クリンの広場

たまっこくりんのおもいのたけ

クリンが見つけた三月の花々

2013-03-22 | クリン花便り

近所のさんさくに 出かけました

Img_6282 (←ヒマラヤ雪ノ下)

かふん(花粉)がひどくて 外歩きしなかった間にも、

Img_6281 春は生まれて、ながれます。(雪柳)

おもしろいのは、

Img_6232 (ムスカリ)

お外には、日ごろ見なれぬ 

めずらしい花たちが

生きている

Img_6234 ご近所のにわ先に咲いていた、しぼりのかざりみたいな花は、

「赤花三又」って いうらしい。

Img_6296 今年も、「乙女椿」に会えました

うらおもてに咲く、丸いお花が、

Img_0712 カスタネットと、そっくりで、おもしろくって・しょうがない

(わくわくしちゃう

さあて!

こった川のさくらは、少しひらいてきているかな?

Img_0700 ヤヤッ

咲きはじめたの、

つい2・3日前じゃなかった・・?

Img_0703 (←7分咲き)

まずいよ、これは・・ (※幹事・クリン)

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする