太平山

名古屋や埼玉新生活での主婦の日々と子育てや仕事に関する事件と感動を綴る。予定・・・

芸術の秋から冬へ 遠くに住むレインボーママ、ともに頑張ろう!

2010-11-22 21:31:56 | 育児(我が子観察)日記
秋だからですか?
今月は、いろんな幼稚園や保育園で、絵画展(作品発表会)や学芸会がありますね。

バザーもあるけど、何で今月なんだろう?気候が良いから?



さきがプレで通う幼稚園でも絵画展がありました。


「よかったらお越し下さい」、のような気軽な感じで言われていたので、
予定あったら行かないで良いかな、と思っていました。


行ってみてびっくり。


みんなのすごい力作が展示されているじゃないですか!


しかも、先生が私達親に、一人一人「○○ちゃんはどんな様子で作ったんですよ」とお話してくれました。



プレ10回分ぐらいで製作した作品達。

その間、何を作っているのかはほとんど明かされなかったので、
今日見て本当にびっくりしました。



さきは独創的なセンスを持って、ストローを見た瞬間うさちゃん作ると言ったのだそうで。

両親ともに創造性はないので、その血はどこから来たのか?と思いました。


↓それぞれの作品をどう作ったのか先生が説明書きをして下さっていました。






さきのお気に入りスポット 教室の手洗いコーナー

水が好きで、きれい好き?、何度も手を洗いに行っているらしい・・・
水道代泥棒。。。



半年前は怖がっていた、園庭の遊具もすいすい登っているのを見て、成長を実感。

家族揃って行って良かったよ!!



そのあとは、お買い物へ。

久しぶりに生活必需品以外の店に行きました。


今日買ったのはこれ。



さきは初めての飾りつけをしました。


みどたんは、また来年、、再来年かな?


また完成したら写真撮りたいと思います。



土曜日の日中、子供達が寝ている間に、つかの間の一人お茶タイムをもらえたので
ほとんど未知なる世界、『大須』へ。



繁華街栄の一駅隣、
名古屋のサブカルチャーの街とも言いますか、

巣鴨・秋葉原・代官山・高円寺・・・の要素がミックスされたような

&多国籍フードが味わえる点では、あやしい上野?高めの銀座?または大使館の街赤坂?。。。

そして、これは名古屋っぽい特徴かな、質屋がいっぱい&仏壇屋がいっぱいでお金持ちいっぱい


数年前、友達が婚約相手にフラれて、指輪を売りに行くのを家族3人+東京の友人で見届けた事もあります。
とても豪華な買い取りセンターだったな・・・

さきは0歳にして質屋体験。ハハ



とりあえずいろんな人々が一堂に会す場所のようです。


これまで5年半、ガイドなしでは近寄りがたくて大須に行けず。


超・有名店チェザリのピザに
一人乗りこもうと思ったらこの行列。



土日はいつもこうなんだとか。
平日に一人時間はなかなか取れないなー。


貴重な時間に行列は無理なので、すぐに大須に詳しいREINA姉さんに電話して
一人で居心地よく過ごせるカフェを教えてもらいそこへ。


ロイヤルミルクティーとガーリックトーストが美味でした。

サラダの量が多くて、これだけで白ワイン2杯は飲めると思いました。



さてさて、REINA姉さんの産後ケア養成講座を受けている私(行ける日だけの受講だけど)


たまたま写真を撮ったらみんな2児の母=レインボーママでした。(写真盗用)



土曜日、遠くに住むママ友Nちゃんから突然のメールで「blog見て涙が出た。」と連絡が。
「私だけの特権…」を見てくれたんだって)

名古屋で知り合ったけど、転勤でもう2回も引っ越しているんだよね。

今二人目が6ヶ月、大変なんだろうね。


でもね、私は最近実感しています。二人子育ては楽だよ!って思ってるよ。

うちの二女が今10ヶ月になったところだけど、
動きが出るようになって後追いもあるけど、お姉ちゃんがいる時間はお姉ちゃんの方に行くんだよ。

ママが家事をしていても、二人で遊んでくれているよ。
(姉妹間でよく’いざこざ’はおきているけどね)

親一人&子一人の長女の子育てより、はるかに楽でございます。

5月生まれのYくんも、もう少しでそんな時期がくるはず!


子供が二人っていうことよりも、深刻なのは、実家が遠くて、緊張感がずっと続いているという事だよね。
自分が体調崩したり、気軽に歯医者でさえ行けないもんね。

旦那さんに頼って負担かけたら悪いな、とも思うだろうけど、
思いを共有して、気持ちだけでも助けてもらえたら、いいね。

できれば発狂する前に話せたら、男性も楽だと思います(笑)
これは、このママ友の話じゃなくて一般論で。



私の、意外に楽になる発散法は
「言葉に出して長女に話す」です。


心の中で心配している事や悩んでいる事、それがちょっとしたことでも、
顔に出ちゃうんだよね。

それを敏感に感じ取る子供達。

「ママどうして怒ってるの?」と聞かれることもあったりする。

(↑怒っていません、考えているだけです。私はこういう顔なんです。)


ここ数日も二女みどりが下痢続きで、おしりかぶれは本当にひどくて

おむつ替えるたびに

「あーー、まだ治ってないな、どうしてなんだろう?かわいそうに・・・」

と思うだけでも、顔が曇っていたんだろうね。



それを言葉に出して、長女さきに
「みどちゃんおしり痛そうなの、かわいそうだね、早く治ると良いね」

と言っただけで、だいぶ心が軽くなったよ。




Yくんが泣きっぱなしの時とかに、

「Yくんどうしたんだろうね?お腹空いたのかな?眠いのかな?」と

お姉ちゃんRちゃんに聞いてみて。

一緒に考えてくれるよ!



外で「二人は大変ね」と声かけてくれる人も、

疲れて見えているからじゃなくて、労わりの言葉が他にみつからないからだよ。

助けられる事があるなら助けたいって思ってくれていると思うよ。


大丈夫!



肌の弱いNちゃん、そろそろ手荒れの季節だし、布おむつだから手を洗い過ぎて大変だと思うけど
全国にいっぱいレインボーママはいます。

さっきも、他のレインボーママから、「blog二日連続で同じ記事読んで心をあったかくしてたよ」と連絡あったよ。

同志がいると思って気楽にがんばろ。




私の、自分の気持ちを忘れないために書いているblogが、
誰かの心に残るのはとっても嬉しい事で、自分でも大事な生活のツールなんだけど


つい先日は、我が子に寂しい思いをさせちゃった。


夜中にblog書いている時に起きてママを呼ぶ長女。

その声で起きる二女。

寝かしつけに行き、二女が寝たからと
「じゃあ、ママお片づけあるから(うそだけどそう言わないと納得されない)行くね」と言ったら

泣きだしそうな顔をこらえている長女。

「どうしたの?・・さみしいの?」

「うん・・・」

なんということでしょう。

3歳になったばかりの子に、さみしいという言葉を言わせるなんて。しかも涙をこらえさせて。


この日は貴重な自分の時間は諦めて、ママは長女を抱きしめて寝ましたとさ。

反省。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
レインボーママ! (marico)
2010-11-22 23:12:56
二児のママかあ!うまい事言ったね!笑。

私も二児のママとして思うけど、やっぱり兄弟
多い方がいいと思うわぁ☆
大変といえば、食事も二人分、歯磨きも二人分、
お風呂も、着替えも、車乗せるのも習い事の送迎も二人分
と、物理的には大変だぁ!と思う部分もあるわ。

たまにどちらかが預けてて、夕食を二人
でとる機会があると、すごーく楽チンで、
その子とおしゃべりしながら食事とかしてると
穏やかで、一人っ子ってこんな感じなのかな
って思う。

でも、おでかけした時なんかは特に兄弟がいて
よかったと思うわ。
一人っこだと親が遊んであげなくちゃ相手が
いないんだもんね!

二人でキャーキャー言いながら遊んでる姿は
やっぱり兄弟いいな・・・って思うよ。


ちなみに、我が家では二人ともしっかり眠る
まで絶対寝室を出れません・・・沈。

とはいえ、うちの場合お昼寝してないマーの方が先に
寝るんだけどね!

一緒にくっついて寝てられるのも今だけ・・・
とは思うんだけど、勝手に寝てくれたらどれだけ
楽だろう・・・とも思ってしまうわ・苦笑。


作品展、うちももうすぐだよ♪

さきちゃん、ナーと同じ年なのに、すっかり幼稚園の子に
なってるね!
ナーも行きたくて仕方ないようだけど、もうちょっと
先だもんね。

幼稚園の先生って、何でも手書きだし、丁寧な
仕事してるなぁって、私も思うよ~。
その分、小学校に行くと、そっけなすぎてびっくりするって・笑。


返信する
maricoさんへ (太平山)
2010-11-23 08:48:25
小学校上がったらびっくりか、笑える!


レインボーママ、私もいわれた時すぐにはわからなかった!
関西とか、みんなが言っている言葉じゃないんだね??

物理的にはほんと無理!っていつも思ってるよね。

特に、大人が一人だと、ちょっとしたことだけど、我慢させちゃうことあるよね。

例えば上の子をスーパーのキャラカートに乗せてあげられない、とか。

抱っこは確実に我慢していると思うし。


寝かしつけは、自分が寝てしまわない自信があれば、子供が寝るまで一緒にいたいんだけどね。

ある時、「ママ洗濯物干すの途中だから」と言ったら、納得して送り出してくれて、その5分後に見に行ったら一人で寝てたの!

それから、たまに一人で寝かせてました。

本当は寂しい思いしてたのかな。

一人で寝るなんて、欧米や、いろんな所では、1歳過ぎたら当たり前、、、とか言われた事あるんだけどね。

私が小さい頃も、兄弟がいるからって子供部屋にみんな入れて、「じゃ、おやすみーー」だったみたい。

寂しい記憶がないから良いけどね。


さきの気持ちはもうちょっと考えたいと思います!
返信する

コメントを投稿