goo blog サービス終了のお知らせ 

Captain Hollywood

興味あること、旅の備忘録

Cクラス席、ご案内!

2010年02月25日 | MJ コンサート
エンジンの横です。

そして豪華シートご案内!

パーソナルモニターまで距離があるので見やすいです。そして自動リクライニングシート。サイドポケットには、アメニティセットと水、ヘッドフォンです。肘掛のところは隣席との取り合いはないです。(笑)
モニターのリモコンがここに収納されています。そしてハンガーに上着をかけると、CAさんがクローゼットに。

いいですねー、ほんとうに、Cクラスは!!

まさにお客様、という感じです。

Yクラスは荷物、ですよね、ほんと。

今度のアメリカは、Cにしよう。。。。かな。


ブルドッグパンツ

2010年02月22日 | ノンジャンル
今日届きました。
MJがリハーサルで着用していたものです。ブルドッグがデザインされていてゆったりしたズボンだな、と思っていましたら、実は部屋着、スェットだったのです。

胴回りでサイズLを注文しましたら、丈が長すぎです。

松の廊下状態です。しかし、なんとか、いけそうな感じです。裾上げを少ししてもらえば十分かな、と思いました。しかし、すぞを地面に引きずって歩くことになりそうで。。。



これ着てダンパ!!

敵は足元にあり!!

2010年02月21日 | ノンジャンル
織田信成選手、残念でした。

靴紐を新しいものにすると感覚が変わる、ということで、切れかけの紐を修繕しながら使っていたのが仇になったようです。

やはりメダルを狙う心構えとしては、不測の事態にも備えてスペアを用意して、メインとどっちでも感覚を慣らす様にしておかないといけないと思いました。

まさしく、敵は誰、というよりも自分の腹心だったのは、子孫がゆえの因縁のような気がします。

因果は巡るようです。

次回からは、こういうことの無いようにがんばってメダルを目指して欲ししです。

搭乗開始

2010年02月20日 | MJ コンサート
ロシアの飛行機が駐機していました。ちゃんと撮影したかtったのですが、どの角度からも無理でした。

そして搭乗開始。長いスロープを下ってボーディングブリッジへ。
機材は777-300ERです。エアバスじゃなかったです。
NWAはワールドビジネスクラスというファーストクラスなしの設定ですが、エールフランスはファーストクラス、ビジネスクラス、とありました。
ネットで窓際を座席指定していました。隣に誰か来ないことを願いました。
これからの長時間のフライトが楽しみです。Yクラスだと、苦痛でしかありませんけれども。(笑)