太平山

名古屋や埼玉新生活での主婦の日々と子育てや仕事に関する事件と感動を綴る。予定・・・

1歳も3才も任意予防接種!急げ!

2011-01-28 03:01:27 | 育児(我が子観察)日記
blog URL http://blog.goo.ne.jp/chako84/


<3歳3ヶ月と1歳0ヶ月>


この間すごい事を知りました!

名古屋市、この1月から任意予防接種の費用助成が拡充され、小児肺炎球菌も無料になりました!


ヒブワクチンを受けに行ったみどりに、その場で肺炎球菌も打ってもらいましたよ。



そして、ついさっき気づいた情報。

5歳未満まで無料!



さきお姉ちゃんにも打ってもらわなければ!!



おさきは、「みどり、風邪ひいちゃったから病院行かないとね・・」と私が言うと

「じゃあ、私はSわちゃんちに行って、Sかちゃんと粘土してるわね」と喜びます。

妹の心配より、年末の楽しい思い出がよみがえるようです。



白イルカの上で重なる姉妹 (特に嫌がらないお姉ちゃん)



さきお姉ちゃんの時(2年前)は、
肺炎球菌ワクチンはまだ日本になく、ヒブワクチンは入ってきたばかりで高額でしたね。


でも、麻生さんにもらったお金で(名前忘れた)、ワクチン受けたんだったな。

水ぼうそうやおたふくも合わせるとすごい額で、ちょうどそのお金が飛んだんでした。


(今は、水ぼうそうもおたふくも、無料ではないけど安くで受けられますって。)



名古屋市には、私も住民税を払っていた時期もあるし、持ちつ持たれつ?

次にどこの市町村にお世話になるかわかりませんが、
名古屋市にいるうちに、ヒブと肺炎球菌だけでも、済ませたいものです!


みなさんも、5歳のお誕生日前日までに、是非!!


子どもたちも大好きな味噌煮込みうどん

私も一年中食べたい味。

すっかり名古屋の人になってるなーーー



小児科でも保健所でもいつもニッコニコだったおさきさんに比べると
大泣きなみどり。

これが普通か?


洗面所の踏み台に毎日登るものの、一人では降りられないみどり


おさきはアクロバティックな事が大好きな様子。


その上、公園にいる明らかに年上なお姉ちゃん達の仲間に入ろうとずんずん進んでいくから母はハラハラ
「ママは来ないで!」と言うし…




ポリオワクチン、日本では生ワクチンを使っているから、麻痺が残ったり問題起きていますね。

それを知りながら、春には2回目を受けないといけないなんて、これもとっても不安・・・

どうしたもんかな。。。





0~1歳児の予防接種は、母子手帳に無料券が付いているもの(予防接種法により定められている定期予防接種)
だけで大忙しですよね。


その上、任意予防接種も受けた方が良いとなると、まさに売れっ子スケジュール。





(母)親に課せられた最初の課題って感じがします。

上手なスケジュール管理と、体調管理、、、


先々まで予約でいっぱいの小児科を抑えるのは至難の業。

予防接種と一般診療を分けている小児科はどこか、とか情報収集能力も試され…


更にそこに、9ヶ月検診なども入り、検診は半年後まで予約いっぱいとなると
もう頭こんがらがる・・・


本当に主婦は総合職です。




関西人バリに大袈裟に語ってみました。


基本大袈裟な、大阪小学生時代を今でも引きずる私です。



児童館の廊下にて、嬉しそうにハイハイするみどりと その周りをズリバイやかけっこで廻る11ヶ月~3歳の仲間たち
かわいがってくれて?ありがとう。


今もアンヨは2歩までです。

ハイハイ映像も貴重だから撮らなきゃ!


総合職主婦は一人監督&カメラマンもこなしませんと。




最近、ほかにもビッグニュース?個人的な驚き、があったのですが


ニュース①

私がお世話になりっぱなしのスーザン・ベルのバッグ

なんと在庫無くなり次第販売終了とか。


日本でなのか、全世界的になのかは知りませんが、とにかくネット上では、かわいい色はほとんど在庫なし状態でした。

焦って、お友達用と自分用に買っちゃいました。

のらされすぎ??



「私が気に入ると廃盤または閉店になる」ジンクス、続行中のようです・・・・



ニュース②

『月の夜 星の朝』という漫画、80年代にありましたよね。

りおちゃん。


あれ大好きだったのですが、あれの続編があるんですね!!!


大人読み、したい。。。。


そういえば昔読み続けていた『恋愛カタログ』読むのやめちゃったんだけど、
まだ続いているのかな。

『NANA』も気になっているけど、こちらは体調不良だから仕方ない。


誰か漫画喫茶に行く時間を下さい。

救急は、熱意と愛と勇気と根性で

2011-01-22 07:30:58 | 健康・病院・妊婦生活
blog URL http://blog.goo.ne.jp/chako84/


今週、義祖母が亡くなりました。
97歳の大往生でした。




NHKで『総合診療医 ドクターG』という番組があります。


実際にあった症例を研修医の皆さんと一緒に何の病気か診断(推理)していくものですが

それぞれ皆さん診断(意見)が違うのです。


お医者さんも、いろんな事を試して初めて病気が判明したりするのだなと思いました。



毎回一人ずつドクターGという、専門医ではなく総合診療医が出てきます。

何回か見たうち、福井県立病院の先生(ドクターG)の熱意には感動しました。


「救急は、(この人将来こうなるかもしれないなという)熱意と愛と勇気と根性が必要」
だとの事です。


・今は症状が落ち着いているけど、何か気になる点があれば見逃さない。

・可能性があればとことん疑う


と言う意味みたい。




番組を見ていると、自分はもちろんだけど、家族や親戚の体の不調が少しでもあると、
気になります。


体のサイン、見逃したくないですね!




*返コメント、ちゃんと時間のある時に書きます!遅くなってごめんなさい。

おめでとう1歳~陣痛の記憶とお姉ちゃん歴1年の巻~

2011-01-19 05:05:42 | 育児(我が子観察)日記
blog URL http://blog.goo.ne.jp/chako84/

<3歳3ヶ月と1歳0ヶ月>

さきほど、我が家の二女生誕一周年を迎えました!

3時43分生まれです。



私は、陣痛の痛みを思い出しておりました。

あれは痛い!

だって自分の骨を誰かがぐわーーーっと押し広げてくるんだもの!



誰かってのが、みどりなんですが。



アフリカのどこかの種族みたいに、出産の時に一切声を出してはいけないとか、そういう決まりが無くて良かったと思うぐらい、
我慢できる痛みではありません。


しかし、大人の骨を広げるぐらいの、強い意思と生命力で、さきもみどりも出てきてくれたんですね。



よく言われる言葉で、
「陣痛は赤ちゃんが頑張っている証拠だから、お母さんは赤ちゃんが苦しくないように、上手に愛情深く呼吸して・・・」
のようなのがありますね。


あれと、赤ちゃんが産道をくるくると旋回しながら出てくる様子の医学的な図を思い浮かべながら

「今この辺に頭があるよ」という助産師さんの言葉でイメージしながら

何とか乗り切りました~!!



いやーーーー、我が子との初めての共同作業ですね、あれは。



何度も言ってますが、世の中の哺乳類みんな尊敬しちゃいます。

おなかの中で自分とは別の生命を育てる所から始まって、それを外に出さないといけないんだから
すごい体力ですよね。

まあほとんどは、お母さんの努力と言うより、生命の方が勝手に育ってくれるんですけどね。



陣痛、大変だったけど、
その苦しそうな様子をそばで見ているぐらいしかできず、心落ち着かない夫役より
当事者の方が楽かもしれませんね。


子どもが高熱を出して苦しそうにしている時の気持ちと一緒かな・・・?

見ているのって辛いもんです。




私は一人目の時と同様、長い長い陣痛を経て、出産したんです。

本当は二人目だから、すごい安産で、、というのを期待したんだけど、全然変わりませんでした。

体が破壊されるかと思う痛みでした。


一人目は24時間
二人目は11時間

それが続くんですよ。

頑張ったでしょ?!

よくも体力がもったもんです。



私はバリバリ運動部出身だけど、そうじゃない華奢なママもいっぱい出産しているし、
ほんと女性は見かけによらず体力・気力持っていますよね。



きっと、私は何人産んでも陣痛が長い方らしいです。
助産師さんとそんな話をしました。


でも、陣痛から出産までの時間が短いのが安産ではないんだそうです。

「安全・母子ともに元気なのが、ホントの安産なのよね。

ママが長い陣痛を頑張ってくれたおかげで、ベビちゃんが強い陣痛で苦しくならずに、ラクに生まれてこれたと思うよ('-^*)/

よくがんばったね^^」

とメッセージをくれた助産師さんもいます。



苦しまずに出てこれた?


さきとみどりに聞いてみたいけど、

多分、本人達は、のほほんと下に降りてきたっていう感じがします。



みどりの一歳の記念のブログというより
自分の出産一周年記念の気持ちを綴っているだけになっていますが


この一年、やはりお姉ちゃん中心の生活。

家にある離乳食用の小さいフォークや、小さい肌着を見ては

「うちにこんな0歳の赤ちゃんがいるなんて信じられない」と思っていました。


そして同時に、
「自分が出産してまだ一年経っていないなんて信じられない」とも思っていました。


今年もおかげさまで、相変わらず活動的に過ごしていたし
授乳もトラブルなく続けられているから、
なのでしょうね。


自分の体が健康で、みどりも1年元気でいてくれて、本当に何よりでございます。


改めて1歳おめでとう。


「バイバイ」とか「いただきます」「ありがとう」「ハーイ!(お返事)」とか
いろいろできる事が増えてきました。

最近気付いた。教えたり経験しないとできないんだってこと。
それで急に教えたりしている。

つい、一人目に比べて一対一で向き合う事が減ってしまって、みどりには悪い事してるなーーー


公園で遊ぶお姉ちゃんを待つ間、スリングでブランコデビューしたよね。
スリングでローラー滑り台デビューした時は、お姉ちゃんも喜んでいたね。
スリングですべり台デビューした事は、さすがにパパに怒られそうだから、内緒にしておこうね。





そして大切にしたいさきお姉ちゃん、お姉ちゃん歴1年、おめでとう。


さっき夜中の授乳をしながら、家族を見て涙出ました。


妹が生まれて、さきがどんな気持ちだったか考えると
すごくよく頑張ったなーって。

さきは、本当にお姉ちゃんになったんだな。



いろんな試練があっただろうし、寂しい思いもさせただろうと思います。

ママと離れて寝る5日間から始まる衝撃の日々、人生の一大事だったはず。

たまに涙をこらえたり、こらえ切れなかったり、という場面も見ています。


でも、お姉ちゃんになったっていうのを悲しい所ばかりフォーカスを当てて描かれる絵本とか
それは一回読めば充分かなと思う。


必要以上に悲しい気持ちになるし、お姉ちゃんになる事は、もっと素晴らしい事もいっぱいあるのに。


私が下の子を妊娠したと言う事実を伝えたら
まず上の子を心配して悲しむ人が何人かいたのだけど

妊娠するって、すごく素晴らしい事じゃないですか?
その上、望んだ妊娠。
これ以上の幸せあります?


おめでとう以外の何物でもないのにね。


でも、こう思う事にします。


コミュニケーションで、ネガティブな部分に共感してあげる事が、優しさの表し方の人もいるんだな。
と。


どんなことも、みんな悪気はないよね。


「私が食べさせてあげる!」と意気込んでたまに食べさせてくれるお姉ちゃん



今日、外出から戻って車をおりる時、

「眠たくなっちゃったーーー、抱っこして欲しい~」
と言ってきた3歳3ヶ月のさき


車からいっぱい運びたい荷物あったのだけど


「じゃーーー、スリングにみどちゃん抱っこして、さきも抱っこしてあげる」というと

「えー、いやだーーー」という。

私だけ抱っこして、なのか、照れているのかは不明。


が、その通りに二人を抱っこして車からマンションまで行ったら

嬉しそうに「重たくない?」ときいてくる。


「重いよーーー! でもママ大丈夫よ。かわいい子が二人ぐらい抱っこできるよ」とサービスで言ってみると

とっても嬉しそう!


みどりも寝起きだけど機嫌がかなりよく、
ニコニコ&「ばっばっぶー」と言って、お姉ちゃんと密着してる。


この肝っ玉母さんぶり、誰かに写真撮ってもらいたかったわ!


とにかく肝っ玉母さんと、それを心&物理的&金銭的にサポートする父さんと、
一年間お疲れさまでした!



家族でお誕生日会しました。

Happy Birthday♪の歌、みどりも手拍子して揺れて嬉しそうにしていたね。

沖縄の黒糖のお菓子「ちんびん」に少しデコ?してお祝いしたよ。
数年前、沖縄のお友達から頂いて気に入りすぎた「ちんびん」、箱買いしちゃったよ!

『1』のろうそくは、2年前にさとこちゃんが持ってきてくれたやつだよ!当時は火をつけなかったから。


<おまけ>同じく手を伸ばす一歳。

Jカールまつ毛

2011-01-18 02:33:57 | 仕事!勉強!成長!
blog URL http://blog.goo.ne.jp/chako84

<3歳3ヶ月と11ヶ月>



セルフまつげカール、昨日は初めてJカールに挑戦してみました。


カール(パーマ)に使うロットは数種類ありまして、仕上がりの好みや、まつ毛の長さ、肌質によって使用するものが変わります。


髪質とまつ毛の質は同じなんですって。
だから髪質硬い方は、まつ毛パーマもなかなかかかりづらいです。

シリコン製のものは、特別お肌の弱い方用。


この中から、初めて使うロットでやってみました。
Jカール目指して。


充血&シミが・・・見苦しくてすみません・・・

マスカラつけずにこの状態。


私は根元からガツンと上がるより、緩やかに上がるカールが好みなので、
昨日のは成功、と思います。


私は肌が強いと思うし、毛質も柔らかい方で貼りやすいので簡単です。

(まつ毛は良いけど、髪の方は、その柔らかいくせ毛で損することだらけですけどね。)


ちなみにお客様には眼を閉じて施術させて頂きますが、
セルフだと、薄眼どころか完全に眼を開けてやっています。

他人がこの状況をみると、かなり怖いですが。
(子どもだと泣いちゃうかも)



昨日は、「任侠ヘルパー」の特別版を見ながらでした。

相変わらずおもしろかったけど、、さみしい最後でした。



そういえば「セカンドバージン」も、やっと一昨日最終回を見終えました。

録画してもなかなか見られず、世間から遅れまくりの私です!


あのドラマは、早い展開で、内容も盛りだくさんでしたね!

シンガポールの映像もとってもきれいでした。


どこまで現実に近いかわからないけど、編集のお仕事がちょっとわかって、おもしろかったです。

出版業界だけあって、セリフ、脚本が、詩的で良かったですね!!





まつげカールの話に戻りますが、
仕事?交流はボチボチです。


初回無料でやっているので、まだ2回目以降のお客様は少なくて、収入には全然なっていないのですが、

それでも、うちに子連れで集まって、お茶飲んで話しながらっていうのは楽しくて良いですね。



いつも会っているダンスのメンバー、幼稚園のママ達でも、
意外と毎回みんな忙しくて、全然お話はできていないんですよね。

だから、お話が出来るのがいいなあ。


うちの子達は、お友達が遊びに来てくれて大喜びだし、
それぞれの子供たちを施術していないママが見ていてくれたりして、
効率良いです。


そして、私も、知り合いたてのママとかも来てくれて、嬉しいです。


まつげカールがいくら格安でも、私を怪しいと思っていたら、遊びには来てくれないよなあと。

そんなことない???




うちで行う場合、施術は、和室で行います。


ところ狭しとストーブガードに入れられる観葉植物たち

生活感あふれる家だけど、一応ドアが閉まるので、
少しでも喧騒から逃れて?ゆったりしてもらえたらと思います。


大体パーマ液1に15分+パーマ液2で15分なので、その間はゆっくりできるかな。




3歳のうちの娘ぐらいだと、「触っちゃダメだよ」で触らないし、
むしろ興味があるみたいで「見てる」とそばにいる事もあります。


この間来た2歳のお子さんは、

「○○ちゃんのママ何してるの?」

私「今、お目目をきれいきれいしてるからね、お楽しみに」

「ママもやっておいで!」と、自分のママに言ってましたね☆



でも大きければ触らないと言うわけではなく、
4歳の女の子が来た時は、

「何してるの?」

「触っちゃダメだよ」

「うん。」


と言っているそばから触ってましたね。


ハハハ



もちろん1歳未満のみどたんは、一番危険なので
おんぶして施術しています。


ママになった宮沢りえちゃんの雑誌写真を待ち受けにする、地元友から譲り受けたおんぶ紐
その子、高校時代はりえちゃんのサインまで練習していたけど、、、、
ママに素敵だそうです!


私、二人目で初めておんぶ紐を活用していますが、良いですね!
一人目と違ってスリングで寝ないタイプなので、助かっております。


『おんぶ紐まつぱ』でチラシ作ろうかしら。

苦労しているイメージになる??




今日(昨日)も、本当は出張まつぱの予定だったんです。

でも、名古屋は昨日からの積雪&今朝もまだ降っていて、延期。
お気遣いありがとうございました。


そりゃーもう週末は、大喜びで雪遊びしました。

寒がりパパも、体を張って遊んでくれましたね。



降っているけどお月さまも見えていたの。見える?



え、あたち?

寒いけど、家で待つのはもっと悲しいからついていったの。

お姉ちゃんはお姉ちゃんで、ママが出て来てくれないと寂しがるし。


言葉はうまく言えないけど、みんなの言っている事もう分かるのよ。

だからゴミ捨てとかポストとかに行く、ちょっとの時間でもおうちに置いていかないでね!

親の心子知らず?
そうかもしれないけど、ただただ、そばにいれば満足だから。


みどり、一歳直前。
人間らしさぐっと増しました。


一歩、二歩も出たよ!!




誰に似たのかひょうきんなお姉ちゃん

自分の事「さんさいさんかげつ」って言えるんだけど、
0の次が1歳っていうのはなかなか覚えられないみたい。




踏み台に登って洗面所につかまるが、降りられない最近のみどり


みどりは目尻に天然のパーマかかっています。羨ましい。


けど髪はくせ毛。私のように苦労するのかなあ。。

今はいろいろ技術もあるし(デジタルパーマとか)、苦労しないと良いな。

「ピコー!」って誰のセリフ?

2011-01-13 07:55:24 | 育児(我が子観察)日記
blog URL http://blog.goo.ne.jp/chako84

<3歳3ヶ月と11ヶ月>



最近3歳の娘が
「ぴこー!」と、片足と手を挙げて反応するときがあります。


ちょうど家族みんなでの会話中、
絶妙なタイミングでやったので

何それーっと笑ったら、

「プートが言ってたよ」と。


驚いたときに使うらしいのですが、

プート、そんなこと言ってたっけ??


最近見ていないのでわからず。



今朝も起きるなりやり、
1ぴこ?
(だから写真がパジャマで失礼します。
しかも何回もやらせて嫌々ポーズ)


娘「幼稚園でもやったんだ、
先生びっくりしてたよ」

「幼稚園ではみんなやってるの?」と私

娘「ううん、私だけ」


先生、いつも反応していただき、
ありがとうございます!



家でもよくそれを期待して、嫌がる服を着せたりしてますけどね。


長袖の上着だと暑がりですぐ脱ぐ娘だから、
ニットのベストを買ったら、

「嫌だこれ着ない!」


確かに石油っぽいにおい?がきつい、ニットでした。。。(だから洗濯してみたんだけど)


「あら、ふわふわで暖かいしかわいいよ~
先生もさきちゃんかわいいねって言ってくれるよ。」


娘、消え入りそうな小さな声で
「先生に、ひつじみたいねって言われちゃう…」


「え?良いじゃないひつじさんで、かわいいじゃない~」



これも前日に私が

「この服、ひつじさんみたいでかわいいでしょ~」
といって見せたから…



気分を盛り上げるのも難しいもんですな。

ガンブラーウィルス プログラムはアップデートが大事

2011-01-12 04:12:27 | 随筆
blog URL http://blog.goo.ne.jp/chako84/

「ITホワイトボックス2」より


1年前に大手企業のWebページが次々と改ざんされ、
そのページを見たユーザーが、知らないうちにウィルスに侵され、感染が拡大するという
ガンブラーウィルスという手口が増えているそうです。


この時の悪質サイトは、パソコンの外側の座標に表示されるようにプログラムされているそうで
(この時点で意味不明になってきますが…)

だからウィルスに侵されている自覚症状は全くないのだそうです。



ウィルスは、各PCのプログラムの脆弱性をついて入りこんできます。


プログラムは、常に脆弱性を克服するための修正プログラムができ、更新されますが、その間の時間は無防備であり、
その間の事をゼロデイと言うそうです。


このゼロデイにハッカーが入りこむのですが、
プログラムを作るのは人間であり、人間がアップデートする限り、ゼロデイは無くならないと言われている。



たまにパソコンに届く「修正プログラムがあります。」「アップデートして下さい」は、

『脆弱性があるから、悪意ある人に狙われないように、今すぐ修正プログラムにアップデートして下さい、という警告』
なのだそうです。


元ハッカーでFBIに指名手配されたケビン・ミトニックが言うには、

「セキュリティ技術を突破するのは大変なので、人間をだましてパスワードを聞きだす手口(ソーシャルエンジニアリング)を使う方が効率的だ」と言っているそうです。

(元スリがスリの手口を教えてくれているのと同じですね)


ということで、各個人が、常に最新のプログラムにアップデートしておくことが、
自分の情報はもちろん、社会全体を守る事にもつながるんだと言う事だそうです。



TV見ただけでは覚えられないので、書き留めてみました。

スキンケアは、水だけ

2011-01-11 23:39:59 | 主婦の便利グッズ(自慢グッズ)
blog URL http://blog.goo.ne.jp/chako84


珍しく美容ネタです。

11月に更新した免許の写真で、自分が老けこんだ事を実感した私です・・・

にこっとして、若々しい服を選んだつもりだったけど。
何が敗因か分かりません



最近、ファンデを厚くすると老け感が増す事に気づきました。

「BOBBI BROWN」のスキンファンデーションという薄付きなタイプに変えてから一年。

前に使っていた、BOBBIのスティックファンデ(カバー力高い)を久々に使ってみたら、

なんかチークとか重ねている部分が目立って老けてる!



慌てて、またスキンファンデーション買いに行きましたよ。


BOBBIは目の下のコンシーラーが先で、その他の所にささっとファンデと言う順番。

右のチークもBOBBI、すぐ顔色が悪く見える私には、このチークの落ち無さ加減&パール感が久々ヒット!


一番左のアイブロウパウダーは「RMK」で6年ぐらい前に買ったかな、
一生無くならないんじゃないかと思うぐらい、減らない・・・



にしても、前回ボビーに行った時は、初めてのお一人様デパートだったなあ
→思い出に浸った銀ブラはこちら
http://blog.goo.ne.jp/chako84/e/e3a56787318e555239034403c953c000



ファンデも、スキンケアも、年々薄くなっていきませんか?

それは、手抜きと言う意味ではなくて、経済的に。


いやそれは冗談?だけど、なんでだろう?


自分も友達も、大学時代とかの方が濃い気がしますね!




私は、現在スキンケアに関しては、ぐっとシンプルに、洗顔+水だけとなっております。



もともとかなりの乾燥肌タイプ。

22歳ぐらいからどんどん、スキンケアにお金をかけ・・・



お金と質が比例すると思っていたんですね。



「カネボウ」→「イプサ」の化粧水ラインでどんどんしっとりタイプに変えていく→最上位と思っていた「シャネル」へ。


あら?シャネルにしたからと言って乾燥は治らないぞ。
と思い、

→クレンジング愛用中の「SHU UEMURA」の美容液へ。


質感・使用感ともに気に入っていたけど、「ちふれ」や「ドラッグストアコスメ」の1000円以内化粧水でも充分と気づく。


4年ぐらい前からファンデ愛用中の「BOBBI BROWN」でも試してみる。


そのうち、刺激を感じてひりひりするようになる。。。。



→長女出産を機に、母愛用中の「ヴァーナル」へ。

→現在に至る。




水だけなので、不安でしたが、使っているうちに自分の肌が強くなる感じです。

自分の肌の力を信じて、水以外何もつけないんです。




シャロン・ストーンのCMを覚えている方は、いらっしゃるでしょうか。

私ははっきり覚えているんだけど…


「Just washing the face.」って言ってませんでした?



あれ、母が当時40代だったでしょうか、試してみたんですね。

そうしたら、一度皮がボロボロ剥ける感じになって、不安になりつつ、ヴァーナルに問い合わせると
「その状態が良いんです」


そして、剥け終わった後は、まさに『ゆあがり卵はだ』!!


60代の母は今でもつるつる、薄化粧です。



2種類の石鹸で洗顔後、水のシャワーをシューーーーっとするだけです。


(昔雑誌とかで詐欺だとか言われていたけど)水なので、ヒリヒリする事もないし、
子供達も乾燥した時に使えます。



単品では値が張るけど、一年に一回無くならないぐらいなので、安いかもです。

なにより、スキンケアに時間が取れない今の生活に、ピッタリでごわす!



化粧下地も、日焼け止めぐらいですよ。

日焼け止めは、こちらを何年も愛用中。

http://blog.goo.ne.jp/chako84/e/d9754cedff7ad53c468bccc33d63ab0d






そういえばファンデやコンシーラーも、一年に一回無くなるかどうか。

しばらくお店に行っていないと、マイナーチェンジしていたりする。

名前も変わっていないのに、成分が変わっているからびっくり!
(例えば水が温泉水に変わっていたりとか・・・)

海外旅行で買いだめしたけど、成分変わるなら買わなきゃよかった、ですよね。。。



それでも使いきるぐらい気に入っているからすごい。

無くなる前に浮気したくなるのがコスメの魔力ですね。

ともかく、BOBBIのは、出会えてよかったファンデです。




昔からブラシに憧れて、ちょこちょこ増やしていったブラシ達。

パウチは、プロっぽい見かけに魅かれて、20代中盤だったか「マリー・クワント」にて。

持ち歩かないくせに買って満足





アイシャドウに関しては、本当にオーブが大好き。

あの派手(下品)にならない細かさの絶妙なパール感



昔々、チューリップのデザインのアイシャドウの時、

リピート買いした色があって、モデルチェンジ?する時は、他店舗から取り寄せしてもらって買いだめして、、、

その時の色は、花王のお姉さんもお気に入りだったらしく、廃盤寸前に自分用に買いだめしたんだとか。


どんなに良い色があっても、どんどん新商品を出さないといけない世界だって言っていました。
そりゃそうか。


私は実はうすーいピンクやうすーいグリーンのアイシャドウが好き。


その好みの色が出るのがオーブだったのだけど、今回はコフレドールで見つけた。


初めて買ったコフレドール。
今の所良い感じ。


去年、オーブで買ったピンクは、私には似合わず、お友達に使ってもらう事にしたら、
結果的に買い取ってもらっちゃった。
申し訳ない。




時間が経ってもテカラないと言うカネボウのパウダー

去年初めて買ってみた。


ミラノコレクション

毎年販売されるけど、何年たってもなくなる気配がないぞ。

三歳児との悪循環な(事もある)日々

2011-01-07 04:26:25 | 育児(我が子観察)日記
blog URL http://blog.goo.ne.jp/chako84

<3歳3ヶ月と11ヶ月>


今年は、夫の冬休みは5日しかありませんでした。

一般企業のサラリーマンにしては、短い方・・・ですね?



その5日が全て帰省で運転で終わってしまって気の毒だったけど、

妻と子を置いて外に出ていくのを見送りながら、

恨めしく、いや羨ましく思うのでした。



かといって、子供の事は、私が一番近くで見ていたい!ので

この日々の業を張り切ってやるしかないのですよね。



毎日、夕食の準備~おフロ・寝かしつけまでの怒涛の時間に

『遠き山に日は落ちて』が思い浮かぶ私です。


「♪今日の~業を~なし終えて~」

って、家事をなし終えた日が一日もない!



『仕事ができる人の~』本や『整理整頓~』系の本に書いてある

「今日の事は今日かたをつけよう」みたいな事が、全くできていないここ数年です。


どなたか、ママ業の一日の使い方を具体的に指導して下さい。




相変わらず我が子マニアな私は、二人の事を観察して、よくよく理解しているつもりでした。

んもーーー、なんてかわいいんだろう~!!って

おっきい方もちっちゃい方も両方ともひざに乗せてギュッとして

今だけのプニプニ感を忘れないように満喫している、おめでたい人・私でした。




しかし、3歳児との付き合いは、難しいですね。



うちの子、口調がきつい・・・根は優しいのだけど、その口調で台なし。



と思うと、全部自分の態度そっくりなんですよね。




さきが横暴な態度で主張する



私が感情的にきつい口調で怒る



止まるがまだ何か言いたそう
涙をぐっとこらえている時もある



というのが最近のパターンでした。





しかし、その横暴な態度っていうのが、私そっくり。




感情的で怒り方がきついから、子供もきつくなる?




完全なる、悪循環ですね。


気がつけば悪循環を引き起こしているのは自分だってこと、気づくのが遅すぎました。


他のママみたいに、諭すように穏やかに話すようにしなきゃ。




そして、もっと大きなスパイラル、悪循環にも、恐れています。

親と子とその子供・・・



私は、親に対して、「何言っても怒られそうだから相談するのやめよう」って思ってきました。


とりあえずいつも怒られていたっていう記憶があるからです。




他の兄弟もそんな記憶のようです。


でも本当は、怒られていたのではなくて、注意されていたみたいなんですね。



今の私が、娘にいろーんな注意をする時(ほんのちょっとした事まで)、つい口調がきつくなって、

きっと娘から見たら「怒られている」っていうそのものだと思うんです。

シュンとして下を向いてしまうから。




これじゃあ、せっかく一生懸命ママにお話しようとした事も、話すのやめちゃいますよね。

昔、子供ながらに「何でも話せる親子が理想」と思っていたくせに、

自分から話せない環境に持って行っているかも・・・



だめだなーーー私。




仕事から24時半に帰ってきた夫に

「今日はこんな風に叱ってしまった、どう話せば良かったのか」って話をしたら(迷惑行為?)

彼なりの答えをくれました。



もうちょっと相談(話し合い)とか説明とかが必要だっていう感じ。



そう話しながら「まるで仕事だな・・・・」と頭を抱える夫・・・


なんか新年早々、会社で部下と上司の関係でディープな事になっているらしく。


夫の方が、私よりはるかに社会的コミュニケーション能力高いので、昔から相談したりしてましたが
その夫が悩むとは。





話して気づきました。

子供相手といえども、人間同士のコミュニケーションですから
共通点はありますね。


結局、自分の態度や言い方次第って事、大いにあると思う!



サービス業なら、お客様の気分をできるだけ良くするようなお話の仕方をするのに
プライベートではてんでだめな私でした。


あーあ、私も昔の仕事の事思い出しちゃった。


やっぱり外でお仕事するのは、大変だな。


玄関で恨めしく思うのは、もうやめるよ。








コミュニケーション能力・穏やかさ
そういう良い所のあるパパを持つさきなのに、

こんな風にママの悪影響・大で育ってしまって、申し訳なくなる私です。



実は最近、他にもさきならではの困った悩み、、、がございまして(裸族の件じゃないよ)

経過観察中なのですが・・・




唯一、ほっとしている部分もあります。

それは、妹も、その他の小さい子も大事にしていること。

特別にかわいがってお世話するってこともないんだけど、
乱暴したり、邪険にするということはないみたいです。


多分、私が暗示にかけたせいかな、なんて思っています。


(みどりが近付いてせっかく作った積み木などを崩した時)

さき「なんでみどり壊すの~!?」と憤慨

暗示「お姉ちゃんが楽しそうだから、来ちゃったんだね~」


(みどりがさきの上に乗っちゃった時)

さき「もーーーみどちゃん重いよー痛いよ!どいて~!」

暗示「みどちゃんお姉ちゃんが好きなんだね~」


(その他)

暗示「赤ちゃんだからしょうがないね。わざとじゃないからね。」



おかげで、

さきが自分で「みどちゃんお姉ちゃんが好きだからしょうがないね。」と言うようになり


ママがみどりに「こらっ!これは触っちゃダメ!」と言うと

「みどちゃんわざとじゃないよ、赤ちゃんだからしょうがないでしょ。ママ優しくしてね」と言うようになりました。


時と場合によるんだよ・・・




お姉ちゃんさきも、我慢ばかりはかわいそうなので、
積み木やお絵かきやパズルは、みどりの届かない場所でやるか、寝ている間にやる事にしました。


お正月、おじちゃんと作ったよ。

点滴の年末 ひいき目の愛を一年ありがとう

2011-01-01 02:13:08 | 育児(我が子観察)日記
<3歳2ヶ月と11ヶ月>

年が明けました。

全然一年を振り返る余裕が無い年末でしたが、無事に実家に帰って新年を迎えられました。


みどり、年末に初めての点滴をしました。

長引く鼻水と、むせかえる咳で吐き出すことがありましたが、
ついに39度5分の熱が出て、病院へ。

血液検査と尿検査の結果、「細菌感染の疑い」と言われ、点滴に。


子供の点滴って、1時間以上かかるんですね。

あんなに長いとは思いませんでした。


それから、小児用シロップなどは、小児科に近い調剤薬局以外は、おいていない事が多いみたい。

今回あちこち行って全滅で、結局小児科最寄りまで戻りましたもん・・・



この薬、なんと貼るだけで気管支を広げるんだって!!

「経皮吸収型・気管支拡張剤 ホクナリンテープ」と言います。


上半身ならどこに貼っても良いという言葉に、思わず薬剤師さんに聞き直してしまった。

8時間ぐらいかけて、身体に吸収されて徐々に効いて来るんだとか。




実は病院にいく時、さきはお友達に預かってもらいました。

しかも連続2日間。

しかもお昼ご飯まで食べさせてもらう。。。




もともと「いろんなウィルスが流行っているからさきを連れて行きたくないな」

という私のわがままにより、預かってもらったのですが、

点滴で思っていたより長引いたので、本当に預かってもらえてよかったです!!!


誰も預かってくれる人がいなければ、「家でポニョでも見てて」って1人残してくるところでした。



おかげさまで、安心して次女に付き添うことが出来ました。




今回預かってくれたお友達は、同じ歳の子がいるお宅で、
もともとこの日に遊ぶ約束をしていたと言うだけあってちょっとお願いし易かったのですが、

それでも長時間にわたって、いろいろ遊ばせてくれて、年末の忙しい中本当にありがとうございました。



途中、「今みんなで粘土遊びしてるよ」(1日目)とか写メールしてくれて、さきの心配はせずにいれました。



「みんなでご飯食べてるよ~」(1日目)


「おままごとしてるよ」(2日目)


「お店屋さんごっこしてるよ」(2日目)
↑今さきがはまっている遊びの一つ!


「お姫様になってご機嫌だよ」(2日目)



2日目に預かってくれたお友達宅では、クッキー作りも体験させてもらい
お土産まで頂いて・・・


思いっきり遊ばせてもらえて、さきは何て幸せなんでしょう!


そしてそして、、、


「病院お疲れ様!大人用のごはんにどうぞ」って、シーフードカレーとお漬物


全部手作り!!
美味!
感激!


なんかお金払いたいぐらいです。。。
ありがとう。



さきは、案の定「○○ちゃんのおうちで遊べる~!」「まだ帰りたくない~!」と大喜びでしたが

夜話していたら、
「次はママも一緒に遊びに行こうね」って、
少しは寂しいという気持ちもあったみたい。

さきがママがいなくても平気で遊んでるって、当たり前だと思っちゃいけないね。



ともあれ、今回のみどりに似た症状でRSウィルスなどがありますが、それだったら入院でした。

入院となったら、それこそさきのことは誰が面倒見てくれるのか・・・

細菌感染、も怖かったけど、本当に助かりました。



私も、この恩返しにお友達預かったりしたいです。
お気軽にお申し付け下さい!




去年名古屋では、本当にみなさんにうちの子が愛されていると思った瞬間が多々ありました。

秋の幼稚園の運動会。

プレだけど出る時間があったんです。


その時、さきのクラスの出し物を見ていてくれた友達がいて

「さきちゃんが一番かわいかったよ。」とメールをくれたんです。

「それは友達のひいき目だわ~」と笑いながら返事を書いたけど



名古屋が地元じゃない私達夫婦の子なのに、

こんな風にひいき目で見てくれるほどのお友達ができたなんて

本当に幸せ者だなあ。さきも。私も。としみじみ。


運動会の様子と、運動会のしおり(先生作)



幼稚園のお友達も、運動会の写真をくれたのだけど、

さき一人の写真や、パパと二人の写真まで撮っていてくれて、

写真を見ながら驚いて、うっすら涙がにじんでしまいました。


人は一人では生きられないなーと。
大袈裟だけど。

本当にありがとう!



さきもみどりも愛された一年でした。




そして大晦日夜。

千葉に揃った家族で、韓国で仕事で1人年越しをする弟に電話をかけました。

この日だけは、NHKの映るホテルを取ったらしいです。

時差も無いんだって。そうだったっけ???

弟も、今日中には妻のいる家に帰れるのだとか。

韓国、しかもソウルよりもかなり北のほうだったから、心配でしたよ~


それぞれ良い年を過ごせますように。



あ、家族で大掃除頑張りすぎて、うっかり年賀状が後回しになってしまい
皆さんのおうちに届くのはかなり遅れると思いまーす!

すみません。


今年もよろしくお願いいたします。

Pixta

写真素材 PIXTA