太平山

名古屋や埼玉新生活での主婦の日々と子育てや仕事に関する事件と感動を綴る。予定・・・

「カラーユニバーサルデザイン」講演会(千葉にて)

2010-07-29 11:15:24 | 随筆
’色のバリアフリー’という考え方ご存知ですか?

8月27日(金)、千葉県庁近くにて下記の講演会が開催されます。
ご興味のある方ぜひ!

無料です!

千葉県から後援有りなので、役所関係の方も仕事中に行けます。
(公務員の方はここがポイントですね)





「カラーユニバーサルデザイン」講演会
(“色のバリアフリー”の考え方)

主催:(社)千葉県建築士会 担当 女性委員会
    まちづくり委員会

~~  こんな風に読まれるとしたら危険ですよね  ~~

 ・侵入禁止路へ誘導する案内板
 ・急いでいるときに間違える鉄道地図
 ・男性を引き込む女子トイレのマーク 
 ・触るとやけどをする黒い部品  
 ・読めない教科書  
 ・見分けの付かない緊急停止ボタン

~~~~~~~~~~~~

日本人の男性の20人に1人、女性は500人に1人の割合で、あなたと違う色の感じ方をしています。
日本の学校、40人学級なら1人はいるでしょう。100人集まれば2、3人はいるはずです。

そして、そのことをデザイナーや設計者の多くは知らずにいます。
日本は世界で最も情報のカラー化が進んでいる国の一つです。

しかし、大多数の色覚正常者は色別しにくい人の存在を意識していないのです。 
一般に、色覚バリアフリーの概念が育っていません。
そのために上記のような問題が起こり、色による情報伝達が多い日常生活で多くの不便や危険を強いられています。

千葉県建築士会女性委員会では、これまで、“健康と安心をテーマにした人にやさしい街づくり“として、いろいろなバリアフリーについて考えてきました。
今回は下記の通り、”色のバリアフリー“についてみなさんと考えて行きたいと思います。


日時 : 平成22年8月27日(金) 13:30~16:00   受付開始13:00

会 場 : 建築会館 8F (千葉市中央区中央4-8-5)   定員 75名 

講 師 : 伊賀 公一 氏 ( カラーユニバーサルデザイン機構 副理事長)
     
内容

☆ 色の見え方、感じ方を映像で知る
☆ なぜそのようなことが起こるのかを学ぶ
☆ どのような方法で、どのように改善すれば良いかを知る

後 援 : 千葉県、千葉県教育委員会(予定)

参加費 : 無料

申込・問合せ : (社)千葉県建築士会
        TEL:043-202-2100  FAX:043-202-2101

参加申込 : 8月25日までにFAXでお申込みください
                                          

(送付先)千葉県建築士会  FAX 043-202-2101

カラーユニバーサルデザイン講演会参加申込書
住 所 〒
氏 名 職業(建築士会会員は支部名)
TEL FAX

※ご記入いただきました個人情報は、適切に管理いたします。





私が役所関係はもちろん、広告関係・福祉関係・建築関係の友人に声かけてみたところ、
広告・福祉関係は興味のある話題みたい。

高校時代の友人や、親戚も都内から来てくれる人もいるって!
私も千葉にいれば行って会いたい。(目的が違う?)



写真素材 PIXTA

blogram投票ボタン

笑う赤ちゃん 奈良・神戸へ ~親戚と旧友のいる神戸篇~

2010-07-28 14:29:03 | 結婚生活
神戸に行ってからもう1ヶ月半ですが
まだ完結していなかったので完結を。


奈良・神戸旅行は一泊二日
六甲山に泊まり、二日目は六甲山から降りるところから始まります。

実は六甲山についてから一度車停まりました
ホテルの人にJAFを呼んでもらうお願いをしていたら動き出したけど。

この日も、暑い奈良から何時間も走り続けたのが原因と思われます。

もういつもプロちゃんに「頑張ってね、ありがとうね」と話しかけていましたよ…


奈良での姉妹のショット

見た事のないファミレスに入りました。
そこのクラムチャウダーがおいしくてさきはずっと食べていました


六甲山のホテルからの景色

今回のホテル、大手企業の保養所だったらしく安くで泊まれたのですが
もう閉館が決まっているとか。

子連れが多くて気を遣わず良かったです。


向こうの青いのは海です。
ほんとほとんど平地がないですね!

♪六甲おろーしの~

風強いわけです・・



なんと1,000万ドル?!
香港の夜景より高くないですか??
大きく出ましたな

展望台から関空や神戸ポートタワーを見ました。

その時隣にいた、神戸は40年ぶりだというおじさんが、
「あれ?ポートタワー見えるはずやけどなー」と探していらしたので
「あれじゃないですか?」と説明してしばらくお話したのですが

なんとケーブルカーでもご一緒することになり、写真まで撮ってもらえました
愛想よくお話しておいて良かった!

 

朝の下りなので、私達とおじさんの貸し切り!

昇りはいっぱいお客さん乗ってて手を振ってくれました


 
暑かったけど、梅雨前の湿度の低い良い季節に行けて良かったです。


パパとみどりは車で下の駅まで来てくれて合流。


さてそこから祖母(ひいおばあちゃん)宅へ
いとことおばちゃんも来てくれて、みどりは初対面

やっぱり赤ちゃんの方がアイドルな感じなのかな?
とにかく喜ばれていました。


それが予想できたので、車の中で寝ていたさきは、パパと時間差で登場しました。



祖母と母の間では、「さき」はとにかく笑う赤ちゃんだった印象のようで、
「みどり」も笑うんだっていう事を言っても、信じてくれず

「まさかさきちゃん以上は笑わないでしょう?」と言われていました。

祖母に「笑ってた事伝えて下さいね」と言っておいたら
早速報告してくれたみたい


祖母は大正生まれなのに、平地の無い神戸で元気に坂道を歩いています。
老人ホームに絵を教えに行っているとか



千葉で少し暮らしたけど、やっぱり神戸の空気が合っているんだって。
それは比べ物にならないでしょうね。。。

女性の服装も、ジャケットみたいなキャリアウーマン的服装より
フェミニンなフリフリとふわっとしたブラウス&スカートの方が良いらしい。

神戸という土地柄だからか?



今回はみどりの出産報告を兼ねた旅だから、
健康で骨太で、笑っている所を見せられて、何より


今はもうずりばいのスピードも上がり、いっぱい暴れるのだけど
この頃はまだ大人しかったので、ベストタイミングで行けたかな。


これからどこに行くのも億劫になるなーーーどうしよう。



その後、予定外だったけど、祖母宅から近いので小学校時代の友人宅へ。


4月生まれの1歳1ヶ月の女の子。
みどりと同じ学年だなんて、信じられない。

1歳台は、かわいい盛りのような気がする

日に日に分かる事も言葉も増えて、赤ちゃんから人間らしくなるというか。
とくにパパにはたまらない時期かな。

Sちゃんは、ふわふわ柔らかい感じで、本当にかわいかった



今は神戸に住んでいる友達は、大阪の小学校時代の親友。

昔からスポーツ少女でもなかったから、そんなに強いイメージが無かったのだけど
育児を楽しんでいて落ち着いた、包容力ありそうなママになっていた。

強くしなやかなイメージ


彼女は、私の唯一の、’生粋のお嬢様’のお友達

(もしかしたら他にも身分を隠しているお嬢様のお友達いるかもしれないけど

小学校からの友達で、あほなことばかりやっていた記憶があるから、
仲良くできているけど、

もし大人になってから知り合っていたら、お嬢様だからどんな会話して良いのか・・・って
緊張してお話できなかったかもしれない



女子中学からずっと女子だけの学生生活だった彼女なのに、
うちの旦那とも気さくに話してくれ、すごいなーと思っている。

これは、女子大だけに合コンが多かったからか?


私なんて合コンしたくないような男子だらけの共学だし、
社会人になっても合コンの時間に仕事が終わらないから
数えるぐらいしか行った事がなく…

合コンの楽しみ方を知りません。。。
かわりにおじさんとの飲み方は知っている。

かわいそうな人生?


とにかく本当に人に気を遣わせない人で、旦那も居心地よさそうだった。


神戸と言えばの『プールランチ』の謎も聞けて、すっきり。


小学校時代の友人の子供を見る事ができるなんて、感激!



今回の旅は、ほとんど私関連の用事ばかりだったから、
旦那が連れて行ってくれた事がありがたく、祖母も母も感心していた。
(株が上がっていた)

関西方面への旅行、名古屋からだと近いけど、あと何度行けるだろうか。


5月は、みんな風邪をひいて、私の副鼻腔炎も結局まるまる一ヶ月かかり
大変だったけど、
6月は元気に過ごせているから良かった。
7月も手足口病とあせも、パパの風邪だけかな?


七五三にむけて髪を伸ばしています。
暑いから結ばないとあせもになっちゃう。

もう半年前から写真スタジオに予約もしてある。
ライフスタジオ、今から楽しみ
どこにいるかわからないから所沢と名古屋と両方。


肝心なのはその日に体調が良いかどうか…
予防接種や検診も一緒ですね!

そうそう、昨日の6ヶ月検診でお医者さんから言われた言葉
「スーパーボールは大変危険です。窒息死するので今すぐ捨てて下さい」

皆様もお気を付け下さい。


写真素材 PIXTA

blogram投票ボタン

さようならありがとう

2010-07-26 14:07:01 | 結婚生活
皆様ご存知、我が家の愛車プロちゃんと



ついにお別れしました


それはもう、突然のお別れだったので、
持ち主のケンシロウは、「事故で子供を亡くしたようだ」と言っており

ペーパードライバー気味だったのに、出産後は毎日のように運転するようになった私も
本当に好きだった車なので悲しんでいます。




廃車の理由は、『故障』です。

去年ガンダム見に行った時からおかしかったけど、
http://blog.goo.ne.jp/chako84/e/2ee8aec177c8d8b16213ef444c06c836

暑い・エアコンMAX・長時間運転が重なると、
突然調子が悪くなった事はその後1~2回ありました。


自動車屋さんによると、最大の要因は、「フォードだから」ですって。

はっきり言われるとショックですが


トヨタホンダは壊れない。
フォードは壊れる。

車高の高い車はチャイルドシートでも危険度数倍。

スライドドアじゃないから駐車場狭いと大変。

エアコンの微調整なんてない。

燃費が悪い。


いっぱい短所ありましたね


でもね、かっこよかった


結婚直前に旦那が買ったこの車。
10万円のウンカロ(うん○色カローラ)から乗り換えたんです。
その前は、お兄さんのお下がりのセダンが何台か。

初めての自分で決めた車。
ずっと乗りたいと思っていた車。

タイヤが大きい
濃紺がかっこいい
中のシートが革張りでかっこいい
エンジンをかける時のあのアメ車っぽい音
遠くからでもわかっちゃううるさい走行音



危ない・燃費悪いと言われようが、乗りたいものには乗りたいと思います。

子供が生まれたら、しばらくそんな事言っていられないから、
数年でも乗れて、良かったね


私も、めちゃくちゃちびなのに、大きい車を乗り回せて、
かっこいいと言われたりして、本当に楽しいカーライフを送れました

チャイルドシートの乗せ降ろしは、ちびには相当きつかったけど、
でも楽しかった。


車好きな2歳児Mくんは、フォードを見るたび「さきちゃん」と言ってくれていたとか。

たまに雨の日乗せていた幼稚園の2歳児Sちゃんも
「さきちゃんの車が良い」と言ってくれていたとか。(理由はちょっと違うが)


愛されていたね

プロちゃんありがとう




もう廃車と言われて、急遽荷物を父の車に移し、
家族でお別れの一枚。


今回、コンピュータ制御部分が壊れたらしいので、
エンジンが止まるか、ブレーキが効かなくなるか、
故障を直したってまた壊れる…って事でした。


埼玉から千葉に向かう途中、(下道で)お茶の水辺りで危なくなったのですが
首都高を使っていたら、立ち往生して追突事故だったかもしれません


本当に最後は、映画に出てくるような

「プスプス、ガタン、ガタン、ゴロゴロ・・・」と
おんぼろ車が走っているような感覚で

今にも止まりそうで、

私の実家がいつもお世話になっている車屋さんの敷地内に
なんとか入る事ができたという感じでした


小さな子供二人乗せて、怖かったし

車がついにダメになるんだって悲しかったし

今回は日帰りで来た千葉の実家、滞在時間が短くなるから悪いなと思ったし

千葉(私の実家)に来るたびトラブるので、「あそこの家族は一体どうなってんだ?」と思われるかもで、

泣きそうでした。

いや、泣いていました。汗と涙混ざってました。



ともあれ、誰も怪我なく無事に生きていたから不幸中の幸いでした



また止まるかもしれない状態の中で、旦那は最後にエンジンをかけて、
その音を感じて
そしてゆっくり車屋さんの敷地内を一周して戻って来たのでした。



ありがとうプロちゃん、さようなら。



3月に車検通したばかりです。

ストラーダのカーナビは見やすかったです。
HDDにも、お気に入りの曲いっぱい入れています。


車買換えないとね、と言いながら、手放すのが辛くて遅れていたのは確かです。


今回が良い踏ん切りになったかな



父が自分の車をなんと貸してくれることになり、名古屋まで大きいスライドドアの車を借りてきています。

確かにスライドドア、使い勝手はいいですよ。

しかしフォードやRV車見るたび切ない・・・




みどりは生後6カ月になり、(私としてはちょっと早いけど)その日、千葉にておもゆスタートしてみました。

みんなで「いただきます」している所。
本当に命が助かって良かった。

車の事は本当にショックだけど、人生の一大事だけど、みんなが元気なのが一番ですね。



さ、早く車返さなきゃいけないし、新しい車探しに行きますよ!



写真素材 PIXTA

blogram投票ボタン

『サンゴガールズ at 金山』 終了! 動画つき☆

2010-07-14 23:50:58 | 遊び・外食・スポーツ
ママによる、ママとみんなのためのダンス、踊ってきましたよ~



さすがは晴れ女パワーで、小雨が降ったりやんだりの午前中、
サンゴガールズのステージ中はやんでいたとか!

(その後すぐの市長登場タイムには、本降りに・・・)

晴れを祈ってくれた皆さん、どうもありがとう



私はと言うと、こんな日に限ってものもらい。

昔から文化祭の日にまぶたを蚊に刺されたり、
球技祭の日に唇を蚊に刺されたり
という私だから驚かないけど。

我が家に代々伝わる下品なおまじないで(とても恥ずかしくて書けない)何とか収束させました



さてさて、今回はオフィシャルな場なので、ぼかしなしで我らのステージをご紹介しますよ




ビデオもyoutube初挑戦で大公開です!

うちのビデオ、撮影したのは旦那ケンシロウ(本名じゃないですよ)ですが、
途中さきが転んで、中断しています

意外とイクメンなケンシロウ、ジャーナリズムに徹することはできなかったようです。
(私だったら片手で撮影を続けたかも…反省)


他にもどなたか、ビデオ録ってくれていると思うので、プロも録ってくれたようだし、そちらに期待します


リハーサル風景は、kimmy&ゆきさんが録ってくれました。
ありがとう

sango 20100711MOV016017018.avi

私を含め数人のちびグループは、バランス取るために背の高い人の間に配置されています!
見つけてね!




この客席の近さわかりますか?


課題はとにかく『笑顔』
目線あげて
大きく自信持って踊る!

客席も近い中、どこを見たら良いか分からないまま、
何とか上や前を見て、笑顔出したつもりです。
できていたかなあ?

先生は、「ちょっと・・・」との評価でしたが


でも、後からお客さんに聞くと、私達の『POWER』だけは、皆さんに伝わったようです。

年齢不詳軍団の底力、見てくれましたか~




練習は週2~3回、最後の週は毎日自主練の日を作ってスタジオ予約してくれて

子育てしながらこんなにダンスして良いんだ?っていうぐらい、
恵まれた環境で練習できました。


乳飲み子と、
トイレにいつ行きたいというか分からない状態の、しかも走り回る魔の2歳児
を連れた私も、

我ながら本当によく出かけられたなって思うけど
みんなが協力してくれたおかげです。


いつもお世話になっている託児ルーム
清潔で明るくお外にお砂場もあり。
150円でおやつつき。保育士さんはみんな優しい。


毎週のレッスン模様を動画でアップしてくれて、行けなくても復習できたり。

サンゴガールズマネージャー3人+メンバーみんなにお世話になって、
本当にありがたい状況でした。

二人の子連れの私に、すぐ荷物持ってくれたり、さきの手を引いてくれたり
面倒見てくれたり。。。
心底助かる~~


いつもすぐ気のつく、良い奥さん的あゆちゃん。

みどりの事もいっぱいいっぱい抱っこしてくれました!
ダンスも上手!!



先生、みどりでスリング初挑戦!


かよちゃんもいーーーーっつも「みどたーん」と抱きに来てくれて
話しかけてくれていました。

左は4人目を産んだばかりのサンゴメンバーきょうこちゃん。


「子育てしながらダンスってすごいね」ってよく言われるけど
サンゴガールズのみんなは本当にすごいの。

保育園に子供を預けているメンバーもちょっとだけいるけど、
基本はみんな常に子供と一緒に行動。

その中で、早起きしてお弁当持ってダンスに来て、
ダンス終わったらすぐお昼食べさせて、
帰ったらすぐ夕食を作り、寝かしつけてからビデオ練習・・・


それぞれ多趣味で顔が広いから、サンゴ以外にも所属している物だってあるし。


朝が苦手な私は、夕飯の残りをお弁当箱に詰めて、命からがら出かけるのに
(朝家を出るまでが一番疲れる…)
彩りきれいなお弁当をいつも持っているみんな


自主練中も、「ママ抱っこーーー!」と言ってきたら、踊るのは諦めて遊んであげたり


こんな格好しているけど、子育ておろそかにしてませんよ
(旦那様はおろそかにされているかもしれないし、されていないかもしれないし・・・)


本番数日前から熱を出したり、足・腰痛めたり、私もものもらいできちゃったり

しかしそんな頑張り屋さん集団だからか・・・


当日、体調を崩して出られなくなったメンバーがいました

みんなのために、ずっといろいろ調整してくれていたメンバー。
人一倍練習していたメンバー。
更にイベント自体のお仕事までしていたメンバー。


私達みんな、そのメンバーが出られなくなった事がショックでショックで…

その子が応援に駆け付けて来てくれた時にラメを持ってきてくれたので、
それをみんなで振りかけるかのようにつけまくり・・・

ラメラメパワーで頑張りました


本番中、涙を流しながら見てくれているその子を見てまた泣けてきたり。


勢いあるね。ミュージカルみたいだね。


そして、このイベントで転勤してしまうメンバーは二人もいて、これまたショックで・・・

かよちゃんと、あの時、思いたったが吉日で飲み会しておいて本当に良かったよ!!
ひでき感激。


達成感ももちろんあったけど、ショックの方が大きかったような、そんなイベントでした。



大したことないんだけど、うちの家族もギリギリまで来なくて、
ハラハラドキドキ・・・

でも本当にぎりぎり間に合ってくれました。寿命縮めるのやめてほしいわ。


さきが、去年のサンゴガールズイベントDVDを毎日のように見ていて
(母は妊婦で出ていないのに)

一緒に踊ったり「○○ちゃんのママだ!」と楽しそうにしていたから

今回は是非、生でステージを見せてあげたかったんだ


早速ビデオ見るたびに大騒ぎ!

「かなでちゃんのママいたーーー!リンくんのママ―!さきのマーマー!」

「あれ?愛ちゃん!」

「れおなちゃんのマーマー!!」

「ほらママ、見てごらん(最近よく言う言葉)」

「もっくんのママだ!(マンションの人と似ているメンバーがいて間違えている・・)」

「ケンケンいたね、でもお話してくれなかったの(ケンケンは私達が怖くて固まっていたのかも)」

「まっしぃのママ写真撮ってくれたね!まっしぃ残念だったね(会えなかったので)」

「パパ怒ってたね。さきがえーんえーん泣いちゃったからね」

と、そりゃあもう良い思い出になったようで

これからは、見るDVDがもう一枚増えるね



サンゴガールズメンバーで、仕事に復帰して最近来れていない子も来てくれて、
ママ友も家族連れて見に来てくれ、本当にありがとう。
(なんと踊り終わってから到着した友達もいるけど



打ち上げにて 先生から一人一人にくれたこれ(右)

いろんな色をそれぞれガサッと大人買いしたそうです!


早速鍵につけました。

打ち上げの間中、ずっと指につけてひらひらさせていたkimmyっていう変なメンバーもいたな


左のかわいいハワイアンジュエリーは、メンバーはっしーの義母さまからみんなにって。
フラを教えているんですって。素敵なお母さまで羨ましい!!


先生、おもしろいけど厳しい事もよくおっしゃり、
私達はよく背筋伸びています

「ステージに上る時から降りる時まで気を抜かないで。
せっかく良いダンスをしても、降りる時にダラーっとしてたら台無しだから」

「一人一人のお客さんにお礼を言いに行く気持ちで」

と、私達に言って下さる先生は、本当に立派な方です



昨日のニュースにも、サンゴガールズバッチリ出てましたよー

みどりもデビュー
(一時停止して目を凝らして見た)

しかしこちらは違法っぽいので動画載せられずです。
DVD仕上がったら見せるね!



練習に参加できて、やる気のある人って事でみんなより一曲多いメンバーも。
フィギュアを小さい頃から続けていた子もいるよ。


みんな、手がぴんと伸びて、とにかくかっこよかった!!
写真をとってくれたEKOちゃんも、上手!!


私も、
・腰づかいはさなえちゃんがカッコいい
・笑顔は愛ちゃん
・手の振りはさゆりちゃん
・おしりはRicoちゃん

って、かっこいいと思う人を見て教えてもらったり、イメトレ頑張りました



さてこの衣装、みんなそれぞれデコったんです。

元はこれ。


こういうの、ダンス踊るよりもっと苦手な私は熱が出そうでした。。。


大阪モード卒のメンバーあっきぃがデコ隊長となり、みんなせっせと切ったり縫ったり。


こんなかっこいいロゴをメンバーあゆちゃんの旦那様(職業床屋)がボランティアで作ってくれたりして、アイロンで貼り付け。


これは普段には着られない、派手だろう…というレギンスを持って行っても↑コレ


「これじゃあOLの服だよ」とか、(どう考えてもOLには無理

あっきぃと先生の数度のダメだし&アドバイスの元
みんなどんどん派手になって行きました。


右後ろがあっきぃ
あっきぃは、私服も衣装もこんな感じ。

前は体育教師で4人の母のようこさん、旦那様はグランパスコーチから出向で名門高校の監督さん

ようこさんとももう2年以上のお付き合いだけど
出会ってすぐから、なぜか深い話をしていたね。

今置かれている環境は全然違うのにね。
私達、波長が合っているのかな。落ち着いた波長が


バリバリ関西弁のあっきぃ、
おしゃれの事なんて全然わかっていない私にも、優しく指導してくれました。
ありがとう。

そしてなぜか、「こんな面白い千葉の人見たことない」とあっきぃから言われた私。
そんな恐縮な…

じゃなくて、いやいや千葉にも抱腹絶倒のおもろい人いますよ。


そんな私は、やっぱり変で、匍匐前進(ほふく)の事、抱腹前進だと思っていましたけどね


話それましたがデコ、

ジョキっと切るのが怖くて、練習で旦那のTシャツ切ったりしてから切りました。
本番まで破けてしまわなくて良かった!



デコグッズをユザワヤみたいなお店、大塚屋で買ってきて
袖につけたり、
スパンコール一つ一つ縫い付けたり

髪はショートにして、ゴールドの絵の具とヘアジェルでメッシュぽくしてみたり(床屋のアドバイス)

ピアスもギャルのお店でかわいいと思って買ったら、一回つけただけで分解され
アロンアルファでくっつけ・・・

ギャルのお店、スタイル良く見えるTシャツとかあるから
レッスン用にと買ったら
縫製甘過ぎてちぎれそうで、結局補強で縫ったり。
主婦の仕事を増やさないでくれ


みんなでつけまつけたり、ラメ目元につけたり
髪にもキラキラつけたり
まるでモーニング娘の楽屋のようでした(想像)。


「ディーバっぽい!」と盛り上がったYummyちゃんのメイク。
二人の姉妹の先輩として、今後も頼りにしてます!


私の地元のダンサー目指した旧友Mちゃんに
「髪型とかどうしたらいいかな」と聞いたら、

「私やりすぎかしら?ってぐらいが良いと思われます」ってアドバイスを受け。

いろいろ頑張ってみたけど、遠くから見るといつも通りな私??
まだ足りなかった??


唯一、さすがの先生も
「ママのイベントだし、年齢的にも安心感が欲しいのでレギンス履こうね。
さすがに生足はやめた方が良いね」と言っていたのが印象的です


サンゴガールズ、男性からはきっと何ともコメントもらえないと思いますが
女子同士から(他のママから)かっこいい、かわいいと言ってもらえれば満足です


「ママ、その格好で行くの?」が最近の口癖のようなさきも
「かわい~」といってくれたので、よしとします

ハハハ・・・



そう、メンバーで改めて年齢の話をしていたら
年齢層の高いサンゴメンバーの中でも、
私ったら高い方にいたの

ついつい、ママ友と話す時は、サンゴでも、産婦人科仲間でも、地域のサークルでも、幼稚園仲間でも、
自分が平均年齢だと思って話しているけど、実は高い方でした

若づくりでなく、でも自分の好きなおしゃれを遠慮せず着れちゃうような、
輝く30代になりたいものですな



みんながいつもとあまりにも違うから?

メンバーEKOの息子ケンケン、怖がって泣いちゃった。



家族もみんなありがとう。


私は早朝からみどりと一緒にリハーサルへ
その間いろんな人に見ていてもらい。



相変わらず親孝行ちゃんみどり、
ほとんど泣かずぐずらず、人と目が合えばニコニコ

そしてなんと家に帰った瞬間大量うん○したのよ。
本当にママに協力的な子だ!


本当は、もっと泣いたり、わがまま言ってくれてもいいのにって思っているんだよ
(お姉ちゃんのように・・・)

しかも、家でお風呂入れたらなんとそのまま倒れて寝ちゃったから
夜の打ち上げはお姉ちゃんと二人で行く事に。


お姉ちゃんも、土曜日も日曜日もずっとママと離れて、あまりちゃんとした食事も食べず
我慢させたよね。


なんだこのポーズ?


そしてお姉ちゃん、一本締めを覚えました

めちゃ喜んでたね!
さすが、お祭り好きな私の娘だ!

「よ~ーーーーッ、パン


帰りは、珍しく二人きりで電車に乗って仲良く帰ったよね

子供達&パパ、本当にお疲れ様でした。
ご協力ありがとう



サンゴガールズ、イベント後は水曜日のレッスンに変わるので
私は幼稚園と重なり、レッスンにあまり行けなくなるのだけど、

今後も人前で踊るイベント目白押しみたいなので、まだまだ頑張って踊りますよ~!

腹筋背筋つけときます


あー長いレポだった。
大作でした!


写真素材 PIXTA

blogram投票ボタン

「集まれ!晴れ女のパワー!」 はらドーナツとボートマッチ

2010-07-11 05:27:48 | 遊び・外食・スポーツ
ちょっとプリキュアってみました。

昨日は期日前投票行ってきました。
今回は、ボートマッチというのをやって、結構真面目に考えてから候補者選びました。
(いつも消去法でした、、、すみません)


明日はあのビルの辺りで踊るから晴れてね!の念力で投票会場から撮った写真。


いよいよ今日ダンスです。

野外ステージだし、お客さんと一緒に踊る個所あるし、
とにかくお天気、もちますように・・・

サンゴガールズにはスーパー晴れ女が数人いるらしいので(私ももちろんスーパーです)
そのパワーで。

去年もサンゴガールズ踊り終わった途端にどしゃ降りでしたしね。
(できたら今日一日持たせて下さい



昨日は、各旦那様&お子様、託児協力してくれたメンバーやお友達達の
優しさや応援のもと、リハーサル行いました。

立ち位置決めたり、細かい点が決まったけど、新しく変わる事が多くて
本当に今日それができるのがすっごく不安


あとは、これからの数時間の最終リハとイメトレで勝負です


それから、とにかく『笑顔』出して踊ること、と言われています。
これ、難しい。特に私には。


でも恥ずかしそうに踊っていたら、見ている人も恥ずかしくなってくるもんね。
堂々と、笑顔で踊っている人に目は行くし、下手でも楽しそうじゃないとね!

振り付けはクールビューティー系なのですが、
とにかく口あけて(口角あげているだけじゃ、遠くから見ると笑って見えないんだって。)
笑っておきます。


みんな衣装つけてのリハ
それぞれの個性あるデコ、かわいかった!
ほんとにバラバラなのが良い!


今日はお見せできないのでここだけ。
お揃いのシューズでした。(値段は内緒)


そうそう、今日のイベントと、練習風景少しだけ
夕方のニュース番組が取材に来るようです。

13日火曜日の夕方の「UP!」です。

残念ながら(当然)東海だけの放映だと思うから、全国の&海外組の太平山ファンは見れないけど。

・・・我ながらつくづくおめでたい性格ですね




さすがにここに来て、テンションだけで保ってきた体力も
週数回の練習や毎日の生活で体力が…

と思っている時に
娘2号が飛行機を長い間やったり、ズリバイを始めました

赤ちゃんはまさに全身の力を使ってる!
人間の限界に挑戦してる??
私も頑張らねば。


これからますます目が離せなくなる赤ちゃん時代だけど
ぷくぷく太っててふわふわしていて、本当にかわいいんです。
赤ちゃんは今だけだなーと、かみしめている所。


いっつもダンスについて来てくれて、母を見守ってくれているけど、
今日もよろしくね。

お姉ちゃんはあとからパパと見に来る予定です。




2歳ぐらいの子って赤ちゃん好きですね!

「あかちゃん~」
「みどりちゃん~」

とみんなお顔見に来てくれて、結構、さわって行きます
みどりは幸せ者だな~



ずっと行きたかった はらドーナツ 行ったよ~
油で揚げているけど、食べた瞬間、油よりも生地のもっちり感の方が先に来る印象。



今日も昨日も、さきをパパにお願いしっぱなしで、パパにもさきにも迷惑かけているけど

さきは、本当はダンスのみんなに会いたいのに、ダンスって事内緒にして出かけているけど

昨日のリハのビデオ見て、「あ!○○ちゃんのママいた!」「さきのママいた!」「かわい~
と言いながら、振りつけ結構覚えていて、その脳みそが羨ましかったけど

今日は、このドーナツ非常食にして、あとで見に来てね

さきの大好きな、コンサート(生演奏はコンサートと呼んでいる)だよ~


前の日記にコメントくれた方ありがとう。あとでお返事するね!

今週日曜日、人前でダンス踊ります!

2010-07-08 03:05:42 | 遊び・外食・スポーツ
今日(昨日)のNHKニュースで、ポリオの予防接種で感染して、一生麻痺が残ってしまう例がある事が見過ごされてきたというのを見ました。
原因は、日本では生ワクチンを使用しているからだそうです。

今年秋にはみどりも受ける予定なので、要研究です。


あと、今日(昨日)はガソリンがスロットで3円引き/ℓになり、大ラッキーでした。
ちょうど60ℓも入れた所だったから、
本当に一人で声を出しそうになっちゃったぐらい嬉しかった、んですよ。




さて今週の日曜日は、名古屋場所や選挙やW杯決勝なんてのもありますが
名古屋の金山で、サンゴガールズ踊りますよ!



4月の練習風景
初心者集団だったはずなのに、みんな上手でびっくり!
経験者も増えて、ますますパワーアップしたサンゴガールズ。


当日は、1日、ママのためのママによるイベントがあるのです。
駅前のショッピングセンターで行うので、通りすがりに見られますよ~

キラキラママ☆プロジェクトのイベントです。

ママの手作りアート展・のど自慢コンテスト・ママファッションショー・
ママサークル発表会・河村たかし市長登場といろいろあり

ママサークル発表会の中でサンゴガールズがトリを務めます!!
11時27分から10分程度で終わります。
お見逃しの無きよう…!



このイベントの話が来たのは1月?そして2月から練習をしているサンゴガールズ。

私は産後間もなく、そのニュースを千葉で聞き、早速「イベント出まーす!」と参加表明したものの

メンバーから「産後ってそんなに元気だったっけ?無理しない方が良いよ」と言われてから不安になり

そういえば、いきなり本気で踊って骨盤は大丈夫なのか?と考え始めました。

そう、骨盤は体の要。
歪んでしまったりしたらもう待っているのは恐ろしい事ばかりですよね。

マリリン・モンローのX線写真のように私もセクシーな骨盤写真残したいし?


産後2ヶ月ぐらいは産褥期間、赤ちゃんより重いものは持たないように・・・と
今回の出産では、上の娘を抱きあげないように気をつけて過ごしました。

そんでところで、いつから本格的に運動して良いの?

と産婦人科に聞いたりネットで調べても、結局「その人の体調次第」となってしまい
はっきりとわかりませんでした。


助産師の友達に聞いたところ、


『ホルモンの回復には個人差もあるが、
30歳前後までの人には、6〜7割程度のパワーに抑えてもらっっています。
個人差はどうしてもあるので最初の1年は調子に乗らないように指導します。

35歳を超えている方は、もう無理をしないように趣味程度で勧めています。
骨盤を支える靭帯が一度筋力を落としていると、産後の腰痛が多く出現するので
運動はできるだけしないように指導しています。

また、体力の回復を産後6カ月から1年様子を見て

実際運動をやってみて、以前と同じような持久力が続くようならば、怪我の心配は少ないので、積極的な運動を勧める方向でいいでしょう。

でも、体力が落ちている人は運動時の腰痛や股関節の痛みが出現しやすく、また関節の怪我をしやすくなるので、消極的な勧め方にするようにしています。痛みが出るようであれば
無理をしないように勧めるのが無難かと思います』


との回答でした。

これを読んで、あれこれ恐ろしい事も考えましたが、
もともと腰痛などトラブルもないので、思い切って産後2ヶ月からストレッチ程度にダンス復帰、

産後4ヶ月から本格復帰しました!



お姉さま達に囲まれるみどり。(生後2ヶ月の頃)


みんな2月からやって全部で3~4曲振りを覚えています。
私も焦って5月からビデオ学習スタート!(サンゴガールズは復習用に動画をアップしてくれているんですよ)


振り付けはほとんど先生だけど、
メンバーの中で元々ダンスやっている子や、キッズチアを教えている子がいて
その子達が振りをつけてくれた部分もあるし、
メンバーが考えてきた振りもあるし、

当日の他のサークルでも踊るメンバーや、このイベントのHPを担当しているメンバーもいて
ほんとみんな、子育てしながらよくできるなあ!と思っちゃいます。

スーパーママばかりです。


ほんとみんな頑張ってる!



週に一回が通常レッスンですが、その他自主練習の日があったりして
多い週は週三日みんなに会っていたりして。

イベントが終わったら、レッスン曜日も変わるので、幼稚園のプレと重なり参加できなそうだし、
寂しくなりそうです。



最近転勤が決まり、東京から練習に来ているメンバーもいます。
そのメンバーともこのイベントでお別れ。

サンゴガールズ発足2年半ぐらい。
私のサンゴガールズ歴も2年3ヶ月。

去年のイベントは妊娠中で出られなかったので、今年が最初で最後のイベントかと。


みんなロックな感じ目指して?ミニスカートフリフリ、Tシャツもデコしてキラキラで踊ります。

その年齢不詳な感じも、コワ面白いと思って見に来て下さい。
旦那様達はノータッチでいたいらしいです。


ダンスを上手に頑張るだけじゃなくて、「笑顔出しながら」踊るっていう、素人には超難関な課題もありますが!

娘たちの手足口病も、ついに収束し、あとは日曜日に向けてラストスパートするだけです!


もう誰も体調崩しませんように・・・ドキドキ・・・・



ところでサンゴガールズって何?の方は・・・

こちらを↓
http://kirakira-mama.com/index.php/11-renewal-ver/circle/

サンゴガールズを作った人↓
http://ameblo.jp/reina-park/

もっと知りたい方はこちらを↓  しつこい??

http://epikon.blog19.fc2.com/blog-entry-24.html
http://ameblo.jp/strawberry-rico/entry-10570670110.html
http://ameblo.jp/nolovenolifenofamily/entry-10578090418.html
http://ameblo.jp/go-traveling/entry-10578167714.html
http://ameblo.jp/subahikamirai/entry-10557284101.html
http://blog.goo.ne.jp/chako84/e/bc838ff47388460b8e315aae4392a06d
http://plaza.rakuten.co.jp/chiakky/diary/200903160000/
http://blog.goo.ne.jp/chako84/e/79b15a91a60190bc9103056bd1962474
http://blog.goo.ne.jp/chako84/e/88b1ec16d7181fdea6a88f32fb07e309
http://blog.goo.ne.jp/chako84/e/9d93a16fabb9f5190f6505d0c9a70a8e
http://blog.goo.ne.jp/chako84/e/7e37d4ce11081eb82cd91896775dd689



手足口病で寝込んでいる間に初めてのいとこ誕生!はこBOON初挑戦!

2010-07-05 17:54:59 | 育児(我が子観察)日記
おさきさん、手足口病にかかっていました。
今もまだ微熱。

流行っているらしいですね。

うちの場合、ぶつぶつ自体はひどくなく、本人も痛がらないので気付かないぐらいでしたが
高熱が続いて何も食べず、脱水症状を心配しました

何だか手足も、話す言葉も震えているし。


病院では、ぶつぶつと熱が数日ずれているので、違うウイルスかな?と言われましたが

手足口病とは、風邪に毛の生えたような物で、
熱が下がれば普通に外出して良いし、治療も特になしとの事で、安心していました。


しかし!
8度5分~9度の熱が丸3日間続き、大好物の名前を出しても嫌がって食べないではありませんか

脱水症状怖いので、ポカリを飲ませましたが、ちょっと飲んで吐いたり。

確かにあれ、吐きたくなる気持ち分かります。
ウィダーインゼリーも似たような味だけど、つわりで何も食べられない時、むしろ吐きそうになりました。


何も食べたがらないのに、ジャガビーは食べる!と言いました。。。

「これはパパの大好きなやつだから」という理由で一度も与えたこと無かったのに。
前々から狙っていた存在なんでしょうね



大体、子どもって小児科が閉まっている時間に体調悪くなりますね。
夜中とか、週末とか。


そして私、高熱は手足口病じゃないのかもと、
名古屋市の『子どもあんしん電話相談』
に電話しましたよ

看護師さんが応対してくれる窓口なんです。
夜間救急に行った方が良いのかどうか、聞きたかったので。


そこで症状を説明したら、

「人間の体は70%が水分です。
一体一日何cc飲まないといけないと思っていますか?お母さん!」

「熱とは、ウィルスと闘っている状態。
熱は下げる必要はないけど、闘う環境を作ってあげないといけない。

食事できない状態では、電解質バランスが崩れているから、ポカリちょっとでは全然足りません。

今から言うものを用意して飲ませなさい。」

と、優しい口調ながら、油断ならない状況だという事を言われました。


しかし、そこにおさきさんが元気に(騒がしく)話す言葉が電話口で聞こえ・・・

「今聞こえている声はご本人ですか?
なーんだ、元気そうだから安心しました。今夜病院に駆け込むという事はないですね」って笑われました


そう、、熱が高かったけど、もう二日目の夜、熱に慣れたのか?パパがいたからか?
パパに向かって元気におしゃべりしていたおさきさんでした。


そんなこんなで、座薬を3回使って、やっと熱が微熱になった今朝
NHKのニュースで
「手足口病、重症化に注意」と言っているではありませんか。

なんでも、今年は10年前と同じぐらい多い患者数で、
高熱が続いて震えている場合、脳症で死に至るので注意が必要と。


脳症?!

と思って、今度は9時を待ってかかりつけの小児科へ電話。

「今はもう微熱で元気ですが、手足震えていたので脳症でしょうか。受診した方が良いでしょうか。」


忙しい時間にかかわらず、医師に確認して返事してくれましたよ。
「熱が下がっているし食欲も戻ったし元気があるなら大丈夫でしょう」

そりゃそうか。。。

とにかく、今回は焦りました。


電話相談で、専門家と話すだけでも、かなり気が楽になりました。

深夜に救急窓口に行っても、待ち時間が長いだけでなく、
小児科医ではない研修医が決まりきった質問をゆっくり時間をかけてしてくれるだけで、
結局かかりつけの小児科へ行って下さいと言われるだけですもんね。


市の電話相談は、電話中だとアナウンスが流れてその度に10円取られるのが悲しいですが
良かったですよ。

あと、以前は健保組合の健康相談に電話した事もあります。
(こっちはフリーダイヤル!)


私も、看護師の資格があれば、そういう、人を安心させるお仕事って良いなーと思います。
看護師・・・将来取りましょうかね。。
私の脳みそがそれまで元気なら良いけど。



久しぶりにおかゆを炊いたら、なんておいしいんだろう
もう早速みどりの離乳食始めようと思っちゃいました。

でも、もう少し待とうかな。
さきは6ヶ月後半からスタートしたので。






早く幼稚園もダンスも行きたいわ~



さてさて、そんな不安な週末、なんと初めてのいとこが誕生しました

予定日よりも、3週間近く早いご誕生!

予定日付近に、関東に帰る予定だった我々はびっくり&焦る。
新生児に必要な物を、お届けする予定だったんです。


それは、大きくて、軽いもの。
送るとなると、梱包が大変&配送料が高い。

でも、段ボールもらってきて、梱包頑張りましたよ。(旦那が)

そして、最近始まったばかりのサービス、はこBOONで配送手続き完了しました。

’軽くてかさばる荷物’には、断然配送料がお得なんです。

伊藤忠商事のサービスですので、ファミマから配送です。

ネットで受付・コンビニで配送なので、24時間取り扱いっていうのが便利ですね




そういえば、名古屋にいると、コンビニと言えばサークルKサンクスのようで、
良い場所はサークルKが多く、みんなも「マルケー」と呼んでいますね。

でもある駅付近に行くと、その付近はみんなファミマっていうぐらい、固まっていたり。

セブンイレブンは全国的には大手だけど、あとから名古屋に上陸したので
あまり良い場所には無い気がします。

おもしろいなあ


いとこが誕生した義理のお姉さんのご実家からは、新鮮なとうもろこしが送られてきました


出産直前の朝収穫して、今日届いたんです。


おめでたいとうもろこしじゃないですか~



食欲も出てきたおさきさんは、早速すごい勢いでかぶりついていました。



私、今日2歳9カ月になったのよ。
(後ろに見えるのはみどりです)


写真素材 PIXTA

blogram投票ボタン

Pixta

写真素材 PIXTA