太平山

名古屋や埼玉新生活での主婦の日々と子育てや仕事に関する事件と感動を綴る。予定・・・

沖縄から帰って来ています そして今度は陸路で下総の国へ

2009-04-28 01:25:07 | 遊び・外食・スポーツ
先週火曜日、無事沖縄から帰って来ています。
楽しかった~&心配だった子連れフライトが終わってホッ
(そんなに心配なら行くなよ?)


おさきさん初フライト!


今回はとにかく沖縄に友達がいる間に、妊婦の友達が安定期の間に・・・
と時期を見ての旅だったので、子連れフライトにも踏ん切りがついたってものです。

多分しばらく飛行機は乗らないと思うので、行ってよかったと思います


パパは2泊3日、私とさきは4泊5日の沖縄旅行、
やはり1歳半の怪獣と一緒なので、無理のないスケジュールで
ほとんど観光名所は回りませんでした。


とにかくいろんな人から
「美ら海水族館行くの?」と何度も聞かれました。

それほど大人気の水族館、、、もっとさきが大きくなったら是非行かせて頂きます


やんばるくいなにも会いに行けませんでした
(私は大学時代に巨大像を見に行ったけど)

個人的にはひめゆりの塔とか行きたかったけど、これもお子様がもっと大きければ、、、。



ということで、ガイドブックも買わず、ほとんど予定を立てず那覇入りし・・

すぐに同級生と再会、
同級生がガイドブックやバギーや、レンタカー用かりゆしCDや、
タオルやレジャーシートまで貸してくれたので

それに頼って無事に楽しくドライブできました

本当にありがとう


まだお店が開いていない朝の国際通りを歩く
日差しが強い!
このあと長袖羽織らせました。


初日と最終日は雨だった那覇。
でも私達が外を歩く時は、不思議と小降りになったり、
海中道路を見に行く日は快晴だったりと
晴れファミリーぶりを発揮!


でも国内線ならでは?の私の大好きな『離着陸画像』が雨だった事も、
貴重な体験かな。

大雨の中でも、滑走路の誘導等がはっきり見えたのには感激でした


今回、セントレアから自宅までの電車に怪獣さきと乗るのが怖かったので
車で行ったんです

帰りはセントレアも大雨だったので、車で行かなかったら帰れませんでした。
(荷物あり&ベビーカー無し&傘無しだったので))
運転できるようになって本当に良かったと思った瞬間です



 
海も青いが



空も青い


沖縄の海というより、娘の写真ばかりですねー、すみません



ピース!
(本人は「ピー」と言う。なぜあと一文字言わないのか・・・?)


今回の旅、いろいろ楽しい事がありました。
グルメに景色にイルカに砂浜遊びに・・・


それに、運を使い果たして、良いのか悪いのか、、
ホテルの部屋もレンタカーも、予約したものよりグレードアップしたり。


しかしなんと言ってもやはり、卒業以来10数年ぶりの同級生との再会と、
同級生のお宅(幼稚園の男の子がいる)に泊めてもらったことが大きな思い出になりそうです。

友達は妊婦の上、旦那様もいらっしゃる平日で、幼稚園の初お弁当に重なったり・・・


そんな中ごはんも食べさせてもらい、洗濯もさせてもらい、
旦那様もさきと遊んでくれ、お兄ちゃんとは兄妹のように
だいぶリラックスして過ごさせてもらいました。
本当にお世話になりました


ちんびんを食べているところ

同級生達とのおしゃべりは、
卒業アルバムを見ながらの思い出話から
沖縄・名古屋・大宮の育児事情や生活スタイルの違い
押しかけ婚の仕方?まで
延々と続きそうなのでした


月曜の夜から0時過ぎてたよ。。。
さすが沖縄時間だ


楽しい時間だったけど、沖縄では流通しまくりの2千円札
(首里城だかららしい)
もらって迷惑とは言えなかった私です

アハハー、pentaちゃん、いつ使おう・・・



そしてそして、私はなんとこの旅で初めて、夢の
『寝かしつけ後に友達とおしゃべりする』
『寝かしつけ後にバーで飲む』
を実現させました

マンゾクデス。



グルメについてはまたまとめて書きたいけど、
おさきさんが「そうめんチャンプルー」をだいぶ気に入ったというのがわかったのも収穫です


見えないけど、奥がそう。(しかもだいぶ食べちゃってる)
手前はイカ墨そば。


 
イルカも砂浜も泣きのおさきさんは、お花の前で立ち止まってばかり

そんなにお花が好きだったとは・・・
今まで気付かなかったダメ母です。

これからは、植物園とかお花のきれいなところ行こうね!


名古屋の自宅でもお花がいっぱい咲いて待っていてくれたよ~




実はこの家族旅行には、隣人をも巻き込む怖ろしい事件があったのですが・・・
ヒュードロロロロ

それは『沖縄旅行グルメ編(副題:ケンシロウ大ピンチ編)』にて
ゆっくり語らせていただく事と致しましょう。

沖縄で同窓会

2009-04-16 02:48:52 | 遊び・外食・スポーツ

ついに幻の赤霧ゲット!!
赤霧島と太平山に出会わせてくれた姉さんありがとう


今年の桜は長く楽しめましたね


5分咲きぐらいの頃


咲いている間に、気温も随分上がりましたね!
毎日のように近所の桜を見に行っている間に、もう指輪の跡がクッキリつくぐらい日焼けしている私です・・・


今年も着れてラッキーな甚平




満開

躍動感ある写真でしょ。

うーん、おさきさん、男の子みたいな、でっぷりした歩き方だ。
なんとなく、里見浩太郎(夢之介)みたい。



旦那の出張土産(大阪だけど) 桜八つ橋 結構美味



ところで同窓会の話、
わたくし別に沖縄出身ではありませんが(旧姓は沖縄っぽい)
近々、高校の同窓会沖縄支部(約3名)に参加しに行きます。


高校は千葉県ですが、下記3名が、現在の沖縄支部メンバーなのであります。

うちなんちゅに憧れて移住した女子
  (元ドラマー・新聞記者のような文章力と侘び錆びがあるけど、マシンガントーク・ずっと前から我が家族の沖縄訪問を待っていてくれた)
旦那様の転勤で子どもを連れてついて行った女子
  (元名古屋支部・おっとり美人だがやると決めたらあらゆる手段でやりぬく・今回はベビーグッズを貸してくれたり、泊めてくれたりする)
ダイビングと水中写真にはまりつつ、自分の仕事は沖縄でこそ意味があるのではないかと思い立って移住した医療系女子
  (元花園を目指すラグビー部マネージャー)。

どの理由にしても、勇気と度胸と覚悟のいる選択ですよね!


そしてこの3人、同じクラスになった事も無く、そんなに親しかったわけではないのに、
沖縄で再会して話すようになったとか。



同級生パワーとは素晴らしいものですね


自慢ですが、うちの高校の同級生には、
思いっきり遊んで思いっきり勉強して、の
その両方をこなすスーパーウーマンがいっぱいいます。

3人の共通点は、まさにそこ。

遊んでばかり、先生に目をつけられてばかりの私とは違って、
成績優秀で、しかも目いっぱい遊んでいる!

何で?って感じでしたね。


ま、そんな人は、人生そのままそのスタイルな訳で
今でもスーパーウーマンなんですよね


彼女達に会えるのが(今回はうち2人)本当に楽しみです。




って、思えば帰省や親戚以外での旅って初めてです。おさきさん

飛行機も初めて。

寝ぐずり激しいので移動だけでぐったりしそうでいろいろ不安・・・



そして思えば、
新婚旅行もリゾート系を選ばず、リタイヤした老夫婦ばかりのツアーでトルコを周った私達も
初めてのリゾートです


とりあえず楽しんできます



まだ大型ベビーグッズ店では水着を置いておらず(水遊びパンツはあった)、雑貨屋さんで買いました。


子どもらしいキュートさなら上のがかわいかったんだけど
おなかが気になるので下のワンピースタイプにしちゃいました。

試着室でカシャカシャあせって撮ったので(2枚買ったようなお得感を味わう為)
ブレまくりです。

晴れるといいなあ




黒糖のクレープみたいなこれ↑
沖縄育ちの元同期が送ってくれたのですが、私もおさきさんも大好きになったので買いだめします!


お麩好きな私はもちろん麩ちゃんぷる~も好き
内地で買うと高いので、買って帰りますよ。


あとは
ドライブイン形式?で、駐車場が足りなくならないかと心配な
ファーストフード店A&Wのルートビアと
ステーキと・・・

食べ物ばっかり?

もちろん
パパセレクト絵本に出てくる、さきのお気に入り やんばるくいなくん達も見に行きますよ!

《急募》 ☆ 切干大根戻し汁活用法

2009-04-14 17:05:42 | お料理
おさきさん大好きな切干大根、実は旦那も好きだとわかって(今更)
最近よく作りますが・・・

あの『戻し汁』は、とっても栄養が豊富で棄てるのはもったいないんですって

切干大根を『出汁で煮る時』に少し入れたり、
『お味噌汁のベース』に使ったりしてみたけど・・・


他に何か良い方法ご存知の方、是非教えてください




ついつい大量に戻してしまう切干大根、
汁以外なら活用法見つけました。


『豚肉と切干大根の炒め煮』です。


大根のシャキシャキ感が「チンジャオロースーのピーマン」みたいな錯覚に陥ります。

次回は、『切干大根のかき揚げ』なるものをやってみようと思います


両方とも、生協のチラシで見つけたレシピです。

切干大根も宮崎県産の切干人参入りだし、生協にはお世話になりっぱなしですな



昔、『豆料理』何かないかな、と言っていた私に、
一人は『チリコンカン』を
もう一人は『水菜と豆とクリームチーズのサラダ』を
教えてくれました。



おいしい!

料理する人が集まると、良い情報がいっぱいあるもんだなーーー




つい最近まで棄てていた、『ブロッコリーの茎』
ジャスコの野菜売り場に書いてあったレシピを見てから
食べるようになりました!

おさきさんも大好き


ママ友に話すと、茎は離乳食では当たり前っぽい・・・
みんなやるなあ。。




『キャベツとブロッコリーと豚肉の蒸し物』

・フライパンにキャベツ・ブロッコリーを入れて、上に豚肉を乗せる
・水1/2カップと酒1/2カップと塩少々を入れて蓋をして蒸す
・ポン酢をかけていただきます


おさきさんも食べるので、というかメインは彼女なので
塩も酒もなしで蒸しています。

そして、大人はそれに個人で塩や胡麻ダレ、ポン酢をかけていただく。
胡麻ダレの方が好みかな。



最近、ずっとこんな風に食事の味がほとんど無い状態・・・
お出汁や素材の味を楽しみましょうってことで



おまけ

ケンタロウさんの『キャベツパイ』


http://d.hatena.ne.jp/CuRuMi/20090331/1238498222

キャベツ大量消費できます

オフロスキーに後ずさり

2009-04-12 01:41:16 | 育児(我が子観察)日記
1歳6ヶ月

「よんだ?」で登場するオフロスキー
とってもシュールで渋いキャラクターですね。


ある日テレビの近くで見ていたおさきさんが、3メートルぐらい後ずさりしてきたので
何かと思ったらオフロスキーのコーナーでした


気になって調べてみたら、
4~5歳を対象とした教育番組「みいつけた!」の1コーナーのキャラクター。

この番組自体、ここ数日で私は知ったのですが、4月からのキャラなのでしょうか。


ミル姉さんを思い起こさせるその格好と、渋い中にも微妙にテレが感じられる語りかけ
オフロスキーのファンになりました


中に入っている?人は、俳優であり演出家・脚本家・ダンサー・CMナレーションもこなす、小林顕作さんだそうです。


1分足らずのコーナーだけど、DVDにコレクションしようかと思うぐらいです。
娘が怖がっていると言うのに、母は見たい



後ずさりすると言えば、「いないいないばぁっ!」のハミガキマンにも怯えてます。。。

ハミガキマンを笑ううーたんの笑い方が、
「人をばかにしている!教育上よろしくない!」と若干怒っている人もいます

確かにちょっとばかにしているように聞こえるかも



朝のテレビ、さきも私もワンワンが大好き

「いつも元気なワンワンでーす!」と言っているように、本当に元気ですね。

最近は特に、飛んだり跳ねたり、だいぶ激しい振りが多いような。。。


ワンワンの中に入っている人、セリフを言いながら演じているんだって!
なんと、over 50ですよ



ぐるぐるどかーん


さきは、「いないいないばぁっ!」で楽しく踊り、
私はワンワンと、アマタツ気象予報士を見て一日のやる気を起こしています

ニュースで見たカンガルーケア

2009-04-09 22:12:59 | 随筆
今日のNHKニュースで、『カンガルーケア』によって命に関わる問題が起きていたという報告を見ました。


カンガルーケアは、生まれたばかりの赤ちゃんを母親が分娩台に乗ったまま胸に抱くもので
スキンシップと言う意味以外に、母子にメリットはいっぱいあるようです。

(母親の肌の方が保育器より体温を保てることや、母親の菌を与えて他の感染症を防げることや、母乳の出がよくなるなど)



低出生体重時など、普通なら保育器が必要な場合でも、
カンガルーケアによってむしろ死亡率が減少したとコロンビアで報告され、
世界に広まった方法だそうです。



そんな医学的にも精神的にも良さそうな『カンガルーケア』の事を
国内で初めて調査した所、
死亡例や重い障害が残る症例があったというニュースでした。


カンガルーケア中に分娩室に家族のみ残し
医師や助産師はすぐに他の分娩にとりかかる、
その間に赤ちゃんが無呼吸になり、その発見が遅れたためだそうです。


だからこれからは、赤ちゃんの足に酸素量などを測るモニターをつけるなど、
安全対策を考えるとのことでした。




私もさきを産んだ時カンガルーケアをしました。


出産という大仕事を終えた達成感と
やっと対面できた我が子を見ての新鮮な気持ちと

脳と体は疲労感でボロボロながら、
立ち会ってくれた旦那といろいろ話していたり、
助産師さんが後処理をする時軽々と足腰を上げて驚かれたり、
と、元気でした。


本当は、分娩室の高めの気温で吐き気もあり、目が回る感じがしていて
その後1日吐き続けたんですけどね。。。


とにかく、脳から何か物質が出て興奮状態で幸せだった事は覚えています。



自分が出産した事が信じられなくて、
母親の自覚も芽生えていないせいか、感動がまだ来ていなかった私の胸の上でも、

生まれたばかりで視力もほとんどないさきは、おっぱいを探して少しずつ動いていたんですよね。
そんな事誰からも教えられていないのに。



入院中も、胸の上だと安心して寝てくれるのでたまに胸に乗せていました。

今そんな事すると脱走されますけどね・・・



そんな素敵な思い出のあるカンガルーケア、
是非またやりたいです。

さきの時は、足にモニターはついていた気がします。


今日のニュースを見た時、とても怖くなりました。
早く安全対策を多くの産院が取り入れ、心配がなくなりますように。
カンガルーケアがなくなりませんように


デジ一作品集(常にオート撮影)

2009-04-05 03:39:31 | 育児(我が子観察)日記
デジタル一眼レフカメラを手にしてから早4ヵ月。

まだ説明書も読んでいないし、カメラの勉強もできていないけど
お子様は一日たりとも待っていてくれない


という事で、
毎日一眼、コンパクトデジカメ(寿命間近)、携帯電話のどれかで
チャンスを逃さぬよう撮影している私です。



そりゃーもう、いつもオート撮影でカメラ任せだけど、

撮る姿勢だけは根性で
寝転がって撮ったり、変なところに三脚置いたり。


パパの膝でお絵かきしている所を寝転がって下から激写。

「ママが変な格好してカメラ構えてるけど気にしちゃだめだよ」
と言われながら・・・



音楽もかかっていないのに、一人で手遊びしながら揺れていました
心の中で音がかかっているのでしょうか。(望遠レンズで遠くから撮影)




お友達を撮影していたら、たまに家に飾ってくれたり年賀状に使ってくれたり
と喜ばれたりするので、いい気になって作品展をします
(保護者承諾済み)





<笑顔特集>
兄妹愛が微笑ましい

お花の中で笑顔!


<寝顔特集>
見ていると幸せを感じるね!



<何気ない日常の風景特集>

小さい子が集まるとかわいい!


お散歩風景

<優し~い母の表情をしている写真特集>(自分もちゃっかり)
顔をお見せできないのが残念!
  



ところで、撮った写真を友達に送るのって何か良い方法ありませんか?


1枚4MBぐらいするので、メール添付は現実的でなく(いっぱいあるから)
ファイル共有サービスでも、10MBまでしかできないものが多いですよね。

友人に教えてもらったfilebankというサービスなら大容量いけますが
(無料なのになんと100GB!)
操作が分かりづらく、受取側もソフトをダウンロードしないといけない手順もあり怪しまれたり・・・

結局、USBやCDで渡すのが早かったりして




<おまけ>
これなんとクレヨンケース
かわいいでしょ~~(一眼で撮る必要ナシ)




さて、おさきさんは1歳半になりました

おめでとう、パパとママと言う感じです。

「0歳代の成長もめざましいけど、1歳から2歳の成長もまたすごいのよ」
と遊びに行っていた保育園の先生がおっしゃっていましたが、

本当に日に日に、赤ちゃんから幼児になっていく感じがしています。


 


特に、この1ヶ月、1歳5ヶ月は、飛躍の月だった
中身の濃い育児日記を前に振り返っています



なんかねー、こちらの言っている事はだいぶ通じている気がするんですよね。
娘の方も、一生懸命訴えかけてくる。


だからこそ、その要望や意見を尊重してあげるべきか、
要望に気付いていながら、とりあえず親の考えるリズムを押し付けるべきなのか、

人間同士という意味で、扱いやしつけに悩んでしまいます



こりゃー、一人では子育てできないわ



こちょこちょされている所

microSDを洗う

2009-04-01 04:39:33 | 育児(我が子観察)日記
ご存知でしたか?

SDカードも洗う時代だということを。

私はおととい、早速洗濯機で洗ってみましたよ





なんてそんなわけない~

携帯のストラップになっている私のmicroSDカードリーダー



おさきさんに舐められそうだったので服のポケットに非難していたら
その服ごと洗濯しちゃった

しかも、その日に限ってmicroSDカード本体も一緒に・・・



すうっと血が引いて行くのを感じながら、とりあえず24時間ぐらい乾燥させたら
・・・無事生還!


中には携帯で撮ったおさきさんの写真や動画が入っていたから、泣きそうでした。
あーーーよかった




実は、つい最近もっと怖い事をしてしまい

怖いことというか、
人に話すのも恥ずかしいぐらいの初歩的ミスにより、
4GBもの我が子の写真&動画&うちの家計簿・・・をレスキューしてもらうハメに

これは、本当に落ち込みました。
2009年になってからの、一眼やカメラで撮った写真ほぼ全てですから~


お金払ってでも戻ってきた事は、本当に良かったです。
(エクセルの家計簿はなぜかダメでした)

高い高い、ふところ痛い、旦那からのあきれた視線も痛い、授業料でした



3月はデータ管理に泣かされる月だったようです。
早くバックアップ取らなきゃ。。。


私みたいなあほはいないと思うけど
HDDやメモリーは、壊れるのが当たり前だとレスキュー業者に言われましたよ。

我が子の大事なデータは必ずCDR等に保管を




そんな寿命縮まる思いの母のそばで、我が子は本格的にお人形さんごっこを始めたようです


人形といってもかわいい女の子とかではなく、
大きく口を開けたスティッチ(よく遊びに来た子に怖がられる)
寝たきりのドナルドですが


自分の上着のジッパーを下げて授乳しようとしていたり、
ストローマグを口に突っ込んでいたり

カメラを向けるとこっち向いちゃう


布おむつにもお人形さん用があるんですって。


http://www.dreamnappies.com/eshopdo/refer/refer.php?sid=ydvsrv8&cid=28&scid=&view_id=TB-dollytots-sets&gid=&add_mode=1
欲しいなあ・・・




型抜きも一緒にしてくれるまで成長しました
調理中に食べながらだけど


友達に教えてもらったお子様メニュー『ディズニーパスタと根菜煮』

ディズニーキャラといっても、さきはまだ騒がないけど、
原材料がデュラムセモリナとほうれん草・トマトのみで変なものが入っていないし
フォークに引っかかりやすい形状が友達のイチオシポイント


型抜きもかわいい動物さんで揃えたものの、
まだおさきさんにとっては心躍る形って感じでは無さそう・・・

私が一人で
「見てみて!ペンギンさんかわいいねーーー
「ゾウさんだーー、パオーン、ポワワッチョン!

と心躍らせてました。。。

動物園もっといっぱい行こうね!



さて動物さんとプーさんパスタを鰹・煮干・昆布の出汁で煮たら、
お雑煮の薄いのみたいな味になりました


最近、離乳食?完了食?が味が濃くなりつつあったので、
薄味に戻せそうで友達に感謝


さきもいっぱい食べてくれて大満足だけど、密かに私もいっぱい食べてしまった。。。

お雑煮大好き
あれが一年に一度だけなんてもったいない。
母のお雑煮は関西風、なのかな。






とにかくおままごと遊びをするのなら、『牛乳パックおままごとセット』の完成を急がなきゃだ、、、

『図書館ごっこの布絵本』もまだ作製途中だった・・・




遊んでくれるうちに完成させなきゃ?!

と、やる事いっぱいありすぎで胃が痛くなりつつある春です


早くお茶くれ~~

Pixta

写真素材 PIXTA