こっちは準備もしてるし、本当に行きたいよね。
(態度が)怖くもなるよ。」

と優しい表情で京都弁で言われ。


あーーーほんと救われた。




また別の日は、

風邪をひいてしまった娘二号が、
治ったように見えるけど、でも少し咳込んだりするので
バランスボールのクラス最終回を休んだ。


これも、娘二号と私は仕方ないけど、
託児ルームで楽しいひと時を過ごすはずだった娘一号が気の毒で(託児ルーム大好き)

だって毎日「ママ、今日はどこに行くの?わーいわーい」と聞いてくる。


託児だけでも連れて行きたいと思ったものの、
キャンセル待ちがいらっしゃるので早目に前日の昼過ぎには決断の電話した。

苦渋の決断。


バランスボール以外にも、産後の母親の脳の活性化のため、
自分の事を語るワークがあるのだけど、
この日のテーマが壮大な『5年後の自分』

これに行けなかった私としては、またも得意なスーパー前向き思考で

「きっと今日、5年後の自分を語るには良い時じゃなかったんだ。
考える時期はすぐ機会があるはず。」



いつもくよくよ悩んでいる姿ばかり見せているので、イメージに無いと思うけど
実は私はものすごい
『逆境に強い女』のはず。

逆境の時ほど、パワー発揮する、はず。


これは一緒にインドに行った仲間とか、付き合った男性には分かると思います・・・



まだ続きます。
そのまた翌日。

今度はサンゴガールズ。

実は今月末もイベントで踊ります。


その練習や位置決めもあるし、新しいメンバーも続々入ってきていて

7月・9月が幼稚園で行けない私としては、少しでも行ってメンバーと会いたいし、

さきもサンゴメンバーのお子達とは仲良しで会いたいだろうから、

絶対絶対行きたかった。



娘二号が治ったようなので、喜び勇んで、ジャージの用意とお弁当の用意をしていたら
今度は娘一号が発熱。


まあ予想できた事だわね。



「乳飲み子だけ抱えてダンスしてきても良い?」

とってもとっても図々しいお願いを旦那にして
自宅で仕事をしながらさきを見守るという話にしてもらっていた。
(あくどい嫁)


しかし、そんな日頃の行いの悪さからか、朝娘二号がまた咳込む。

娘一号は熱下がってピンピン元気だったけど、咳している子どもなんて連れて行ったら周りに大迷惑で。。


ある意味悟りの境地を開いたような穏やかな気持ちで、ダンスに行くのは即諦めた。



それをちょっとメンバーに愚痴ってみたら、
その返事がとても優しくかわいい文章と楽しいデコで帰ってきて、
急に気分が楽しくなった。


「わかるよ。子供の病気は症状あるわりに元気で、それでも出かけるわけにもいかず、
もどかしいよね。

こんな日は自分を甘やかして美味しいものでも食べちゃえ」

って、ケーキがどんどん減っていくデコがついてて。



デコメールも良いもんだね。
(私は絵文字もデコもほとんどできないが)



共感してくれただけで気分が軽くなったんだ。

たまには愚痴ってみるもんだね。

ありがとう、世の中の優しい人たちよ。


私も誰かの気分を軽くするような存在になりたい。

そのためには京都弁とデコメールをマスターしないといけないか。



それにしても、こういうもどかしさ、やり場のない気持ちを
仕事をしている母達・父達は、もっと大変な状況でやりくりしているんだよね。

あー大変だろうな。

考えただけで心臓が締め付けられます。



写真素材 PIXTA

blogram投票ボタン

絶対音感あり?

2010-08-11 01:41:04 | 随筆
『お~い!』という曲良いですね
http://www.uta-net.com/user/phplib/Link.php?ID=32066

最近まで知らなかったのだけど、
「おかあさんといっしょ」コンサートとかで歌っているこの曲、さきがノリノリ
小さな声から大きな声まで出して「おーい!」とやっているので
私も一緒になって歌っています

(それにしても番組名に少々問題を感じるなあ。。。変えないのかしら。)


7月24日の姉妹。
みどりは、どうやらお姉ちゃんが大好きな様子。

お姉ちゃんの言動を見て、明らかに喜んで声を出します
見えない所にいると、さみしそう。


喃語(なんご)の声は、本当にかわいいです!!

「あうー」
「えーうー」
「あぶーーー」

泣き声とは天と地の差ですね






ところで私、『絶対音感』があるかも知れないという話になりました

半年ほど前に突然降って湧いた話です。


「ド」の音が楽器なしに取れていたんですね~

しかし、「ド」の音を出すために、いつも「ソ」から登ってくるんです。

なんじゃそりゃ?


ぱっと「ド」を出そうとすると、低い「ソ」が出てくるのを知っていたので
(この時点で絶対音感あり?)

そこから ソ ラ シ と上がって「ド」と・・・


変なやり方だけど、一応楽器なしだから良いのかな??

ピアノは習っていたけど、本当に下手で、
というかクラシックのセンスがなく

楽譜見るのも苦手で(中二まで6年もやってまだソナチネですし)、
音階には自信がなかったんです


聞いた音をそのまま歌って出すのは得意です。
(音楽やってない人でもほとんどの人ができると思うが)

しかし、耳コピ(音を聞いて楽譜におこす)は、ゆっくり何度も聞かないとわからないし、
和音だとわからない。
高校時代に文化祭だけバンドでキーボードやりましたが、耳コピ大変苦労しました。

エレクトーン派の人は、音階で歌ったりしてますよね
「ドドシラソ」とか。
なんか違う世界だ。


とりあえず、自分には『絶対音感』無いと思っていたから、嬉しいやったーラッキー




さきのおもちゃに。ピアノと違っていつまでも音がずれる事がないというので選んでみました。


さきは、2歳ぐらいまでは音程関係なしっぽく歌を歌っていて
「お弁当箱の歌」のような有名な歌を動画に録っておじいちゃんおばあちゃんに送っても
誰も分からない状態だったけど

今は音程やリズム、ちゃんと取って歌っていて、
何を歌っているのかすぐわかるようになりました


それから肩叩きの歌などを教えて一緒に肩叩きしていると
ちゃんと
「♪タントンタントンタントンタン♪」と曲の終わりで肩叩きも終えているおさき。

リズム感は小さい頃からありました。

そうそう、碧の出産を挟んで数ヶ月だけ、リトミック習ったのだけど
室内ではなく外でもっと体を動かす方が良さそうなので、
やめました。

本人はそれなりに楽しんでいたし、碧もついて行って笑っていたのだけど。
(碧はいつも笑っているので参考にならず)




リトミックの先生がおっしゃっていたけど、生まれながらに「音痴」っていないんですってね。

ピアノなどの楽譜は、西洋の音楽で決めた音の名前であって、
尺八の音など、楽譜に起こせないような音がいっぱいあるんだとか。

だから、ピアノの鍵盤に無い音を出す人も、音痴ではないという事です。




生後6ヶ月半
みどりは、さきに比べて、明らかに私や弟に似ている!
でも口元は誰にも似ていないんだな~


後追いっぽいものがついに始まりました。
あーこれから大変そう・・・

でもさきの時の日記を見ると、さきの方が圧倒的に運動神経が良い?
動くのが早かったし、足を上げていたり、足を食べていたり?

その上、常に血管切れそうってほど泣いていたので、本当に大変でした。

生後5ヶ月でもう大変そう・・・
http://blog.goo.ne.jp/chako84/e/b4f14ad7f3e0bf768dd48c5aac12c3a4


みどりはもともと静かで、ママがいなくても泣かない子だったので、
最近の意外な行動は、泣いていてもちょっと笑えるような、、かわいいです。



弟の犬が「いぬのきもち」に載りました。
(この犬は違う)

犬の種類も詳しくなく、顔も見分けられない私(ごめんなさい

表紙の犬と見分けがつきませんが…似てませんか??
誰も同調してくれなくて、よくみんな見分けつくなーとびっくり。


こっちが弟の犬


当然猫の種類も全然わかりません!

小さい頃猫数匹飼っていたけどね。
うさぎも。


それにしても、ペットの数の方が子供より多いというけど、ペットもスリングに入って移動していますよね。

ペットと子供の見分けがつかなくなりそう・・・



みどりは寝冷えしたのかな?風邪をひいて咳コンコン・・・
もう治る所です。

今夜はお姉ちゃんが発熱・・・仕方ないね。



二人で写ろうと、よく見えないまま携帯構えて撮ったら(インカメラ?の機能がない)
みどりさん爆笑ですか
そして私の血管は血をとりやすい、看護婦さんに喜ばれる血管です。


写真素材 PIXTA

blogram投票ボタン

素朴な食事を味わわせたい

2010-08-03 17:43:05 | お料理
転勤するお友達から、押入れのケース一つ分のお洋服頂きました
売りに行くのもめんどくさいし、荷物減らしたいし全部もらって、との事。



かわいいのがいっぱい!
プチバトーもいっぱい!


このワンピなんてこんな柄。私が着たいぐらい!


お友達に配っても良いからという事で、本当にほとんどもらってきました。

もともと持っている似たような服や、サイズと季節が合わない物は
今度お友達に見せてもらってもらおうと思います。



さて最近、帰省もあったし、車選びの続く我が家、
名古屋にお友達が来てくれたりと、
外食が続きました。


もう前から思っていたけど、
’子供に食べさせたい食事’を出しているお店って少ない気がします


お子様ランチは野菜ほとんどなしの脂ぎったものばかりだし
要らないおまけついてくるし(果汁100%じゃないジュースとかゼリーとか)


結局困って、居酒屋に行ったりします
居酒屋なら、和食の小料理が選べるから。


一昨日も魚料理が食べたくて、ここに行きました。
「魚と酒 やさか」
http://r.tabelog.com/aichi/A2301/A230103/23003176/
入口はかなり怪しくて躊躇するけど、魚も野菜もごはんもおいしかった!!
アルコールは飲んでいませんが、種類豊富でした。
(17時過ぎの早目入店。しかしお座敷はないのでベビーには向いていない)



2歳半の頃
子持ちししゃも頭からしっぽまで食べます。


2歳5ヶ月
あさりが大好き!(しじみも)
まるで貝塚みたいになってます。


碧のお食い初めは、名古屋でやったので鯛以外作りました。
このシンプルな煮物がさきも旦那も大好き。
レンコン・ごぼうは圧力鍋でほくほくに!


 
小魚ぼりぼり食べられるふりかけ
さきも自分で作ったと大満足。
味も美味!

なんか好みを見ていると飲兵衛になりそうなおさきさん



私の好みは、できたら素材の味の分かる薄味の和食だけど、
和食じゃなくてもいいから、野菜もたんぱく質もとれるバランスの良い食事を。

つまりはごはんと具だくさんお味噌汁さえあればいいと思うのです

でもそういうお店を見つけるのが大変。


昔書いたおやこカフェ兼あそびばもんもの木メニューはそんな感じだし

瑞穂区のCafe de POCOもキッズメニューが優しい。


さきがたまに遊びに行く保育園は、和風だしメインでいろんなものを出してくれる。
しかも最初から卵・牛乳なしのメニューしか考えていないんだって


そりゃあ、家で作ればいいと言われればそうですが
これだけ子連れで外出する人が増えている世の中なら、そんなニーズもあるのでは?

誰か作ってくれないかなー?そういうお店。


と、他力本願です。

いつか、永住先が決まったら、栄養士や調理師の免許を持つ友達見つけて一緒に作りたいな


名古屋には、免許のある知り合いが4人ぐらいいます。
みんな素晴らしい!


私は食育なんちゃらという資格?だけ。
正式名称も忘れるぐらいですから大したことないです・・・



ピーマンを大量に消費したいんだけどどうしたらいい?
とある友達に聞いたら
これを勧められました。

なんとまるごと煮てかつおぶしたっぷりで食べるの
さきも食べてくれました。



私がちょっと許せないなと思っているのは、
お菓子やパンやレトルト食品などにアンパンマンの絵を使うこと

もっと大きい子向けのキャラクターは別として、
アンパンマンは結構幼い子から人気じゃないですか。


アンパンマンの絵が付いていて、ちょっとカルシウム入りとか書いてあったとしても
裏を見たら普通の製品と変わらず添加物だらけだし、
油使っているし、普通の製品より高くて良い事なし?!

同じ既製品買うぐらいなら、絵がついてない方買いたくなる私はただのケチでしょうか?


とまあ憤慨する私だけど、毎日そんなに真剣に添加物を排除しているわけではありません。

ただ、素材の味に触れさせて、野菜でも魚でも、まるごと見せてから切ったりしたい。
まさに食育ですな

肉はまるごと見せてから切るのは難しいですけどね。
これまた違う勉強になりますのでもっと大きくなったら・・・


昔「こ」食を避けなきゃと書きましたが
http://blog.goo.ne.jp/chako84/e/f2ecde8bdd5924f4a249cbc8cce919fb
6つの「こ」食
「孤」食 一人で食べる
「個」食 家族が別々の物を食べる
「濃」食 濃い味を好む
「粉」食 粉ものばかり食べる
「固」食 好きなものしか食べない
「小」食 食べる量が少ない

⇒好き嫌いが増える、栄養が偏る、肥満・痩せ、社会性・協調性が無くわがままになる、キレやすくなるなどなどの問題を引き起こすと言う考え

あまり守れていません。

さきに夕食を出しながら、一品ずつ作って増やして行ったり(私は台所なので一緒に食べていない)
食べている間にみどりをお風呂に入れちゃったり。。


反省しているけど、他にあまり良い方法が無くて。。。。

一日の時間配分、どうしたらいいんだろう


 
手作りパン。
日頃は88円の食パン買ってますけどね

でもパン好きな女性の方が、女性特有のがんになりやすいという研究データがあるんですって。
やっぱ日本人は日本食が体に合っているのかな。




2歳一ヶ月の頃
お友達と白玉団子作り。水の代わりに豆腐で作ると柔らかい仕上がりです。
この冬、白玉何回作った事か…


豆腐の茶巾絞り、憧れて作ってみたけどちょっと片栗粉入れすぎて失敗


保健所で教わった鉄分不足妊婦用メニュー「ひじきのサラダ」
生野菜を食べないさきでも、これだと人参大根きゅうりムシャムシャ!
チーズが隠し味ね。
(ひじきは元々大好物)



ホワイトソースを使わないポテトグラタン
カロリーより、時短レシピを探して辿りついたのだけど、これまた超ズボラなのにさき食べてくれる!!



これも’野菜の煮浸し’に憧れてつくったもの。
お酢なのにさき食べる。よく食べられるなーと思いながら出す私。


友達のおばあちゃんが干した大根。
栄養もあるし、さきもコリコリ感が気に入ったのか喜ぶ。



日本のおもちより安全かと買ってみたトッポギ
大人用と子供用で2種類味作ったら、両方マシッソヨ!



名古屋で、幸いにもいっぱいママ友ができ、
その中に食についての考えが似ている友達が数人います。

『医食同源』と言う感じね。



ママ友のお母さまと赤みそ作りを一緒にさせてもらい、
そのお味噌を使ってなすとピーマンを合えたら、おさきさんバクバク!



そのママ達の食事は本当に参考になるし、
食事が気が合うと、子育ての仕方やその他の選択眼も気が合うわけで

気の合うママ友が選択した保育園と言うのは、やはりとても素敵な保育園のようです。

だから、ちょっとした「こういう時、保育園ではどうしているの?」という疑問を
聞いたりして、参考にしたりして。

例えば
・幼稚園では靴下履いて来いと言われるのだけど、 保育園では脱いでいるよね?

・ごはんは食べ終わったら誉めるのか、おかわり制なのか?

・虫よけはどうしてる?

・おもちゃの取り合いはどう対処している?


などなど。


おもしろいのは、
保育園に通わせているママさんが他にもいたとして、同じ質問をしても、
園での子供の様子に興味がないのか?
「え、全然知らなーい」というママさんもいます。

それはそれで、さすが強く生きていけるな、と笑えるのだけど


本人に言ったら恥ずかしいって怒られそうだけど、、
白菜と舞茸のお味噌汁って初めて体験したけど、すっごく香りが良くておいしくて
我が家でも、実家の里帰り中でも作って定番になっちゃいました。



最近知り合ったママ友でも、
粗食を目指す所が似ている人がいたり、料理を作る事・免疫力を高める事に興味のある人がいたり
いろいろ話を聞いたら楽しそう


私はこだわりすぎの方ではないと思うけど、ある程度食にこだわっている方だと思うから
そういう話ができるママ友がいる環境を
本当にありがたいと思っています

これからもよろしくご指導下さい


<番外編>一人で食事の時はほくそ笑みながら好きな辛いものを。
でもこれは特においしくはなかったのでリピートなし。



この上下もお下がり。

最近トイレの時に「(おしっこ)飛んでない?」と確認するおさき。
飛ばないようにする技術を身につけたらしいです



みどりはいよいよ前に進むのが早い!
また部屋のレイアウト考えなきゃ、ポトスとパキラの命が危ない!

写真素材 PIXTA

blogram投票ボタン

Pixta

写真素材 PIXTA