
海鮮丼
と!その前に、東舞鶴の駅前、ラポールに立ち寄ることがあり、そこで昼食を。 食べたのはフードコートにある海鮮丼・レギュラー物は、500円。ぶり丼など。大ネタというのがあって、それは...

久々に神戸
成田から帰ってきて2日後、今度は神戸港へ。神戸遊覧船のイチゴスィーツビュッフェ6800円が5000円になるということに釣られて行ってきました。 ...

昼に食べたのは?
ウミカジテラスから見たホテルの南側。真ん中あたりが先ほどまで撮影していたプールサイドです。その左側は風呂。立ち湯になっていまして、そこから外が見えます。ほぼ顔が壁から出るぐらい...

スィーツビュッフェ目的が。
10日、4人で梅田へ。電車を待っているとこのデザイン。阪急も昔はこういうことは一切しませんでしたが、世代交代も進み、取り入れられるようになりました。やはり何も無しがいいかも。京都線...

かっぱえびせん・白エビ期間限定ヴァージョン
今年4月ごろでしたか、近所のスーパーにありましたので、試しに購入。 すると、レギュラーのものとは違うおいしさ!なので、1週間後ぐらいに再び買いに行ったらすでに売り切れていて。 ...

1年ぶり?のジャンジャン横丁。
去年、行きましたっけ?覚えてない。一昨年? まあとにかく食べたくなったので行ってきました。ついでの用事もあり、それで電車賃の削減で。 梅田から御堂筋線で動物園前まで。降りて地上...

3800円!
無事に船底塗料も塗り終わり、ほっと一息。 出航しようにも天気もイマイチ。 目分量でスパゲティを茹でたら量が多かったです。やはりちゃんと分けてくれているのが、いいですね。確か、茹...

ジャンジャン横丁
昨日、府庁へ用事があったついでに新世界へ。去年12月に行って以来、約半年ぶり。 鈍行、特急、堺筋線と乗り換えのために淡路駅へ。もしかしたら淡路駅に降りたのは3年ぶりぐらいかも。 ...

じん、じん、じんぎすかん!
先日、とある議員さんのページで紹介されていましたので、ちょうど出航する予定もありましたので、食べてきました。 新日本海フェリーの乗り場にある小さな食堂で、今月北海...

大阪王将の餃子
昨日、4人前仕入れてきました。餃子の王将よりも大阪王将派です。 蓋を開けて撮影したほうが良かったかなぁ。 ...