太平山

名古屋や埼玉新生活での主婦の日々と子育てや仕事に関する事件と感動を綴る。予定・・・

ディズニーランドのダンサーになれるんちゃうか?

2012-02-25 00:07:15 | 育児(我が子観察)日記
<4歳4ヶ月と2歳1ヶ月>

幼稚園をやめる発言をしている割には、かなり張り切っていた学芸会が先日ありました。



一応一年の成果というやつらしいこの時期の発表会なのに、

私は当日まであまり本腰を入れて楽しみにしていませんでした。

のが、旦那にもばれているぐらいでした。。。



だって本人が幼稚園に行きたがらないし、学芸会の練習もしたくないとか何とか言っているからねえ。。。



しかし!

踊る娘・歌う娘を見て、感激しました。



演技と表情の豊かさ、

まさに一生懸命!

子どもらしい!



これは、親バカにもなりますわ。


なんせ、うちの子が一番かわいかった!!!

うちの子が一番上手だった!!!

2階席までさきの歌声が聞こえたぐらい!


みんな思ってるって?


北風と太陽で、さきは旅人さんです。


「主役じゃないか!」と旦那も祖父母も言っていたけど、旅人さんだけで7人ぐらいいますので。。。


旦那は演技が終わったさきをムツゴロウみたいに誉めたと言っていたけど

意味は分かりません。




両親も、学芸会があるからと言ってわざわざ見に来るようなおじいちゃんおばあちゃんじゃないのだけど

ビデオと写真を見せたら、もう祖父母バカ?

「これは将来ディズニーランドで踊ってるんちゃうか?」

「劇団四季にいたりして」


と大絶賛でした。(本人はその場にいない)



私もさきはリズムに合わせて体を動かすのが好きかと、キッズダンスとキッズバレエの体験レッスンに行ってみたものの

本人はバレエの方が良いとか。

いやーーーー、キャラじゃないけど・・・

単にクラスの雰囲気と、先生の優しさで選んでいるような気がして、とりあえず今年はやめておきました。
(習い事は待っているみどりが暇そうだし)


むしろ私がバレエやりたいです。

キャラじゃないけど!OLの時から少し体験行ったりしています。





学芸会、今年は震災の影響で会場が違ったらしいけど、でも広いホールにて。

これだけの舞台で、観客が大勢いる中、よくみんな演技ができるものだと、感心します。





年少さんと年中さんは、セリフのない(テープに入っている)劇だったけど

年長さんはセリフを言っていましたよ。


年長さんのオーケストラ?はかっこよかったです。特に大太鼓の迫力が。

男子限定かな。パーカッション系にしびれる私。



張り切り過ぎて、どんどん指揮者のほうに体が向いてしまうおさきさん

お隣にいる紳士は、一番仲良しのS太くん。

春から保育園に転園してしまいます。まださきは知らないけど。

切ない・・・




今日は、あったかくて、久しぶりに幼稚園の子達と公園で遊びました。

楽しそうだったな!!



遊んでいる写真は撮れなかったけど、クラスの数人がいて、さきが公園に行ったら「さき~!」「さきちゃーん!」と走ってきて囲んでくれました。

受け入れてくれてありがたい。



このクラスももうすぐおしまい!

中学生とふれあい授業 2歳児に気難しい?

2012-02-24 22:43:27 | 育児(我が子観察)日記
<4歳4ヶ月と2歳1ヶ月>

我が家の二女が、中学生のお兄ちゃんお姉ちゃんとふれあい授業なるものに参加して参りました。

ご想像の通り、みどりは初めての場所・初めての学ランにも動じることなく、マイペースで楽しんでいましたよ。


(注)本日の写真ではありません



校長先生にも遊んでもらっていたし、最近増えてきた単語を使ってやり取りをしていました。


いろんなタイプのお子様がいる中、こんな子もいるんだと、中学生たちの良い研究対象になったのではと、思います・・・



みどりはいろんな遊びをしてもらい、挨拶がわりのタッチをしたり、打ち解けていたけど

お姉ちゃんに抱っことかおんぶしてもらったら?と私が言うと、

「いいいいいいいい!」と拒絶していました。

みどりなりに、ポイントがあるんでしょうね・・・


もちろんあるに決まってるでしょ。もう2歳なのよ!




先生には、

「みどりちゃんはどうしてこんなに聞きわけが良いと言うか、気難しくないんでしょうね。

お母様はどういう点に工夫されて子育てされているんですか?」

なんて聞かれたのだけど


その誉め言葉?は違う気がしました。



聞きわけが良いとか、気難しいとかは、まだ0~3歳の子に使う言葉なのかな~?と思ってしまいました。

親がどう子育てしても、泣く時は泣くし、どうしようもなくぐずる事があると思います。

それがコントロールできないのが小さい子の証であり、健全な成長では??


しかもそれを親がコントロールするのもできるわけがないし、そこをしようとするなら、それは弾圧のような気がします。


だから電車の中で泣いている子がいても、温かい目で見守って下さ~い!



うちの子の場合は、人が集まる場所が好きで、しかも大きい男性でも怖がらないとか

お姉ちゃんもそうだから自然に人なつっこくなったとか、

単なる性格の問題では?




もちろんうちの姉妹も、泣いたりぐずったり、よくしております。



「ふれあい授業」は、核家族化の中、中学生達が乳幼児の生態?を知り、

最終的にはいのちの大切さ、地域との関わり、責任・・・自分の将来とは・・・など考える機会なのかな?と思いましたが

その学区に住む子育て親子にとっても、中学生の雰囲気を知る事が出来て、良いのではないかなと思いました。



これは私の学区ではなく、遠くさいたま市の中学校なのですが、

来年からは全市で正式に行われるカリキュラムになるそうです。


2歳児の親に聞く質問にしてはびっくりな事もありました。

2歳がどんな生活なのか、何が出来るのかも見当がつかないのは当たり前ですよね。




核家族化、、私達の時代もそうだったので、小さい子どもの事なんて宇宙人みたいに思っていました。

私が中学の時にもこういうのがあったら、もっと違う人生だったかなと思います。


私は、違う市に住んでいるけど、最近の中学生を見る事ができて、嬉しかったです!

みんな良い子たちだし、かわいくておかしかったです。

青春が楽しそうで羨ましかったし・・


誘ってくれた、高校の同級生Cちゃん、ありがとう!!



さてさて、気になるニュースがありました。

大学生が数学ができず、それに関連して論理的思考ができないという試験結果。

これができないと、科学技術が衰退し、それは=日本が衰退するのと同じ(他に競争する資源がない)と言っていましたね。



ゆとり教育世代だからとか言っていましたが、

そうじゃない私も、かなり感覚だけで生きているタイプ。


仕事をしていた時も自分のバカさ加減に気づいていたけど、

周りに論理的な人がいると、本当にそう思う事が増えました。


大学生と一緒に、私も数学やり直そうかな。

私は科学技術には貢献できないと思いますが、2位じゃダメですから、若い人達頑張ってほしいですね。

0655

2012-02-24 06:59:09 | 育児(我が子観察)日記
<4歳4ヶ月と2歳1ヶ月>


「0655」大好きです。

ゆるゆるしているようで、なぜか目が覚めます。

子ども達も大好きで一緒に歌ったり踊ったり。


録画しておこうかと思ったら「まさか録画で見てませんよね?」と番組に出てくるにわとりに言われました。



プリキュアがまた2月から新番組になり、

戦隊シリーズも新しいものになりますね。


娘は今年もさみしがることなく、次のプリキュアへと気分を変え喜んでいます。


そんな姿を見て、寂しい思いをするのは親ばかり。

プリキュアとの別れと、成長してしまう娘への思いと・・・


(怖いからと)見るのをやめたくせに仮面ライダーメテオになってみるおさきさん


毎日いろんなところから新しい情報を仕入れる子どもたち。

突然難しい言葉を言ったりおかしなことを言いますね。



みどりはいつも私のラメのついたネイルを見ては

「たい?」(痛い?)と聞いてきます。毎日。


「ううん、大丈夫。痛くない。」と言うと、納得して去ります。



さきは「みどりがここで暮らしたいって言ってる」と。



「暮らす」???


いつそんな単語を聞いてきたのか?


神奈川県のことはどうしても「なかがわ県」と言います。




「人がいる前に恐竜がいたの?」

この子はまさか天才じゃないか?・・・


とは、どのおうちでも思うことでしょうね。


恐竜については、ちゃんと話をした犯人が分かりました。



この間は「さきの赤ちゃんなんていう名前にしようかな~?」と、ドキッとする事を言っていたり。

多分私が持っているお人形をなんていう名前にしようかと言っていたからだと思いますが。


でもその後「パパはなんていう名前にしようかな~?」


結婚相手はもうお名前決まっているでしょうね。



まだクラスに好きな男の子とかいなそうですが、年中さんになるといるとかいないとか・・・


さきは、おもしろい事を言った男の子と一緒に笑い転げている話をしてくれます。

クラスに4人ぐらい、いつも笑える子がいるようで、楽しそうに話してくれます。


その話をしながら自分が笑いだしてしまうので、聞いている人にはおもしろさが伝わりにくい・・・

これは私にそっくりです。




さきの学区では、小学校で別れても中学校で再会したり、将来が楽しみだなと思いました。

転校で幼い頃の友達と別れた私としては、そういう状況が想像できませんが、楽しそうですね。


いつまでも男女関係なく楽しく遊べたら良いねえ。



さて家づくりでは今、照明とカーテンなど選んでおります。


LEDと蛍光灯、いろいろ研究して悩んでおります。

それぞれ特長がありますね~

照明って奥が深い。。


もうすぐ上棟式もあります。楽しみだけど、、札束が飛んでいきます。

かたつむり美容液と体年齢

2012-02-22 05:07:28 | 健康・病院・妊婦生活
韓国に出張に行く弟から何度も「欲しくないの?」と言われつつ

なんとなく怖くて(かたつむりの見かけが・・)断り続けていた かたつむり美容液

ついに試してみることにしました。


おそるおそる開封・・・

弟よ、ありがとう。


スキンケアは水のみ、という私の(ヴァーナルの)美容法、特に困っていなかったのですが

助産師さんが「10年後の自分のために今ケアをする」と話をされていたので怖ろしくなってきました。



もちろん、紫外線だけは一年中ガードしていましたけど。

こっちは時すでに遅し?20代半ばからでした。

シミがすごいのはしょうがないとしても、キメとかカサカサも若い頃に浴びた紫外線のせいだろうな・・・



紫外線の恐ろしさを伝えられている最近の若い親のもとで、子どもでも対策している人多いのかな?

そういえば夏しか塗ってあげていないけど、、、塗った方が良いかな?




もう一つ心配事が。

体重計で測る体年齢が、大台に乗ってしまった・・・

これまで、実年齢ー8歳ぐらいだったので、(体重の増加には目をつむり?)喜んでいたのですが。



私の場合、筋肉があるので基礎代謝量が多いのです。

筋肉、適度にあればきれいだと思うけど、私の場合はもりもり。。。

なので、恥ずかしくて半袖を着れなかったり、結構悩んでいました。


今でも隠しがちですがね、

でもその筋肉に助けられて今生きていると思います。



キープしたいけどもりもりは嫌だしな。。。


体重計に数ヶ月ぶりに乗ったっていうのが気合の足りなさか?



「どうしていつも同じ服なの?」 ごまかす母&ゆるキャラ

2012-02-20 15:21:01 | 育児(我が子観察)日記
幼稚園から帰るなり質問してくる長女

「ねえママー、気になる事があるんだけどさ。」

「うん、なにー?」

「どうしていつも同じ服なの?」





「これ同じ服に見えるけど違うんだよ。」

「うそだー、うそつき」


ごまかしました。確かにほぼ同じパンツをはいております。

だってあたたかいし楽だし、汚れたら洗えるし。

GAPのウルトラスキニー(デニム風)です。



誰にも会わないから良いや、と思っていましたが、4歳児にばれるようじゃだめですね。

反省。



この間は、ゆるキャラがごまかしていました。


県内の児童館で遊んでいた時の事。

埼玉県のマスコット「コバトン」の着ぐるみが来て、県の職員と営業活動をしていました。




小学生の男の子達が一緒に写真を撮ろうとコバトンを引っぱったところ、

県の職員が

「コバトンのお洋服引っぱらないであげてね~」と注意をしました。

(羽の部分)


小学生たちはコバトン(の着ぐるみ)に向かって驚きの表情で

「これ洋服なの? ねえ、これ洋服なの?! ねえねえ、コバトン!」


と質問攻めでしたが、コバトン(の着ぐるみ)は聞こえないふりをしていました。



「どうして妹がうまれたの?」 寂しがる長女

2012-02-16 03:07:39 | 育児(我が子観察)日記
<4歳4ヶ月と1歳0ヶ月>

今なんと?

と聞き返したくなるフレーズ、言われちゃいました。

しかも、声を殺して泣いています。


妹がうまれて2年、最初の1年はそのような事はあまり言わず、
出産して入院していた時の事を思い出して寂しかった、という話はしていましたが


ここ最近毎日のように

「なんでみどりばっかりいつも先に抱っこするの」(先に、というのが子どもらしい)

「さきも抱っこして寝たい」

「ママの隣で食べたい」

など言われていました。



みどりを誉めると「さきもできるよ」と言うのは当たり前。



よく手をつないでいる2人



私も主人も意識して、2人とも分け隔てなく、むしろさきを大袈裟にかわいがっているつもりだったし

たまにはママとさきで二人きりでお出かけ、、、というのがあるととても喜ぶから、やってみたりもして

・・・でも愛情がまだ足りないようです。



確かに、さきは自分でできるし自分でやりたがるので、つい「着替えといて」「やっといて」と丸投げしてしまいます。

姉妹で遊んでいるから、「ママおいでー」と言われても、全然遊んであげない日々が続いているし。

(ちっちゃい子ってよく「おいでー」って言っているの、あれかわいいですよね!)


怒ってばっかりのお母さんだし。


これじゃあ伝わらないのもしょうがないかもしれません。




朝ドラ見ていても思うし、コーチングみたいな授業で母親との関わりを話すとみんなそうだけど

やっぱり母親からはみんな、誉められたいし、認められたいし、愛されたい・・・ですね。

どんな年齢になってもそう思うんですもんね。


鏡の法則・・・を考えると、いろいろ考えちゃうけど、

もっと愛情かけたいと思います。


さきからは「みどりおいでー、抱っこしてあげる」
みどりからは無言でお姉ちゃんに抱きつく

で、よく抱き合っている二人


みどりは、勝手にお姉ちゃんに乗っていたり、TVを見ている時にお姉ちゃんの髪を持って遊んでいたり
「こちょこちょー」とくすぐったりもして、いたずらばかりだけど・・・




友人の結婚式引き出物

三重県でケーキ屋さんを営むお父さんの手作りでした。
ケーキ屋さんはつがないそうです。

ぐっときちゃいました。


こちらは三重県のお土産「なが餅」

大好きです!!




さて、私は研修が一段落、これまで風邪もひかずに元気でいてくれた家族(と自分)のおかげで
何とか全日程をこなし、レポートも終えました!

ひどい食生活の時もあったのに・・・みんなありがとう。

そして、終わった途端、風邪を引いた私です。



研修の帰り、新宿にて。もうすぐ引退する特急が来るとかで、撮影している人達を激写。


明日は大事な、幼稚園の学芸会。
(震災の影響で会場が変更し、今年は平日なんです)


学芸会の衣装をアイロン掛けしてから持って行くのですが、

それを「お母さんと一緒にかけてね」と本当に先生が言ったか言わないか・・・(さきがやりたいだけかも)


うちの子はそう言うので、アイロンやけどが危ないなあと思いながら
隣にいさせてかけましたよ。

ちっちゃくてかけずらいぐらいの、お猿さんが着るようなかわいい衣装でした!


他にも学芸会について、先生からの伝言を伝えてきます。

「あんまりあったかくしなくて良いよ(服装)」

「ティッシュは要らない、ハンカチだけ~」

「上履き洗って下さい」

上履きって、、、夕方持ち帰り翌朝なんて、乾くわけない。
拭けってことか?


とにかく伝言が正しいかどうかは分からないけど、伝えてくれるようになって、しっかりしてきたなーーと感慨深いものです。



小学校はインフルエンザで学級閉鎖が多いのに、幼稚園は奇跡的にみんな元気だそうです。


頑張れ園児たち!

お一人様ワイン小屋

2012-02-11 19:36:32 | 遊び・外食・スポーツ
急遽できた一人時間、
本当はまだレポート残っていますが~


友達と焼酎?

妊婦友達の顔を見に行く?

旧友と再会?

義姉妹と飲みに行く?

友達家族に乱入?

旦那の友人に連絡?

家でアイロンかけながらドラマ?(本当は好きな時間)

映画?

岩盤浴?

マンガ喫茶?

夜お茶?



と、いろいろ迷い


お一人様歓迎で検索したワインバーに
来ました~!


ママチャリでね!


限定一時間ぐらいで夕食ってことで。


ワインを持ち込んで良いっていうのがとっても良いね!


粋だわ!

私のお気に入りのワインはなかったから、
今度持ち込んでみようかしら?


って、ワインって開けると空けないといけないから?
一人じゃ無理ね。



八丁堀の酒屋の2階にある飲み屋も、酒屋価格の酒類を1階で買って上で飲めるのよ。

そこは、目の前にイベリコ豚が吊り下がっていたり、巨大なチーズが置いてあるのよ。

でも客層はおじさんから若い人まで。

おじさんのいるお店は本物と思います。

あー行きたい。



さてさて、この時間、女子お一人様が3人もいますよ~

名古屋の食 お届き!

2012-02-09 17:35:52 | 名古屋の不思議?!
名古屋のママ友が、送ってくれました~


生協の味噌煮込みうどんを見て私を思い出してくれたとか。

いや―――嬉しい!

私も確かに名古屋にいたんだな~と思いました。



生協の味噌煮込みうどん、本当においしいです。

有名店の山○屋で食べるより、家庭で食べる味噌煮込みがおいしいのだと教えてくれたのも、ママ友(名古屋育ち)でした。


そう、お店で地域の名物を食べて、こんなもんかーと思っても、実は地元の食べ方は違ったりするのかもしれませんね。


そしてきらず揚げ、これも大好きです。

愛知県のおとうふ工房いしかわ、のものがおいしいんです!

名古屋の保育園ではおやつにも出ていましたよ。


そして新発売らしい赤からきしめんと、実は名古屋名物、しるこサンドも同封されていました。


ありがとうね!

そんなママ友も、実は埼玉県出身。

どっぷり名古屋人になっていますね



さて、今週末は実は、お勉強の集大成の日なんです。

まだ先は長いのだけど、とりあえずここで頑張らねば、あとがない・・・



そのお勉強の同期にも、愛知県出身の人がいて、きらず揚げを買ってきてくれたっけなあ。


さきは、勉強に使っている赤ちゃん人形や、妊婦のパネルなどに興味シンシンで、

ママの真似をして「みなさんこんにちはーーー」ってやったりしています

勉強に関して、この4歳児に助けられている事いっぱいあります。

子どもとの関わりを頑張ってきて、良かった!



愛知名物を送ってくれたお友達の愛情に感謝しつつ、頑張りますよ!


風邪、インフル、来ませんように・・・

ガイア再放送を望む 砕石パイル工法

2012-02-01 08:56:56 | 家づくり
facebookにてコメントとかくれた方、ありがたいです。
でも私はなかなかfacebookを開けません。。

何と言っても、開いたらあっちゅーまに時間がたつ!
だから怖いんです。

みんなの様子見ちゃうとコメントしたくなるしね。


さて家の方は、地盤改良を経て基礎工事に入っております。


地盤改良のやり方は、砕石パイル工法というやり方を勧められ、それなのですが

11月にガイアの夜明けにて特集されたそうですね。


再放送もオンデマンドもないようで・・再放送してくれませんか~??

一応テレビ東京にもリクエストしておきましたが。。。


大きなショベルカーなどが来て工事している様子は、さきもみどりも私もワクワクで見ていました。



値段を考えるとただワクワクしているだけでは済まないが


さて建築会社さんは信頼できますが、

土地の購入に関する事ではいろいろトラブルございまして。


ご近所さんなわけですから、あとあとまで良好な関係を保ちつためには、何をどこまで文句や追求すべきか。

考えてしまいます。


Pixta

写真素材 PIXTA