太平山

名古屋や埼玉新生活での主婦の日々と子育てや仕事に関する事件と感動を綴る。予定・・・

2歳目前にして?

2009-09-30 22:54:08 | 育児(我が子観察)日記
<1歳11ヶ月と妊娠6か月>


咲葵2歳まであと数日。

最近ようやくするようになっていた「いっしゃーい」は
「(もうすぐ)2歳」になり(私がさせ)
毎日元気に過ごしておりましたが。


一昨日突然の発熱。(熱はいつも突然ですが)
そして、下がらず


病院に電話して相談したところ、
インフルエンザ検査は発熱から24時間ぐらい経たないと正確性に欠けるとのことで夕方まで待ち、
夕方診察で、陰性

といっても新型については、6割ぐらいしか当たらないらしいですね。


初めて坐薬をしてみるも、やり方が悪いのか効かず・・・


「ぐったりしていたり、遊ぶ意欲がない感じだったら夜間救急病院へ」と言われけど
その加減が分からず家で様子を見ています。


いつもと違って目はバッチリ二重になり、ぐったりしてはいるけど、
隣に寝転ぶとウフフと笑って
「おめめ、おめめ、お鼻、お口、ほっぺ、おでこ」とママの顔を指差ししていく。

朝も、パパが行ってきますと言ったら「チュ」としていたし。

好きな番組が始まると「Yeah~!」と言っていたし。


昨日の病院でも、とっても元気に先生や看護師さんと触れ合っていた。。。


でも確かに歌とか踊りとかテレビ見ても盛り上がっていないし、食欲もない

独り言(「パパよ、ママよ、さきよ、すわって、はいどうぞ。いただきまーしゅ」とか)
言いながらのおままごとも、全然しない


どれぐらいの’ぐったり’だったら病院に行けばいいんだろう・・・?



毎日入っていた、さきが喜びそうな予定も、次々にキャンセル・・・
区のサークルの、10月生まれさんのお誕生日会も欠席。
残念!!

まあ1歳を振り返りながらのんびりする時期なのかな?



実はおさきさん、まだ突発やっていないんです。
そして、発熱自体も、なんと産まれてからまだ4度目(38度を超える発熱)!

冬にすぐ喉・鼻をやられるのは私に似た体質みたいだけど、
冬以外はずっと元気。


2年間、本当に健康でありがとう



「子育てはそれぞれ悩む(手のかかる)箇所が違って、トータルでは一緒」
と保育園の先生に言われた話は、よくブログに書いていますが

さきはいろいろ手こずることあるけど、体だけは本当に強いと思います。
ありがたいです。



そんな、さきの手こずるポイントは、
・食事を工夫しないと食べない
 (温度は冷たすぎず熱すぎず、噛みやすくでも小さすぎず、歌ったりしながら盛り上げたり、駆け引き?したり・・・)

・寝ない
 (興味のある場所・楽しい場所では絶対に寝ないので、お昼寝時間は帰るか車に乗せる)

・外出前に大体トラブル
 (急いで出かけようとする時に限ってぐずったり、うん○が服についたり・・) 


この外出前のトラブル、みんなそうなのかと思っていましたが、
ない人もいるんだとか
それは誠ですか!?

ダンス仲間のEちゃんは、全然そういうトラブルがないらしく、むしろ予定より早目に家を出られるんだとか。

そんなお子様の特性?を活かして、今はスタジオの鍵開け等を担当してくれています。


さきの母である私では絶対出来ない仕事です。
Eちゃん&息子のYくんありがとう



食欲のないさきのために帆立て貝の缶詰でおじやを作りました


一口も食べてくれず、お皿を突き返され、撃沈・・・
いつもなら激しく叱りますが、熱があるので、泣き寝入り。


義姉さん実家から頂いたかぼちゃ


大人2人&もうすぐ2歳児の家庭でこんなにたくさん、どないしよーーーでしたが


かぼちゃのポタージュ


ズボラレシピなので、ミキサー使わず15分ぐらいでできる
味付けはなんと昆布としょうゆ!
今回はブロッコリー足してみた

いつもは食べてくれるけど、今日はあまり食べてくれず、
「いらないよー」と涙ためて言われ(そこまで嫌ですか?!)
また撃沈・・・

「いらないよー」の発音も、なぜか怪しい異国風で、「ら」だけアクセントだし。


かぼちゃと大豆のコロッケ


ネットでレシピ見た。(本当は枝豆)
かぼちゃの皮とワタが栄養満点だから使うべしと書いてあったけど、ワタはどこまで残せばいいか分からず、使えなかった。

さきも少し食べてくれ、お酒のおつまみにもなりそうでおいしかったと思うけど・・・
しばらくやりたくないです。(衣つけるのが大変!!)



関係ないけどこの間行った「農場レストラン風の葡萄」http://www.moku-moku.com/tyokueinew/nagoya.htmlにて


契約農場の人参まるごとかじる。甘っ!
1歳児さきもかじってましたよ。




そして、2歳目前にしてショック、、と言えば

我が家のソファー。


とおせんぼの向こう側に置いて避難していたソファーを
さきが1歳半ぐらいになって、触れる場所に移動しました。

これまで、食事後は即手を洗わせ、無事に汚されず保っていたのに、
ついに昨日シミ発見!

多分、桃です。。。

2歳までもつと思っていたのに~!!



ぐったりしているさきは、一人遊びをせず、
手が痛い(蚊に刺されたところ)とか、おしりが痛い(おむつかぶれか)とか
言いながら、抱っこを求めてきたり、絵本読んでと持ってきたり。

いつもなら「ちょっと我慢しなさい」とか、ちょっと厳しく当たる私だけど
この数日は甘えさせてあげる事にしました。


さきが思い切り甘えられるのも、私がその相手をできるのも
今のうちだしね


こう書きつつも、おなかの中には元気に蹴っている第二号がいるわけで
私はすでに二人の子の母の気持ちです。

両方大事です。

とにかく早く熱が下がりますように。


ワンワン連れてお出かけの図

オリーブのフォカッチャ

2009-09-25 19:52:39 | お料理
オリーブ大好きな私は、今度はいつもの天然酵母でフォカッチャを作りました。
(いろんなパンや料理のレシピが載っている本なのです)



本では緑のオリーブでしたが、ブラックオリーブが好きなので、ブラックで。

じゃがいものペーストとオリーブオイルも入っているので、しっとりです。


オリーブは大学時代ぐらいから好きですが、
実はオリーブのパンに初めて出会ったのは、社会人になってからアムステルダムで。


パンにいっぱいオリーブが埋まっているダイナミック?かつ笑える見かけに驚いて、
なんじゃこりゃと思って食べましたが、

以来、その塩味が気に入って、パン屋さんで見かけると買ったりしていました。


これは確かジョエル・ロブションの。無駄に高かった!



そのオリーブパンが、家でできるなんて感激
(パンじゃなくてフォカッチャだけど)

しかも、他のパンより簡単。



型の事を考えず作り始めてしまい、急いで牛乳パックで型を作りました。



こちらは今日焼いた食パン
昨夜発酵途中でさきが起きてしまい、ママでないとダメと大泣き。

そのまま一緒に寝てしまい、過発酵状態になってしまいました。
小麦粉無駄にしちゃったかと諦めていたのに、焼いてみたらちゃんと膨らんで、味もおいしく!?

実家では、何度も過発酵で大失敗していたので、びっくりしました。

本当に失敗の少ない酵母です




ところで秋の大型連休がありましたね。

我が家は、気温の急激な変化からか、連休直前からさきが風邪をひき
その後パパ・ママと家族みんな風邪気味の連休になってしまいました。

でも、姫路城・親戚宅・安産祈願・そうめんの里と関西地域をまわって
名古屋に戻ってからは、名古屋嬢とディープなモーニング
そしてさきをパパに看てもらって美容院に行ったり(さきと同じ髪型になってしまった…)
冬に向けてエアコン掃除をしたり(旦那が)

充実&休息できた連休でした。


いつまでも足のサイズが変わらないと思っていたら、実は靴がきつくなっていたようで
急いで2足買いに行きました

本当に母親として反省。

なんとこの靴、もう廃盤のピジョンの4番らしく、定価の4分の1ぐらいの金額で買いましたよ。
色も、赤やピンクが多いので、この色にしてみました。
かっこいいでしょ?



なんと私、そぼろを作ったことがなかったんです。(食べるのもあまり好きじゃなかった。)

でもママ友達はみんな手作りしていたので、見習ってやってみたら・・・
すごくおいしくてびっくりです

http://home-baking.net/cook/box-lunch-meat-egg-powder/box-lunch-meat-egg-powder.php
↑このサイトを見て作りました。上品なお味!

さきも旦那も「おいしい」と食べてくれるし、材料費も安いし、買うよりおいしいし。

今後は手作りいたします・・・



姫路城とそうめんの里については、またリポートしまーすー
(最近、さきが「もっと、もっと、もっとでーしゅー!」と言うのですが、出所が分からず…)


風邪は、幸いみんな微熱と咳・鼻水ぐらいで、ほぼ治りかけました。


でもさきは、くまちゃんの体温計ったりしています・・



小手玉は6個全部作りました。朝置いておいたら、早速寝起きで遊んでくれました


毎日パパがいた連休と違って、これからまた母子家庭の日々かと思うと暗くなりますが、
遠くに住む、もっと大変なお友達を思い浮かべて、頑張ります。


関係ないけど、高島屋のバラの包装紙変わったんですね?

にほんブログ村 料理ブログ 天然酵母パン作りへ
にほんブログ村

ハイブリッドレクサス と 料理

2009-09-15 09:13:50 | お料理

車買いました!
今度は、エクスプローラーとと正反対、ハイブリッドでエコです。

なわけはなく、これはお友達のでした。

「自慢したいから今から見せに行っていい?」
と、納車されたばかりの新車で来たお友達。

こういうノリ大好きです!


うちも買い替え検討中だけど、、、
やっぱり今のエクスプローラーの形を愛しているので、
エアコンの微調整ができなくても、排気ガスまき散らしでも、まだ乗っていたいんです。

でも子連れには、やっぱりスライドドアが楽ですよね。


真中がプロちゃん

かっこ良さ VS 便利さ&安全&エコ・・・うーん。




レクサスの写真だとあまりわからないけど、私のお腹がぐぐっと出てきています。

苦しいので、白イルカを抱いて寝ています。

 
天日干しされる白イルカ

これを八景島シーパラで買った時は、イルカショーを見て自然と号泣してしまうぐらい
病んでいたみたいです。。。(女4人で行ってうち2人が号泣)

それにしても、これをよく八景島から千葉まで電車で持って帰ったなと我ながら驚きです。
(もちろん二つ折りにして袋に入ってはいますが・・・)



つわりの頃、一人でパスタ食べに行かせてもらいました。
東桜のかぶらや 分家にて



ネスカフェ 香味焙煎が好きだった私。
やってみたかったチャージ(詰替え)を2回もして満足していたけど・・・

鉄分不足で怒られ(経産婦はなりやすい上、卒乳もしていないし・・危険)
鉄剤を処方されてしまったので、カフェイン断ちをしています。

好きな紅茶も飲めず、ルイボスティーとカフェインレスコーヒーで我慢の日々



ぴよか(名古屋市の子育て家庭優待カード:いろいろ割引がきいたりする)
が使える栄にあったカフェが閉店していました という写真



さて7月からトライしている<天然酵母パン作り>

基本のプチパン

の他に、とうもろこしパン、食パンも作ってみています。


今のところ、大きな失敗はないです。
私にとってみたら、そんなことは初めてなので、この作り方、簡単なのかもしれません!


といっても、大成功、という感じでもないですが。

なのにお友達や両家実家に持っていったりしています。
処女作を人にあげるなんて、恐れ多い性格でしょ。。。


とうもろこしパン

実は粉を間違え、コーングリッツ(本の指示より粗い)で作ってしまいました。

でも、「男性とお子様に人気」と書いてあっただけあって、
うちの男性とお子様に人気でした。



食パン

上部は毎回焦げてしまうのだけど、一応味わい深いパンが出来ていると思います。

焦げるのは、オーブンの庫内が小さいからなのかな~???
と、ちょっと思っています。

本当は、セラミック加工の焼型がおススメと書いてあったのですが
とても高くて買えず!

いつか買いたいな~。


デジタルスケールは買いました。

ママ友がおススメしてくれた通り、2kgまで量れるやつを。
ボールや容器ごと量れるので、本当に便利ですね!


 
これは、例の、私が録画しているNHK番組のジャーダ・デ・ラウレンティスのレシピ
「パスティーナとチキンのオーブン焼き」

パスティーナ(小さいパスタ全般を言うらしい)、チキン・玉ねぎ・にんにく・熟成タイプのモッツァレラ・トマト缶・イタリアンパセリ・パルミジャーノとパン粉で作ります。

私は毎回、ほうれん草を入れたり、カラーピーマン・マッシュルームを入れたりします。

熟成タイプのモッツァレラは、すぐ手に入らない(高そうだし)のでピザ用シュレッドチーズで代用です。


ホワイトソースを使わないグラタンみたいなものなので、ヘルシーだし、なんか素朴でおいしいです!


大皿+小さめのグラタン皿2皿分できちゃいます。


フォーク持ちながら手で食べる。

さきは、いっぱい食べてくれる時と嫌がられる時が・・・
なんなんだその差は。



<さすがは私の子、と思ったさきの好物>


アボカド(ごはんは相変わらず食べてくれず)


富山のます寿司(これはごはんも食べるの)


<キャベツが余って困ったら>

ケンタロウさん(だったと思う)のキャベツパイ
甘くておいしい!

同じくケンタロウさんのキャベツステーキはとてもキャベツとは思えない豪華なおいしさでした!



<お友達に教えてもらったレシピシリーズ>


福袋煮(奥薗さんのレシピらしい)

中に鶏挽肉と切干大根が入っています。
なんと、切干を戻さなくてもいいというズボラぶり!

さきも大好物!



赤みそ麻婆豆腐

東海地方の赤みそで、トーチジャンの代わり?これがすごい合う!
辛くないのでお子様OK!



サーモングリル

ローズマリーを使いたくて教えてもらった。
飲めないのが残念。

やはりお子様にはローズマリーはNGらしい。



ところで料理の上手さって道具の良し悪しも絶対関係ありますよね。

包丁の切れ味とか、フライパンが焦げ付かないとか。

実家に帰った時、どの包丁も切れ味が良いので快適でした。
研ぐの大好きな父が、頻繁に研ぎ石で研いでいるからなのですが、
包丁が切れないと、ストレスたまるし、指は危ないし・・・



ということで、引き出物のカタログギフトで、切れる包丁選んでみました。
葱もトマトもお肉も快適に切れてストレスフリー!


でもこれも、頻繁に研いで下さいと書いてありました。
ちゃんとした研ぎ石買いたいなあ。


フライパンも、テフロン加工剝がれてきているのばかり・・・
結局一番安もののフライパンが活躍しています。

レミパンやその他少し高いお鍋は、前に友達がおススメしていたテフロン塗り直しに出してみようかな?!


それと、鉄製の中華鍋。

使用後は洗剤をつけて洗わず、油をなじませた状態で・・・
と書いてあるのだけど、それっていつも違う料理で使う一般家庭でもできることなのでしょうか??

つい洗ってしまうのだけど、どんどん焦げ付くようになってしまった…
どうすりゃいいんだ?



おさきさんは、教えてもいないのに女の子らしく?Bagやぬいぐるみ、おままごとが好きなようです。


「出かける」というと、「おーう!」とこぶしを挙げ、バッグと帽子とぬいぐるみを持ってくるおさきさん




7月15日 せみの抜け殻がいっぱいついていた!という写真(鶴舞公園にて)


リトミックの体験教室で、最後に作ったもの
「ピンクー!」と言って喜んでいました。でも「赤」と「青」はまだあべこべです。
(かわいいお魚は先生が切ってくれています)





写真の整理したような日記でした!

にほんブログ村 料理ブログ 天然酵母パン作りへ
にほんブログ村

産後のセルフケアエクササイズ と 子育てつどいのカフェ

2009-09-12 08:38:02 | 育児(我が子観察)日記
産後母が集まっているダンスチームのイベント出演、無事終わりました

7月と8月一回ずつでしたが、みんな本当に素敵に踊っていました
サンゴガールズを教えてくれる先生のチームも、もちろん圧倒的にかっこよかったです


仲間から写真借りました!


私は、応援&ビデオ撮影&編集をしようと、家族で稲沢市(名古屋市から20kmぐらい北西)まで行きました。


旦那さん&お子様でママを応援しに来ている人が結構いましたね。
お子様の顔で分かるので、いきなり旦那さんに話しかけて、怪しまれる私・・・


ダンスもタダではないし、お子様を朝から預かって応援・・・
理解のある旦那さまたちに支えられて、サンゴガールズは成り立っていると思います


ダンス仲間達


そんな中、
出演もしない妻の用事で稲沢まで車を走らせ
本番の時刻まで寝ている娘と一緒に車で待ち(妻はサンゴガールズの元へ)
イベント中はビデオを回し
イベント終了後に妻と娘が参加する会合中も、一人で車で待っていてくれ、
大雨の中ダンス仲間を駐車場まで送ってくれた
我が旦那さまには、ただただ、感謝です。

本当にこの、自由で行動的な私をよく見守ってくれているな~と日々ハラハラドキドキです。

「私も彼の友達には親切に接しないと!」と思う妻であります。
(だから離婚しないで



私がみんなのイベントビデオやこれまでの写真を
DVDとCDにして希望者に配ったのですが(新しいPCが処理が早いので)
ブログに書いて喜んでくれた人もいて、嬉しかったです!
http://plaza.rakuten.co.jp/chiakky/diary/200909070000/




6か月に入った私も、子連れダンス、復帰しましたよー
ジャンプや激しいダンスなど、無理はしないように、楽しみたいです!


サンゴガールズは元々、マドレボニータの産後セルフケアエクササイズインストラクターが
産後の母でもやろうと思えばやれる、、、みたいな感じで?
ダンスチームを作って先生をお呼びして、スタジオ借りて・・・と招集した仲間と聞いています。

だからセルフケア受講卒業生が多いです。


チーム内には、今や名古屋唯一のマドレボニータ認定インストラクターの千秋さんもいます

彼女は3人の子育てをするアラ○○ママさん。にはとても見えないスラリ&キビキビした方です

でもクラスは、癒しの時間が広がる感じですよ


バランスボールエクササイズ+コミュニケーションワーク+セルフケアで
’産後のココロとカラダのセルフメンテナンス’したい方は、
是非是非お試しくださーい!

10月以降のクラスもまだ空きがあるようですよ。
6か月までの赤ちゃんなら、一緒に参加できます



私もセルフケアを去年4月に受講しましたが、その受講仲間と
昨日、1年4か月ぶりに再会して一緒に『もんもの木』に行きました!

『もんもの木』は、名古屋市内にあるNPO法人の運営する、おやこカフェみたいな所。


無添加・無農薬のランチメニューが大人も子供も楽しめ
’あそびのひろば’はヨーロッパの木のおもちゃ・台所・手作りおもちゃ・ボールプールなどいっぱいあり

遊びや、おもちゃ・絵本選びの際にすごく参考になるし、
なんといっても保育士さんがいらっしゃるので、ママはちょっと子供から離れてお茶や手作りタイムを楽しめる・・・という場所です。

ここにあるおもちゃは、「子供にとって意味のないおもちゃはない」のだとか


小手玉を製氷皿に入れているのも、一対一でしまうことによって、数学的感性を育てるらしい・・・
数学拒否反応のある私には、魅力的な言葉でした


 
広いとはいえないスペースだけど、ちょっと体も動かせます。


1年前に1度行ったきり、しばらく行けなかったのだけど
(ランチの予約がいっぱいだったり、乗り換え駅にエレベーターがない・駐車場がないのがネックで・・)

今日行ってみて、さきも私も楽しめたので、良かったです



保育士さんとお姉ちゃんたちに混じって、真剣な表情・・・と思ったら
おままごとでサンドイッチを作っていましたよ。

エプロンもここにある手作りのものを借りてつけています。




何だかわかりますか?
子供たちに人気のチェーンリングをトングで挟んで遊んでいます。
(遊び方が決まっていないおもちゃを選んでいるのだそうです。スタッフの方が手作りしている事が多いです)


ボール紙でできたレンガ?に車を乗せるお友達
奥のタペストリー?も、布で手作りでした。(ここで手作り教室しているみたいです)


こういうトイレだと、喜んでおしっこしてくれる・・・
かと言って家につけるわけにいかないよなー



1年前は、まださきの隣にずっといないといけない感じで、
お友達と一緒に行ってももちろん話せず、カフェで一息なんていう余裕はなかったけど、

今回は、ランチを一緒に食べた後、子供達だけ遊ばせて
ママ友とお茶はできたし、
 
見える席で安心。


『もんもの木』で購入した手作りグッズを作る事も出来て大満足!


広場にあった’小手玉’がかわいくて、騒音公害にもならなそうだし、と購入したら
「裁縫セットあるので一つでも作って行かれたら?」と言われ、一つ作成!


もちろんその間、子供達をちらちら見れるので安心。
(クッキーを食べている所は見られないようにしながら・・・


ママ友のお子さんは男の子2人で遊びも年齢も全然違うし、
さきも走り回れる場所じゃないと楽しくないかなと思いきや、
結構熱中していました。

それぞれがそれぞれの遊びに熱中しているので、気にすることなく過ごせたし、
1年前を思い出して、しみじみ


今日遊んだママ友は、若くでお子さんを出産していますが、とってもしっかりしています。
中学時代から夕食を兄弟で分担して作っていたのだとか
尊敬ですね。
そのママ友のお母様をもっと尊敬ですね。


おもちゃやさんのおもちゃとは違って、いろいろな遊びを子供が考えて遊ぶ、
それが昔は普通ですよね。
(という理由で?我が家にもおもちゃが少ないです…)

児童館のおもちゃも作られたおもちゃが多いし、こっちの方が私は好み!
母にもいい環境だし。


もちろん、ここにも乱暴ないじめっ子っぽい男の子がいて
両足で蹴ったり押したり乗ったりしてきたので、ちょっとその子に直接注意までしたけど


つわりの時は、こういうありがたい遊び場所にも行く気がしなかったけど、
今は元気なので、お出かけできそうです。

今後もたまに利用させてもらおうっと



写真素材 PIXTA

女心と秋の空

2009-09-09 13:45:54 | 育児(我が子観察)日記
1歳11か月と妊娠6か月



今朝の雲は、秋らしい雲でした。

車を運転しながら、この雲を見て何だか涙がうっすら滲んでしまいました。

その理由は不明ですが、秋は一番好きな季節です



今日はおさきさん9回目の一時保育。

朝行くなり、「さきちゃーん!」「おはようー!」と子供たちが寄ってきてくれて
頭をなでなでしたり、手を引いてくれたり。

かわいがってもらっているようで、良かった


もうママと離れる時泣いたりしないのですが、「え、行っちゃうの?」という顔をしていた前回。

今日は笑顔でバイバイまでしてくれました



実は8月に保健所で、保育園の先生が話していた言葉

『幼稚園ぐらいの子供にとって、安心できる場所が一つでもあれば良い』

『1,2歳のクラスでも、知らない子が一時保育で来るとみんな冷たいものだ』

が気になっていたので、ちょっと安心しました。


今のさきにとっては、
サンゴガールズ(子連れダンス)のお友達と、
この保育園のお友達、
そして9月から復帰した区の子育てサークルのメンバーが、
おなじみのメンバーで安心する場所だといいな



ところで保育園の生活って、(親子ともども)慣れてくると、とても健康的だなーと思います。


家にママと二人でいるのと違い、
さきは家事やその他の用事に付き合わされてぐずることなく、
先生たちは子供との遊びに全力で向き合ってくれるし(良い保育園なのです、多分)

午前中思いきり遊んで、みんなでお昼ごはん→みんなでお昼寝→また遊ぶ
と続くのですから。


私はというとその間、
・おなかの子と二人きりで静かに交信したり
・銀行や買い物・習い事など、日頃怪獣を連れているとなかなか落ち着いて行けない用事を済ませたり
・危ない掃除(塩素系漂白剤とか)をしたり
・ひ孫の成長を楽しみにしている祖母に手紙を書いたり
・滞りがちな携帯メールの返信をしたり
・新聞読んだり
・blogを書いたり
と、一人の集中する時間を過ごしています。
(圧倒的に時間が足りないけど!)


寝不足だから寝ようと思っても、もったいなくて寝ていられません。
(私がこんなだからさきもお昼寝しない子になっているのかな?)


家の中の掃除や料理などさきがいても何とかできることは、しません!
(だから家の中が片付かない・・?)

旦那がいてもできること(たまったビデオ見たりネット見たり、そんなに集中しなくてもできること)も、しないです。


こうして母娘とも、楽しく過ごすのですが、、、

でもやっぱり、毎日預けるのは寂しいな。

家にいてもできる仕事or新しい働き方の仕事を見つけたい。
甘えた発言ですよねーー・・・


24時間体制でずっと子育てにかかりきりだと、本当に自分の時間はないし、家事もままならないし、精神的に疲れてくるけど、
今は、月3日までの一時保育の制度が、ちょうどいいぐらいかな。


そんな、我が子恋しい私なのでした。





今日、今月末に行われる名古屋市のイベント「おばあちゃんのガーデン~映画とトーク」に当選しました!


託児付だし、無料なので、家族で出かけようと思います。

1924年に写真花嫁としてカナダに渡り、104歳まで生き抜いたおばあちゃんの自伝的お話。

しかし予想外の結婚や戦争、おばあちゃんのすごい秘密・・・
などなど、ミステリアスなお話になっているようで、力強い女の一生の感動映画のようです。

監督は、そのおばあちゃんのお孫さん。


楽しみです


そういえばブログタイトルと内容は全然関係ないです

生後700日目と1歳11か月 帽子拾ってくれた方ありがとうございました。

2009-09-05 15:10:54 | 育児(我が子観察)日記
9月5日(生後701日目)

今日、おさきさんは1歳11か月になりましたー。

2歳のお誕生日まで、あと1か月


手を焼くやんちゃ娘になってきたよっと。
ほんと、親の顔が見たいって言われそうな…
挨拶や愛想は良いんだけどね。


毎日驚くような、いろいろな成長の見える今日この頃

blogにはとても書ききれませんが、しっかりと育児日記には細か~い字で書いてあるからね


旦那には、
「二人目産まれたらどうすんだ。もう日記やめたら?」
と言われたりしています。


私が、無理してでも育児日記書かないと気が済まない性格だから、
二人分書いてアップアップするんじゃないかと思っているみたいです

でもねー。
書きたいの!!


記録魔の私の生活、どうなるんだろう・・・



動画

手の力がかなり強いようで、鉄棒にもぶら下がれるし、
大きい子が登るのを見てすぐ真似して手すりを使って高い所に登って行ってしまう。

妊婦の私だけだと追いかけるのが危ないので、行かないでくれーと思いつつ、
自分も登りながら携帯で撮影するカメラマン魂??(危ないからやめた方が良いよね・・・)



昨日は生後700日目でした

お友達で「ななみちゃん」という子がいますが、773日目を楽しみに数えているんですよね。
もうすぐだね


今日はパパが仕事だし、洗濯日和なので
洗濯とかしていたらどこにも行けない1歳11か月の日でした。

が、
一昨日なくしたさきの帽子を探しに、一昨日通った道と公園を辿ってみました。


そしたら、ありました


ベンチの上にどなたかがきれいに置いておいてくれました。


いやーこの帽子、安いものなんだけどね、
このツバの感じが気に入っていたから、本当にうれしい



どなたか知りませんが、ありがとうございます!


記念に?そのベンチの前でお弁当を食べる母娘です。


警察の遺失物リスト、ネットで検索できるんですね。
遺失物届も、電話で受付けてくれます。
便利ですね。


でも2月に落としたと思われる、さきの上着は、まだ見つからず。
ものすごく気に入っていたのに~。
しかも、自分で買ったのに~!!


技術が発展した世の中、『なくし物が出てくるような装置』はまだ発明されないでしょうか。

この装置、私は小学生の時から待ち望んでいますが

他力本願すぎる?


2歳目前のここに来て、
「何才?」と聞かれると「いとちゅ!」と一本指を立てるようになったさき。
公園で男の子に聞かれて答えていて、教えていないのでびっくり

これまた、保育園で教わったのかな???

2歳は(二本指を立てる)のは難しいから3歳になるまでにできるようになるのでしょうか?


それから、自分の名前を言えるようになりました
自分の写真や服、母娘のイラストなどを見て、「ママ!ちゃき!」と言います。


今まで、「ち!」とか「き!」だったのが
急に「ちゃき!」「たき!」「さき!」と何となく言うように。

「赤」「青」「ピンク」は言えるけど、「黄色」「白」「緑」を言えないということは、
’か行’や’さ行’、または’い段’が難しいのかな?


「好き」はまだ言えなくて「ち!」になっていますが、
毎晩寝る前に
「ママ好き?」と聞いて
ママっち!」と言わせて喜んでいる私です。

昔は誰かさんから言われていれば幸せだったけど、今は我が子から言われるのが幸せですね



あと、一番驚いたのは、「何の音?」と聞かれるようになったこと。
急に人間らしくなって、本当に耳を疑いました。

もう名詞や2語文という問題ではなくなってきたのですね。

これから、頭の中にあった言葉が、ますます言えるようになってくる時期なのかな


子育てって毎日驚きの連続ですね。

もちろん、お腹の中での子育ても、その生命力に驚きの連続です

うちのローズマリーの生命力もすごいけど(しつこい)、生物の生命力ってすごい!

姫路城♪ と ディズニーランド♪ は諦めるか・・・

2009-09-04 18:37:41 | 健康・病院・妊婦生活
どなたか、掃除機要りませんか。

取扱説明書もあります。うちまで取りに来れる方のみ。(送料の方が高くつきそうだから)

とはいえ、2004年夏以前に発売されたモデルのようで・・・

「掃除機があればいいや」というレベルの方に、ただでお譲りします。
いや、引き取ってください


旦那の会社の名古屋駐在の若者なら要りようなのでは??
と聞いてもらったけど、もうみんな持ってましたー。
残念!


あと、我が家で育てた(無農薬)ローズマリーも、誰か要りませんか?

パセリ と しそは枯れそうなのに、ローズマリーだけ、元気で元気で。
「メドゥーサみたい」と言われているぐらい成長してしまい。

そんなにローズマリーって日本の食卓に登場しませんよね?


昔、かにを頂いたのでグリルしてみました。


オイルでも作った方が良いでしょうか。
もらってくれなくても良いから、活用法を教えて下さい。。。



ところでこの秋妊婦の私には行っておきたい所がありました。

姫路城と、ディズニーランドです。
すでにホテルも予約し、ウキウキでした


姫路城は、この秋から数年間、工事に入ってしまうんですよ!

私はまだこの目で見た事が無かったので、絶対今年行っておこうと、去年から企んでいました


そしてディズニーランド
名古屋に嫁ぐ直前に、親友についてきてもらってお別れを告げ(しかも親友に会社を休ませた…

名古屋に来てから、行っていないんです。
いつも、湾岸道からよだれを垂らして眺めているだけでした。

千葉に帰る時は途中で東名を降りて横浜から羽田、湾岸経由で帰ります。


さきがそろそろ楽しめるかな?というのもあり、子連れだし、初めてガイドブックまで買ってみました。


実は、関東に住んでいながら、一度も行ったことがないという
義父母もお誘いしていたので、

普通の遊園地だと思っている二人に、嫌われたら困る・・・と責任を持ってガイドしようと思っていたのです。

ただ、スムーズにのんびり、孫と楽しい空気を味わえればいいんですけどね



私、ディズニーマニアじゃないし、グッズが家にあるのもあまり好きじゃないぐらいだし、、、

でも、あの場にいるのは大好き

やっぱり夢と魔法の王国ですよね

大学時代、少しだけどバイトもしていたんですよ。

ただのバイトなのに(フリーターじゃない)、それはもう、徹底した研修が4日間もあって!

バイト中も、夢を壊すような発言をしたら、すぐ注意されます。

それぐらい、夢と魔法を壊さないように徹底している所だからこそ、
あの人気が続いているんだろうな~と思います。


ユーロディズニーランドはかなり不人気らしいですけどね
あんな所は、子供が行くところだと思われているみたい。
しかも、子供のリピート率も低いらしい。

国民性の違いか??



気分も盛り上がってきたところだけど、
インフルエンザは恐ろしいので、出産まではどこにも行かないかもです


ついに通販開始!のBerry's Berry

2009-09-03 00:36:38 | 育児(我が子観察)日記
(1歳10ヶ月&妊娠5ヶ月)

最近、ズボンの事を「パンツー」と言って持ってくるおさきさん。
私は「服」としか呼んでいないので、保育園でそう呼んでいるのかな??


昨日も、男の子をリードして手をつないで歩いて行きました。
ママ達を置き去りにして、保育園のお散歩ですか?!


保育園には、まだ8回しか預けてないんですけどね。
心当たりのない言葉や動作を見ると、保育園かなー?と思う今日この頃です

個人的には、D.J.ソルトの真似をしてくれたらおもしろい…と思っているんだけど。
デ・ニーロね。



さて本題。
洋服のブランドなどに特にこだわらない私ですが、
子ども服でちょっと気に入っているお店がありました。

それが、Berry's Berry

もともとは、はとこちゃんからのお下がりで、かわいいと思うとここの服だった…
というのが出会い。

  


そしてお店に行ってみると、思ったよりポップなお店で・・・でもなんだか安いの!

ママやパパの服もある、かわいらしいお店でした。

さきはボトムスばかり持っているけど、子供服なのにかっこいい形でかわいくて
変わった色もあり、お気に入りでした。
(本人はどう思っているか分からないけど)

  


仙台が本部なのか、店舗は北と南にはあるけど、中部・関西にはあまりなく、
引っ越すお友達にあげたいと思い探したこともあるけど、ネットでも買えなかったのです。

が、
ついに!
オンラインショップがグランドオープンだそうです


私が熱烈に宣伝してもしょうがないんだけど・・・???



以上、すべてボトムがベリーズベリーでした。



服と言えば、おしゃれなママ友さんの真似をして、
さき用にかわいいブーツを予約しちゃいました
(あ、パパに相談なし・・・)



お誕生日までに配達が間に合うかな???
なんて、お誕生日プレゼントを考えずに楽しようとしてすみません


私は本当に、『縁』を信じる一期一会タイプなので、あんまり真剣に服とか探さないんですよね。

こだわりがあまりないのかも。


そしてこのいつもおしゃれなママ友さん、遠くに住んでいるので、
お揃いを買っちゃってもご迷惑をかけないんです??

という甘えで、さきもそのママ友さんちのお子さんとお揃いのブーツです


妊婦の私は新しい服とか流行とかほとんど関係なく生きているけど、
大きいおなかと、このブーツを履いたさきと一緒に歩く秋冬を楽しみにしています


『この1ヶ月でぐんとおなかが出ました!』という写真なんだけど・・・

ただのくびれのない人になっちゃった?
一応、最近買ったマタニティTシャツです。

Pixta

写真素材 PIXTA