皮っていうの?どらっていうの?
外側が激うまです!!

当時の記録(写真)を見ると、西友で安売りしていたのを買ったみたいね。
井村屋 ゆであずきクッキング どら焼きの素
http://www.imuraya.co.jp/goods/foods/index_2.html
今年の3月の話なんだけど、全然お店で見かけないので。
ネットで買おうかな、と思うぐらいおいしかった。
ドラえもんに関係あるのかないのか、どら焼きが大好きになったさきのため
いろんなどら焼きを買ってみるも、あまりおいしいものに出会えず。

これを作ってみたら、ほわほわでおいしくて、子ども達はもちろん食べたし
私が一番うるさく「何これおいしい~!」と大袈裟に感激していた記憶がある。
中の餡は、手作りぜんざいの残りでっせ~

さきもみどりも、今よりプクプク。
7ヶ月しか経っていないのにな。
さきは、こちらに来てから
「ちょ、うま!」
「ちょ、おいしい!」
といいます。
どうやら「超」と言う意味らしい。
誰か幼稚園で言ってるんだろうな~
というより、その子の家族が言っているんだろうな~
私も、名古屋に6年以上いたのに、「超」がなおらず。
さ、寝ちゃったから今から夕食の後片づけして、お弁当つくろ!
今日は園外保育で、大きい公園に行ってピクニックだって
あまり寒くなりませんように!
土曜日は、サンゴTV出演だね。
それも含めて、いっぱいいっぱい、書きたい事がいっぱい~

外側が激うまです!!

当時の記録(写真)を見ると、西友で安売りしていたのを買ったみたいね。
井村屋 ゆであずきクッキング どら焼きの素
http://www.imuraya.co.jp/goods/foods/index_2.html
今年の3月の話なんだけど、全然お店で見かけないので。
ネットで買おうかな、と思うぐらいおいしかった。
ドラえもんに関係あるのかないのか、どら焼きが大好きになったさきのため
いろんなどら焼きを買ってみるも、あまりおいしいものに出会えず。

これを作ってみたら、ほわほわでおいしくて、子ども達はもちろん食べたし
私が一番うるさく「何これおいしい~!」と大袈裟に感激していた記憶がある。
中の餡は、手作りぜんざいの残りでっせ~

さきもみどりも、今よりプクプク。
7ヶ月しか経っていないのにな。
さきは、こちらに来てから
「ちょ、うま!」
「ちょ、おいしい!」
といいます。
どうやら「超」と言う意味らしい。
誰か幼稚園で言ってるんだろうな~

というより、その子の家族が言っているんだろうな~
私も、名古屋に6年以上いたのに、「超」がなおらず。
さ、寝ちゃったから今から夕食の後片づけして、お弁当つくろ!
今日は園外保育で、大きい公園に行ってピクニックだって

あまり寒くなりませんように!
土曜日は、サンゴTV出演だね。
それも含めて、いっぱいいっぱい、書きたい事がいっぱい~

