太平山

名古屋や埼玉新生活での主婦の日々と子育てや仕事に関する事件と感動を綴る。予定・・・

幼稚園プレ探し かっこよすぎる紹介文とこっちから願い下げの園

2011-12-07 05:37:04 | 育児(我が子観察)日記
<4歳2ヶ月と1歳10ヶ月>

みどりも再来年から幼稚園です。

ということはプレ(未就園児クラス)に行くなら今度の4月から。

その募集は今頃、、ということになります。


名古屋市の私のいた区だったら、10月にはもう締め切っている所が多かったと思います。(プレも)

もちろん自由参加のプレだってありますので、そちらは締切などないのですが。



幼稚園についてはいろいろ違いを感じるのですが、

プレについては、まず母子分離というものを見かけない事です。



子どものキャラによりますが、さきはママと離れた方が機嫌悪くならず?とても楽しそうにするので

母子分離で大正解でした。

その間、私はみどりを連れてダンスに行ったりしたし。


でも確かに、名古屋の時でも、母子分離で預けちゃうってのは、滅多にありませんでしたね。


多いのはお母さんと一緒に参加する、週一回か月一回のもので、秋に申し込みをするタイプでした。



私、誰にも似ていないと噂だったけど、「ママに似てる」ってママとパパをよく知る人から言われたの。
そう言われてみれば?




さて今の近所の幼稚園事情。


まず、人口の割に幼稚園が少ないような・・・?

川口市の中でも子どもが多いとされる地域なのだけど、、



なので人気が集中し、かなり並ぶらしい。

さきがすんなり入れたのは、2学期からだかららしい。ラッキー!


あとは兄弟枠で、みどりも入れそう。



と、喜んだものの、みどりをそこに行かせるかどうかは別問題。


入学金が結構高いのですが(名古屋の時より2万ぐらい高い・・・)

その兄弟割引がない!

他の園にはあったりなかったり。



2学年違いのクラスの子達は、制服代もかかるからと、2年保育にする計画もしているとか。


せっかく2学年違いなら、一緒に通ったら子ども達喜ぶだろうなーーーと思っていた私ですが

だったら他の園も見てみようかと思い始めました。

(さきは一番近い所に電話したので)



今の幼稚園、まあまあ良い幼稚園だと思います。

預かり保育も19時までなので、仕事しやすいし、

お母さんたちの喜びそうな、保育時間内の活動や、課外活動、充実しています。

駅から近いとか立地条件も良いです。



太平山的観点だと、


園児の製作物に先生が手を加えるような事もなさそだし、

次の日に持って行く物や、洗い物などは本人から

「牛乳パックに、穴をあけて、持って来て下さい。」「お弁当、作って下さい。」「これ、洗って下さい。」

と言わせるように話しているようだし(これ大事だと思うー)


随所に「かっこよくしてください」と言われているらしく

「さき、今かっこよくお返事したよ」と言っているし、(ちゃんとしなさい、きちんとしなさいに比べて良いな!)


降園後に習い事するより安くでいろいろできるのがお得!


といろいろメリットございます。



幼稚園がりに公園にて遊ぶ。だんご虫を探すの図・・・



それに、先生がしっかりしている印象です。

名古屋から電話した時からそうでしたが、

何か質問すると、ひるまず?過剰に下手に出ず?びしっと答えが返ってきます。

子どもの事も叱ってくれて、頼りになります。

人数も多い園なのに、すぐに園児のみならず、親の顔、妹の名前まで覚えてくれました。




しかし、、

なんとなくお母さんたちの雰囲気が悪いぞ。

先生が話している時も(お母さんたちの)私語が多すぎるらしいぞ。

男子が少ないぞ。

運動会の出来は、日頃のお勉強系・きっちり系の幼稚園の割には、あまりびしっとしていないような・・・?

運動会の練習はかなりハードで、毎日泣く子が続出していたらしいのに・・・?




私は、のびのび系 or お勉強系、結局どっちでも、偏りがよほどない限り

うちの子達は多分楽しむと思うからあまり気にしませんが

園の方針とか結構気になります。


その次に、給食が配達ではなく、保育園みたいに園内の給食室だととても嬉しい&ありがたいとか

預かり保育とか近いとか・・・




園の方針について、

ある園のHP、未就園児クラスの資格に「集団生活に適応できる子」とあり、即、こっちからお断り!と思いました。

2~3歳の子にそんな事を言うとは・・・


万が一やめてもらいたい時のために書いておかないといけない文章なのかなあ。

でもそれはもっと入園後の注意点とかそういう所に書いても良いのに・・・?


未就園児クラスと、園庭開放(地域の子育て支援)の意味合いを私も勘違いしているかもしれませんが、

日頃悩んでいるお母さんだったら、なんかはねのけられた感じしちゃうと思います。


その幼稚園は、年長さんが全員ジュニア英検に合格したとか書いてありましたが、何が大事なんだか?!

優秀な人だけ更に優秀にするような、いやな教育者な感じがしました。





そしてすごいかっこいい文章を載せている園もありました。

「就園前からお子さん同士、母親同士のかかわりを深め、安心して同じ幼稚園に行こうというのも選択肢ですが、
いろいろなお子さん、いろいろなお母さんと、あいさつやちょっとした会話ができれば、知り合いのいない幼稚園を選んでも大丈夫です。
早くから園になれてほしい、知り合いがいた方が安心ということだけで未就園児教室に入いるという考えは、お子さんたちの始まったばかりの人生、また世界の国々や宇宙まで身近になっていくお子さんたちの大きな未来にはそぐわないと思います。」


かっこよくないですか?!

この文章、感動しましたよ。



うちから遠いので、現実には入園しないと思うんですけどね。残念!



よろしければその前の部分もどうぞ。↓

「今、若いお母さま方は子育てにご苦労していらっしゃる。安全で安心の場が少なくなっていること、また幼児教育産業など業者による情報の氾濫など心揺れ動くことが多いのではないでしょうか。  

 そこで、この水曜日に出会ったお子さん、お母さんが親しくかかわっていただき、ご自分の子育てに「これでいいんだ」という、安心できる場にしたいと願っているのです。 かつて公園デビューという言葉がありました。仲間に入れるように、緊張して恐る恐る公園に行かれたと聞いています。そのような不安なスタートではなく、多くの人とお子さんとかかわって 「人っていいなぁ」を実感していただきたいのです。」  
 

よろしければ幼稚園のHPもどうぞ
http://www.asahi1966.ed.jp/asahi-pre.html

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (なほ)
2011-12-07 11:01:19
ほんと、お断り!
だし、
かっこいい!私も来年度の園、少し不安だったけど、いろんな意味でなんか勇気でた。
返信する
かっこいい! (ちよこ)
2011-12-07 13:15:57
いいねー。
お母さんと子どものことを第一に考えてくれるっていいよね!
私も今の保育園、好きです。
園長先生も担任の先生もよく見てくれてる。
そして、子どもと遊ぶのが大好きって先生がたくさんいるの。
それってしあわせなことだよねー。
返信する
なほちゃんへ (太平山)
2011-12-10 14:35:57
でしょ?!かっこいいよね。

なほちゃんもすっきりして勇気出てくれて、良かった!

なほちゃんは兄弟も通っていたから先生達が分かるし、羨ましい環境だよ!


プレって、実は母親が不安だから行くって言うのはあると思うな。情報収集に。

でもそこであまり気が合わないと、がっかりだし辛くなる(プレじゃないけど今の私がそう)。

でも子どもと母親も切り離して考えたいし、
子どもは子どもの世界で上手にやって行くと思うよね。


それにしても宇宙と来たか。。。
返信する
ちよこさんへ (太平山)
2011-12-10 14:39:50
良い保育園に出会えて、良かったね!

ここで安心できないと、罪悪感とかで仕事できない気がするわ。

保育園は幼稚園より、ベテランの先生が多い気がするな。だから子育てのアドバイスになっちゃこといっぱいある。

幼稚園はやっぱり学校みたいな雰囲気だから、子育ては家庭の分担だと思う。

だからいろんな子や親が暴れていて、社会の縮図だわ。

それはそれで、学校に行く予行練習って感じなんだけどね。

社会の荒波にもまれている子どもを見ると、家ではしっかり愛情かけなきゃと思っちゃうよ。

保育園は、親の代わりに複数の大人たちで育ててくれるって言う感じだから、とにかく愛情かけてくれる人が良いよね!
返信する
Unknown (侑子)
2020-07-22 23:31:21
はじめましてこんにちは。
こちらのブログはかなり昔に書いてらしたものだとは思うのですが、どちらの幼稚園に行かれたのか教えていただきたく、現在、1歳4ヶ月の息子を育てている主婦です。
2年前に東川口安行地区に引っ越してきましたが、
いまだに知り合いが1人もいません。
人見知りに育ってしまったらかわいそう、
楽しく遊び、でも勉強ある程度しっかり、というおすすめな幼稚園はありますか?
返信する
侑子さんへ (太平山)
2020-07-23 11:27:27
コメントありがとうございます。
幼稚園迷いますよね。

四人いるのですが、上の二人と、下の二人で幼稚園を分けました。

今思うと、どちらもなかなか良かったです。

給食を食べないと怒られる、とかそういう違いはあります。

お勉強はある程度どこの幼稚園もされているようですが、一言もしゃべらず集中させる幼稚園もあり、どこまで希望するかですね。

あとは、一クラスの人数が多すぎるとか少ないとか、それも選ぶポイントだと思います。

手作り給食の園は人気ですけど、通えるところでは、2園しかないですね。(木曽呂と鳩ケ谷のところ(名前を忘れました)

今はこちらのブログなので、よろしければそちらから、直接お問合せしてくれても良いですし、無料でLINEグループを作っていて、2018年度生まれとかグループありますが、参加されて皆さんに聞いても良いですね。

どちらにしても、よろしければ私にご連絡ください☆https://ameblo.jp/chako84/
返信する

コメントを投稿